二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- Pure love 君とずっと君と (テニプリ)
- 日時: 2011/04/04 13:56
- 名前: 扉 ◆A2rpxnFQ.g (ID: ycpBp.uF)
- 参照: 嘘とか嫌なんだ、つまんないこと言わないでね。
扉と申します。ちょっと前(?)まで亮でした^^
知ってる方いらっしゃったら、是非声を掛けてくださいなv
知らんわボケという方は、是非お友達に!!
受験という忌々しいモノを乗り越えたので、今度こそ長編を挫けず書きたいと思います。
すんごい駄文で、見るに堪えないモノですが←
どうかどうか、生暖かい瞳で見守ってくださいなb
題名は、純愛、という意味になるのですが。
スレ主は十八番が死ネタや狂愛なので、爽やかなものは期待しないでくださいね(ニコリ。
そして、扉の今までの小説のキャラが、総出演、てかんじですww←
というわけで。(どういうワケで?!
呼んでやるよこの野郎!!、という方は、どうぞー。
繋いでいた筈の手は、いつのまにかほどけていて。
後ろにいたはずの君は、振り向けばいなかった。
Characters
氷帝学園
▼小南 美波 ・・・・・・ >>002
▼小南 隼人 ・・・・・・ >>003
▼黒鳥 左京 ・・・・・・ >>004
▼春名 操緒 ・・・・・・ >>005
立海大附属
▼如月 棗 ・・・・・・>>033
青春学園
▼日向 葵 ・・・・・・>>008
▼一ノ瀬 香澄 ・・・・・・>>032
その他 ▼織原 リサ
▼リカ
Introductory chapter ・・・・・・ >>001
Chapter 1 思い出は儚く消え去る
>>009>>014>>015>>019>>021>>036>>043>>051>>055>>060
You only have to be gone. It is thought that it thinks so.
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33
- Re: Pure love 君とずっと君と (テニプリ) ( No.137 )
- 日時: 2011/07/17 02:16
- 名前: うっさー ◆OOs7K0umK. (ID: iEhb5hB8)
- 参照: 俺は、ただ呼んでほしかったんよ。悪かったのぅ、琉祈。
久しぶり!!!
保留とり見ましたぁぁぁぁぁぁああああ!!!!!!
色々な意味でドッキドキしやした★
次の話もドキドキしながら待ってますヾ
>扉
- Re: Pure love 君とずっと君と (テニプリ) ( No.138 )
- 日時: 2011/07/17 10:04
- 名前: 扉 (ID: V26UOF89)
>うっさー
ほんとにほんとに久しぶりィ!!
ドッキドキしてくれてありがとうー^^
扉もドキドキしてた、色んな意味で←
うぃー
頑張るよvv
- Re: Pure love 君とずっと君と (テニプリ) ( No.139 )
- 日時: 2011/07/17 17:49
- 名前: 右左 (ID: 8hgpVngW)
ぱーぱー!!←
美波ちゃんが何より可愛いwww
あほべが生意気すぎて仕方がない←
けーごくんいつのまにそんな俺様に育ったの……!!((
更新頑張ってねー^ω^
- Re: Pure love 君とずっと君と (テニプリ) ( No.140 )
- 日時: 2011/07/18 15:07
- 名前: 扉 (ID: V26UOF89)
- 参照: http://id55.fm-p.jp/393/door172/
>右左
生意気跡部が好きなんだ!←
新テニの跡部の過去話に胸を打たれたのだよ…!!
頑張りまーす!
>皆様
URLを張りました。
扉のフォレストページにて、この小説も連載を始めようと思います!!
扉の要領の悪さ故、ここに来られる時間が格段に減っている上、これからもきっと、更新率は低下する一方かと思われます。
なので、すこしでも速く、お話をお届けできればな、と思い、始めることにいたしました。
とはいえ、此処でも19話まで進めていますので、ちゃんと天才するなりなんなりして、お話は進めるつもりですが(笑)
とにかく、フォレストの方を覗いていただいたほうが、お話は進んでいると思います、たぶん!
