二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- アリスと兎の逃避行 (inzm/長篇小説)
- 日時: 2012/06/10 18:35
- 名前: さくら (ID: te9LMWl4)
- 参照: http://nanos.jp/10sakura/page/19/
( 馬鹿だねアリス。お茶会は君が死んでしまってからさ、 )
『私、真実が知りたいの・・・!!』「大好き。・・・いや、愛してる」3期最強少女連載中。
『サッカーなんて、とっくの昔に捨てたわ、』「お前1人だけが全て背負わなくて良いんだ。1人だけで、戦うな」
『もう私、何も失いたく無いのよッ!!!』GOの超最強少女も連載開始。
*参照、さくらの小説一覧。
...............................................................................................................................................................................
Hello.‖0504
綺麗だった桜の季節も散ってしまい、今では緑の若葉が芽を覗く季節となりました。皆さん如何お過ごしでしょうか。
私も今年の4月から中学二年へと進級し、先輩という立場の恐ろしさを知りました。後輩に怖い子が居てチキンな私はビビりまくり。其の子の将来がとても心配です。やだあの子怖い。
相変わらず亀更新ですが、自分のペースを保ちながら気ままにやって行こうと思ってます。
主スレは二次創作(紙ほか)の「アリスと兎の逃避行」、副スレは同じく「金木犀で創るシャングリラ」です。覗いてみて下さい。
...............................................................................................................................................................................
アリスと兎の逃避行|menu
About(注意) [>>01]
sakura(自己紹介) [>>02]
Thread theme tune(テーマソング) [>>183]
[inzm|long.]
--------------------------------------------------------------------------------
inzm11/原作沿い
( World in melt*. )
op [>>04]
ed [>>06]
主人公 [>>09]
重要人物 [>>10]
重要人物声優イメージ [>>11]
○世界編(※続きからです。)
episode.22 『ムゲン・サ・゛ハンドを超えろ!』 >>23 >>25 >>26 >>28 >>30 >>36 >>72
episode.23 『帝国の呪縛!・前編』 >>112 >>118 >>132
episode.24 『帝国の呪縛!・後編』 >>133 >>153 >>158 >>162
episode.25 『戦慄 もう一人の“鬼道”!』 >>180 >>214 >>220 >>222
episode.26 『最強対決!ペンギンvsペンギン』 >>225 >>239 >>240
episode.27 『立ち塞がる要塞!』 >>242 >>279 >>299 >>339 >>369 >>372
episode.28 『一之瀬!最後のキックオフ』 >>398 >>400
episode.29 『全力の友情 一之瀬vs円堂』 >>401 New!!
inzmgo/原作沿い
( 悪戯schalkhaft*. )
予告 [>>373]
主人公想像曲 [>>015]
op [>>265]
ed [>>267]
主人公 [>>268]
親友 [>>283]
女医とSP [>>251]
episode.01 雷門に吹く新しい風! >>274 >>282 >>286 >>298 >>305 >>361 >>364
[all|short.]
--------------------------------------------------------------------------------
‖短編
○夢小説(名前変換小説)版 >>87
|inzm/go
『でも、本当はちょっと寂しかった』 >>113 「それは違う。断じて違う」
『幼い日の幻影』 >>203 「・・・何だ。喧嘩売ってんのか」
『Lost』 >>295 「大丈夫じゃなかったら、どうする?」ユキナ書き
『Lost』 >>296 「・・・・・・お前、何してるんだ」ユキナ書き
『夏の日の私達』 >>301 「ならその残りのパワーとやらで踏ん張れ」
『遠き彼に花を捧ぐ』 >>334-336 「だから、お前には、待っていて欲しい」
『世界が消えてなくなるまでの3秒でキスを交わそう』 >>356-357 「良い訳ねぇだろ馬鹿か」
『ワンコイン、プリーズ!』 >>360-361 「10円貸せ。」
|Host
『甘く蕩ける誕生日の10時頃』 >>378 「じゃあ、どれ位好き?」
|企画/シリーズ
卒業の春、また巡り合える事を願って。 (円豪鬼) >>374-376
[inzm|捧げ物,頂き物.]
