二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

サトミちゃんちの8男子〜初心に戻って〜
日時: 2017/04/10 18:44
名前: ホープスプリング (ID: SFu6B5ia)

皆さん、こんにちはー!
ワタシの小説に遊びにきてくれてありがとうございます!では、早速ですが自己紹介させて頂きます!

名前  ホープスプリング 
性別  女
年齢 高校生
よろしくお願いします!
※注意事項です。
・荒しや暴言などは書かないでください!

♪では目次です!

オリキャラ紹介 >>2>>86>>121
        >>125>>126
        >>131>>141
        >>145>>418
〜第一章〜   
 プロローグ >>3

転校生 瀬世楽リレン現る!
   >>7-12
サトミの夢とソウスケの予言
   >>15-16
サトミの事情
   >>40
夢の呼びかけと男子達のつながり
   >>42
リレンの事情とサトミの決意
   >>49-50

〜第2章〜

水晶玉に浮かぶ不吉な予言
   >>52-58
   
集結そして始まり
   >>60-75  

懐かしき人と記憶ーMEMORY ー
   >>77-80 >>88-106

癒しと歌の奇跡ーCURE&BUDDYー
   >>109-115

心配と未来から来た少女ーCAREー
   >>116-127

夢はシャボン玉ーDREAMー
   >>133-137

家族という名の幸せーHAPPYー
   >>139-140

幸運を味方につけろ!ーLUCKYー
  >>146-149 >>151-161

運命を切り開き愛を叫べーLOVEー
  >>162-179 >>182-188
  >>191-205

終わりは新たな始まり
   >>208-225

〜第3章〜

新たな二人の転校生
>>227-234 >>264>>274-296

月影祭での出来事
 >>297-305  >>307-316

大波乱の予感!?ドキドキの体育祭 >>320-348 >>411-440
>>441-463

天使か悪魔か?謎に包まれる御影ちゃん
>>464-

〜番外編〜

サト8&セーラームーンコラボ!
 また呪い!?妖魔達にご用心!
  >>235-252  >>253-263

サト8全員集合!参照2000超えお祝い会!
    >>268>>271

サト8〜バレンタインで大失敗!?〜
         >>364-381

サト8〜男子たちの華麗なるホワイトデー大作戦〜
        >>385-409

Re: さとみちゃんちの8男子〜初心に戻って〜 ( No.74 )
日時: 2015/07/08 21:14
名前: cinnamon (ID: JYUE09Me)

わぁぁあ!サトミ、大丈夫かぁ!?Σ(・□・;)
更新頑張って(=゜ω゜)ノ

Re: さとみちゃんちの8男子〜初心に戻って〜 ( No.75 )
日時: 2015/07/10 22:08
名前: ホープスプリング (ID: SFu6B5ia)

では続き。

翌日。
サ「ハア・・・ハア・・・う、うぅ・・・」
シ「サトミ様・・・なかなか熱がさがりませんね・・・大丈夫でしょうか」
翌日、みんなはサトミの部屋に集まっていた。ことの始まりは、昨晩の夜。ーーー昨晩の出来事ーーー

バタッ・・・・・・
ソ「サ、サトミ!?」
ブ「おい!!しっかりしろよ!!」
ミ・ダ「サトミ!?/サトミ殿!?」
ケ・シ「サトミちゃん!?/様!?」
ゲ「里見サトミ!?」
シンベー「グムッッ!?(大丈夫か!?)」
サ「ハア・・・ハア・・・ハア・・・」
ソ「!!すごい熱だ!とりあえず、サトミの部屋に連れていかないと!!」
そういって、ソウスケはサトミを抱き抱えて部屋へ連れて行った。
ーinサトミの部屋ー
サトミを部屋に連れてきたものの、サトミの熱はいっこうに下がらない。
そこでソウスケは、シノに指示を出した。
ソ「シノ!急いで病院に連絡して、サトミを見てもらうように頼むんだ!」
シ「は、はい!かしこまりました!」
ソ「ブンゴ!!タオルをぬらして急いで持ってくるんだ!」
ブ「ったく・・・わーかったよ!」
ソ「他のみんなはサトミの看病をしてほしいんだ。おれもここにいるから」
「了解!」
そして、数分後ー
病院の先生がサトミの様子を見に来てくれた。
先「そうだな・・・これは、おそらく疲労がたまりすぎて、体がついていかなかったんでしょうね」
ブ「じゃあサトミは大丈夫なのか?」
先「ええ。数日たてば、元気になるでしょう」
ケ「よかった・・・!」
病院の先生は、しばらく様子を見ていてくださいといい、帰って行った。
ーそして、さらに数分後ー
サ「うぅ・・・う・・・ソウスケ・・・?」
ソ「・・・サトミ?サトミ大丈夫か?」
サ「まだ・・・平気じゃないけど・・・もしかして、ソウスケが、あたしを、部屋に、つれて、来て、くれ、たの?」
ソ「ああ。・・・ごめんな!おれがあのとき、サトミに余計なことを言わなければ、こんなことに、なっていなかったはずなのに!!」
サ「あ、はは・・・ソウスケの、せいじゃないよ。そんなに、心配しなくて大丈夫、だから・・・」
ソ「ごめんな!サトミ!」
ソウスケがそう言ったあと、またサトミは眠りについた。
ーーそして現在に至るーー

