二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- キングダムハーツ リグレットストーリー【完結】
- 日時: 2015/08/23 18:10
- 名前: リラ&LIaya (ID: VbQtwKsC)
始めましての方は始めまして!!
このたび、ライヤさんと合同話を書く事になったリラと申します!!
この話はライヤさんと私の小説の世界観を混ぜた話なのでよろしくお願いします!!
まずは私が話を書いていきます。
序章—全ての始まりと干渉した時間—>>1-5
第一章—壊された日々と世界の異変—>>8-17
第二章—光と闇を巡るそれぞれの想いと力—>>19-24
第三章—後悔のはじまりと再び砕けた心—>>25-55
第四章—停止した街と航海—>>57-63
第五章—闇に葬られた氷の故郷と真実の出会い—>>64-77
第六章—取り戻す希望と進む光—>>78-84
第七章—本当の思い出と過去への区切り—>>85-155
第八章—理想と現実の狭間(ゆめ)で—>>156-176
断章1—破壊神の降臨による大騒動(別名・ⅩⅢ機関の受難)—>>177-183
断章2—幻想曲との再会、世界の意思の託したモノ—>>184-204
断章3—驚愕の出来事と触れ合う二人の心—>>205-227
最終章—光と闇と後悔の終焉、大いなる心と世界へ謳え—>>228-288
人物紹介編—>>6-7
—状況報告—
完結しました!今まで本当にありがとうございます!!
リズ「こんなアホに付き合って下さって助かりました」
レイシャ「主人公って大変なんだなと学べた良い機会でした」←
何でアンタたちは、そうも対照的なの!?
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58
- Re: キングダムハーツ リグレットストーリー ( No.135 )
- 日時: 2013/02/14 16:18
- 名前: リラ (ID: rGbn2kVL)
リンリィさん
こんにちわ!また私なんかにコメントありがとうございます!
今歌ったのはルリィちゃんの歌なんですか!素敵な曲ですね〜!!
フリーズシティは綺麗な場所ですよ!水晶とクリスタルが街を照らすほどですから
カヤ「水晶とクリスタルだけじゃないぜ、実は宝石の発掘現場も多いから街中に色々な色があるんだ、それが幻想的な風景を生んで—」
ムーン「…おい、カヤの奴が珍しくレイシャやアイズ並に明るく話しているぞ…?」
リズ「ああ…このフリーズシティの事を説明している時だけは、よく喋るのよね…」
…君たち、ちょっと黙ろうか(疲
ウォーターメイク凄いですね!水で蝶を作るなんて…
グラッセ「凄いな、水の魔法をきちんとコントロールしている…俺を見習わないとな」←
やめい、これ以上アンタが魔法をコントロール出来るようになったら私の命が危ないわ(サラッ
ルリィちゃんよりも、グラッセ身長小さいんだってさ!残念だったねー!(笑
グラッセ「ふーん(さほど興味が無さそうに受け流す」
あれ…?何でヘコんでないの!!?
グラッセ「別にルリィちゃんが俺より大きくてヘコむ要素無いだろ、俺が落ち込む要素は俺より身長が高い男子とリズ限定だし」
何その限定した考え方!めんどくさいっ!?
…って、ハッ!見苦しい所をお見せしました!!
それでは今から書きますので、ご覧下さい!!
- Re: キングダムハーツ リグレットストーリー ( No.136 )
- 日時: 2013/02/14 17:37
- 名前: リラ (ID: rGbn2kVL)
「何だ三人だったのか…危うくトランスして撃退する所だったじゃないか」←
「…それは早く気付いて貰えて良かったぜ、流石にお前のトランスは遠慮したいと言うか勘弁して欲しいしな(汗」
襲撃してきた人物の正体が自分の知り合いだと分かれば構える必要も無くなり、グラッセは姿勢を戻すと苦笑しながらサラリと恐ろしい発言をする。
もちろんそれを聞いたアクセルの顔色はすぐさま見て分かるほど真っ青になり、冷や汗を流しながら気付いてくれて良かったと口にした。
「それより…父さん丁度良かった、ママンから大体の事情は聞いたんだけど…まだ情報が欲しい、何か分かった事はない?」
「気が早いな…って言いたい所だけど、今回はそうも言ってられないしな—俺たちが言える情報は、カヤとレイシャとマーベルの居場所を突き止めていると言う事だけだな」
「ッ!!何処ですか、ロクサスさんっ!!」
そんなツッコミ役二人のやり取りを無視して、リズは父親の元まで駆け寄ると情報が欲しいから提供してと迫る。