--------------------------------------------------------------------------------
|捧げ物
『毒舌姫と七人の狼君』>>16 りむうへ
『ラーメンと君』>>17 風風へ
『君不足。』>>18 りむうへ
『オルフェウスの皆と。』>>19 星兎へ
『恋は残酷』>>297 風風へ
『王牙学園の日常。パターンD』>>332 漆黒へ
『ハッピーエンドはまだこの先』>>392 りむうへ
『雨色不知火が視た幻想』>>397->>398 りむうへ
『指揮者はそのタクトを祈りのように描いたのです』 >>426 誕生日を祝ってくれた皆様へ
|頂き物
『彼氏の事、』>>20 りむうから。
『校則違反です、それ。』>>21 りむうから。
『春桜心中。 〜heart of blossom〜』>>228 漆黒から。
『誕生日に、君に捧げる物は 俺からの君にしか言わないこの言葉で』>>408 ミミから
『その一瞬を』>>412 海穹から
『桜色ラバー』 >>422 漆黒から
『君にこの言葉を』 >>423-424 アーシェから
[Others.]
--------------------------------------------------------------------------------
|memo.
>>241 >>344
| バトン
バトンの説明 >>260
・愛してるんだけどバトン >>261
・柄風教えてくれバトン >>366
|遊んでみた。
・オリキャラに100の質問! >>94 >>95 >>96 >>106
・オリキャラに100の質問!第二弾 >>363
+up (更新履歴)
0504’お礼短篇+1
0429’3長篇+1
0427’3長篇+1
0426’3長篇+1
230326 スレ作成記念日
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95
- World in melt*. episode28 ( No.400 )
- 日時: 2012/04/26 21:58
- 名前: さくら (ID: te9LMWl4)
- 参照: 狩屋中篇かきたいいいいいいい
一哉に一度言いたかった私の気持ちは伝えたし、秋ちゃんは多分もう戻っているだろうと、何だかスッキリしてグラウンドへ向かった。グラウンドの日本ベンチでは円堂と秋ちゃんが話していたので話に加わろうとする。
如何やら、秋ちゃんの様子がこの頃可笑しいと悟った円堂が、秋ちゃんに切り出した様だった。
「秋、どうかしたのか?さっきからなんか気にしてるみたいだけど」
「 ううん、そんなことないよ、」
秋ちゃんは凄く辛そうな表情をしていて話に私も加わろうとしたが、出来なかった。多分、秋ちゃんは一哉の怪我の事を聞いたんだろう。
何故だか話を聞いてはいけない様な気がして、私は反対方向に歩いていた。するとジュリアを見つけ、今日のゲームの事を持ち出す。
「今日、一哉をゲームに出すつもりなんでしょ?」
「…えぇ。サッカープレーヤーのカズヤの気持ちは同じサッカープレーヤーの私にも良く分かる事だもの」
「何なら一哉に其の事言えば良いのに」
ジュリアは、そういう所が不器用だと思う。天気は快晴。物凄い試合日和となった。このジリジリと照りつける太陽の下で、色々な複雑な感情が交差し合って、一つの最高のゲームを作り出す。
「じゃあ、お互い最高のゲームにしましょう」
×
ユニコーンのキックオフで試合が始まった。ディランからパスを受けた一哉は恐るべきスピードで一人、また一人と抜いていき、気がついた時にはゴール前。イナズマジャパンのDF陣は反応が遅れ追いつかず、此の一点は円堂に委ねられた。
「いくよ 円堂!」
「来い!!」
「此れが俺の必殺技…、“ペガサスショット”ッ!」
円堂は“イジゲン・ザ・ハンド”繰り出すが、強烈なシュートを防ぐ事が出来ず、純白のペガサスを引き連れたサッカーボールはイナズマジャパンゴールへと突き刺さった。
早くも一点を勝ち取ったユニコーン。試合開始間もない時だった。
「よォし、俺達も見せてやろうぜ、レベルアップしてるって所を!」
「「おうっ!」」
240426
- Re: アリスと兎の逃避行 (inzm/長篇小説) ( No.401 )
- 日時: 2012/04/28 16:05
- 名前: さくら (ID: te9LMWl4)
- 参照: 狩屋中篇かきたいいいいいいい
ユニコーン側に一点が追加された。試合開始直後に早くも一点を捥ぎ取ったユニコーン、特に一哉の表情は緩んでいる。円堂も止める事が出来なかった仲間のシュートに驚きつつも、満面の笑みを見せイナズマジャパンの皆に掛け声をする。
