二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- キングダムハーツ リグレットストーリー【完結】
- 日時: 2015/08/23 18:10
- 名前: リラ&LIaya (ID: VbQtwKsC)
始めましての方は始めまして!!
このたび、ライヤさんと合同話を書く事になったリラと申します!!
この話はライヤさんと私の小説の世界観を混ぜた話なのでよろしくお願いします!!
まずは私が話を書いていきます。
序章—全ての始まりと干渉した時間—>>1-5
第一章—壊された日々と世界の異変—>>8-17
第二章—光と闇を巡るそれぞれの想いと力—>>19-24
第三章—後悔のはじまりと再び砕けた心—>>25-55
第四章—停止した街と航海—>>57-63
第五章—闇に葬られた氷の故郷と真実の出会い—>>64-77
第六章—取り戻す希望と進む光—>>78-84
第七章—本当の思い出と過去への区切り—>>85-155
第八章—理想と現実の狭間(ゆめ)で—>>156-176
断章1—破壊神の降臨による大騒動(別名・ⅩⅢ機関の受難)—>>177-183
断章2—幻想曲との再会、世界の意思の託したモノ—>>184-204
断章3—驚愕の出来事と触れ合う二人の心—>>205-227
最終章—光と闇と後悔の終焉、大いなる心と世界へ謳え—>>228-288
人物紹介編—>>6-7
—状況報告—
完結しました!今まで本当にありがとうございます!!
リズ「こんなアホに付き合って下さって助かりました」
レイシャ「主人公って大変なんだなと学べた良い機会でした」←
何でアンタたちは、そうも対照的なの!?
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58
- Re: キングダムハーツ リグレットストーリー ( No.175 )
- 日時: 2014/12/01 15:11
- 名前: ライヤ (ID: iV.IyZa1)
子レイとレイシャが話をしていると、この世界全体が振動した。
「…どうやら成功したみたいだね」
世界が震えたのを感じた子レイが言った。それにレイシャは頷く。
「さてと…この技、まだまだ開発途中なんだよな…。ま、心の中だしたぶん大丈夫だろけど」
「自分も守れるか微妙だけど…やるしかないよな」
ぶつぶつと呟きながら2本のキーブレードを構えたレイシャは、はぁぁ…とため息をついた。問題がありすぎて未だ開発中の技だ。
さてと、と気合を入れないして自分に闇で強化したバリアを張る。
「闇より出でたりし歌を 今こそ奏でよ——ヴェスペロ・アクート!!」
空中で集めた巨大な闇の玉に向かって、光の力を放つ。その瞬間、周りに超音波とも取れる高音と爆風が周りのすべてのものを壊しながら広まった。
その風景を見て、レイシャはやっぱこの技現実じゃ使えないと思った。
「…お別れの時間だね」
「そうだな。いろいろありがとう」
「今の君なら平気だよ」
子レイに挨拶をすると、どういう意味か問う前に、レイシャの意識は現実世界に戻された。
全てが真っ白に染まる直前、微笑んだ子レイの「僕からのプレゼントだよ」という声が聞こえた。
少し戻ってレイシャが見送った後——
レイシャの心の中から戻ったメンバーは、言われた通りに光の柱を壊しにかかっていた。
「なぁ、これって脆いって言ってたよな?」
「…魔法とか、強力な力が前提だったんじゃないか?」
壊れないな…と呟くグラッセの言葉にムーンが答える。マーベルはその発言を聞いて、愚痴りたくなるのも無理もないと思った。
戻ってきた当初、強力な魔法を打って壊そうとグラッセが魔法を放ったところ、ガイアの対策によって全魔法が無効化するようになっていたせいで攻撃を受けても無傷であった。
「こうなったらとにかく一点集中で狙ったほうが…」
