二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【リク曲】ボカロ曲を好き勝手に【募集】
日時: 2012/12/10 19:01
名前: 紫 ◆v9jt8.IUtE (ID: K4oL/8Om)

  “君の手が,つかめますように。”
               【テノヒラ】

.

@ご挨拶、

またリクエストはじめたお >>390


いや、本当に暇つぶしなんだよ!
初っ端から申し訳ありません、どうもシリアスで活動しております紫と申しま…改名したしシリアスで活動してたのは昔の事だよ! 今後は蟻でいきます!

スレッドの上にある歌詞は、解釈して文にする歌詞から引用しております。駄文であるのは承知しております申し訳ございません。
尚、解釈してほしいリクエスト曲などは基本受け付けておりません。番外編のリクエストはいつでもおーらいおーらいな状態なのでぜひぜひ番外編のリクエストお願いします。あ、あと感想とセットで。
じゃないと私泣いちゃいますので。女の子だもんッ!
色々カオスな気がしますが、とにかくこれらを承知した上で見ていってください。

最低限のルールを守ってゆっくりしていってね! 

@お客様、
裂弥さん ささめさん メデゥーサさん かなしさん 紅さん ひゅるりさん jさん 桜苺さん 華京さん
りう*さん グレイさん ユキウサ#さん 高野 蓮さん 雲雀さん 結城柵さん 緑翠さん *里奈*.さん
しまちんさん ミズキュウラ・ドラッテさん 鏡猫さん 桜舞姫さん 月那さん 藍執事さん 莉里香さん
真兎さん


@目次、
【アント】 >>6 【Chip Tears】 >>13 【あぶらむし】 >>20 【暗い森のサーカス】 >>26
【からっぽのまにまに】 >>34 【STEP TO YOU】 >>41 【アオハススメ】 >>51
【↑人生ゲーム↓】 >>61 【鬼彼女】 >>71 【死にたがり】 >>81
【ワールズエンド・ダンスホール】 >>104 【むかしむかしのきょうのぼく】 >>115
【最後のリボルバー】 >>132 【ユメネコ】 >>148【パンダヒーロー】 >>159
【心拍数#0822】 >>171 【サイハテ】 >>174 【スキキライ】 >>184 【Badbye】 >>195
【番凩】 >>212 【十面相】 >>221 【メランコリック】 >>235 【全力失踪。】 >>247 
【1925】 >>255 【trick and treat】 >>268  ※ 多少グロテスクな表現があります ※  
【腐れ外道とチョコレゐト】 >>276 【忘却アリス】 >>285 【ワールドイズマイン レンver.】 >>306 
【マトリョシカ】 >>317 【正夢デエト】 >>329 【ブラック★ロックシューター】 >>340 
【月乃】 >>348 【キミナシビジョン】 >>354 【ジェミニ】 >>364 【BC】 >>373 
【天ノ弱】 >>381 【オドロシライダー】 >>395 【FREELY TOMMOROW】 >>411 
【リンちゃんなう!】 >>433 【グロリアスワールド】 >>450
【テノヒラ】
【デッドラインサーカス】
【夢喰い白黒バク】
【深海少女】

番外編、

番外編登場人物 >>111

ホワイトデーに哀を >>10
ツンデレ情報 >>21
……え? ちがうって? >>48
メルト >>62
前を向いて、 >>64
レッツファイティング >>74
ぎゃっはーお菓子貰いに来たぜ! >>271

素敵なお題様、

・風鈴、団扇、種とばし
・暑いだるい暑い! >>129
 (クーラー買えば済むハナシ)
・Q.風邪を引いた様です。 >>149
 (A.原因=アイスの食べ過ぎ)
・そうだ、祭り行こう。 >>162
・ひらひら、紅が、 >>207
 (…欲しかったのデメキンなんだけど)

ひふみ。さんからいただきました。
協力感謝!

その他、
作者挨拶 >>0 ネタ集 >>3 >>23
リクエスト募集 >>72 宣伝 >>121
おすすめ曲集(CDにまとめた) >>218

.

