BL・GL小説 (オリジナルで全年齢対象のみ)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 初恋は君だった 【BL】 完結
- 日時: 2011/07/17 23:04
- 名前: 雲雀 (ID: VEcYwvKo)
- プロフ: http://www.youtube.com/watch?v=QmCeiziScc0
■挨拶
初めまして、雲雀(ひばり)と申します。
訳あって、しばらくの間BL小説から離れていました。
今回の作品は、原作無しの完全オリジナルとなります。
お目をお汚しするものだと思いますので、清いままでいたい方は今のうちにお引き取りを。
尚、諸注意もありますので、かならずお読みください。
◆
ⅠBLor薔薇orやおいor腐女子が分からない、または苦手や嫌い。
Ⅱオリジナルストーリーが苦手、または嫌い。
Ⅲ登場人物の挿絵が無いのが気に食わない。
Ⅳ「このCPは私の中では成立しない」
Ⅴ文才のない小説に興味がない、または読みたくない。
Ⅵ荒し、またはチェーンメール目的で立ち寄った。
以上の方は、お戻りすることをお勧めします。
感想やコメント、誤字脱字の指摘、アドバイスは喜んでお受けします。
否、作者が喜びで昇天します。
酷い文章になると思われますが、宜しくお願い致します。
■お客様
◇空木様 ◇マッカナポスト ◇祐希様
◇つんさど ◇ぜんく様 ◇ぬこ(´・ω・`)様
◇クリックまたはこの小説を読んでくれたお方
■イメージソング
【夕立】奥華子
【戸惑い】藤田麻衣子
■更新記録
2/14(月)___スレ設立
2/14(月)___【登場人物】 更新>>1
2/14(月)___第1章 序幕 更新>>2
2/15(火)___第1章 終幕 更新>>5
2/16(水)___第2章 序幕 更新>>6
2/18(金)___第2章 終幕 更新>>9
2/18(金)___第3章 序幕 更新>>12
2/19(土)___第3章 終幕 更新>>15
2/23(水)___第4章 序幕 更新>>24
2/28(月)___第4章 間幕 更新>>27
3/5(土)___第4章 間幕Ⅱ 更新>>32
3/7(火)___第4章 終幕 更新>>39
3/13(日)___第5章 序幕 更新>>49
3/18(金)___第5章 終幕 更新>>56
3/20(日)___第6章 序幕 更新>>60
3/21(月)___タイトル決定
3/22(火)___第6章 間幕 更新>>65
3/26(土)___第6章 間幕Ⅱ 更新>>74
3/29(火)___第6章 終幕 更新>>78
4/1(金)___第7章 序幕 更新>>86
4/3(日)___第7章 間幕 更新>>93
4/8(金)___第7章 間幕Ⅱ 更新>>95
4/9(土)___第7章 間幕Ⅲ 更新>>97
4/10(日)___第7章 間幕Ⅳ 更新>>100
4/21(木)___第7章 終幕 更新>>101
5/7(土)___最終章 更新>>115
【完結】
ご愛読いただき、誠にありがとうございました。
■番外編
3/20(日)___番外編___イメージソングについて___(「夕立」歌詞) 更新>>58
4/27(水)___番外編___ただ静かに想う___ 更新>>105
5/1(日)___番外編___僅かに残るぬくもり___ 更新>>106
5/31(火)___番外編___犠牲___ 更新>>125 >>126
6/6(月)___番外編___消えない痕跡___ 更新>>127
6/10(金)___番外編___記憶___ 更新>>128
6/12(日)___番外編___思い出___ 更新>>130
6/19(日)___番外編___花の便り___ 更新>>132
6/20(月)___番外編___第4章後日談___ 更新>>133
6/21(火)___番外編___想いが届くことはなく___ 更新>>134
唯達の意外な一面が垣間見えたり、飛鳥や伊織といったサブキャラ達の過去が明らかになったらり……。
そんなssを、番外編では書かせていただいております。
相変わらず酷い文章ですが、宜しければ、本編と一緒にお楽しみください。
■短編
6/26(日)___「好き」の代わりに「さよなら」を 更新>>135
唐突に思いついたネタを書きます。
といっても、これが最初で最後の短編ですけど。
GLで酷い文章でも大丈夫、という方はどうぞ。
Goodbye, the my first love.