「柱を壊したって無駄よ?」
『ッ!!?』
何とか柱を壊す方法を考えていたカヤの声に話しかける声が聞こえ、振り向くと、そこにはガイアが肩で息をしながら立っていた。
「…なんで疲れてるんだ?」
「どうでもいいでしょ…ったく、あの三人撒くの大変だったのよ」
マーベルが聞くと、ガイアは顔をしかめる。ちなみに、最後の方は誰にも聞こえてなかった。
「まぁいいわ。其れよりも坊やを助けるつもり?でも残念ね。もう目覚めることはないわよ」
「…ご忠告どうも。でもそれを俺たちが聞くとでも思っているんか?」
「それもそうね。坊やを回収して帰えるとするわ」
ガイアに武器を構えながらカヤが話す。
ガイアの言葉から、レイシャが完全に取り込まれていないということに気づいてないと見て、それを悟られないように言い放つと、肩をすくめたガイアはレイシャを連れていこうとする。それをマーベルが見逃すわけもなく、邪魔をした。
「…なぜ連れて行こうとする?」
「坊やは欠けた心を自分の闇で修復してたのよ。純粋な闇の心を人工的に作り出すことが目的だとしたら、とても完成度の高い子ね」
マーベルの質問には答えないガイアに誰かが殴り掛かる。
それを避けたガイアは、いったん距離を置いて殴り掛かってきた者—無表情なリズを見る。
「レイのことをそんな風に言うな。あいつは【物】じゃない。大事な弟だ」
「…悪かったわよ。お詫びに光の柱は解除してあげる」
リズの静かな怒りを垣間見て、ガイアは謝ると、指を鳴らして光の柱を撤去し、闇の回廊を出した。
「坊やはまたにするわ」
「待て!お前たちがやろうとしてるのは…ッ」
暗にいつでも回収できると言って帰ろうとするガイアにムーンが焦って声を掛けるが、ガイアはクスッと笑って答えず、代わりに一つ教えてあげると言った。
「光の柱を壊したところでもう手遅れよ。もともとそれは、取り込んだものを守るための自衛システムになっているのだから」
それだけ言うと、ガイアはまた会いましょうという言葉を最後に帰ってしまった。
「…」
ガイアが去ってから誰もしゃべらない静かな空間に、リズたちを呼ぶ声が聞こえる。
「…とにかく、ロクサスさんたちと合流しよう。話はそれからだ」
終始無表情なリズにガイアが去った後を見ているムーンを見て、グラッセは声をかける。
先が不安で、なんだか胸騒ぎがするグラッセは、最悪な結果にだけはならないで欲しいと考えていた。
第八章終了
- Re: キングダムハーツ リグレットストーリー ( No.176 )
- 日時: 2014/11/29 18:18
- 名前: ライヤ (ID: iV.IyZa1)
レイ「……俺の言いたいことがわかるか?(無表情&淡々としてる」
…はい(正座。
申し訳ございませんでした!!!
レイ「…それだけ?」
ごめんなさい。二度としません。許してくださいレイシャ様
レイ「俺に謝るな!リラさんたちに謝れ!!!」
——少し離れたところ———
カヤ「…レイが恐くて近寄れない(怯」
マーベル「というか、いつもだったら暴れるやつが暴れないってのが恐い。レイシャもだがリズも恐いほんとリズが恐い(同じく」
グラッセ「しかし、なんか今回重くない?」
ムーン「内容が内容だからな…こいつもシリアス展開好きだし」
カヤ「というか文章℃下手だからな…意味不明なことを書いてないかが」
グラッセ「それもうどうしようもないじゃん」
カヤ「はぁ…ん?これは…メモか。
『では、リラさんにバトンタッチします。遅くなって本当に申し訳ありません。次回、リズが現実に戻ってきてからずっと無言で無表情だった理由が明らかになります。』だそうだ」
グラッセ「遅くなりましたが、次回もよろしくお願いします。…ムーン、あとがきなのに空気が重いんだけど」
ムーン「…気にしたら負けだ」
- Re: キングダムハーツ リグレットストーリー ( No.177 )