2011,

@ 03/07 スレッド生成  
@ 05/01 参照500突破
@ 05/12 リクエスト募集開始
@ 05/22 レス数100突破
@ 06/25 参照1000突破
@ 08/15 レス数200突破
       参照1500突破
@ 10/15 参照2000突破
@ 12/16 レス数300突破
@ 12/28 参照2500突破

2012,

@ 02/13 参照3000突破
@ 03/07 スレッド一周年
@ 03/19 参照3500突破
@ 04/20 参照4000突破
@ 05/15 レス数400突破
@ 05/17 参照4500突破
@ 06/26 参照5000突破
@ 08/26 参照6000突破
@ 09/15 参照6500突破
@ 10/08 参照7000突破
  

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93



Re: ボカロ曲を好き勝手に解釈してみた ( No.343 )
日時: 2012/02/12 10:29
名前: 蟻 ◆v9jt8.IUtE (ID: hTgX0rwQ)
参照: 月乃2 体、一体。体なだけに。本当に笑えないお… 

 どうして、あなたは消えてしまうのか。


#02 空虚


 薄明かりの中で、ふと願いが叶った様な気がする。いや、気がするだけというか、気がするだけじゃないというか。どっちだか分からないけれど、私が会いたい人の影が、一瞬。本当に一瞬だけ見えた様な。
 坂道の手前で、君は笑っていた。なんだか切ない。そんな雰囲気が辺りに漂っていた。

「ね、ねえ! あのさ」

この空気が耐えられなくて、重たくて。こんなの嫌だから、私は空気を変えようとした。でも、変えられなかった。嫌な言葉、嫌な響き。頭の中で、こだまする。

「ばいばい」

手を振って後ろを向く君に。走っている君の言葉に。呆然として、心が痛くて、傷ついて。気がつけば、走って精一杯だった。

「行かないで!」

叫んでも裂けても、遠くなる背中。その体に、一体何を思っているの? 体なだけに。笑えない。むしろ私がからからだ。
 その背中を追いかけて、転んで。何もかもが痛くて。ああ、私。泣き虫だ。泣いたままだけど立ち上がって、まだ何とか見える君の背中を追いかける。泣いている暇なんてどこにもないし、転んでる暇もないんだから。馬鹿だなあ。必死すぎて、痛いよ。
 カナリアは羽ばたいて。本当はもう分かってるよ。行く充てがないってことは。君が私の隣に居る事はない。私が君の隣で居られる事なんて、ありえない。
 それでも見ていたいって思う自分が居て。本当に、どんな罵声を浴びせても、その全部がお似合いな私だ。むしろ私を罵ってくれ。馬鹿で、未練がましいんだから。君に罵られたら、まだ諦めがつくのに。君は、その優しさで心を突き刺す。知っててやってるんだろうか。知ってるんなら、ひび割れた心が、壊れそうだな。
 立ち止まって空を見上げていた君に追いついたら、君は笑って消えてしまった。

「待って、待って」

連呼しても、何も変わらない。
 泣いたままの私は、君が消えたあとにも嘲笑する。いや、自嘲といった方が正しいのだろうか。後ろを振り向いて。

「こんなに遠く来ちゃったんだ」

ただの幻想に惑わされて。ただの妄想に、惑わされて。
 幻想でさえ叶わないから、きっと現実でも叶いはしないんだろう。適わないんだろうな。
 ずっと、不確かな願いだけを躍らせていたんだ。
 ——大変、空虚でした。何もかも、私の想いさえ。

Re: ボカロ曲を好き勝手に解釈してみた ( No.344 )
日時: 2012/02/12 16:30
名前: 蟻 ◆v9jt8.IUtE (ID: hTgX0rwQ)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=27023

どもどもー。最近活動しまくってます。あれですね、最近沖縄あったかいんですよ。いやまあ違うか。

雑談スレ開いてみました。コメディの方に新小説たててみました。興味があればぜひ覗いてくだされば。小説読みたい方は参照から移動できるはずです。見てくだされば幸い。更にコメ残しとかされたら私歓喜で服脱いで泣いて踊ると思います。大体嘘です。せいぜい上半身の服脱いで外に出るくらいです。あれ、なんかさっきより酷くなってる…。