ブ「仕方ねえよ。昨日の今日なんだから」
ソ「ほんとに、あのときサトミに言っていなければ・・・サトミがおかしくなっている事に早く気付けていれば、こんなことにならなかったはずなのに、おれのせいで・・・!!」
ゲ「まずは落ち着け。お前一人で抱え込む必要はない。少なくとも、僕たち全員に問題があったはずだ」
ソ「でも・・・!!」
シ「ゲンパチさんの言う通りですよ!ソウスケさんのせいじゃありませんよ!」
そう言われながらも、やはりソウスケは罪悪感があるのか、晴れない顔をしていた。
その時。
サ「み、みんな・・・?そこにみんな、いるの・・・?」
ソ「サトミ!?大丈夫か!?」
サ「ソウスケ・・・あたしは、だいぶ、平気になってきたよ・・・」
ソ「熱は?・・・37.3度、だいぶさがってきたんだな・・・!よかった・・・!」
サ「みんな、あたしに付きっきりで看病をしてくれたの・・・?ありがとう、みんな」
ブ「一時はどうなることかと思ったよな。おまえ、時々うなってたし」
サ「え・・・?そ、そうなの?全然、気がつかなかった」
シ「でも、サトミ様が元気になられているようで、よかったです!グスッ」
サ「シノ・・・ちょっと、泣かなくてもいいんじゃない?」
ちょっと暑苦しい・・・
ゲ「それぐらい、みんなが心配したということだ」
うん。心配かけちゃったね。
ケ「無事でよかった!」
ミ「だよな!」
ダ「よかったでござる」
シンベー「グムン・・・」
みんな・・・!ありがとう・・・!
シ「ですが、今日が土曜日でよかったです!明日は、学校もないですし、今日と明日、ゆっくりお休みになってくださいね」
サ「うん。ありがとう、シノ。それに、みんなも、色々と心配かけちゃったけど、ありがとう!」
ブ「まあ、これでよかったんじゃねーの?」
ソ「あぁ・・・本当にサトミが無事でよかった!」
大げさだな。あたしは、大丈夫だよ。
サ「それに、こんなことで、くたばってなんか、いられないからね」
ふと、みんなの目付きが変わった。あたしと、同じことを、思っているんだと思う。
ソ「そうだったな・・・」
ブ「試練が来るかもしれないんだろ?それも、もうすぐ」
うん。だから、ここで負けるわけにはいかないんだ。
ソ「だからって、あまり無茶はするなよ?」
サ「大丈夫!今日と明日は、ちゃんと休むから」
ソ「なら、いいけど」
みんな、本当にありがとう!
あたしは、この家と、このいまいる家族を守るために・・・
シ「サトミ様。おかゆがありますが、お食べになりますか?」
サ「うん!おかゆ、もらうね」
自分の居場所をなくさないために・・・
ソ「・・・じゃあ、下に行ってるよ?」
サ「うん。後で下にいくよ!」
みんなと協力して、頑張るから!!

ー第8話終わりー

Re: さとみちゃんちの8男子〜初心に戻って〜 ( No.76 )
日時: 2015/07/10 22:58
名前: cinnamon (ID: JYUE09Me)

流石スプリング!
神作すぎる(=´∀`)人(´∀`=)
更新頑張って!

Re: さとみちゃんちの8男子〜初心に戻って〜 ( No.77 )
日時: 2015/07/11 19:00
名前: ホープスプリング (ID: SFu6B5ia)

シナモンいつもいつも本当にありがとう!
では続きです。

〜第9話〜

少し落ち着いてきたし、したにいってシノの作ってくれたおかゆを食べに行こう!