- 日時: 2014/11/29 22:38
- 名前: リラ (ID: t7vTPcg3)
断章1—破壊神の降臨による大騒動(別名・ⅩⅢ機関の受難)—
「………………」
ガイアがレイシャの身体に纏っていた光の柱を解除し、フリーズシティこと氷の神殿から去ってからと言う物…
今回の事件の当事者であり主人公兼ヒロイン、リズティクスト・ブラックノーバディは実に不機嫌だった。
それは顔を見るだけでも分かる、何時もはどんな時でも笑顔でいるハズの彼女の眉間には皺が寄っているし額には青筋も浮かんでいる始末だ。
「…おーい、グラッセ、ムーン…あの状態のリズはどれだけ機嫌が悪い?」
「…俺の今までの経験上、相当であると言う事は言える」
「だな、基本的アイツが怒ってる場合は黒い笑みで済むんだが…それをする余裕が無い当たりな…」
その様子を遠目から伺っていた藍髪の少年—マーベルは冷や汗を流し、彼女の親友たちにそんな事を聞く。
それに赤髪の少年—グラッセは苦笑しながら語り、紫髪の少年—ムーンは暴れるリズを思い出しているのか頭を押さえながら呟いた。
「…あの状態のリズをどうにかする方が至難の技だ、落ち着くまで放置して置くのが一番だぞ、なー、レイシャ」
「………………」
更には彼女の弟子である水色の髪の少年—カヤも、師匠(せんせい)を止める事を諦めているらしく倒れている金髪と栗毛が混ざった少年—レイシャに話しかけるレベルだ。
もちろん気絶しているとも言える状態の彼に反応する術は無いのだが、何故か全力で頷く様子が見えてしまう。
「…はぁ、ロクサスたちも声からしてもうすぐ来る…これからの事を想像するだけで気が重い…」
もはや全員が少女の暴走を黙認する気満々な現実に、マーベルはため息を吐きつつ確かに自分たちでは止めさせる事も出来ないのでそうするしか無かった。
そしてタイミングを見計らったかのように、この場に聞き覚えのある3つの足音が聞こえてくる。
—カッ、カッ、カッー…
「あれ…?あのガイアとか言う女の子居ないね…」
「ああ、取り逃がしちまったモンだから…てっきりここに居るかと思ったんだが…」
最初に現れたのはキーブレードを構えたシオンと、警戒した様子を解きながらチャクラムを戻すアクセルだった。
本来なら喜ぶべき登場人物なのだが、レイシャの真実を知ってしまった今ではそうもいかない。
「シオン、母さん…アクセル…」
「…どうしたの、ムーン?凄く悲しい顔してるけど…」
幾らリズとレイシャのためを思っての事とは言え、何も知らなかった、知らされなかったこの姉弟はかなり傷付いてしまった。
だからこそムーンは切なそうに二人の名前を呼ぶと、息子の異変に気付いたシオンは訝しむ表情をした。
- Re: キングダムハーツ リグレットストーリー ( No.178 )
- 日時: 2014/12/01 22:17
- 名前: リラ (ID: t7vTPcg3)
「—おい、赤ウニ…父さんは何処だ?」
「あ?ロクサスなら…」
「—今来たが、何か問題でもあったのか?」
ムーンとシオンの親子のやり取り(?)を無視し、リズはドス黒いオーラを全開に醸し出しながらアクセルに父の居場所を問い詰める。
この様子に全く気付いていない彼は、呑気に親友の事を伝えようとした瞬間—タイミング良くその人物が現れた。
「ろ、ロクサスさん…(滝汗」
「?何だ…グラッセまで、まるでシオンの料理を食べた時のように顔色青くなってるぞ?」
「ちょっと、ロクサス!?それどう言う意味———ッ!!」
誰かは言うまでも無いだろう、何時もなら頼もしい方なのだが…今回に限って厄介な当事者の一人こと—ロクサス
彼の登場にグラッセは真っ青な顔になると、その表情の変化に栗毛の青年は疑問を浮かべながら何気に酷い発言をし、シオンが反論しようとすると
「—ふ…ざ、けんなッ!!このバカ父さんッ!!!」
—バキィッ!!
