BL・GL小説 (オリジナルで全年齢対象のみ)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 初恋は君だった 【BL】 完結
- 日時: 2011/07/17 23:04
- 名前: 雲雀 (ID: VEcYwvKo)
- プロフ: http://www.youtube.com/watch?v=QmCeiziScc0
■挨拶
初めまして、雲雀(ひばり)と申します。
訳あって、しばらくの間BL小説から離れていました。
今回の作品は、原作無しの完全オリジナルとなります。
お目をお汚しするものだと思いますので、清いままでいたい方は今のうちにお引き取りを。
尚、諸注意もありますので、かならずお読みください。
◆
ⅠBLor薔薇orやおいor腐女子が分からない、または苦手や嫌い。
Ⅱオリジナルストーリーが苦手、または嫌い。
Ⅲ登場人物の挿絵が無いのが気に食わない。
Ⅳ「このCPは私の中では成立しない」
Ⅴ文才のない小説に興味がない、または読みたくない。
Ⅵ荒し、またはチェーンメール目的で立ち寄った。
以上の方は、お戻りすることをお勧めします。
感想やコメント、誤字脱字の指摘、アドバイスは喜んでお受けします。
否、作者が喜びで昇天します。
酷い文章になると思われますが、宜しくお願い致します。
■お客様
◇空木様 ◇マッカナポスト ◇祐希様
◇つんさど ◇ぜんく様 ◇ぬこ(´・ω・`)様
◇クリックまたはこの小説を読んでくれたお方
■イメージソング
【夕立】奥華子
【戸惑い】藤田麻衣子
■更新記録
2/14(月)___スレ設立
2/14(月)___【登場人物】 更新>>1
2/14(月)___第1章 序幕 更新>>2
2/15(火)___第1章 終幕 更新>>5
2/16(水)___第2章 序幕 更新>>6
2/18(金)___第2章 終幕 更新>>9
2/18(金)___第3章 序幕 更新>>12
2/19(土)___第3章 終幕 更新>>15
2/23(水)___第4章 序幕 更新>>24
2/28(月)___第4章 間幕 更新>>27
3/5(土)___第4章 間幕Ⅱ 更新>>32
3/7(火)___第4章 終幕 更新>>39
3/13(日)___第5章 序幕 更新>>49
3/18(金)___第5章 終幕 更新>>56
3/20(日)___第6章 序幕 更新>>60
3/21(月)___タイトル決定
3/22(火)___第6章 間幕 更新>>65
3/26(土)___第6章 間幕Ⅱ 更新>>74
3/29(火)___第6章 終幕 更新>>78
4/1(金)___第7章 序幕 更新>>86
4/3(日)___第7章 間幕 更新>>93
4/8(金)___第7章 間幕Ⅱ 更新>>95
4/9(土)___第7章 間幕Ⅲ 更新>>97
4/10(日)___第7章 間幕Ⅳ 更新>>100
4/21(木)___第7章 終幕 更新>>101
5/7(土)___最終章 更新>>115
【完結】
ご愛読いただき、誠にありがとうございました。
■番外編
3/20(日)___番外編___イメージソングについて___(「夕立」歌詞) 更新>>58
4/27(水)___番外編___ただ静かに想う___ 更新>>105
5/1(日)___番外編___僅かに残るぬくもり___ 更新>>106
5/31(火)___番外編___犠牲___ 更新>>125 >>126
6/6(月)___番外編___消えない痕跡___ 更新>>127
6/10(金)___番外編___記憶___ 更新>>128
6/12(日)___番外編___思い出___ 更新>>130
6/19(日)___番外編___花の便り___ 更新>>132
6/20(月)___番外編___第4章後日談___ 更新>>133
6/21(火)___番外編___想いが届くことはなく___ 更新>>134
唯達の意外な一面が垣間見えたり、飛鳥や伊織といったサブキャラ達の過去が明らかになったらり……。
そんなssを、番外編では書かせていただいております。
相変わらず酷い文章ですが、宜しければ、本編と一緒にお楽しみください。
■短編
6/26(日)___「好き」の代わりに「さよなら」を 更新>>135
唐突に思いついたネタを書きます。
といっても、これが最初で最後の短編ですけど。
GLで酷い文章でも大丈夫、という方はどうぞ。
Goodbye, the my first love.