>>116
- Re: タイトル未定【BL】 ( No.36 )
- 日時: 2011/03/06 10:45
- 名前: つんさど ◆GAcxLZeYnw (ID: L1bEpBtf)
- プロフ: だが俺はネジティブだと言い張る。
視力は両目1以上です。
勉強してなかったことを社会の元気な兄ちゃんに見抜かれました。
つんさどです。
水瓶座はどうだったのかkwsk。
いや、お袋が水瓶座だから・・・うん、そういう理由ってわけでもないけども。
星占い・・・てさ、凄い萌え要素だと思うんだ←何
ん?聞いてない?興味ない?すみませんorz
葵の星座を覚えてる祐稀になんだか異様に萌えた。
しっかりと把握しやがってこの野郎ww
首傾げる仕草大好物です、おいしくいただきました。
ご馳走様です。
>>33のポストに加え、>>35の祐希様にも激しく共感。
どうしよ、自分の小説何アレどういうことなの訳分からん。
更新頑張ってねノシ
- Re: タイトル未定【BL】 ( No.37 )
- 日時: 2011/03/06 14:58
- 名前: 雲雀 (ID: MLajaLHR)
祐希様
え?僕は祐希様の小説を読んだ後(萌えを吸収した後)に自分の小説を読もうとすると、一文字目見た瞬間、突然の吐き気に見舞われて読むことができなくなります。
それほど貴女様の小説が素晴らしいということです。否、僕の小説が屑だということです。
天(祐希様)と奈落の底(僕)以上の差です。
なんかもう祐希様が神すぎて自分が惨めに見えてきます。
というか僕の脳内設定では祐希様は大神s(ry
星占い……なんか脳裏に浮かんだ趣味がこれでしたwww
可愛いですか、ありがとうございます^^
言葉が滝ですか、僕も祐希様への感謝の言葉を全部綴ろうと思ったら言葉が温泉(?)のように出てくるので自重しておきます←
はい、更新頑張ります。
祐希様の小説の方も楽しみにしてますね!!
ご来訪頂き、誠にありがとうございました!!
つんさど
わぉ、視力僕と同じくらい。
社会の元気なお兄ちゃん?従兄弟か何か?
テストというものの存在は規制事実にしておきました←
水瓶座の結果知りたい?
じゃあ祐稀に答えてもらうか……。
「水瓶座は……『自分の内面を見つめることで、人生をいい方向へ作り上げるヒントが見つかりそうです。ふとした瞬間に、あなたにとって重要な教訓を得られる可能性が高いので、常に目の前のことに集中していましょう』……だった気がする……」by祐稀
祐稀が……コメントでまともに喋ってる……!!