唐突すぎるんですがオリジナル小説ってあれですよね、最初から最後まで全て自分で組み立てるんで、むずくて途中で挫折するんですよ。放置しちゃうんですよ。私がいい例ですうひひ。
前もどっかで言ったのですが、私がやってる歌を小説にするのって、完全オリジナルより、簡単だと思います。私的に、ですけど。見方は違いますし。
さきほども述べましたがオリジナルは全部自分でなんですけど、歌となれば、その作者さまの力を借りてるんですよねー。歌詞を考えてみたのが今までに書いてきた文章なんですし。歌詞って物語の骨組みみたいなものだから、それに色々付け加えるとできちゃうんですよねー。

なぜ私がこんなことを思ったのかというと、なんかよく分かりません。読んでいた物語が終わったことと、私らしい物語が始まったこともあると思います。
簡単なことだから続くんだよなー、ってふと思ってみたんです。ちょっぴり自虐の意味も込めて。この解釈文章スレの方が、オリジナルより楽だから続いてます。ショックとか思わないで下さいね、楽なのも本心ですが、楽しいから続けているのも本心ですから。

だから参照の小説は楽しくやって、ちゃんと完結したいなーと思ったんです。そんだけの話です。
簡単なことだけじゃないんだよーって言い聞かせて頑張ろうと思います。
遅すぎますが2012年の抱負とでもとっておいてください。

宣伝と目標をしました。頑張ろうと思います

Re: ボカロ曲を好き勝手に解釈してみた ( No.345 )
日時: 2012/02/13 17:23
名前: 蟻 ◆v9jt8.IUtE (ID: hTgX0rwQ)
参照: 月乃3 参照3000ありがとうございます。

 どうして、優しくされて痛いのか。


#03 傷心


 一方通行の想い。君はどこにも居なくて、星は見えなくって。けれどまあ、星よりもか弱い、夜に浮かぶ薄明かりは夢を叶えてくれたらしい。本当にすれ違い程度で、相手も気付いてなんかいないだろう。
 カナリアが彼の手に届く。私は安堵する。届いてよかった……。
 でもまあ、彼の姿を見れたことが、彼の元に私の想いが届いたことが、幸せというわけじゃなかったのだ。いや、そんなことを幸せだというのなら、世の中は今も昔も、平和なままだ。
 びり、と嫌な音。何をしたかなんて分かってる。見たくない聞きたくない。現実を理解したくない。
 やっぱり、大きな壁があった。理解はしていた。きっとこの恋は小さなものだということを。それでも、多少傷はつく。多少、なんてもんじゃない。とても痛い。痛いよ。
 何にもなく冷めるくらいなら、君に殺されて冷たくなっちゃいたい、と考える。
 そう。私と彼の間は、愛なんてなかった。友情さえなかった。彼と私の関係性は、会ったことはある程度のもの。それだけ。何となく知り合い。それほどまでに曖昧な関係。
 冷めていく、冷めていく。こんな形じゃ嫌だった。このココロも、この記憶も、全て焼き尽くせたなら。
 偶然、会ってしまった。記憶力がいいんだろうか。見事なまでに覚えられていた。

「月乃だよね? どうして泣いてるの」

それは君のせいです、なんて言えなくて。
 気付けば、ぼろぼろ涙を零していた。言葉も紡げない。どうしてなんて言われても返せない。君の顔を見るたびに、君の声を聞くたびに、私は辛くなる。いつもと変わらない、関係に。
 君の顔だけはっきり見える。何よこれ、もう嫌だ。
 盲目過信に気遣いは無用。見えないのに、過ぎるほどに信じて。優しいって信じちゃって。人間だから、欠点ぐらいあるのに。目に見える場所にしか目を向けないで。『完璧』だと思い込んでた。
 「大丈夫か」なんて、訊かないでよ。その優しさが邪魔なんだよ。私を傷つけてるんだよ。表だけ優しいなんて、酷いよ。ずるいよ。
 いたたまれなくなって、その場から逃げ出す。
 
 空は真っ暗。月は満ちている。なのに、私の心は欠けていて。鈍器で頭を殴られたみたいで。傷がまだ痛いのに、痛みさえ愛おしい。傷心しているのに、彼への想いはどう言い訳しても正真。本物。
 ああ、君の面影を愛して、寄り添うだけ亡骸。もう、届かないのに。もう居ないのにさ。私の前には居ないのに。
 まだ想ってるだなんて、皮肉な話。

