BL・GL小説 (オリジナルで全年齢対象のみ)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 初恋は君だった 【BL】 完結
- 日時: 2011/07/17 23:04
- 名前: 雲雀 (ID: VEcYwvKo)
- プロフ: http://www.youtube.com/watch?v=QmCeiziScc0
■挨拶
初めまして、雲雀(ひばり)と申します。
訳あって、しばらくの間BL小説から離れていました。
今回の作品は、原作無しの完全オリジナルとなります。
お目をお汚しするものだと思いますので、清いままでいたい方は今のうちにお引き取りを。
尚、諸注意もありますので、かならずお読みください。
◆
ⅠBLor薔薇orやおいor腐女子が分からない、または苦手や嫌い。
Ⅱオリジナルストーリーが苦手、または嫌い。
Ⅲ登場人物の挿絵が無いのが気に食わない。
Ⅳ「このCPは私の中では成立しない」
Ⅴ文才のない小説に興味がない、または読みたくない。
Ⅵ荒し、またはチェーンメール目的で立ち寄った。
以上の方は、お戻りすることをお勧めします。
感想やコメント、誤字脱字の指摘、アドバイスは喜んでお受けします。
否、作者が喜びで昇天します。
酷い文章になると思われますが、宜しくお願い致します。
■お客様
◇空木様 ◇マッカナポスト ◇祐希様
◇つんさど ◇ぜんく様 ◇ぬこ(´・ω・`)様
◇クリックまたはこの小説を読んでくれたお方
■イメージソング
【夕立】奥華子
【戸惑い】藤田麻衣子
■更新記録
2/14(月)___スレ設立
2/14(月)___【登場人物】 更新>>1
2/14(月)___第1章 序幕 更新>>2
2/15(火)___第1章 終幕 更新>>5
2/16(水)___第2章 序幕 更新>>6
2/18(金)___第2章 終幕 更新>>9
2/18(金)___第3章 序幕 更新>>12
2/19(土)___第3章 終幕 更新>>15
2/23(水)___第4章 序幕 更新>>24
2/28(月)___第4章 間幕 更新>>27
3/5(土)___第4章 間幕Ⅱ 更新>>32
3/7(火)___第4章 終幕 更新>>39
3/13(日)___第5章 序幕 更新>>49
3/18(金)___第5章 終幕 更新>>56
3/20(日)___第6章 序幕 更新>>60
3/21(月)___タイトル決定
3/22(火)___第6章 間幕 更新>>65
3/26(土)___第6章 間幕Ⅱ 更新>>74
3/29(火)___第6章 終幕 更新>>78
4/1(金)___第7章 序幕 更新>>86
4/3(日)___第7章 間幕 更新>>93
4/8(金)___第7章 間幕Ⅱ 更新>>95
4/9(土)___第7章 間幕Ⅲ 更新>>97
4/10(日)___第7章 間幕Ⅳ 更新>>100
4/21(木)___第7章 終幕 更新>>101
5/7(土)___最終章 更新>>115
【完結】
ご愛読いただき、誠にありがとうございました。
■番外編
3/20(日)___番外編___イメージソングについて___(「夕立」歌詞) 更新>>58
4/27(水)___番外編___ただ静かに想う___ 更新>>105
5/1(日)___番外編___僅かに残るぬくもり___ 更新>>106
5/31(火)___番外編___犠牲___ 更新>>125 >>126
6/6(月)___番外編___消えない痕跡___ 更新>>127
6/10(金)___番外編___記憶___ 更新>>128
6/12(日)___番外編___思い出___ 更新>>130
6/19(日)___番外編___花の便り___ 更新>>132
6/20(月)___番外編___第4章後日談___ 更新>>133
6/21(火)___番外編___想いが届くことはなく___ 更新>>134
唯達の意外な一面が垣間見えたり、飛鳥や伊織といったサブキャラ達の過去が明らかになったらり……。
そんなssを、番外編では書かせていただいております。
相変わらず酷い文章ですが、宜しければ、本編と一緒にお楽しみください。
■短編
6/26(日)___「好き」の代わりに「さよなら」を 更新>>135
唐突に思いついたネタを書きます。
といっても、これが最初で最後の短編ですけど。
GLで酷い文章でも大丈夫、という方はどうぞ。
Goodbye, the my first love.
