二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- [イナイレ]-プリンスのDNA
- 日時: 2012/11/05 22:32
- 名前: 優騎那 (ID: hoeZ6M68)
前のスレは世界編沿いで書いていこうと思ったんですが、このスレは完全オリジナルです
恋愛とか途中で入ります。
もはやサッカー関係ないかも…
無理だと思った方はオリビアに蹴り飛ばされる前に去ってください!!
☆神(アフロディ)様のようなお客様☆
風風様 [inzmGO≪その心から喜びを≫]
凛々様 [イナズマイレブン【希望ノ狭間】]
レッド様 [【ダンボール戦機W】バン×ヒロと過去の追憶]
姫佳様 [イナズマGO-光の氷炎姫(アイスファイアプリンセス)]
主人公 >>01
プロローグ >>02
加賀見 実 >>43
シュリアンヌ >>65
加賀見 将 >>23
蜷川 大輔 >>115
浜崎 媛莉 >>131
第一話「その女、優樹菜・オリビア・プリンス」>>03第二話「不穏な顔」>>18
第三話「投げ込まれた妖刀」>>24第四話「加賀見 将」>>30
第五話「強い」>>35第六話「加賀見 実」>>36
第七話「皮肉なメール」>>44第八話「不洛の女帝」>>49
第九話「五教科オール3」>>52第十話「勉強の最中に…」>>53
第十二話「魅月・シュリアンヌ・プリンス」>>61第十三話「騒がしい兄弟」>>62
第十四話「食卓−コント−」>>66第十六話「カクテルの肴に事件の話を」>>68
第十七話>>70「恋夏」第十八話>>73「妖刀の真実」
第十九話>>76「異変」第二十話>>80「須藤 幹太」
第二十一話>>85第二十二話>>87
第二十三話「ぶっ倒れる」>>106第二十四話「愛媛の三戦強」>>111
第二十五話「フィックス・サンダー」>>114第二十六話「嫌味な幼馴染み」>>116
第二十七話「お見通しだアホ」>>122第二十八話「友を捨てる決断」>>123
第二十九話「あいつは」>>124第三十話「精神的支柱—マネージャー—」>>125
第三十一話「不動、弱さを見せる」>>127第三十二話「戦は嫌だ」>>130
第三十三話「揺れるハート」>>132第三十四話「体育祭中止の大号令」>>133
第三十五話「蜷川大輔≪前編≫」>>134
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
- Re: [イナイレ]-プリンスのDNA ( No.120 )
- 日時: 2012/10/30 17:25
- 名前: 凜々 (ID: IGAMlEcf)
ども。凛々です!
オリビアちゃんは不動とおさななじみなのか。愛媛等うと確か蜜柑だよね!
亞「ほんとうに?」
いや・・・たしかだから・・・
そんな事よりもあらたなるオリキャラですね!
大輔君ですかぁ。美少年ですって奥さん
亞「え?僕もこの海苔でやん無きゃダメなの?」
こうしんがんばってねぇ☆
- Re: [イナイレ]-プリンスのDNA ( No.121 )
- 日時: 2012/10/30 18:29
- 名前: 優騎那 (ID: hoeZ6M68)
凛々>>
そうなのです!
オリビアと不動と大輔は幼馴染みで、同じ愛媛出身だよ!
大輔は話の後半で重要な役をやることになるかも知れないし、ならないかもしれない((ェ
- Re: [イナイレ]-プリンスのDNA ( No.122 )
- 日時: 2012/10/30 21:43
- 名前: 優騎那 (ID: hoeZ6M68)
第二十七話 『お見通しだアホ』
「只今戻りましてございます!」
不動を連れてオリビアは帰宅。
靴を脱ぎ、リビングまで行った。
実はソファでくつろいでいる。
シュリアンヌはキッチンで忙しなく夕飯の準備中のようで、将がダイニングテーブルに教科書類を広げて勉強をしている。
「姉ちゃんお帰り。あ!明王の兄さん!!」
「え!明王君!?」
「久しぶりだな!!」
愛媛を出てから一度も不動に会っていない実、シュリアンヌ、将は不動の姿を見て笑顔になる。
非常にうれしかったが故だ。
「来てくれたん!?」
「帰る途中、優樹菜に会って、それで」
「せやったらちょうどええ。実兄さんはよう。スキャマンダー、教科書とか直して。オリビアの着替えてき」
「「「へーい」」」
気の抜けた返事をする実、オリビア、将。
彼らを見て不動はつくづく変わらずだと思った。
—————————————————————————
「おい兄貴!人の刺身取るんじゃねぇよ!!」
今宵のプリンス兄弟の夕飯は豪勢に刺身の盛り合わせだった。
横から実にマグロやらサーモンやらを捕られ、将はたいそう遺憾だ。
テーブルに片足を乗り出して、実にガンを飛ばす。
「てめぇが言えたことか!この前おれの肉取りやがって!!」
「うっ……」
前科があるため、将は言い返せない。
「形勢逆転だな」
不動が容赦なくとどめを刺す。
「酒の上でのケンカは見苦しいですぞ」
「「そのケンカを煽ってるのはどこの誰かなぁ?」」
「うぐっ……」
以前、実の取り分にハバネロをかけたという前科があるのでオリビアの言い返す言葉がない。
シュリアンヌは徹底して傍観者。
着物の袖で口元を抑えて笑っている。