「「ッ!!?」」
怒りの臨界点を超えたリズの手が飛び出し、豪快な音を立てると同時にロクサスは頬を殴られ壁側までブッ飛ばされていた。
これにはシオンとアクセルも驚き、恐らく初めて父親を打っ叩いたであろう少女とその仲間に注目する。
「…あー、とうとうやりやがったか…」
「…元からやるとは思ってたけどな」
「お前ら…アイツの暴走に慣れ過ぎだ…!普通なら絶句するだろ…!?」
「我が知り合いながら末恐ろしい奴だよ、本当に…」
どうやら彼女の親友たちことグラッセとムーンは、リズの行動に想像が付いていたらしく然程動揺と言った素振りを見せない。
しかしマーベルとカヤはそうでは無いようで、前者は余りの衝撃に困惑しながらツッコミを決め、後者は師の拳の威力を知っているが故に頭を押さえながらため息を吐いた。(これが本当に普通の反応である)
「…痛てぇ…っう、いきなり…容赦無いな」
「その反応を見る限りじゃ想像は着いていたと見れるけど?」
「まぁな、全てを知ったら…確実にこうなるだろうって、覚悟は決めてた」
でもそんなリズに全力でやられて即座に立ち上がれる当たり、ロクサスもロクサスで凄かった…それも色んな意味で
流石破天荒の元となっただけはある彼は、暴挙に出た娘を咎める事も無く殴られた個所を擦りながらそう呟くだけだった。
これを見てリズは険しい表情を崩さずに聞くと、案の定肯定の答えが返って来て何をされても受け入れると言う決意を固めていた事も語る。
「往生際が良くて何よりだわ…取りあえず存在しなかった世界へ戻る、そして帰り次第…ⅩⅢ機関全員集める、話はそれからだ…!!(黒笑」
潔い父に少しだけ機嫌が良くなったのか、リズは他人が見たら卒倒しそうな怖い微笑みを浮かべる。
それから何時の間にか出したのであろう、キーブレードをポンポンと手で叩く光景を見てこの場に居る全員が「あっ、これはマジ切れしてる…」と悟ったとか
- Re: キングダムハーツ リグレットストーリー ( No.179 )
- 日時: 2014/12/03 22:31
- 名前: リラ (ID: t7vTPcg3)
—ズドーン!!!ドゴォォォ!!!
—オイコラァァァ!!!ヴィクセン、良くも人の弟を研究対象とか資料に書いてくれたな———ッ!!!
—ぎゃあああああああああああああああああっ!!!!!?
—そのせいでレイシャは実験体だって思い込んだんだぞッ、責任取ってもらおうじゃない、と言うか取れ、このバカマッドサイエンティスト———ッ!!!
「………………」
「…見事なまでに聞こえてくるな、リズが齎す破壊音が」←
「言うなムーン…聞かれてたら、俺たちも同じ道を辿りそうだ…」
—上記の内容からして言うまでも無いだろうが、ただいま存在しなかった世界では破壊神兼堕天使が大暴れしている。
ちなみに今これを言ってるのは無言でいる俺ことグラッセである、と言っても心の中でだが(言ったらリズに殺されそうな気がするから)
そして俺の横には遠い目をしたムーンが何気に酷い事を言っており、マーベルが本人に聞かれたらヤバいので止めた。
「…お前の姉は本当に凄いな、ⅩⅢ機関相手に臆する事も無くかかって行くんだから」
「…うん、我ながら本当に同じ血を引いているのかと何度も思ったよ、カヤ…」←
そんな話をしているとヴィクセンの悲鳴が止まったので、仕留められたなとカヤは先らまで騒音が聞こえていた方面を見つめる。
それはリズが暴れてから数分して目を覚ましたレイシャも同じなのか、引き攣った笑みを浮かべながら実の姉にそこまで言う。
「(…確かにリズとレイシャは外見はそっくりだが、中身は全然違うよなー…)」
—正直な所俺もそう思ってしまった、容姿は似ている姉弟な二人だが性格は腹黒な面を除いて正反対だと思う。
姉であるリズは一言で表すなら正に破天荒、強気で逞しくどんな相手だろうが勇ましくかかっていく男前な少女だ。
対するレイシャはとにかく優しげで、素直に他人に対する慈しみを発揮出来るタイプな少年である。
…これらから考えて何故リズが純粋な闇の心、レイシャが純粋な光の心を持って生まれなかったのかと思う。(酷
「…キングダムハーツって、不平等なんだなぁ…」
「?どうした、グラッセ?(汗」
「いや…何でも無いよ、ムーン」
—この世界の神とも言える大いなる意思は、何の考えがあってリズにヴェントゥスの情報を介して純粋な光の心を授けたのだろうか…
思わずその考えが口に出てしまいため息を吐くと、それに気が付いたムーンが心配してきたので上手く誤魔化す。
「それよりも…この地獄絵図をどうにかしないと…」
「あー…そうだったな」
何よりも今はこの場に倒れている—デミックス、シグバール、アクセル、シオンと言ったリズに手を出された者たちを何とかする事が先決である。
ちなみに余談だが戦う事も出来ないナミネも娘にダークドロップをされた後に、キーブレードで切り刻まれた事によりはっ倒されておりロクサスによって看病されている。
本人はリズとレイの事を思えば当然の結果よ…と受け入れている物の、まさかそこまでやるとはこの場に居る全員は思ってなかった。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58
この掲示板は過去ログ化されています。