>>116
- Re: タイトル未定【BL】 ( No.1 )
- 日時: 2011/04/08 19:12
- 名前: 雲雀 (ID: aU3st90g)
【登場人物】
◇霧崎 唯/Yui Kirisaki
本編の主人公、高校1年生15歳。
身長174cm、体重55㎏。
本人曰く、「痩せているのではなく、筋肉がないだけ」との事。
黒髪でも横髪が少し長い。男子にしては少し大きめの黒目。
決してポーカーフェイスを崩さず、クールで無口だと密かに女子に人気。
実際は眠くてぼんやりしているだけ。人の話はあまり聞いていない。
趣味は読書と人間観察。
学力は常に学年の上位を誇る。無自覚だが、毒舌でドS。
好きな食べ物は和菓子。誕生日は12/19。
◇黒木 修哉/Syuuya Kuroki
本編の主要キャラ、高校1年生15歳。
身長176cm、体重62㎏。
黒髪で男子にしては長く、肩についている。切れ長の黒目。
見た目に相反して天然。ごく稀に見せるはにかんだ笑顔(男子限定)は女子にとっては絶叫もんで、その写メを撮れた生徒は幸せになれるという噂までたっている。
ちなみに唯の携帯にはその画像がいくつも在る。
本人曰く、「唯にならタダ」との事。
趣味は眠ること。
学力は上の中ぐらい。英語が得意で、国語が少し苦手。
好きな食べ物は苺サンド。誕生日は6/12。
◇錦織 葵/Aoi Nisikiori
本編の主要キャラ、高校1年生15歳。
身長179㎝、体重67㎏。
赤みがかった茶髪、左目をいつも隠してる。瞳の色は茶色がかった黒。
にこやかな(毒のある)笑顔が売りの学校内の王子様的存在。
実質、性格上はとても黒い人。振った女性は数知れず。
本人曰く、「女と付き合うのは面倒臭い」との事。
趣味は色々なものでシンメトリーを作ること。
編み物が以外に得意だったりする。
学力は中の上。というか、本気を出して勉強に取り組んだことがないので真実は定かではない。
月見うどん至上主義者。誕生日は2/12。
◇柊 祐稀/Yuuki Hiiragi
本編の主要キャラ、高校1年生15歳。
身長177㎝、体重64㎏。
銀髪で横髪が少し長い、碧眼。
クウォーターという噂がある。真実は定かではないが、銀髪というのはかなり珍しい。
唯とはキャラが被っており、意見がよく合う。
本人達曰く、「気の合う友人」との事。
趣味は星占いと天体観測。
学力はいいが、授業をよくサボっていたり、授業中に眠っていたりする。
できるが嫌いなタイプ。自覚無しのドS。
好きな食べ物はグラタン。誕生日は5/20。
◆霧谷 伊織/Iori Kiriya
本編のサブキャラ、高校2年生17歳。
身長169㎝と、女子にしては高めの人。
黒髪で横髪が長く、後方が肩につくくらい。瞳はオッドアイで右が紅で左が金。
飛鳥のお姉様、寧ろお兄様。
誰に対してもほとんど敬語で、ポーカーフェイス。
趣味は読書と花言葉。
成績優秀、スポーツ万能で男子というよちも女子に人気。
自己紹介文は「ただの人間ですが、何か」。
◆霧谷 飛鳥/Asuka Kiriya
本編のサブキャラ、高校1年生16歳。
身長165㎝と、女子にしては少し高めの人。
足元に届きそうなくらいに長い青髪、右目をいつも隠してる。姉同様瞳はオッドアイで右が金で左が蒼。
伊織の妹様、寧ろ弟様。
姉同様、敬語でポーカーフェイス。
趣味は読書とスケッチ。
成績優秀、足が速い。
自己紹介文は「猫至上主義者」。
尚、サブキャラの姉妹は誰ともCPにはなりません。
その他のキャラは詳しく述べる必要は無いもの……だと思います。
- Re: タイトル未定【BL】 ( No.2 )
- 日時: 2011/02/14 21:18
- 名前: 雲雀 (ID: AsGC03V/)
第1章
「______迷った」
ほんの数十分前までは、窓際という名の陽だまりの中で読書をしていたはずなのだが。
移動教室で理科室へ行こうとしたところ、集団とはぐれ、現在に至る。
「あんまりサボりたくないんだけど」
______どこかの誰かさんみたいに。
脳裏に浮かんだ友人に、少しだけ悪態をついてみる。
まぁ、そんな事をしても現状が打開される訳ではないのだが。
「ん……?あれ、唯。お前もサボりか……?」
視線を少し上げれば、視界いっぱいに銀色の髪が入ってくる。
続いて見えるのは、透き通った碧眼。
先程脳裏に浮かんだ友人______柊祐稀だ。
「祐稀……お前今月に入ってサボりの回数が多くないか?担任がキレてたぞ」
事実を述べ、祐稀の目を見据える。
祐稀は僅かに苦笑し、
「お前も今サボってるだろ」
と言った。
サボっているとは思われたくなかったのだが、本当の理由を話すのも少し気が引ける。
きっとバカにするだろうから。
しかし負けず嫌いな俺は、更に言葉を続ける。
