二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

キングダムハーツ リグレットストーリー【完結】
日時: 2015/08/23 18:10
名前: リラ&LIaya (ID: VbQtwKsC)

始めましての方は始めまして!!
このたび、ライヤさんと合同話を書く事になったリラと申します!!
この話はライヤさんと私の小説の世界観を混ぜた話なのでよろしくお願いします!!
まずは私が話を書いていきます。

序章—全ての始まりと干渉した時間—>>1-5
第一章—壊された日々と世界の異変—>>8-17
第二章—光と闇を巡るそれぞれの想いと力—>>19-24
第三章—後悔のはじまりと再び砕けた心—>>25-55
第四章—停止した街と航海—>>57-63
第五章—闇に葬られた氷の故郷と真実の出会い—>>64-77
第六章—取り戻す希望と進む光—>>78-84
第七章—本当の思い出と過去への区切り—>>85-155
第八章—理想と現実の狭間(ゆめ)で—>>156-176
断章1—破壊神の降臨による大騒動(別名・ⅩⅢ機関の受難)—>>177-183
断章2—幻想曲との再会、世界の意思の託したモノ—>>184-204
断章3—驚愕の出来事と触れ合う二人の心—>>205-227
最終章—光と闇と後悔の終焉、大いなる心と世界へ謳え—>>228-288

人物紹介編—>>6-7

—状況報告—

完結しました!今まで本当にありがとうございます!!

リズ「こんなアホに付き合って下さって助かりました」

レイシャ「主人公って大変なんだなと学べた良い機会でした」←

何でアンタたちは、そうも対照的なの!?

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58



Re: キングダムハーツ リグレットストーリー ( No.190 )
日時: 2014/12/25 16:59
名前: リラ (ID: t7vTPcg3)

「…そうか、それが原因で…俺はあの時…」

データ・ファンタジアの語った内容は俄かに信じがたい話ではある物の、マーベルはこの世界に自分が来た経緯を思えば…寧ろ納得した。

『ったく…サイクスの野郎、本当に人使いが荒いな畜生…!』

あの日—ⅩⅢ機関の参謀様から与えられた任務をこなした彼は、闇の回廊を急ぎ足で歩きつつ文句を言っていた。
それもそうだろうサイクスから言われた事は、ハロウィンタウンの大型ハートレスを数対倒すと言う物だったのだから

『…はー、報告は面倒だから後にして寝ようかな…』

ぶっちゃけその反動で—眠気が襲い掛かって来ている、身体を色んな意味で酷使したのだから当然ではあろうが
今にも倒れそうな弱弱しい身体に鞭を打ち、マーベルは目を擦りながら移動していると

—選ばれし者よ、時は満ちた…来るがいい、我が世界へと

『———ッ!!?な、何だッ、この感じ…』

急に頭の中に威厳がある声が聞こえて来たかと思えば、何者かに身体が干渉されているかのような気がしマーベルは震える。
実際それはキングダムハーツが彼を自分の世界へ招き入れるための物なのだが、何も知らない彼からすれば恐怖以外の何でも無かった。

『や、止めろ…!俺は———…!』

—案ずるな、そなたを苦しめる気など無い…そなたは身を任せるだけで良い

このまま乗っ取られるのでは…と不安がるマーベルに、キングダムハーツは優しく語りかけると光で彼を包み込む。

—暫し眠るがよい…5つの内の一つ、我が希望よ…

そして完全にマーベルが光に飲まれたのを確認すると、キングダムハーツは彼と転移し—己の世界へと戻った。

「(その後…俺はトワイライトタウンで倒れていた所、リズたちの世界のゼムナスと接触しトワイライトスクールの生徒として過ごした)」

後は知っての通り—マーベルはダメパパンことゼムナスと出会い、彼の計らいで学生として生活しつつ帰る方法を探していた。
まぁ…その時にリズたちと対面し、ここまで厄介事やトラブルに巻き込まれるのは計算外だったが(それでいて、何だかんだ言って共に楽しんでいる)

「…ようやく謎が解けたよ、俺はどうしてこの世界に飛ばされたのかをな…」

「そうですか…良い顔をするようになりましたね、マーベル」

ずっと不可解だった…気になっていた、どうして…何故自分がここに居るのかを
それが分かって抱き続けていた胸のつかえが取れたマーベルは、明るい表情になるとデータ・ファンタジアも嬉しそうに微笑んだ。

