二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

  Pure love 君とずっと君と  (テニプリ) 
日時: 2011/04/04 13:56
名前: 扉 ◆A2rpxnFQ.g (ID: ycpBp.uF)
参照:  嘘とか嫌なんだ、つまんないこと言わないでね。

 


 扉と申します。ちょっと前(?)まで亮でした^^
 知ってる方いらっしゃったら、是非声を掛けてくださいなv
 知らんわボケという方は、是非お友達に!!

 受験という忌々しいモノを乗り越えたので、今度こそ長編を挫けず書きたいと思います。
 すんごい駄文で、見るに堪えないモノですが←
 どうかどうか、生暖かい瞳で見守ってくださいなb

 題名は、純愛、という意味になるのですが。
 スレ主は十八番が死ネタや狂愛なので、爽やかなものは期待しないでくださいね(ニコリ。
 そして、扉の今までの小説のキャラが、総出演、てかんじですww←

 というわけで。(どういうワケで?!
 呼んでやるよこの野郎!!、という方は、どうぞー。











































 繋いでいた筈の手は、いつのまにかほどけていて。
 後ろにいたはずの君は、振り向けばいなかった。








 Characters

  氷帝学園 
       ▼小南 美波 ・・・・・・ >>002
       
       ▼小南 隼人 ・・・・・・ >>003

       ▼黒鳥 左京 ・・・・・・ >>004

       ▼春名 操緒 ・・・・・・ >>005

  立海大附属
       ▼如月 棗 ・・・・・・>>033

  青春学園
       ▼日向 葵 ・・・・・・>>008
       ▼一ノ瀬 香澄 ・・・・・・>>032   
  
  その他 ▼織原 リサ
       ▼リカ  



 Introductory chapter    ・・・・・・ >>001

 Chapter 1  思い出は儚く消え去る 
         >>009>>014>>015>>019>>021>>036>>043>>051>>055>>060
















You only have to be gone. It is thought that it thinks so.

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33



Re:   Pure love 君とずっと君と  (テニプリ)  ( No.47 )
日時: 2011/03/30 11:21
名前: 扉 ◆A2rpxnFQ.g (ID: ycpBp.uF)
参照: どうしようもなく、ただ、どうしようもない。


>moka様

 初めましてー!!
 mokaさんの小説、何度か読ませてもらったことありますw←

 いえいえ、文才なんてないですよ;;
 扉も修行中なのですv 

 なりましょー!! 
 此方こそよろしくです!!


>右左

 確かにwww
 彼はいつでもフリーダム過ぎるwww

 最強だなwww
 Mのつもりはないが、周りからはドMと言われるww←
 えへへ、扉も彼好きですww

 ありがとーb


>うっさー

 いつの間にか、最初に書いた設定と違うキャラができあがってる←

 うっさーのは、すっごい良いキャラしてるよ、皆ww
 
 お願いしまーすv
 
 おぅ!! お互い頑張りましょーb

Re:   Pure love 君とずっと君と  (テニプリ)  ( No.48 )
日時: 2011/03/30 12:53
名前: moka ◆0794JTY0ds (ID: xBZTpQ7s)

>扉さん
いやーあるじゃないですかー^^
あっ!
 呼び&タメでokですよ^^

Re:   Pure love 君とずっと君と  (テニプリ)  ( No.49 )
日時: 2011/03/30 18:33
名前: 扉 ◆A2rpxnFQ.g (ID: ycpBp.uF)
参照: どうしようもなく、ただ、どうしようもない。


>moka

 呼びタメこっちもokです!!

 文才は、ほんとに、誰か分けてくれ!!ってレベルですbb
 

Re:   Pure love 君とずっと君と  (テニプリ)  ( No.50 )
日時: 2011/03/30 18:34
名前: 扉 ◆A2rpxnFQ.g (ID: ycpBp.uF)
参照: どうしようもなく、ただ、どうしようもない。


>皆様

 007話 保留取りました^^

 現在左京くん活躍(?)中ーb

Re:   Pure love 君とずっと君と  (テニプリ)  ( No.51 )
日時: 2011/03/31 20:03
名前: 扉 ◆A2rpxnFQ.g (ID: ycpBp.uF)
参照: 思い出は壊れるモノだろう??

008



 少女の声は、何処までも無垢で無邪気で、楽しそうだった。そんな声は今の左京にとって、恐怖以外の何でもなかった。

「やぁだ。そんなに、ビクビクしないで??」

 声の主は操緒だった。自己紹介の時と全く同じ微笑みを、テニス部レギュラー陣と、美波と左京に向けて此方へ歩いてくる。
 左京はというと、決して操緒を振り返らず、テニスコートの方を向いたまま固まっていた。

「春名、さん??」

 操緒は美波の呼びかけに反応し、笑顔を浮かべる。この女は、幾つの笑顔を同時に使い分けることが出来るのだろうか。

「ごめんね。練習の邪魔だったかしら??」
「え、いや、まだ休憩中、だから」
「それなら、良かった」

 ハーフを思わせる白い肌と亜麻色の髪を靡かせ、周りが硬直している中、彼女は左京へ向かって、一歩一歩近づく。跡部ですら、何も言わず彼女の行動を黙認していた。否、認めているつもりはないだろうが———彼女の持つ異様なオーラに、口を出せずにいた。
 皆が、妙に自信たっぷりに歩く操緒に視線を集中させる中、美波は左京を見た。
 彼は、肩を揺らせていた。