……うん。ていう結果らしいですよ、つんさどのお母様。
祐稀はよく首を傾げるなぁ……。
萌え要素ですか……お粗末さまですwww
ちょ、祐希様に続き君もなのか。
僕は自分の小説の存在理由が分からないよ、何なんだろうこれ。
うん、ありがとう。
そっちも更新頑張ってね、楽しみにしてるからノシ
- Re: タイトル未定【BL】 ( No.38 )
- 日時: 2011/03/06 21:27
- 名前: マッカナポスト (ID: n7Gkh7Ku)
苺サンド僕も食べに逝ってこようかな。
申し遅れました。ポスです。
マッカナポストさまに共感と言って下さった祐希様とつんに共感。
ええとつまりA=B=CはA=Cってことだねはははは
マジで時間が無い怒られながら打ってます今ああああああまだ待ってまrkhdjんjvkjkljhk。jk。m;kmlxd・l
ええと最後に君は神だ。嗚呼嗚呼待ってねえええちょっと五月蝿いあとああああああええっとまた来るノシ
- Re: タイトル未定【BL】 ( No.39 )
- 日時: 2011/03/08 20:18
- 名前: 雲雀 (ID: MLajaLHR)
「______悪いっ、遅れた」
図書室の扉が勢いよく開き、声の主が浅い呼吸を繰り返しながら入ってきた。
唯は彼の呼吸が整うのを待ち、それを見届けると、あることを聞いた。
「修哉」
いつもと変わらない、平坦な声で彼の名を呼ぶ。
修哉は視線を唯の方に向け「何?」と返し、応答を待った。
「お前……また告白されただろ」
その言動に、今まで我関せず状態だった他二名も話に加わってくる。
「ホント……モテるよねぇ、修哉」
______こんなヘタレなのに。と、葵はクスクス笑いながら修哉を見上げた。
その斜め右にある本棚に寄りかかっていた祐稀は「ヘタレ?」と口元に手をあてながら疑問符を浮かべている。
唯は「とりあえずバカ二人は放っておこう」と心中で決心し、言葉を紡ぐであろう人物の顔を見つめた。
「よく……知ってたな……」
驚きを添えた修哉の表情に唯は笑みをこぼしながら、
「これでも人間観察が趣味だからな」
と返した。
______人間観察……いったいどこまで観察してるんだこいつ……。と、修哉は密かに思っていた。
無論、口には出さないが。
「授業中とか……休み時間とかに、お前手紙読んでただろ?あれ多分そっち系の手紙だろうなーと思ってたんだよ。すごい迷惑そうな顔してたし」
______そんな貴重な居眠り時間をお前が逃すとも思えないしな。と、吐息のみで軽く笑い、修哉からの返事を待った。
彼もこれには苦笑するしかないようで、「観察しすぎ」と少しトゲのある言い方で返した。
「で?で?OKしたの?」
葵が茶化すように先を促す。
祐稀も先が知りたい様子で、「俺も気になるな……」と言いながら視線を修哉に向ける。
「はいはい、話すからあんまり詰め寄るな。きつい」
修哉は徐々に近づいてくる3人を押し返し、ため息をついた。
「んーとね……______」
彼から返ってきた言葉に、唯は心底残念そうな顔して、
「なんでだよ……」
と呟いてから悪態を吐き、葵はというと、
「進展ないね〜」
とにこやかな笑みを浮かべ、もう一人の少年はすでに夢の世界へと旅立っていた。
______黄昏の中、少年達の笑い声が図書室に響き渡る。
その声は、さもこの時間が永遠に続くかのように、喜々として放課後の校舎内に響いていた。
◇
「______ん?」
軽い足音を廊下に響かせていた少女が、ふと図書室の中を覗いた。
中には4人の男子がいて、眠っている一人を除けば、全員が笑っていた。
その微笑ましい光景を見つめて、少女は口元に淡く笑みを浮かべる。
「いいものですね、男子という生き物は……」
どこか儚げにそう呟いてから、長くのびた青い髪を窓から入ってきた風になびかせ、その場をあとにした。
少女が立ち去った後には、彼女の痕跡さえ残されてはいなかった。
- Re: タイトル未定【BL】 ( No.40 )
- 日時: 2011/03/08 20:16
- 名前: 雲雀 (ID: MLajaLHR)
マッカナポスト
苺サンド大好きなんだよね、僕。
というか、何故か四面楚歌状態なんだけど。
数学は嫌いです←
ちょ、怒られながら打たなくていいから!!
後半やばい、後半やばいっ(‾Д‾;;
無理しなくていいから戻りなさいッ!!
いやいや、神なのは君とかつんさどとか祐希様だから。
あえて言うならアマ公(大神参照)とかだかr(ry
なんというか、忙しいなか来ていただき誠にありがとうございましたノシ
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27