パスワード機能をつけましたので、主人公の誕生日をご確認下さいませ。
返信などはちゃんとします! こっちにもたまには顔出しますよ!
- Re: Pure love 君とずっと君と (テニプリ) ( No.141 )
- 日時: 2011/07/27 19:37
- 名前: 扉 (ID: ByQjFP4v)
- 参照: 君のためにできること。
020
「わかった!」
「……何がだ?」
「景吾が勝てる方法!」
「はぁ?」
ふたりがいるのは、いつものテニスコート。いつもどおり、跡部が近辺に住むテニス仲間という名の敵と戦い、敗れた後だ。やはり、勝てずに気を落としていた。
そんな時に、美波がいつもどおりやって来て、いつもとは違う発言をした。得意げな表情で、びっくりするほど大きな声で。
「狙い撃ちだよ! 相手の弱点を狙っちゃえば良いんだ!」
まともな意見だった。美波にしては。
「……弱点、」
どんなもんだい、と言わんばかりのどや顔。
だが、悔しいが跡部には何かひっかかる節があったようで、美波の言葉を復唱する。
「景吾なら出来るよ!だって私の癖とか見抜くの得意じゃん!」
「それはてめぇが解りやすすぎなんだ」
他愛もないやり取りは何度も繰り返される。
美波がイギリスにやって来て、跡部と出会って、約半年が過ぎていた。随分と打ち解けたふたりは、まるでずっと昔から友達のような仲になっていた。
何でも言えて、何を言っても解り合えて、気がつけば時間が経っている。例え沈黙が流れても、ふたりならそれさえ気がつかないだろう。
だが、美波は知っていた。
———この時間に、終わりが来ることを——…
——————
「お前に何が解るというのだ」
「解りますよ。元さんのことなら、何だって解ります」
「話にならんな。解っているというのならば、何故行かせた」
「彼の夢です。彼の生き甲斐です。何より、テニスは、私たち家族の絆なんです。だから、私——」
そこまで聞いた。
そして、小さく開いた戸を閉めた。
「…——お母さん」
そんな声は届かない。
「玄海さんっ」
他人行儀な呼び方。
「帰れ! お前のような女の顔など見たくもないわ!」
「待って下さい、せめて、元“くん”の試合だけでも、1度で良いんです!」
「帰れと言っとるのが解らんか!」
「玄海さんっ」
壁ごしに聞こえる母の声が、遠くに聞こえる。当の本人は会話を娘に聞かれているなど、思ってもいないだろう。先刻、寝ている姿を確認したのだ。
「お願い、玄海さん!」
「くどいっ!!!!」
「きゃ、」
放たれた玄海の手は、母の頬に強く当たる。母はその場に倒れ込んだ。
玄海の目は悲しいまでに冷酷で厳しくて、美波が今まで出会った誰とも、似ても似つかない。息子である元とさえ、いつでも優しく陽気に笑う彼とは、似たところが1つもない。
怖い、と思った———
「帰れ。あのガキを連れてな——!」
玄海の声が響いた。
此処は、“小南家”の屋敷。
海神花と海神美波は、異国の地へやって来た目的であるこの屋敷に、半年という時間を経て漸く足を踏み入れることが出来たのだ。
小南玄海は、彼女たちを歓迎することはなかった。ただただ、厳しい視線を送るのみ。目障りな女狐、と言わんばかりの。
「帰りません、玄海さんっ」
「帰れ! 小南を汚す女狐が!」
大好きな母に、とんでもない罵声を浴びせ続ける、“おじいちゃん”と呼ぶべき人物。顔なんて、幼い美波は怖くて見れなかった。
「元は、この家を継ぐはずだった。 … お前のような馬鹿女に狂わせられなければな———」
“この家”“元”“馬鹿女”
全て全て、理解することは、今の美波には困難だった。ただ解るのは、自分の母と祖父が、どうしようもなく仲が悪いという悲しみだけ。
壁に耳を当てたまま、静かに母の反論を聞いた。
「…———解りました」
*
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33
この掲示板は過去ログ化されています。