(……こういうの、何て言うんだっけ)
 
 美波は、いつもなら一瞬で解るようなことを、わざわざ考えた。その行動が、あまりにもいつもの彼らしくなかったからだ。

(あぁ、そうだ)

 1つの答えが、美波の脳に舞い降りる。

(怯えてる、て言うんだ)

 でも、左京が??と、美波は再び思考を巡らせる。
 自分の知っている左京は、平気で先輩にタメ口で喋り、平気で朝練に遅刻し、それでもなお生意気を言う元気のある飄々とした彼。それなのに、今の彼にはその面影もなく。肩を振るわせている。
 跡部にも目を向けてみた。彼は、何故かいつもより呆然とその光景を見ている。

「あと、べ??」

 思わず声をかけると、跡部はビクッとして美波を見た。

「大丈夫??」
「あ、あぁ」

 そう言うと、また左京に視線を戻す。ようやく、操緒が左京の元へたどり着いたところだった。
 操緒は、左京の左側に立っている。生憎、左京は左目を前髪で隠しているので彼女の表情がよく見えない。それは、彼女自身解っていた。だが、あえて左側へ立って肩へ手を回し———



「Do you see it? ……The left eye——————————」
 


 彼女の声を引き金に、左京の中の“扉”が開かれ始めた。

彼女の笑顔が脳裏を駆けめぐる。笑顔笑顔笑顔笑顔笑顔えがお、エガオ、笑顔笑顔笑顔笑顔笑顔、エガオ。あぁ、そうじゃないか。彼女は何時だって嗤っていた。嗤って、笑って笑って笑って。“貴方なら、絶対に大丈夫”“ふふふ、また喧嘩したの??”“大丈夫よ。私がいるじゃない”ずっとそばにいたじゃないか。“ずっと一緒よ”それなのに、それなのに、“貴方、裏切ったわね……?!”あぁ、どうしてまだ、“人のこと言えないだろ??”彼女はそんなにも笑えるんだ??それは笑っているの??それとも、“だから、嫌だと言ったじゃない”嗤っているの??俺には解らない、解らない解らない、解らない解らない解らない————————————— 

 彼の思考は、1つの終着点を見つける。

「あ、あああ、や、だ、……っ や、だよっ!!!!!!!!!!!」

 一刻も早く、彼女の隣から何処かへ消えたい。その思いこそが、彼の思考の終着点だった。
 左京は、気がつけば駆けだしていた。

「あ、」

 手を振り払われ、操緒は心外だと言わんばかりに眉をひそめる。

「左京っ?!」

 岳人が呼ぶが、もう彼には聞こえていないようだ。
 そんな岳人を宥めるように、操緒は笑っていた。

「あらあら。ごめんね?? 結果的に邪魔しちゃったみたい」
「貴様、左京とどういう関係だ」

 跡部が睨みを効かせて彼女を見つめる。声も、心なしか怒っているように聞こえた。美波は、今朝と同じようにハラハラしながら、遣り取りの行方を見ていたのだが、もうすぐ大会、という事実が、彼女を行動に移させた。
 左京の走っていった方へ、脚が自然と向いた。

「おいっ お前何処行くんだよ?!」

 宍戸が慌てたように美波に尋ねる。美波は既に走り出していた脚を止めることなく、顔だけ振り向いて、

「わ、私、左京探してくるっ」

と、だけ大きな声で言った。いつになく必死な美波に、宍戸はため息をついた。 

「おい、お前らは次のメニューへ移れ」

 跡部の威厳のある声が響き、レギュラーたちは腑に落ちない表情をしてコートへ戻っていく。誰もが、跡部と操緒を振り返りながら、または、美波と左京を気にしながら、全く集中できないまま練習を始めた。関東大会まで、あと一週間。
 操緒は跡部から目を逸らし、テニス部の練習の様子を微笑ましく見ている。

「春名。まだ話は終わってねぇ。練習の邪魔をしてくれた」
「許してやる代わりに、質問に答えろって??」

 跡部の言葉を途中で遮り、操緒は言う。 

「……解ってるじゃねぇか」

 「でしょ??」と、はにかむ。

「でもねぇ、“王子様”と約束してるから、そう簡単に答える訳にもいかないのよ」
「“王子様”、だと??」

 意味の解らない発言に、跡部は眉を顰める。

「そうよ」

 操緒は、微笑んだまま言う。先程よりも少しだけ頬を紅潮させていた。

「でも、練習は邪魔したみたいだし。“あの子”にも逃げられてしまったし。んー……」

 1人でペラペラと言葉を並べ、悩むように顎に手を当てる。次の瞬間、ハッとしたように顔を上げた。


「“姉”みたいなモノかな?? 彼の——————————」


 どういう意味だ、そう尋ねようと思った跡部だが、言葉を止めた。既に操緒は歩き出していたからだ。完全に話すのを諦めたようで、彼女は左京が走り去った方向と逆へ行く。呼び止めることくらい、簡単なことのはずなのだが、どういう訳か、跡部は何も言わず、彼女の背中が見えなくなるまで其方を眺めていた。
 “王子様”
 耳に残る、謎の人物名。

(……警戒が必要だな)

 跡部はフン、と鼻で笑い、テニスコートへと練習へ加わるべく歩き始めた。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33



この掲示板は過去ログ化されています。