しかもその表情は何時もより気迫があり、思わず近くに居るシオンが下がると慣れているロクサスは呆れたようにため息を吐きながら娘が知りたい事を教える。
それは行方不明になっている三人の居場所と特定したと言う、かなり重要な内容でフリーズシティの記憶を思い出したムーンが何処だと喰い付く。
「…その様子だと思い出したんだなムーン、アイツらは…氷の神殿の最奥にいるさ、助けてやれ【友達】としてな」
「…はいっ!行こう、リズ!グラッセ!」
「ええ、ここまで来た以上…何が何でも連れ戻してやるわ!!」
「そうだな、急いで三人を助けよう!!」
この様子にロクサスもムーンが過去の記憶を思い出した事を悟り、三人は氷の神殿の奥のシヴァが居る場所にいると言い—あえて【友達】と言う言葉を強調しながら助けてやれと告げる。
どうしてそこを強調したのかは記憶を思い出した自分を勇気付けるためだとムーンも分かっており、立派な返事をすると親友二人の名前を呼び先に行こうと促がす。
それにリズとグラッセは頷き返し決意を固めていると、三人は氷の神殿へ行くべき街の外れまで走って行った。
「やれやれ…思い立ったらすぐ行動と言う所は、アクセルに似たな」
「…俺自身はあそこまで行動力は無いがな、それよりもどうするんだ?リズたちに教えたい以上、俺たちの役目は終わったぞ」
「ううん、まだ終わっていない…あたしたちがあの子たちを行く末を見守らないといけない」
姿が見えなくなるまで走り去った三人を見送ると、ロクサスはあの行動力はアクセルに似たなと言い出す。
本人はあそこまで行動力は無いと苦笑しつつ、リズたちに情報を教えた以上—自分たちの役目は終わったのでこれからどうするだと聞く。
事実上任務は終了したので存在しなかった世界に戻るかと言う意味合いで聞いたのだが、シオンがまだだよと真剣そうに自分たちはリズ、グラッセ、ムーンのやるべき事を見守る必要があると言い出した。
「それもそうだな、アイツらの戦いを…大人である俺たちが見守らないでどうするんだって話だな………俺たちも行くか、アクセル、シオン」
「…いい加減子離れの時期だと思うんだけどな…仕方ないな、俺も気になるし、良いぜ!」
「決まりだね!あたしたちも後を追おう!!」
確かに大人である自分たちが子供の戦いを見守らなければどうするんだと、ロクサスも納得しリズたちの後を追う事を決める。
その案にアクセルは子離れしろよと冗談で言いつつ、気になるのも事実なので了解する。
それにより自分たちも彼らの元に行く事が決まり、シオンが後を追おうと言ったのをきっかけに—三人は闇の中へと身を躍らせた。
- Re: キングダムハーツ リグレットストーリー ( No.137 )
- 日時: 2013/02/15 22:42
- 名前: リラ (ID: rGbn2kVL)
「懐かしいなこの洞窟も…街は崩壊してるけど、ここは相変わらず美しい場所だ」
「そうだね…こんな状況じゃ無かったら、ゆっくりと見入ってる所だけど…」
「…後から見れば良いさ、カヤとレイシャとマーベルを助けてから…」
ロクサス、アクセル、シオンの三人がそんな会話をしている時、一方のそれを知らずに先に行っていたリズ、グラッセ、ムーンの三人はと言うと—既に氷の神殿へ着いており中を進んでいた。
そして水晶とクリスタルといった色々な宝石が光っているのを見つめながら、最奥を目指しているとふとムーンがこの洞窟を見て昔を思い出したのか懐かしいと言い出す。
それはリズも一緒で彼の考えに同意しつつ、今仲間が危機的状況に陥っていなければゆっくりと眺めたい所だと口にする。
そんな二人を気遣ってかグラッセが優しげな微笑みを浮かべながら、三人を救い出してから見に来れば良いと言うとリズとムーンは無言で返事をした。
「…それにしても、寒い…こ、氷の神殿と言う名前だけはあるって事なのか…!!?」
「あー…私たちはここの気候の違いに慣れてるけど、グラッセは耐性が無かったもんね…」
「ディスティニーアイランドと言う、1年中真夏の世界出身って言うのも関係してると思うけどな…」
そして氷の神殿の奥に進むたびにグラッセは思った、この洞窟が異常に寒過ぎる事に
ここによく遊びに来ていたリズやムーンならともかく、マーベルと同じく寒さに耐性が無いグラッセは震えながら鳥肌を立てる。
そんな親友の姿を見てリズはそう言えばグラッセは気候の違いに耐性が無かったねと苦笑すると、ムーンが熱帯地域とも言えるディスティニーアイランド出身だからなと何処か納得しながら呟く。
しかしそんな二人のやり取りを見ているグラッセからすれば—そのコントを見ている間、寒さに耐える時間すら辛いんだがと言うのが彼の心情である。
