二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

[イナイレ]-プリンスのDNA
日時: 2012/11/05 22:32
名前: 優騎那 (ID: hoeZ6M68)

前のスレは世界編沿いで書いていこうと思ったんですが、このスレは完全オリジナルです
恋愛とか途中で入ります。
もはやサッカー関係ないかも…

無理だと思った方はオリビアに蹴り飛ばされる前に去ってください!!

☆神(アフロディ)様のようなお客様☆

風風様 [inzmGO≪その心から喜びを≫]

凛々様 [イナズマイレブン【希望ノ狭間】]

レッド様 [【ダンボール戦機W】バン×ヒロと過去の追憶]

姫佳様 [イナズマGO-光の氷炎姫(アイスファイアプリンセス)]

主人公 >>01
プロローグ >>02
加賀見 実 >>43
シュリアンヌ >>65
加賀見 将 >>23
蜷川 大輔 >>115
浜崎 媛莉 >>131

第一話「その女、優樹菜・オリビア・プリンス」>>03第二話「不穏な顔」>>18
第三話「投げ込まれた妖刀」>>24第四話「加賀見 将」>>30
第五話「強い」>>35第六話「加賀見 実」>>36
第七話「皮肉なメール」>>44第八話「不洛の女帝」>>49
第九話「五教科オール3」>>52第十話「勉強の最中に…」>>53
第十二話「魅月・シュリアンヌ・プリンス」>>61第十三話「騒がしい兄弟」>>62
第十四話「食卓−コント−」>>66第十六話「カクテルの肴に事件の話を」>>68
第十七話>>70「恋夏」第十八話>>73「妖刀の真実」
第十九話>>76「異変」第二十話>>80「須藤 幹太」
第二十一話>>85第二十二話>>87
第二十三話「ぶっ倒れる」>>106第二十四話「愛媛の三戦強」>>111
第二十五話「フィックス・サンダー」>>114第二十六話「嫌味な幼馴染み」>>116
第二十七話「お見通しだアホ」>>122第二十八話「友を捨てる決断」>>123
第二十九話「あいつは」>>124第三十話「精神的支柱—マネージャー—」>>125
第三十一話「不動、弱さを見せる」>>127第三十二話「戦は嫌だ」>>130
第三十三話「揺れるハート」>>132第三十四話「体育祭中止の大号令」>>133
第三十五話「蜷川大輔≪前編≫」>>134

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32



Re: [イナイレ]-プリンスのDNA ( No.150 )
日時: 2012/11/11 13:39
名前: 優騎那 (ID: hoeZ6M68)

レッド>>
テキーラ・サンライズはリスキー・フラッシュと同じくカクテルの名前だよ
大輔の技は全部カクテルの名前を付けてるんだけどね(笑)

実は、本編に書ききれなかった話がかなりあるんだ。
でも、あんまり細かすぎる設定は読者を混乱させるだけだと思い、わたしが省いて後半はかなりショートカットできました。

今頃"三戦強"は病室でぐーすか寝てるでしょうね((不動「人ごとみてぇに言うな!!」

[プリンスのDNA]もそろそろクライマックスやで!

Re: [イナイレ]-プリンスのDNA ( No.151 )
日時: 2012/11/11 14:16
名前: レッド ◆mAzj/Mydf. (ID: hSo8a19A)

優騎那
そろそろクライマックスか!
ええ、描ききれなかったストーリーがあるだと!?
気になる、それ!