Re: ボカロ曲を好き勝手に解釈してみた ( No.346 )
日時: 2012/02/18 19:22
名前: 蟻 ◆v9jt8.IUtE (ID: hTgX0rwQ)
参照: いきなり寒いです

どうも、蟻です。
いつの間にか参照も3000を超えているようでして、嬉しい限りです。

今はふわりPツアーしている私です。よくきかなかったんですけど、ふわりPの曲ってすんなり入ってくるんですよね。それにどれもいい曲。ゆめのかたちの破壊力はすごいと思います。鳥肌たちまくりです。
新曲からきいて、一気にはまりました。ふわりP最高。



Re: ボカロ曲を好き勝手に解釈してみた ( No.347 )
日時: 2012/02/18 21:18
名前: 蟻 ◆v9jt8.IUtE (ID: hTgX0rwQ)
参照: 月乃4 そしてまたループする。似た者同士、なんてものじゃない。

 どうしても、どうしようもないから。


#04 一人旅


 もう行きたいな。ここではない、どこか遠くへ行ってしまえたらいいのに。君の居ない世界なんていらない。私を知らない場所で、何もなかったことにして生きたい。
 いや、むしろ。逝きたいな。何処にもない場所へ。存在すらできない世界の中に、飛び込んでしまいたい。リセットしてしまいたい。私は、未だに。失恋しても未練を残して。届かない言葉だけを抱きしめていたんだ。届かなかった言葉の、輝く未来を夢見て。伝わらなかった言葉が、伝わってたなら。
 そんな想像をするも、そんな幸せな想像が、眩しくて。不幸のヒロイン気取り、なんて言ったって。ヒロインじゃないよ。不幸なだけだよ。心がちくちくと、じわじわと痛みを増す。幸せを願う度に、痛くて。
 暗闇に光るネオンの町を、一人で寂しく歩く。人ごみに混ざった君の姿が、はっきりと見える。それがまた、心を傷つける。君の隣に立っている女の子の姿を見て、機嫌が悪くなる。もともと、良い機嫌とは言わないけれど。むしろ、ずっと機嫌が悪い。
 町は輝いて、君は輝いて。周りは光に包まれているのに、私だけが真っ黒。心も体も。私が悪くないはずなのに。君が悪いはずなのに。それでも、私は独り。私は暗闇。そんな妄想だけの世界に陥って、怖くて。 震えて泣き出して歩く。そんな私を気にかける人なんて、一人も。一人さえ、居ない。独りきり。
 
 町は光できらめいているはずなのに、私が歩いているのは深い黒の中。どこまでも、おちていく。心は、憂鬱と暗々。
 ここまで暗闇なら、星も光を放つはずなのに、星は全て、カナリアに引き裂かれてしまって一つも見えない。そのカナリアも、引き裂かれてしまったけれど。 
 儚いな。恋と言うものは。愛にもなれないままだから、すぐに壊れてしまうんだ。ふと空を見上げる。夜空に咲く月が、星もない夜で、たった独り浮かんでいる。浮いている、と言った方が正しいのかなんなのか。まるで私のようだと、いつかの様に嘲笑を浮かべる。太陽は、月に何も言えない。遠くて遠い、いつまでも変わらない距離間の仲。
 もう、泣かないでよ。身体を捨てるから。愛など感じない。人など信じない。私が私に帰る日まで。私が私で居られるようになるまで。
  
 ——行きたいな、ここではない場所へ。
 ——生きたいな、ここではない場所で。

そしてまた楽しく過ごしたい。傷つかないで、生きていたい。いつまでも、恋をせずに。苦しい恋など、月のように暗闇の中で独りきりなのだから。悲しくて、切ないのだから。
 そして私は、また道を歩く。暗がりに溶けて、たった一人きりで。旅をする。私自身に辿り着くまで。いつの日にかは、きっと輝けるはずだと、そう心の中で願いを持って。 
 
 ————だから、泣かないでよ。私も星は流さないから。



end / 月乃


 


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93