「出席日数はお前よりマシだ」
こんな事を言ったって、結局五十歩百歩なのだが。
祐稀はまた少し笑う。
その笑顔を見て、「あぁ、やっぱり整った顔立ちだな」と思ったのは本人には内緒だ。
男が男にそんなことを言うのは、なんかおかしいと思うし。
「じゃ、俺はこれで」
そう言ってその場を立ち去ろうとすると、祐稀に引き留められた。
「まさか……授業に出るのか?」
少し驚いたように祐稀は目を見開く。
こいつにとって、授業とは出ないことが当然なようだ。
「……当たり前だろ」
______お前じゃあるまいし。
さすがにここまでは言わなかった。
ここまで言うと、俺の欠点を色々と並べられそうだから。
「もう授業が始って40分経ってるぞ?それでも行くのか?」
……………。
______不覚。その言葉に尽きる。
まさかそんな長い時間、校内で放浪の旅をしていたとは。
いつものポーカーフェイスが少し崩れ、頬に赤みがさす。
「…………」
「…………」
少しの間、沈黙が続いた。
重苦しくて、嫌になってくる。
「屋上……行くか?」
特に返す言葉もないので、俺は黙って頷いて、祐稀の後に続いた。
- Re: タイトル未定【BL】 ( No.3 )
- 日時: 2011/02/14 21:40
- 名前: 空木 ◆N4FULXO5wE (ID: MPNvL378)
こんにちは。
雲雀さんからのチョコレートと登場人物紹介とか、美味しく頂きました!
てか名前のセンスがあるな—…! とか思って!
では、また来ますねー。
- Re: タイトル未定【BL】 ( No.4 )
- 日時: 2011/02/14 21:56
- 名前: 雲雀 (ID: AsGC03V/)
空木様
初コメ感謝です……!!
今なら、喜びで空を飛べそうです。
美味しく頂いてもらえたのなら、嬉しい限り……!!
本物のチョコは添えてありませんが……すいません;;
名前のセンス……ですか?
これはただ頭の中に浮かんだのを適当に……orz
お誉めのお言葉、感謝感激です……!!
はい、またのご来訪、心よりお待ちしております……ッ!!
- Re: タイトル未定【BL】 ( No.5 )
- 日時: 2011/02/15 19:44
- 名前: 雲雀 (ID: MLajaLHR)
授業終了10分前、清々しいほどに青い空の元、俺は祐稀と二人で授業をサボっていた。
無論、私情というものはかなり抑え込んだが。
「______それにしても、お前も相変わらず読書少年だな」
本のページをひたすらにめくっていると、声がかかった。
多分、暇だったのだろう。俺が何も話さないから。
「別に読書をしちゃいけないなんて法律はないしな……不満か?」
穏やかな表情で見つめてくる祐稀の端整な顔立ちにペースを崩されぬよう、あえて冷めた口調でたずねる。
……効果がないのは、百も承知だが。
「いや?______あぁ、そうだ。唯、今日お前の星座で星占いをしてきた」
軽々しく話題転換か……というか、こいつまだ星占いやってたのか。
「へぇ……なんて出た?」
なんとなく気になったので、先を促してみることにする。
占いの狂信者という訳でもないが、別段嫌悪している訳でもない。
「確か……『今日いいことがあったら、それを与えてくれた人や物に、感謝をすることを忘れないようにしましょう。そうすることで、あなたの世界が今後も豊かになるはずです』……と、そう出ていた」
まぁ信じるも信じないもお前の好きだが。
と付け足し、薄く微笑んだ。
「感謝……か……」
開いていた本を閉じ、祐稀に視点を合わせる。
銀色の髪が風になびいていて、その髪の合間から青の双眼が覗く。
どこか、一度見たら逸らせないようなものを感じた。
「どうか、したのか……?」
祐稀が口元に手をあてて、不思議そうに小首をかしげる。
美しい容姿とはうらはらに、その行動はとても可愛らしい。
「______ありがとう」
そう言い、小さく微笑んでみせた。
色々、【お返し】というものも含めて。
祐稀は目を見開き、「何故?」と言いたげな目をしている。
「な、んで……」
「だって、感謝するようにって言われたから」
_____そう、これは星占いの結果。俺はそれに従ったまでだ。
他意も私情も絡まない、ただの結果。
このような時に使う感謝とは、心が予想以上に晴れ晴れするものなのだと、今日改めて確信することができた。
◇
長いような短いような沈黙の後、授業終了の鐘が鳴った。
「じゃ、俺教室に戻るから」
唯は至極ご機嫌な様子で屋上から去って行った。
取り残された祐稀は、少し頬を赤らめながら、今まで誰も見たことのないような美しい笑みを浮かべ、空を仰ぎみていたそうな。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27