Re: キングダムハーツ リグレットストーリー ( No.191 )
日時: 2014/12/25 22:14
名前: リラ (ID: t7vTPcg3)

「マーベルの事と言い…本当に良い性格してるわね、キングダムハーツのおっちゃんは…」

「そうだね、あたしも余り感心出来ないな、あの人のやる事は」

「そこは否定しろよ、キングダムハーツの使い…」

話がある程度纏まった所でリズはため息を吐くと、改めてキングダムハーツの根性の悪さを実感した故に頭を押さえる。
それはデータ・ファンタジアも同感だったようで、苦笑しながら頷くとカヤにツッコミを決められる。

「そうは言っても…お世辞にも良い奴とは言えないしねぇ」←

「どれだけお前、キングダムハーツの事を嫌っているんだよ…」

「嫌いでは無いんだよ、ただ鬱陶しいって言うか…面倒」←

「………そうか」

だがリズにも言い分があるようで世界の意思について語ると、巻き込まれただけのマーベルでさえ彼に同情する。
しかしそれでもリズは更に暴言を吐いたので、もはや何も言うまいとカヤも諦めたとか

「はぁ…あのバカおっちゃんに文句言ったって現実は変わらないしな、ファンタジア話続けてくれ」

「うーんと…一通りは話したから、何が聞きたい?」

「そうね…私とグラッセとムーンとカヤに授けられた力の事を教えて欲しいかな」

取りあえずマーベルの事は話し終えたので、話題を本題へと戻しリズはデータ・ファンタジアに問いかける。
自分と幼なじみと親友と弟子には、キングダムハーツからどんな力を託されたのかを

「リズは…疾風と狭間の力と称される【ウィングモード】って言う、青い左翼を出す能力だよ、キングダムハーツも少しだけ説明したハズだけど…」

「ああ…私がアイズちゃんを助けるために力を貸せって言った、あの時か…」

まずリズに継承された力はウィングモードと言う、彼女自身も覚えがある能力だった。
確かガイアの攻撃からレイシャを庇い、気を失っていた時に奴の干渉により頂いた(?)記憶がある。

「リズの力は5人の中で一番強いから、キングダムハーツは少しずつ…長い年月をかけて授けていたようだよ」←

「…それってつまり、私以外の人は生まれる前から授けられてたの…?」

「うん、そうだよ?」

「………………」

自分に与えられた加護について知れたのは良い物の、何だかとんでもない事も教えられたのでリズは沈黙するしか無い。

「次に…グラッセは舞水と光の力【ルーキスモード】で、ムーンは大地と闇の力【ウンブラモード】」

「…こちらの言葉で、ルーキスは光でウンブラは影を意味する単語だな」

「あの二人の関係を思えば、ピッタリだな…」

そんな少女を無視してデータ・ファンタジアは、グラッセとムーンに継承された力を説明する。
二人に授けられた能力の言葉の意味は光と影なので、何となくその性能が分かってしまったマーベルとカヤは苦笑する。

「後…カヤライトが氷河と精霊の力【アイシクルモード】」

「アイシクル…氷柱を意味する単語か」

最後にカヤに継承された力のアイシクルモードが話され、マーベルは意味を翻訳すると後二人も納得する。

「これまた、俺に合う言葉だな…」

「実際氷柱みたいに尖がってるしな、色々と」←

「どう言う意味だ、リズ…?」

「自覚が無いなら良いわ」

正にカヤのためにあるような能力だとリズが頷いていると、聞き流せない内容があったからか引き攣った顔でカヤが聞く。
それに金髪と栗毛の少女は捻くれてると言いたいんだ…と思ったが、気付かないなら良いと腕を竦めながら鈍い弟子に呆れたのだった。(でも言った張本人が一番鈍い)

Re: キングダムハーツ リグレットストーリー ( No.192 )
日時: 2014/12/26 00:07
名前: リラ (ID: t7vTPcg3)

「…取りあえず大体は理解したわ、私たちの力について」

「この力を…コントロール出来るようになれば、ウラノスとガイアと互角に戦えるようになるんだな…?」

「ええ、そうです…ですが、あの二人は強いです…生半可な強さと気持ちで挑んでは返り討ちにあうでしょう…」

データ・ファンタジアによるキングダムハーツの力の説明により、自分たちの中にある力を理解したリズとマーベルはもう一度確認するかのように問う。
それに少女は肯定の答えを返す物の敵の実力はかなりの物だと語り、本気で実力を解放しないと勝てないと話す。