〜inリビング〜

ソ「サトミ、体は大丈夫か?」
サ「うん。おかげさまで、さっき熱をはかったら36.7度だったから、もうほぼ平気だよ」
ソ「そうか。なら、よかった・・・!」
ソウスケは、ようやく肩の重荷がおりたかのような顔をして、あたしに微笑んだ。
ソ「・・・もう、本当に一人で抱え込んだりしないでね?」
サ「うん。ありがとう」
あたしもソウスケに微笑んでみせた。
その時、シノがおかゆを持ってきてくれた。
シ「今回のおかゆは、卵と一緒に作りましたので、体にとてもいいですよ」
サ「わぁ・・・!とてもおいしそう!」
いただきます!・・・パクリ。
サ「う〜ん!すごくおいしいよ、
シノ!」
シノは、ニッコリ笑って、
シ「そうですか!喜んでもらえて、本当に良かったです!」
パクパク、もぐもぐもぐ、パク・・・
ゴクン。
サ「はああぁぁ〜〜!とてもおいしかった!ごちそうさま!」
シ「では、お皿をさげてまいりますね!」
うん、ありがとう、シノ。
・・・・・・ピンポーン。
ブ「おい、客が来たみたいだぞ」
そうだね。誰だろ?
ブ「出た方がいいんじゃねーの?」
そうだね。
サ「はーい!今開けに行きますよ!」
パタパタ・・・ガチャ。
リ「おはようございます、サトミさん。体の具合は大丈夫?」
サ「リレンおはよう!おかげさまで、だいぶよくなってきたよ」
リ「そうですか。良かった!実は、昨晩、シノさんから、電話がかかってきて、見舞いに来てほしいとのことだったので」
そっか、シノがリレンに知らせてくれたんだね。
サ「ここじゃなんだし、あがっていってよ」
リ「・・・じゃあ、お言葉に甘えて」

ブ「それでこいつが見舞いにきたと」
シ「リレンさんも、とても心配なさっていたので、見舞いに来ていただいたら、サトミ様が少しでも元気になってくれるのではないかと・・・」
ソ「まあ、いいじゃない。サトミも元気になってきているんだし」
ブ「お前には聞いてねーんだよ」
ソ「相変わらず、不機嫌だね。そのくせ、少しは直したら?」
ブ「・・・やんのか?」
ソ「おれは別に構わないけど、サトミに迷惑をかけるかもしれないよ?」
ブ「チッ・・・・・・」
ま、まあまあ、とりあえず二人とも落ち着いて!
ソ「了解」
ブ「わかってるよ」
リ「やっぱり、私、お邪魔ですか?」
サ「そんなことないって!」
リ「どっちにせよ、サトミさんの家には行こうと思っていたんです」
何か変化があった?
リ「実は、夢の中で、父に会ったんです。このときに、すべてを聞かされました。試練に私も加わることと、そしてー」
なになに?
リ「ー瞬煉のことも」
弟さん?
リ「父は、今の状況では、弟の居場所を教えることは出来ないと言ってました。でも、全てが終わったら、話すとー」
そっか・・・
リ「なんか、父の様子が変だったんです」
様子が変?
リ「父の口調は、あんなに命令口調じゃなかったはずなのに・・・」
確かに、ちょっときつい言い方だったかもね。
リ「あぁ・・・サトミさんも、父・・・瀬世楽ダイヤの声を聞いているんですね」
そういえば、まだその事について話していなかったんだっけ。あたしは、その事についてリレンに話した。
リ「そんなことがあったのね・・・」
サ「ごめんね。早めに話そうとは思ってたんだけど・・・」
リ「いいんです。サトミさんのせいじゃないので。それにーー」
・・・?
リ「きっと何かわけがあるんですよ。そのためにも、皆さんで警戒していなければなりませんね」
・・・リレン・・・
リ「おっと、もうこんな時間。じゃあ、私は、おいとまいたします」
サ「・・・リレン!また遊びに来てね!?あたし、待ってるから!」
リレンはふりかえって、微笑みながらこう言った。
リ「・・・はい。もちろん!また、遊びに来ますね!」
リレンは、そういって帰って行った。

サ「・・・リレン、本当はすごく、悲しくて、苦しいんだろうな・・・」
あたしがつぶやいたら、ブンゴが気づいた。
ブ「・・・なんでそう思うんだよ」
サ「だって、考えてみて?例えば、今まで優しかったお父さんが、急に人が変わったみたいに、冷たくされたら、ブンゴだって嫌でしょ?」
ブ「オレの親は、いつも冷たいから、そういう感情って、よくわかんねーんだよな」
そっか・・・ブンゴの親は・・・
ブ「でも、なんとなくだけど、アイツの気持ち、わかんなくねーな」
そういったブンゴの目は、どこか遠くを見ているようだった・・・
サ「・・・あたしは、幸せ者だね」
ブ「あぁ?」
ブンゴは、めんどくさそう。
サ「みんなに守られて、いつも平和な毎日をおくれて」
ブ「あぁ・・・そうだな」
あたしも、リレンに何かできないかな・・・

ー続くー

Re: さとみちゃんちの8男子〜初心に戻って〜 ( No.78 )
日時: 2015/07/11 18:06
名前: zyerato−ni− (ID: 90mHMWes)

スプ面白過ぎるぅ
サトミよかったね^^
サ「あったりまえじゃん。天才が書いた小説なんだよ。」
ソ・ブ「そうだそうだ」
ムカァ〜
シ・ケ「そうですねぇ/そうだよねぇ」
サ「ポープスプリング様よりもダ作者ははやく再新でもしとけばいいのよ。」
みんなあとでこっちきてね^^
(やっば)サトミたちの心の中
長文しつれいしました。
スプ、再新がんばって!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。