「畜生ー…この寒さじゃあ炎魔法を自分に纏わせても、炎魔法で周りの温度を上げたりしても無意味な気がするし…メガフレアを放って氷の神殿自体を暖めるか…?」←
「止めい、そんな事したら氷の神殿も廃墟と化すってのっ!!(滝汗」
もういっその事メガフレアでも放って氷の神殿の温度を上げるかと、右手に炎最強魔法の魔力をグラッセが宿らせようとする。
それをいち早く気付いたムーンが即座に止めにかかり、慌てながら氷の神殿を破壊する気かとツッコミを決めていると
「あ、あれは…!!」
「何だよリズ、まるで何か珍しい物でも見つけたかのような声を出して—って、えぇ!!?」
急にリズが信じられない物を見たかのような声を出し、グラッセがどうしたと駆け寄りながら彼女が見ている方向を見ると—彼も驚いた声を出す。
その理由は、何者かの手によって氷漬けになったマーベルと光に包まれ閉じ込められているレイシャが氷の神殿の最奥に居たのだから
- Re: キングダムハーツ リグレットストーリー ( No.138 )
- 日時: 2013/02/17 15:02
- 名前: リラ (ID: rGbn2kVL)
「レイシャ!マーベル!二人とも、どうしてこんな事になってるんだよ…ッ!!?」
「…レイシャをこんな状態にしたのは恐らくガイアでしょうね、マーベルを氷漬けにした犯人も…大体想像は付くけど」
「考える暇があるなら、まずはマーベルの氷を溶かす事から始めないか…?」
変わり果てた仲間の姿を見てムーンが何でこんな事にと驚いていると、リズが渋い顔をしながら弟を光の中に閉じ込めたのはガイアの仕業だろうと呟く。
それからマーベルを氷漬けにした犯人も予想は付いているようで、更に顔をしかめているとグラッセが先にマーベルの氷を溶かす事を優先してくれとツッコミを決める。
「それもそうね…レイシャを閉じ込めている光を解除する方法は分からないし」
「マーベルは助ける方法なんて分かりきってるもんな…グラッセ、頼む」
「任せろ—燃えろ、炎よ…ファイガッ!!」
どうしてグラッセが先にマーベルを助けようと言ったのは、レイシャを閉じ込めている光の解除方法が分からないからである。
それをリズも悟っているが故に納得し、ムーンがマーベルを助ける手段—氷を溶かせる炎魔法を使えるグラッセに頼むと言うと彼は頷く。
そして瞬時に呪文を唱え炎の上級魔法であるファイガを、マーベルに向かって放つが
—バァンッ!!
「何ぃっ!!?」
「炎を打ち込んだって言うのに、氷が全然溶けてない…!!?」
何と氷は全然溶けておらず、まるで炎は氷の中へと吸収されたかのように消えた。
これには魔法のエキスパートであるグラッセも唖然とすると、リズも炎は氷に強いはずなのにと信じられないと言わんばかりに言う。
「要するに普通の炎魔法じゃ、この氷は溶かせないって事か…なら、ダークファイガッ!!」
「そうか、闇の炎…!!」
それを無言で見ていたムーンは普通の炎魔法じゃ溶かせ無い事に気付き、闇の力なら何とかなるかもしれないと思いキーブレードに紫色の炎を宿すと即座に放つ
その考えにグラッセも闇の力が篭った炎なら可能性があると思い、期待しながらマーベルの方を見るが
「…ダメだ、さっきと変わりない」
「畜生…!何が足りないんだ…!!?」
『—何度挑戦しても無駄です、貴方たちではその氷を溶かす事など出来ますせん』
結果は先らと同じでムーンがため息をはくと、グラッセは悔しそうに何が氷を溶かす事を妨げているのかと悩む。
すると何処からか声が聞こえて来て、思わず辺りを見渡すと青い光が集まり—シヴァが現れる。
「あら、シヴァ」
『先ら振りですね、リズさんにグラッセさんにムーンさん』
「それよりも、俺たちじゃ氷を溶かせないってどう言う事だよ?シヴァ」
いきなりの登場に昔から慣れているからか、リズはさほど驚く様子も見せず彼女の名前を呼ぶとシヴァは挨拶をする。
だがムーンはシヴァが言った—自分たちではマーベルを凍らせている氷を溶かす事が出来ないと言う言葉が気になるようで何故だと問い詰める。
『…その様子じゃ貴方は全てを思い出したのね、ムーン』
『まぁな…大体の内容はリズに聞いてからだけど…って、話逸らすな!』
『ウフフ、貴方も変わりなくて良かったわ…どうして貴方たちがこの氷を溶かせないかと言うと…この氷は精霊とも言える召喚獣が凍らせた物だから特殊な炎じゃないと溶かせないのよ』
『ッ!!』
脅すかのように自分を問い詰めてきたムーンに、シヴァは彼がフリーズシティの記憶を思い出した事を悟り、悲しそうに微笑むと彼は盗み聞きしていたからなとそっぽを向きながら言う。