「そうね、武器を交えた私たちがそれは一番知ってるわ」

「それと…負けた時点で—確実にグラッセとマーベルは殺される、アイツらは自分の身内や仲間だと思った者以外には容赦が無いからな」

リズもそれは分かっているらしく、何時もみたいに強気な発言は出来なかった。
何よりもカヤの言う通り…勝たなければ自分の大切な人たちが犠牲になる、それだけは絶対に避けなければならない道だ。

「あれ、レイシャは?」

「あの子は私の弟だから殺すとまでは行かないでしょうけど…ロクな扱いを受けないと思うわ、だからこそ…負けられないのよ」

「なるほど…えげつない奴らだな…」

「ええ、我が友人ながら…本当にそう思うわ」

そしてマーベルはその部類にレイシャが入っていない事に疑問を覚えたのか、何でだと首を傾げたのでリズもウラノスたちの思考パターンから思い当たった結果を話し納得して貰う。

「だから…私は覚悟を決めたわ—アイツらをこの手にかける…ね」

「「「ッ!!?」」」

もう迷っていられない、戦うしか道は無いんだ—その思いが、リズに辛い決断をさせた。
それはウラノスとガイアを手にかける…それは彼女が大切な人を消すと言う、再びファンタジアを倒した時と同じような事をする決意だった。

「…意味が分かって、言っているのですか?」

「流石にそこまで馬鹿じゃ無いわよ、もうこうする事でしかアイツらを止める方法なんて無いんだ」

恐ろしい決心をしたリズにデータ・ファンタジアも険しい表情になり、言葉の内容を理解して言ってるのかと聞く。
私どれだけ馬鹿だって思われてるのよ…と内心思いつつも、今はそう茶化せる雰囲気で無いので真剣に答えるとカヤが騒ぐ。

「分かってないだろ!ウラノスとガイアを消すって事は…お前また苦しみを背負わなきゃいけないんだぞ!!」

「承知の上よ、やるだけやっといて逃げるなんて選択肢は…元から私に無いわ」

「…損な役割は自分が全部背負うってか?だから俺たちに気にするなと…?」

「そうよ」

またしてもリズに辛い思いをさせなくてはならない、それはカヤも嫌なので全力で止めようとする。
しかしこう言う時の彼女は頑固で聞く耳を持たない、だからこそマーベルも怒りに震えた声で問うのだが…それでも答えは変わらなかった。

Re: キングダムハーツ リグレットストーリー ( No.193 )
日時: 2014/12/26 22:28
名前: リラ (ID: t7vTPcg3)

リズがウラノスたちを消す決断をしている時、一方のグラッセ、レイシャ、ムーンはと言うと…

「ギャ———ッ!!グラ兄、ムン兄、助けてぇぇぇぇぇぇっ!!!!!(涙」

「このッ…!凍りつけ、ブリザガっ!!」

「喰らえ、バーサクモードのダークスパイラルッ!!!」

—ワンダーランドにてトリックマスターと戦闘中であり、2つの炎を纏った棍棒から必死にレイシャが逃げていた。
そんな彼を助けるべくグラッセが弱点の氷魔法を唱え、ムーンがバーサク状態になりながら闇の突進攻撃を決めるとハートレスは心を解放し消える。

「フゥ…これで何とかなったな」

「た、助かった…」

「不思議な部屋に入った途端に、大型ハートレスが待ち構えているなんて思いもしなかった…トリッキーな戦い方と言い嫌な奴だ」

ハートが宙へと浮かび上がり消えたのを確認した後に、ムーンは華麗に着地すると安堵の息を吐く。
それはレイシャも一緒で座り込みながらそう呟くと、グラッセも汗を拭きながら来た瞬間に現れたトリックマスターに恨みがましげに文句を言った。

「二人とも怪我無いか?無いと答えても信用ならないから回復魔法かけるけどなー」←

「じゃあ最初から聞くなよ、グラッセ…」

「その質問、意味あったのグラ兄…?」

敵の気配も無いのでグラッセはムーンとレイシャに近付くと、先らの戦闘によって負った怪我を3人纏めて直すべく詠唱を始める。
ちなみに彼の言葉を聞く限り何が何でも治癒すると言う内容だったので、思わずムーンとレイシャがツッコミを決めようとするが

