二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

HoneyWorks〜告白実行委員会〜【復活宣言!】
日時: 2016/10/19 15:40
名前: cinnamon (ID: zRrBF4EL)

みなさんどうも!
今まで書いていた小説の展開に行き詰まり、ずっと書いてみたかったHoneyWorksの小説を書こうという、かなりの荒業を成し遂げようとする馬鹿者、cinnamonです!

ここでいくつかの注意点!

一、この物語(本編)は、作者の完全なるもうそu…想像の世界でございます。
本家本元に関連したものでは全くありませんので、本家本元を見たい方はここでUターンすることをお勧めします。

一、荒らし・暴言は禁止です。
(最も、そんな下らない事をする為にカキコやってる人なんていないと思いますが)

一、作者は一応バリバリ中学生な為、更新は決してマメではありません。
そこんとこご了承ください。

一、一応の為にHoneyWorksをよく知らない方のために、それとなく説明を書きますが、説明下手な作者の説明なんて決してアテにせず、HoneyWorks公式サイトをご覧ください。

以上です!
それでは、HoneyWorksの世界へ!

目次 リクエストについて>>41 やっとやっとのお知らせ!>>68
次回予告>>101

本編【あのキャラ達がHoneyWorksの曲をレコーディングするようです】
>>1>>5>>11
>>14>>22>>29
>>32>>35>>37-38
>>40>>47>>50
>>52>>57>>61
>>66>>74


ひな様リクエスト小説
【花畑〜始まった恋〜】>>78-99



童話シリーズ
〜ヤキモチの答えペア〜 かぐや姫
>>102>>108>>123>>133-135>>138-139>>144-145


〜初恋の絵本ペア〜 赤ずきん
>>154>>166>>174>>183


〜告白予行練習ペア〜 シンデレラ
>>192>>199>>209-211>>228




(小説の間にコメント返し等が挟まると読みづらいので、このような細かい分け方になりました……面倒ですがご了承下さい)

Re: HoneyWorks〜告白実行委員会〜【新章開始!】 ( No.104 )
日時: 2015/10/09 21:04
名前: マナカ (ID: 4u1FJvtb)

お疲れさまです!美桜ちゃんたちのお話も今書かれてるお話も、凄く面白いです。

私は春カップルが大好きなので今はリクエストはないんですが、小説、楽しみにしてます。

Re: HoneyWorks〜告白実行委員会〜【新章開始!】 ( No.105 )
日時: 2015/10/09 22:25
名前: cinnamon (ID: X9/tG6Az)

コメント返し!

マナカさん≫

お疲れ様だなんて…(=´∀`)人(´∀`=)
優しいお言葉、ありがとうございます(#^.^#)

今書いている、かぐや姫のお話が終わったら、その次には春カップルの二人を書いていきたいと思っていますので(・ω・)ノ
その時にはまた、感想を送って下されば嬉しいです(=´∀`)人(´∀`=)

更新頑張ります^ ^

Re: HoneyWorks〜告白実行委員会〜【新章開始!】 ( No.106 )
日時: 2015/10/10 01:35
名前: ひな (ID: Xc5HYuu9)

シナモン>>
読んだよ♪(*´∇`*)
私が求めてた通りだよ♪(*´ー`*)
やっぱり、シナモンは天才だね(*≧∀≦*)

あと、今回のかぐやもちたとあかりすごいよ(*´ω`*)
なんか、頭の中で想像(妄想)出来る(*´∀`)ニヤニヤする


更新、頑張ってシナモン(゜▽゜*)
応援してるよ(o^−^o)

Re: HoneyWorks〜告白実行委員会〜【新章開始!】 ( No.107 )
日時: 2015/10/10 02:18
名前: cinnamon (ID: X9/tG6Az)

またまたコメント返し!

ひな≫

求めてた通り!?良かった〜(*'-'*)
また、リクエストよろしくね!
天才…は違うかな(;・ω・)

かぐや姫、凄いかな?(;・ω・)
かぐや姫って、古い時代の話だし、私の想像上は平安時代の設定で書いてます(・ω・)ノ
だから、昔の道具の言葉とかもちょくちょく使うつもり(・ω・)ノ

更新頑張りますっ(=´∀`)人(´∀`=)

Re: HoneyWorks〜告白実行委員会〜【新章開始!】 ( No.108 )
日時: 2015/10/13 22:20
名前: cinnamon (ID: X9/tG6Az)
プロフ:



「おーい望月ー?」

昼食休憩が終わり、仕事場に戻ってきた蒼太は、文机には着いたもののそれ以降は黙ったまま手を全く動かさない。
見るに見兼ねて、仕事仲間が声をかけるも、相変わらず反応はない。

「いっつも真面目な望月氏がどうしたのやらー」
「流石に疲れたんだろ。見ろよあいつの書類の数。あれ片付けるって考えただけで寒気がすんの俺だけか?」
「いや、同感致す…」

ある二人の役員の会話に、仕事場にいた役員全員の頭が縦に揺れる。
しかし当の本人は、そんな事を気にも止めずに、未だぼんやりとしたままだ。

せめて上の位の役員が覗きに来るまでは、このままにしておいてやろうと、役員たちは気遣って、そんな蒼太を放置しておくことにした。

そして、他の役員からの気遣いが、後の蒼太に地獄をもたらしたのは、言うまでもなかった___

*・゜゜・*:.。..。.:**:.。. .。.:*・゜゜・*

「あ''ぁ〜…」

ようやく上の位の役員からの説教もとい地獄から解放された蒼太は、その後も残業を終わらせてから家路に着いた。

(昼は幸せだったのに…って、ん?んん?)

自分は、朝までは通常通りだった。
朝も時間通り来れたし、仕事も普通にこなしていたと思う。
しかし、昼が過ぎれば、どうも仕事に力が入らなかった。
今から思い返してみれば、昼からは何処か現実味が無く、脳内一面がお花畑と化していた。

(こ、これって…)

自意識過剰かもしれないが、可能性が無いとは言い切れず、蒼太の鼓動は急激に速くなる。


「『恋』なのか?」


自分で言った瞬間、何故か納得したような気持ちになった。
それが証拠となり、蒼太は恋を実感する。

いつかに読んだ、天才の逸品だと噂に聞いた事のある長編小説は、確か貴族の女性と男性の恋が書かれていたはずだ。

自分も、そんな物語の世界のような恋が出来るのだろうか。

(いやいやいや、まずあり得ないから!次にいつ出会えるかも分かんないんだし…)


しかし、次に蒼太が、早坂あかりと会うのはそう遠くないことだった。

出会い方は最悪だが。








Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。