ピーッ、イナズマジャパンのボールで試合が再開された。円堂が何度か皆に呼びかけたものの、余り其の効果は無かったらしく皆ユニコーンに押されっぱなしだ。パスも上手く繋がらず、直ぐに相手に取られてしまう。FWの位置から見ても、押しているのはどちらのチームかなんて分かる位だった。
ユニコーンのゴールに中々近づけないまま、ボールは再び一哉に渡った。マークとディランと共にイナズマジャパン陣内へ攻め込んでくる。ジュリアは、と言うと其れをユニコーンゴール前から見ているだけだった。多分、3人だけで充分だと思っているのだろう。
日本をナメんなよ、そう言って近くに居た風丸に指示を出す。
「風丸っ」
「俺達だって世界を相手に戦ってきたんだ!甘くみるな!」
「キミのスピードにどれだけ磨きがかかったのか見せてもらうよ!」
風丸は予想通り一哉からボールを奪い取り、鬼道にパスを出した。風丸が蹴ったボールは綺麗な放物線を描き鬼道の足元に吸い込まれる。其れからイナズマジャパンは着々とパスを繋げて行き、豪炎寺と染岡が前線へ攻める。
「“爆熱スクリュー”!」
「レベルアップしたのは一之瀬だけじゃないぜ!」
「なに!?」
「“ボルケイノカット V2”!」
あ、そう言えば土門も居た。若干可哀相な土門はレベルアップした必殺技で豪炎寺のシュートの威力を弱めた。威力が弱まった“爆熱スクリュー”はGKのキリー・ラビットが難なくキャッチした。
「さあ、本番は此処からよ、サクラ」
「ジュリア、」
気がつかない間に私の隣まで来ていたジュリアは、其れだけ言い残して前線へ出て行く。やっと彼女は戦う気になったのだろうか。
「あいつら、めちゃくちゃ強いよっ、」
「あぁ。ほんの少しの隙も逃さずゴールに襲い掛かってくる、」
「やはり一之瀬君の力ですね。彼を封じる事が勝利への鍵でしょう」
「どうやって?」
一哉は凄い気迫だ。だが其れに負けない位の気迫を醸し出している人物がもう一人居た。円堂だ、一哉の脚の事を知ったのだろう。一哉の全力のプレーに、円堂が全力のプレーで応えてる。
だけど相手は本気だ。全力なんだ、その後も相手の全力の攻めに私達は防戦一方だった。こんなんで勝てるのだろうか?そんな考えがふいに浮き出たけど消した。今回の試合は本当に楽しい。本気でぶつかり合うって、こんなに気持ちが良いものなんだな。ジュリアも段々と本気になっていっている気がする。一哉の本気に押されているんだ。
「くっ、」
パスを受けた私はドリブルでゴール前まで攻め込む。するとジュリアからの激しいタックル。女だが伊達に本戦を勝ち上がってきた強豪チームの主将じゃない。力は男に勝る位にある。
「ボール、遣しなさ、いッ!」
激しい攻防が繰り広げられた。ジュリアは賺さず隙を見つけては脚を滑り込ませて来る。私はボールを自由自在に操ってそんなジュリアの脚からボールを護った。傍から見ても凄い光景だろう、けどボールが取られるのには時間の問題だから一瞬の隙を見つけて鬼道にパスを出した。
「———サクラッ!」
鬼道にボールが渡り、ジュリアを抜くとゴール前でパスを受けた。
地面にボールを叩きつけて蹴り上げる。白と黒のサッカーボールは雲一つ無い青空に舞った。
まずは、一点。追い付こうと必殺技の名称を叫んだ。
「“涙雫の不協和音”ッッ!!!」
240427
- Re: アリスと兎の逃避行 (inzm/長篇小説) ( No.402 )
- 日時: 2012/04/29 16:40
- 名前: さくら (ID: te9LMWl4)
- 参照: 狩屋中篇かきたいいいいいいい
“涙雫の不協和音”。ボールは空高く舞い、瞬時に眩しい位の蒼い魔方陣が展開された。其れは日光を浴びればキラキラと輝く透明色の涙を大量に放出し、私がボールと同じ高さまで飛ぶと花弁が舞う。
涙の水色と、桜の桃色の綺麗なコラボだった。キリーは其の美しさに気を取られ、気がついた時咄嗟に腕を伸ばしたけど間に合わない。ボールはユニコーンゴールに突き刺さっていた。
イナズマジャパン、一点目。
「此れがサクラの技か。でも次は入れさせないよ」
「こんなのまだ序章だよ。私、一哉の身体の為にもこの試合全力で臨むから」
「ははっ、当たり前だろ」
ピーッ、ユニコーンボールで試合が再開された。ジュリアはマークにパスをしたと見せ掛け、ボールを取ろうと迫って来た豪炎寺を抜いて走り出した。其の余りにものスピードに誰一人追い付かない。
だがちょっとした隙を見つけた吹雪が豪炎寺にパスを出し、豪炎寺はそのまま走り出す。けどディフェンスラインに戻って来た一哉の“真フレイムダンス”によってボールが奪われた。
「———ッチ、」
「一哉、ディランにパスよ!」
フィールド全てを使った試合が今、此処で開催されている。ユニコーンもイナズマジャパンも、全力で走る、走る、走る走る走る———!