>>116
- Re: 初恋は君だった 【BL】 ( No.106 )
- 日時: 2011/05/01 12:49
- 名前: 雲雀 (ID: aU3st90g)
番外編___僅かに残るぬくもり___
今日、久しぶりに両親の夢を見た。
姉と私が、まだ幼い頃に亡くなってしまった、両親の夢。
記憶も残らないほど幼かったから、両親の事で覚えている事など何もないはずなのに______
夢の中で触れてくれた優しいぬくもりは、どこか懐かしかった。
◇
「ただいま」「おかえり」
そう言える家庭に憧れていた。
家に帰ると、母が迎えてくれて、姉と私で、「ただいま」と言うと、「おかえり」と言ってくれる。
そして夜になって、父が帰ってきて、父が、「ただいま」と言うと、「おかえり」と私達が返す。
そんな事、と思うかもしれない。
でも、私の生まれた家には、それが無かった。
例えば、私が小学六年生、姉が中学一年生の時。
姉は部活が始まり、私より帰りが遅くなった。
家に帰ると、真っ暗な部屋がそこに在って、「ただいま」と言っても、帰ってくる言葉はなかった。
そんな瞬間が、私には一番辛かった。
姉が帰ってきて、「ただいま」と言ってくれて、「おかえり」と返した時は、とても嬉しかった。
それでも、「おかえり」という言葉は、私の心の中に空洞をつくった。
◇
例えば、小学校での運動会。
クラスメイト全員の親は来ているのに、自分の親の姿は無かった時。
100m走で1位をとっても、誰も褒めてくれなかった。
自分の後ろで、クラスの友人が、母親らしき人に、「すごいね」と褒められながら頭を撫でてもらっている時。
自分が失ってしまったその存在が、ぬくもりが、言葉が、とても羨ましかった。
例えば、自分の家族を紹介するスピーチ。
クラスメイト全員、両親や兄弟の事を書いていた。
でも自分だけは、姉の事しか書けなかった。両親との思い出が無いから。
私は姉が好きだったから、その事は特に気にならなかった。
でも、やはりクラスメイトが両親の事を話している時は、胸が痛かった。
例えば、家庭訪問の時。
私には姉しかいないから、先生は来ない。
高校生や大学生なら、大人と言ってもいいのかも知れない。
でも、小学一年生の妹をもつ、小学二年生の姉に話は聞けないのだろう。
だから、私の家に家庭訪問はない。
他にも色々ある。
例えば家事のこと。普通は母親から教わる事なのかもしれない。
でも私には母親がいなかったから、本を読んで知った。
例えば昔話。クラスの皆は、幼い頃父親や母親に読んでもらったと言っていた。
でも私には、その『読んでくれる存在』がいなかったから、皆からどんな話があるのかを聞き、図書館で探して読んだ。
例えば写真。クラスの皆は両親と写っているものが多かった。
でも私はいつも一人だった。姉が写真を撮っていたからだ。
他の人に撮ってもらえばいいのだが、そうするのも気が引けて、いつも一人。
色々な事が、周りの人よりも欠落していた。
だからいつの間にか、自分の感情を殺していくことが多くなった。
私はいつも友人に、「霧谷さんって、いつもポーカーフェイスだよね。格好良いなぁ」と言われる。
でも私から見れば、色々な表情が出来る、その友人が羨ましかった。
ちゃんと人間の感情をもったその表情が、とても羨ましかった。
◇
両親の夢を見終わった後、私は自分でも分からないうちに泣いていた。
頭を撫でてくれた優しい感触。自分の名前を呼ぶ柔らかな声。
そればかりが、自分の脳裏に深く刻み込まれた。
きっと______と思う。
きっと、両親は自分達を愛してくれていたのだと。
写真も無くて、顔さえ分からない。それでも、大好きだった両親。
17年間、何も望まなくなってしまった心が、満たされた気がした。
お父さん、お母さん、ありがとう。
あなた達の娘に生まれてこれて、本当に良かったと思うよ。
だから、もう心配しないでね。
愛されていたという事実だけで、私は頑張れるから。
過去形になってしまったのは悲しいけれど、それでも頑張るから。
いつまでも、見守っていてね。
大好きな両親へ。
今まで、ありがとうございました。
部屋の窓から見た、朝を待つ夜明けの空の向こうに、大好きな笑顔を見た気がした。
『ありがとう』『大好きだよ』伝えきれない言葉は、朝日の静寂の中に溶けた。
- Re: 初恋は君だった 【BL】 ( No.107 )
- 日時: 2011/05/01 14:18
- 名前: マッカナポスト ◆dDspYdvRLU (ID: Pk4hF4gE)
- プロフ: http://www.youtube.com/watch?v=YEBrJ_WWxZQ
これ以上っ__________僕を泣かせないで。
君のその壊れてしまいそうな脆く儚い言葉一つ一つが、優しくも芯の強い光を放ってて。君の反対側にいる僕の影がより一層濃くなっちゃうから。
僕の影を……これ以上見せないで。
僕の穢れた心が逃げる場所は所詮『影』は『影』でも性質の悪い『弱い影』でしかないのだから。僕が求めているのは優しくなくても静かに僕の穢れた心を受け止めてくれる弱い影なのに。