「…何処ぞの誰かさんたちが痛みを我慢したり、色々と顧みず無茶するからそうしているんだがな」

「うっ…!」

「す、すいません…」

その瞬間—赤髪の少年の眼差しが物凄く冷めた物になり、反論出来ない痛い台詞が返って来たので二人は委縮する。
確かにそれを言われては何も言えない、だって…言われるような事しかしてないから(某破天荒少女を筆頭に)

「お蔭で俺の心配事は尽きないよ、何時どこで無理をするかと考えるだけで…気が気じゃないぜっと!」

だからこそ大人しくグラッセの説教を聞いて居ると、詠唱が完成したのか淡い緑色の光が自分たちを包み込み怪我が完治する。

「これでOKっと…他にも痛い所はあるか?」

「えーと…俺は無いぜ(寧ろ先らよりも調子が良い…」

「俺も、流石グラ兄の回復魔法だ(本当に凄い…」

初級魔法のケアルだったので何処か直ってない場所があるかもしれないと、念には念を入れグラッセが問いかけると問題は無かったようだ。
…と言うか、戦う前の本来の体調よりも良い気がするのは気のせいじゃないだろう。
笑顔で喜ぶ赤髪の少年の魔法の能力を、改めて感心した無茶苦茶コンビだった…

Re: キングダムハーツ リグレットストーリー ( No.194 )
日時: 2015/01/24 15:19
名前: リラ (ID: PMHGkQdB)

「…良いな、グラ兄は…人を癒せる力を持っていて」

「はっ?お前だって回復魔法は使えるだろ?」

「そうそう、使えないのは…リズとカヤぐらいか、あの二人才能と言うか…素質自体壊滅してるからな」

改めて義兄の能力を高さを実感したレイシャは、何処か切なそうで寂しそうな表情でそう語り出す。
いきなり何だとムーンとグラッセは思いつつも彼も回復系統の技は使えるハズなので、笑いながらフォローをするが金髪と栗毛が混ざった少年は首を振る。

「うん…でも俺はグラ兄ほどの回復能力は無い、それにムン兄ほどの力も無い…何一つ、誇れる物が無い」

確かに自分は回復魔法のスキル自体が無い姉や親友とは違い、ケアルなどと言った癒しの魔力を発動出来る。
でもそれはキーブレード使いなら普通の事であって、グラッセほど高度な治癒を施す事は出来ない。
それでいてムーンのように強大な力を…強さを持っている訳でもない、だからあの時—存在しなかった世界で襲撃された時に何も出来なかった。

「俺に…もしも二人のように何かがあれば、リズ姉ちゃんを傷付けずに済んだ、俺を庇って…怪我をする事も無かったって思うんだ」

自分には何もかもが足りなかった、誰かを守れる力、大切な人を支える心の強さ、怪我を治す事が出来る能力などが
そのせいで足手まといにしかならなかった、だから姉はガイアからの攻撃を自分の代わりに受け…あんな大怪我を負った。
血溜まりの中倒れ伏すと言う光景は—恐らく一生忘れられないだろう、グラッセが居なかったら確実にリズは死んでいたのだから

「それに…アイズだって行方不明になる事が無かった…!!」

自分たちのために戦ってくれた大切な幼なじみであり親友の少女、彼女はあの戦いの場でガイアから力を奪われキーブレードが使えなくなったそうだ。
それだけじゃ留まらず魔力まで失わせてしまった、その状況で何処かへ連れ去られた。
きっと不安と戦っているハズなのに…自分は傍に居る事も出来ない、何時も苦しい時に助けてくれていたのに…親友失格だ。

「へ、へぇ…(そこまで想っていて、親友失格って…気付いてないのか、自分の想いに…!!」

「(流石超鈍感の名を持つリズの弟…同じ血を引いているだけはあって、そっちには鈍いんだな…)」

レイシャのアイズに対する心を聞いたグラッセとムーンは引き攣った顔をするしか無い。
ぶっちゃけ愛の告白をしているような物なのだレイシャの今言った内容は、しかも本人がそれに気付いていないと言うタチの悪いタイプだ。
そこら辺の事は追々ツッコミを決めるとして、今は…自分の力の無さに嘆いているレイシャをどうにかする事にした。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58



この掲示板は過去ログ化されています。