Re: [イナイレ]-プリンスのDNA ( No.152 )
日時: 2012/11/11 14:25
名前: 優騎那 (ID: hoeZ6M68)

第四十一話 『幻想曲—ファンタジア—』

「っ!!」

オリビアが稲妻総合病院の一室で目を覚ました。
ゆっくり上体を起こすと、隣のベッドには明王が横になっており、向かいのベッドには蜷川がいて、呑気に漫画—少年ジャンプ本誌—を読んでいるのが見えた。

「あ、起きた?」

蜷川は漫画から目を離さずにオリビアに声をかけた。

「…お、おはようございます」
「おはよう。っていっても、もう午後だけどね」
「お久しゅうございます。ひさしい?久しい?」
「まぁ、そんな気分にもなるでしょ。おれ達全員1週間寝てたんだから」
「真なのですか!?なれば、明王様は……」
「寝てるだけだよ。優樹菜より少し早い時間に目を覚まして、すぐに寝ちゃった。あの試合でおれ達の中で明王が一番負担が大きかったみたいだし」

あの試合とは、先日の木戸川対雷門の練習試合だ。
オリビアに比べ、不動は蜷川と一対一になった回数が多く、その分ダメージが大きかった。

「MFだし、それもしょうがないか」

MFは攻撃に特化したFWに比べ、攻撃回数は少ない。
かといってDFとGKほど守備に専念しているわけではない。
DFとFWをつなぐためにスタミナやボールのキープ力など、求められる資質が多い。

「明王様はDFのわたくしより大輔様と近い距離におりました。言うなれば、敵大将に近い砦にございます」
「何か例えが戦国みたい」

オリビアは手の届く距離にある彼の頭に手を伸ばし、モヒカンをなでた。
時々、不動がむずがゆそうに顔をゆがめると、手を離した。
だが、すぐに髪をいじくりだし、また不動が寝たまま眉根を寄せる。
蜷川と視線を交わしてはいたずらっ子のように笑った。

「なぁ、明王が起きたら、3人でゆっくり話さない?」
「それはまた、何故でしょう」
「あの…その…何、出頭するとかしないとか……ていう話もキッチリつけて身軽になってから警察に行きたいし、それに……浜崎のこともね」

蜷川は本音を漏らすのが照れくさいのか、首筋をかいた。
オリビアは蜷川の提案に乗ることにした。
黙って頷くと、蜷川はほっとした表情を見せ、漫画に集中しだした。

「あ、そうそう!さっき実さんがオリビアに療治の水を持ってきてくれたよ。そこの棚にある奴がそう」

左を見れば、棚がある。
棚の上には花瓶とスポーツドリンクのボトルがある。
オリビアは兄が持ってきたものだ、どうせカクテルだろうと思い、豪快に飲んだ。

一週間ぶりに味わった酒は、喉を甘く癒してくれた。

Re: [イナイレ]-プリンスのDNA ( No.153 )
日時: 2012/11/11 14:32
名前: レッド ◆mAzj/Mydf. (ID: hSo8a19A)

優騎那
ちょ、未成年なのに飲んじゃっていいんですか!?
病院なのに、酒を持ってきちゃいかんだろ・・・・・実くん(苦笑)

小説更新しました。
第21章に入ったので、見に来てください!

Re: [イナイレ]-プリンスのDNA ( No.154 )
日時: 2012/11/11 14:55
名前: 優騎那 (ID: hoeZ6M68)

レッド>>
実&オリビア「「今更/だろ/ではありませぬか」」

あ〜、これには深いわけがありましてね
プリンス家は酒に含まれるアルコールを分解して免疫を高めたり、筋力に変えたりできる特異体質を持って生まれる一族なんですね

それでプリンス家にはやたらとアスリートが多いんだ
だから、病人に酒をやるという非常識な行いも、プリンス家の間でだけ許されるんです

ただし、この体質にはデメリットもあるわけで
免疫を高めると簡単に風邪引いたりすることがなくなって、いいことなんだけど、頭が悪くなるんだよね
バカは風邪引かないってよく言うけど、プリンス家は風邪を引かないからみんなバカなんだ
なかなか文武両道とは行かないみたいwww

このエピソードを本編で書きたかったんだけど、だんだんと話が脱線して、お蔵入りになっちゃって……;

更新した!?
OK!見に行く!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32



この掲示板は過去ログ化されています。