泣きたくないのに。永遠に過去の僕の栄光だけ見つめて、今の自分から逃げたかったのに。
ごめんね、こんな人間で。でもね、君のおかげで少しは楽になれたかな。
雲雀は永遠に僕の友だから。親友とは言わないから。僕は君と友達で良かったなって改めて思えたから。
飛鳥を見ると、雲雀の心が映し出されてる気がする。
だから。
飛鳥、ありがとう。
そして雲雀、ありがとう。
理由なんて無いよ?今までの分全部まとめただけ、それだけだよ。
こんな人間ですが、僕は雲雀を尊敬し、応援し続けます。
また来ます。更新頑張ってノシ
- Re: 初恋は君だった 【BL】 ( No.108 )
- 日時: 2011/05/22 20:33
- 名前: 雲雀 (ID: aU3st90g)
マッカナポスト
僕は君という存在がいてくれた事に感謝し、涙を流しています。本当にありがとう。
儚く脆い……まぁ、僕という存在は不安定なんだけどね。
強い光なんて放ってません、強い芯なんてもってません……いつ崩れ落ちるか分からないよ。
僕が光の部分にいるかどうかは別にしても(自分的にはどん底)、君は影なんかじゃないと思うよ。
ポスには何かと励まされてるしね、ありがとう。
……僕には難しい事は分からないし、君がどのような思いでその文を書いたのかもわからない。
でも影をもつことは悪い事じゃないと思うよ。逃げることも、いいと思う。
『告白』で森口先生も言っていたけど、完璧な人間なんていないから。
少しでも楽になれたのなら、良かった。
ごめんね。僕はたいして口も上手くないし、人間の情なんてものにはかなり疎いから、今ここで何を言えばいいのか分からない。
でも、友達でいてくれて、永遠という言葉を信じさせてくれて、ありがとう。
……飛鳥と伊織には両親がいなくて、僕には両親がいるけど。
でも母親に僕のいない所で、「あんな子産まなきゃよかった」って言われることがあるから、母親に愛されている人を見ると辛い、かな。
生んでくれなければよかったのにって思う反面、生んでくれたことを嬉しく思ってる自分もいる。
それに、両親がここまで育ててくれたのは事実だし、感謝もしてる。「ありがとう」って何度言っても、伝えきれないくらいに。
そういう意味では、飛鳥に自分を重ねてるのかもね。
……くだらない話をごめんなさい。
僕は尊敬するような人間じゃないよ。
______でも、応援ありがとう。……なんか、ありがとうばっかりだね。
うん、頑張るよ。ありがとう、また来てね。待ってるノシ
- Re: 初恋は君だった 【BL】 ( No.109 )
- 日時: 2011/05/03 13:06
- 名前: ぜんく ◆yQu0uV02tI (ID: RiKQWiSC)
すみません・・・!
今更返信しても「え、今更?」と言われるかもしれないので・・・!
えっと、>>88と>>90の返信は途中まで書いていたんですがもう時間がねえやとなってもう新しくコメすることにしましたすみません。
どうか私を殴ってください・・・!あ、雲雀さんのコメはちゃんと読みましたので!
というかどうして皆さん私のことを神というのでしょうか^p^
・・・マジでただの暴力的な平凡以下女子ですよ私。そこらへんに転がってる馬鹿ですええ。
ああもうなんかKYみたいですいません。
次で完結・・・楽しみにしてますね!
これからも頑張って下さいね!
- Re: 初恋は君だった 【BL】 ( No.110 )
- 日時: 2011/05/04 11:08
- 名前: 雲雀 (ID: aU3st90g)
- プロフ: http://www.youtube.com/watch?v=hc1i1QuLEIY&feature=related
ぜんく様
全然大丈夫です……!!
寧ろ、こんなところにわざわざ来ていただき、ありがとうございます……っ!!
ああああ、あんなに長いのに……無駄な時間を使わせてしまって申し訳ありません……っ!!;;
殴れません、逆に僕を殴ってください。
読んでくださったのですか……っ!!あんな無駄に長い文章を……っ!!
ごめんなさい、本当にごめんなさい……。そしてありがとうございます……っ!!
それはぜんく様がネ申だからですwww
360度、どこから見ても神です、はい。
僕なんかから見れば、貴女様は本当に雲の上の上の上の×100000ぐらいのお方です。
そこらへんに転がっている馬鹿?僕の事ですが何か?←ウザい。
大丈夫です。kyなんかじゃありません。
僕こそkyです。tpoなんて弁えられません。
はい。やっとこのくだらない小説が完結します。皆さん、ほっとしている事でしょうねっ!!(とっとと終わってくれて)
楽しみとか……こんなごみ以下の小説を楽しみとか……ああ駄目だ。涙腺が決壊した。
はいっ、頑張らせていただきますっ!!
応援ありがとうございました。またのご来訪、心よりお待ちしております……っ!!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27