二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- [イナイレ]-プリンスのDNA
- 日時: 2012/11/05 22:32
- 名前: 優騎那 (ID: hoeZ6M68)
前のスレは世界編沿いで書いていこうと思ったんですが、このスレは完全オリジナルです
恋愛とか途中で入ります。
もはやサッカー関係ないかも…
無理だと思った方はオリビアに蹴り飛ばされる前に去ってください!!
☆神(アフロディ)様のようなお客様☆
風風様 [inzmGO≪その心から喜びを≫]
凛々様 [イナズマイレブン【希望ノ狭間】]
レッド様 [【ダンボール戦機W】バン×ヒロと過去の追憶]
姫佳様 [イナズマGO-光の氷炎姫(アイスファイアプリンセス)]
主人公 >>01
プロローグ >>02
加賀見 実 >>43
シュリアンヌ >>65
加賀見 将 >>23
蜷川 大輔 >>115
浜崎 媛莉 >>131
第一話「その女、優樹菜・オリビア・プリンス」>>03第二話「不穏な顔」>>18
第三話「投げ込まれた妖刀」>>24第四話「加賀見 将」>>30
第五話「強い」>>35第六話「加賀見 実」>>36
第七話「皮肉なメール」>>44第八話「不洛の女帝」>>49
第九話「五教科オール3」>>52第十話「勉強の最中に…」>>53
第十二話「魅月・シュリアンヌ・プリンス」>>61第十三話「騒がしい兄弟」>>62
第十四話「食卓−コント−」>>66第十六話「カクテルの肴に事件の話を」>>68
第十七話>>70「恋夏」第十八話>>73「妖刀の真実」
第十九話>>76「異変」第二十話>>80「須藤 幹太」
第二十一話>>85第二十二話>>87
第二十三話「ぶっ倒れる」>>106第二十四話「愛媛の三戦強」>>111
第二十五話「フィックス・サンダー」>>114第二十六話「嫌味な幼馴染み」>>116
第二十七話「お見通しだアホ」>>122第二十八話「友を捨てる決断」>>123
第二十九話「あいつは」>>124第三十話「精神的支柱—マネージャー—」>>125
第三十一話「不動、弱さを見せる」>>127第三十二話「戦は嫌だ」>>130
第三十三話「揺れるハート」>>132第三十四話「体育祭中止の大号令」>>133
第三十五話「蜷川大輔≪前編≫」>>134
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
- Re: [イナイレ]-プリンスのDNA ( No.145 )
- 日時: 2012/11/09 22:38
- 名前: レッド ◆mAzj/Mydf. (ID: hSo8a19A)
優騎那
レッド、ただいま参上!
うわ、リスキーフラッシュですか!!
何か凄い展開を見せ付けてきたな・・・・・・(汗)
頑張れ、オリビア! 大輔なんかに負けるな!!(ツッコミ)
- Re: [イナイレ]-プリンスのDNA ( No.146 )
- 日時: 2012/11/10 08:24
- 名前: 優騎那 (ID: hoeZ6M68)
レッド>>
はい、リスキー・フラッシュでございます
オリビア「負ければ死ぬのです。元より、大輔様を叩くつもりで試合に臨んでおります」
ちなみに、リスキー・フラッシュはカクテルの一種で、『危険な瞬間』という意味の名前です。
誰もが理性の奥に潜めている冒険心…
大輔にピッタリだと思って使ったんだ!