しかしすぐ話を逸らされた事にかつてフリーズシティでのようにツッコミを決めると、シヴァは今度は嬉しそうに笑いムーンが聞いて来た内容を答える。
何故自分たちではこの氷を溶かせなかったのかと言うと、それはマーベルを氷漬けにした人物が精霊的存在であり—溶かすためには特殊な炎じゃなければ不可能だからだった。
その真実を知るとムーンの顔色は真っ青になり、グラッセも気付いたのか険しい顔をしながら
「…なるほどな、マーベルを凍らせたのは…カヤなんだな?」
『…そうです、彼の力が…ガイアによって強制覚醒させられ、コントロール出来なかった反動で…マーベル君を凍らせてしまった…』
マーベルを凍らせた犯人が仲間であるカヤだと言う事を聞くと、シヴァはその時を思い出しているのか再び悲しそうな表情になりながらその質問に肯定の答えを返した。
- Re: キングダムハーツ リグレットストーリー ( No.139 )
- 日時: 2013/02/19 18:03
- 名前: リラ (ID: rGbn2kVL)
「…そうだとは思っていたわよ、こんな風に人を簡単に永久凍結状態に出来る人物なんて…特殊な力を持つ召喚獣しか居ないってね」
マーベルを凍らせたのが仲間であるカヤだと知った一行だが、リズは想定内だったようでさほど驚く様子も見せず呆れたように呟く。
だが次の瞬間、キーブレード(スターホワイトチェーンの方)を出しいきなり炎の魔力を溜め始めた。
「何やってるんだよ、リズ…俺たちが幾ら溶かそうとしてもこの氷が溶けなかったの見てただろ…?」
「見ていたわよ—でも考えがあると言うか、私に任せてくれない?」
「…何をする気か分からないが、今はやれる事から挑戦していくしか無いし…任せるよ」
先らの光景を見ていれば無意味とも言える行動をしている親友に、ムーンは何やってるんだと言わんばかりの顔でツッコミを決める。
しかしどうやら考えがあっての行動らしく、リズは任せて欲しいとお得意のウインクをしながら言って来た。
だからこそグラッセも彼女を信じ、見守ろうとしたら
「—行くわよッ!!全てを焼き尽くしなさい、メガフレアッ!!!!!」
「「『って、考えって最強炎魔法をぶちかます事か——————ッ!!!!!?』」」
何とただ何時もより強い魔力をキーブレードに宿らせ、炎最強魔法であるメガフレアをマーベルに向かって打ち込んだ。
これにはグラッセ、ムーン、シヴァの三人も、リズの考えている事がただ強力な魔法を放つと言う事だと思い込み揃って叫んでいると
—ジュワァァ…
「こ、氷が溶けてるぅぅぅぅぅぅっ!!!!!?」
『まさか召喚獣として覚醒したカヤの氷を溶かせる者が居たなんて…!!!』
「そんな事言ってる場合かぁ!!そんな暇があるなら誰かマーベルの心配しろこのドアホォォォォォォッ!!!!!」
何とそのお陰で今まで何をやっても溶かせなかった、マーベルを閉じ込めていた氷が溶けて—よくやく氷漬けから解放された藍髪の少年は地へと崩れ落ちた。
そしてまさかこれで氷が溶けるとは思っても見なかったムーンはこの現実に驚きを隠せず絶叫し、シヴァも唖然としながら召喚獣の造り出した氷を溶かせる人物を初めて見たと感動しながら言う。
そんな天然ボケをかます二人に、即座にグラッセのツッコミが飛んでいったが
「ああ、悪い悪い…でも、リズ…よくカヤが造り出した氷を溶かす事なんて出来たな」
「正直賭けだったけどね…前に父さんから聞いた事なんだけど、純粋な心を持つ者の魔力って実は普通の人間と違うらしいの、寧ろ精霊に近い物らしいから、私なら溶かせるかもしれないって踏んだんだ」
『なるほど…だからリズさんには溶かす事が出来たんですね…!!』
「………お前らがマーベルの心配をしていない事はよーく分かった…!!しっかりしろマーベル!癒しよッ!!!」
そのツッコミにより一瞬ムーンは正気に戻ったかと思えば、すぐリズの方を向きよく召喚獣が造り出した特殊な氷を溶かせたなと褒める。
そんな彼にリズも賭けだったけどと、前にロクサスに聞いた話で純粋な心を持つ自分の魔力は人間より精霊の方に近い物だと言われたので試してみたと告げる。
その説明にシヴァも何故リズが氷を溶かす事が出来たのかを理解し、納得していると痺れを切らしたグラッセが低い声でそう言いマーベルに淡い緑色の魔力を注ぐ。
それにより氷漬けにされていた時と違って、彼の顔色はよくなった物の—目を覚まさなかった。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58
この掲示板は過去ログ化されています。