ディランにパスが繋がった。その後ミケーレやマーク達と上手くパスを繋いでゴール前へ。
一哉はタイミングを見計らってミケーレにパスを出せばミケーレは其れを蹴り返した。だが円堂が止める。続いてディランのシュートだが、これも円堂は跳ね返した。だが放物線を描いたスピード感のあるボールは運悪くジュリアの足元に転がったのだ。円堂は冷や汗を浮かべる。
「うそ、だろ…、」
まさか自分の取った行動が凶と出るとは。ジュリアはゴール前だ。円堂は今まで動いていた分疲労も残っている。前線に出ていた私は、今から走っても絶対に止める事は出来ないだろう。誰もが此のボールは得点になると思った。
「ふふっ、円堂、ナイスパスよ」
此れほどの失態は無いだろう。円堂は覚悟を決めて気持ちを落ち着かせた。ゴール前、絶好のチャンスを彼女が逃す訳が無い。ジュリアは高らかな笑みを見せ、構えを取った。
「咲き乱れろォッ!!“薔薇十字軍”ゥッッ!!!」
「———止める、止めてやるっ!“イジゲン・ザ・ハンド”ッ!」
円堂は辛うじて必殺技を繰り出したものの、擦れただけで、そのスピードに勝つ事は出来なかった。フィールドに、薔薇の楽園が咲いた—————。
240429
あーフェイ君フェイ君フェイ君。狩屋とフェイ君に見事にハマリーヨしてますはい。
アメリカ戦は長くなりそう。
- Re: アリスと兎の逃避行 (inzm/長篇小説) ( No.403 )
- 日時: 2012/04/30 11:07
- 名前: りむう@薔薇結晶 (ID: 607ksQop)
…何だろう、此処は天国か!?
お久しぶりですぜ、りむうでっせw
ジュリアが遂に登場!
ってか生みの親のうちよりジュリア使いこなしてるなオイ。
薔薇十字軍、ローゼンクロイツはもちろんではあるが知っている。
何かあれはとても素晴らしい単語だよね、ジュリアの為にある単語みたいな←
今度イラスト描こう。何かイメージが湧いてきた。
アメリカ戦、続き楽しみにしてるよ^^
- Re: アリスと兎の逃避行 (inzm/長篇小説) ( No.404 )
- 日時: 2012/04/30 11:20
- 名前: さくら (ID: te9LMWl4)
- 参照: アルファさん「ンNO…拒否は出来ない…絶対に…ボソボソ」
>>りむう
ああああああああああああああああ久しぶりのりむうだあああああああああああああ!!
もう何か懐かしい通り越して新鮮な感じがしてきたry
でもあれ、パソ禁じゃなかったのかw
ってもう4月も終わるじゃないか早っっ。
うん、ジュリア様登場だよっ。やっとジュリア様とのバトルだよもう楽しい楽しい!
ンNO…生みの親よりジュリア様を使いこなせる訳が無いだろう…ボソボソ…。
あーローゼンクロイツ知ってるかw
もう単語知ったときピ—————ッン!ってなっただ((
此れ使おう意地でも使ってやる!
おうおう、イラストが沸くのかw何か喜んで良いのかこれは!?
否いっそ喜ぼう!w
ンNO…楽しみに…しないで、く、れ…。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95
この掲示板は過去ログ化されています。