- Re: [イナイレ]-プリンスのDNA ( No.147 )
- 日時: 2012/11/10 17:39
- 名前: 優騎那 (ID: hoeZ6M68)
第三十九話 『小夜曲—セレナーデ—』※少し流血表現があります
守り続けた。
オリビアはディフェンダーをコーチングして守備を寄り強固なものにした。
拮抗した。
後半で蜷川に一点を返され、6−6の同点になるも、守って攻めての攻防が続いた。
「吹雪殿!風丸殿!わたくしと三重ディフェンスで!」
「「わかった!!」」
蜷川が再び攻めてくる。
風丸が先頭に立ち、蜷川を止めにかかる。
「っ!?」
だが、読み合いで蜷川が勝ち、蜷川はボールを天に向かって蹴り上げた。
「簡単に止められるほど、落ちちゃいない」
気がつけば、蜷川は風丸も吹雪も突破して、オリビアと一騎打ちに。
「試合に勝ってお前を殺す!リスキー・フラッシュ・クイック!」
前半に見せた雷と桁違いの電圧を打った。
「フィールドで死ねて本望だろうねぇ!!」
「たわけが!鬼気三面六手阿修羅!!」
オリビアが三面六手の鬼神のような姿になる。
「我らが勝ち、そなたを監獄送りにしてくれよう!!」
嵐のような危険な対決がここに。
土煙が晴れ、そこには頭から血を垂れ流し、あしもとにボールを持っているオリビアがいた。
「ハァ……ハァ………ハァ………(もう時間がない……どうすれば……)」
秋が交代の要請を出したが、オリビアはそれをはねのけた。
「(やはり…あれしか……)」
—————————数日前—————————
オリビアは不動のもとを尋ねた。
彼を近くのストバスに誘い出し、こう切り出した。
「1on1のお相手をしていただきたい」
「はぁ?」
不動のリアクションは至って正解だ。
「新しい必殺技の特訓です。それを編み出すにはバスケで1on1をすると効率がよいのです」
「あっそ、まぁいいよ。で?その新しい必殺技って何だよ?」
「 」
不動は、オリビアが言った技の名に目を見開いた。
—————————————————————……
「(これで終わらせる!!)」
オリビアは不動とアイコンタクトをかわし、彼にパスを出した。
不動はボールを保持したまま走り出した。
「させるか!!」
蜷川が電光石火の早業でとって返し、不動の前に立ちふさがった。
「チッ…やっぱ早ェな……」
「男にカウンターをさせるほど、ホモセクシャルじゃないからね」
「それ関係あんのかよ!!」
試合終盤でもボケられたら突っ込むのが礼儀。
「関係あっても……やるぞ優樹菜!!」
不動はディフェンスラインから上がってきていたオリビアにループパスを出した。
「はい!!」
このパスは終曲へとつながるラストパス。
- Re: [イナイレ]-プリンスのDNA ( No.148 )
- 日時: 2012/11/10 18:24
- 名前: 優騎那 (ID: hoeZ6M68)
第四十話 『最終楽章—フィナーレ—』
不動とオリビアがGKと向かい合う。
「「テキーラ・サンライズ!!!」」
情熱の日が昇る。
オリビアが右、不動が左からシュートを打った。
「嘘……」
蜷川は震えた。
それは武者震いもあれば、驚愕もあった。
様々な感情が入り交じって、蜷川を驚かせ、歓喜させた。
「おれの技を……」
蜷川は消え入るように笑った。
「行けー!!」
ピィ——————!!!!
シュート確定のホイッスルが鳴った。
「「っしゃ——!!!」」
オリビアと不動は同時にガッツポーズ。
拳を合わせた。
「よし!!このまま逃げ切るぞ!!」
鬼道が呼びかけると、雷門の士気が上がった。
試合終了まであと6分、6−7と雷門がリードしている。
このまま点を取られずに行けば勝てる。
蜷川が、ふらっと後方に倒れ込んだ。
「「蜷川君……!?/大輔様………」」
「やめた」
「「「「「「「「はぁああああああああ!!!!??」」」」」」」」
雷門も、木戸川もこれにはあんぐり。
「勝つ気は失せたし、疲れたし、リスキー・フラッシュ・クイックも優樹菜の鬼気三面六手阿修羅に止められちゃったし、ちょっと眠いし、やめた」
「それは、試合放棄ということでいいのか?」
「いいよ。もう面倒臭い」
「「「「「「「「ちょっと待てい!!!!」」」」」」」」
両チームの選手の目玉が一斉に飛び出た。
不動が、オリビアがドサリと倒れ込んだ。
「オリビア!不動!」
「大丈夫か!?お前らしっかりしろ!!」
「救急車呼べ!!」
この後、蜷川、オリビア、不動の3名は稲妻総合病院に緊急搬送された。
試合中、"三戦強"同士で一騎打ちになったことが数え切れないほどあり、その際に体に並はずれた負担がかかっていたようだった。
ましてや、成長期で体ができあがっていない彼らはかなり無理をして確実に体を痛めていた。
筋肉を切っていたり、捻挫してしまっていたりと、本人が気づかない内に体は悲鳴を上げていた。
雷門と木戸川のサッカー部の面々は不安で眠れない日々がしばらく続いた。
- Re: [イナイレ]-プリンスのDNA ( No.149 )
- 日時: 2012/11/11 13:23
- 名前: レッド ◆mAzj/Mydf. (ID: hSo8a19A)
優騎那
早速きました!
【テキーラ・サンライズ】って、何かすげー!
うわー3人とも力尽きちゃったって感じ?
本当にお疲れ様です!(笑)
大変だったかもしれないけど、よく頑張ったな!!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
この掲示板は過去ログ化されています。