「早く食わねぇとなくなるんじゃねぇの?」
「「「!!」」」
気づけば、シュリアンヌが恐ろしく速いペースで食べ進めている。
こんもりあった刺身がもう半分になっているではないか。
「ごちそうさん」
「「「もうええんかい!!!」」」
食うだけ食ってシュリアンヌはキッチンに立った。
食器棚からグラスを5本だし、アイスピックを握った。
どうやら後は好きに食べろと言いたいらしい。
彼女はこれからカクテルを作るつもりのようだ。
ケンカを一時ストップさせ、実、オリビア、将は食べ始めた。
「優樹菜がストーカーにつけ狙われてんのは知ってるぜ?」
「「「「!!!??」」」」
アイスピックのガン!!という音が響くと、部屋から一切の音がなくなった。
それほど不動の発言は衝撃的だったからだ。
「何でそれを…明王の兄さんが知ってんだよ……!?」
「お見通し……なのですね……」
「あぁ………」
———お見通しだアホ。
不動はオリビアの皿から鯛を一切れさらった。
- Re: [イナイレ]-プリンスのDNA ( No.123 )
- 日時: 2012/11/01 18:44
- 名前: 優騎那 (ID: hoeZ6M68)
第二十八話 『友を捨てる決断』
外部には一切出していない情報−オリビアが須藤につけ狙われていること−を不動が知っていたというだけで、プリンス四兄弟は気が動転してしまっている。
「明王君…どこまで、知ってはるの……?」
「ほぼ全部ですかね。
優樹菜の携帯をハッキングして電話をかけてくる。
ストーカーは須藤幹太って名乗ってるけど、本当は蜷川大輔だってことも」
「「「え…!!?」」」
実、シュリアンヌ、将は頭が真っ白になった。
蜷川がそんなことをするはずが…
「大輔……様が………!?」
オリビアは何も信じられなくなった。
蜷川が自身にストーカー行為をするなど、断じてあり得ないと思いたい。
だが…ないとも言い切れない。
でも、嘘だと思いたかった。
「嘘を申せ……」
「あぁ゛?」
不動が眉根をぴくっと寄せる。
オリビアは不動の胸ぐらをわしづかみにし、怒りの形相を浮かべる。
「嘘を申せと言うておる!!大輔様がわらわの命を狙うことなど、到底信じられたものではない!!」
「だったら他に可能性のある奴いんのかよ!!?あいつはおれ達と決別したんだぞ!!てめぇを狙う理由なんざ、いくらでもある!!!」
「………!!」
オリビアは、あの時の蜷川を思い出した。
純粋にサッカーを楽しんでいた頃のさわやかな笑顔とはかけ離れて、何の色も浮かべない蜷川を。
勝利だけを追い求め、固執するあまり、決別してしまった蜷川を。
『お前ら、おれのことを正義漢だっていったよね?だとしたらおれに敗北はいらない……。
———勝者だけが正義だ』
不動の言葉であの時のことを思い出したオリビア。
自然と腕の力が緩くなり、不動の胸ぐらをつかんでいた手はだらんと下ろされた。
実、シュリアンヌ、将は、"愛媛の三戦強"の間に何があったか知っている。
知っているが故に声が出せなかった。
「明王、大輔の居場所はわかるか?」
「木戸川にいるらしいです」
見れば、オリビアは紫の両眼から大河のように涙を流している。
「バカ野郎……」
不動はオリビアに背を向けた。
泣きそうな顔を見せまいとする彼なりの男としての意地だった。
「泣くほど悲しかったら、さっさとあいつをぶっ飛ばしてくるぞ!!」
嗚咽を繰り返すオリビアに不動は叫ぶ。
鼻水に、よだれまで垂らしてオリビアは泣く。
涙は止めどころを知らずに流れ落ちて、あふれてくる。
オリビアの胸の内で、何か固い意志ができた。
「当だり前じゃ!!!」
人生でたった一度きりの友を捨てる決断を、不動とオリビアは下した。
- Re: [イナイレ]-プリンスのDNA ( No.124 )
- 日時: 2012/11/01 19:11
- 名前: 優騎那 (ID: hoeZ6M68)
第二十九話 『あいつは…』
その後、シュリアンヌ特製のカクテルをとにかく飲んだ。
不動は法律上飲めないため、ノンアルコールのものを出してもらった。
プリンス家には不在の両親をのぞけば未成年しかいないが、この兄弟は法律などお構いなしに飲んだ。
実は医学の勉強があって、オリビアと将は体育祭の練習があって相当疲れていたのか、早くに寝入った。
隣で寝ているオリビアに、不動は自分の帝国の制服の上着を掛けてやった。
何とも無防備な寝顔だ。
頬をつついたり、つねったり。
マリンブルーの髪をいじくったりすると、むずがゆそうにオリビアは眉間にしわを寄せる。
すぐに元の顔に戻るが。
それがおもしろくて、何度もやっていた。
オリビアの顔をつつくのに夢中になっていると、コト、とグラスが置かれた。
「プッシー・キャット。可愛い子を隣に置いて、飲みたくなる一杯や。もちろんノンアルコールやで」
「あ、いただきます」
細長い筒状のグラスに口づけ、一口飲んだ。
グレープフルーツの香りが鼻をくすぐる。
「明王君……」
「ん?」
「こんなこと聞くんも嫌やけど、なして蜷川君と別れてしもうたん?」
「………あいつは…勝利に固執するようになったんです」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
この掲示板は過去ログ化されています。