BL・GL小説 (オリジナルで全年齢対象のみ)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 初恋は君だった 【BL】 完結
- 日時: 2011/07/17 23:04
- 名前: 雲雀 (ID: VEcYwvKo)
- プロフ: http://www.youtube.com/watch?v=QmCeiziScc0
■挨拶
初めまして、雲雀(ひばり)と申します。
訳あって、しばらくの間BL小説から離れていました。
今回の作品は、原作無しの完全オリジナルとなります。
お目をお汚しするものだと思いますので、清いままでいたい方は今のうちにお引き取りを。
尚、諸注意もありますので、かならずお読みください。
◆
ⅠBLor薔薇orやおいor腐女子が分からない、または苦手や嫌い。
Ⅱオリジナルストーリーが苦手、または嫌い。
Ⅲ登場人物の挿絵が無いのが気に食わない。
Ⅳ「このCPは私の中では成立しない」
Ⅴ文才のない小説に興味がない、または読みたくない。
Ⅵ荒し、またはチェーンメール目的で立ち寄った。
以上の方は、お戻りすることをお勧めします。
感想やコメント、誤字脱字の指摘、アドバイスは喜んでお受けします。
否、作者が喜びで昇天します。
酷い文章になると思われますが、宜しくお願い致します。
■お客様
◇空木様 ◇マッカナポスト ◇祐希様
◇つんさど ◇ぜんく様 ◇ぬこ(´・ω・`)様
◇クリックまたはこの小説を読んでくれたお方
■イメージソング
【夕立】奥華子
【戸惑い】藤田麻衣子
■更新記録
2/14(月)___スレ設立
2/14(月)___【登場人物】 更新>>1
2/14(月)___第1章 序幕 更新>>2
2/15(火)___第1章 終幕 更新>>5
2/16(水)___第2章 序幕 更新>>6
2/18(金)___第2章 終幕 更新>>9
2/18(金)___第3章 序幕 更新>>12
2/19(土)___第3章 終幕 更新>>15
2/23(水)___第4章 序幕 更新>>24
2/28(月)___第4章 間幕 更新>>27
3/5(土)___第4章 間幕Ⅱ 更新>>32
3/7(火)___第4章 終幕 更新>>39
3/13(日)___第5章 序幕 更新>>49
3/18(金)___第5章 終幕 更新>>56
3/20(日)___第6章 序幕 更新>>60
3/21(月)___タイトル決定
3/22(火)___第6章 間幕 更新>>65
3/26(土)___第6章 間幕Ⅱ 更新>>74
3/29(火)___第6章 終幕 更新>>78
4/1(金)___第7章 序幕 更新>>86
4/3(日)___第7章 間幕 更新>>93
4/8(金)___第7章 間幕Ⅱ 更新>>95
4/9(土)___第7章 間幕Ⅲ 更新>>97
4/10(日)___第7章 間幕Ⅳ 更新>>100
4/21(木)___第7章 終幕 更新>>101
5/7(土)___最終章 更新>>115
【完結】
ご愛読いただき、誠にありがとうございました。
■番外編
3/20(日)___番外編___イメージソングについて___(「夕立」歌詞) 更新>>58
4/27(水)___番外編___ただ静かに想う___ 更新>>105
5/1(日)___番外編___僅かに残るぬくもり___ 更新>>106
5/31(火)___番外編___犠牲___ 更新>>125 >>126
6/6(月)___番外編___消えない痕跡___ 更新>>127
6/10(金)___番外編___記憶___ 更新>>128
6/12(日)___番外編___思い出___ 更新>>130
6/19(日)___番外編___花の便り___ 更新>>132
6/20(月)___番外編___第4章後日談___ 更新>>133
6/21(火)___番外編___想いが届くことはなく___ 更新>>134
唯達の意外な一面が垣間見えたり、飛鳥や伊織といったサブキャラ達の過去が明らかになったらり……。
そんなssを、番外編では書かせていただいております。
相変わらず酷い文章ですが、宜しければ、本編と一緒にお楽しみください。
■短編
6/26(日)___「好き」の代わりに「さよなら」を 更新>>135
唐突に思いついたネタを書きます。
といっても、これが最初で最後の短編ですけど。
GLで酷い文章でも大丈夫、という方はどうぞ。
Goodbye, the my first love.
>>116
- Re: 初恋は君だった 【BL】 ( No.101 )
- 日時: 2011/04/21 23:20
- 名前: 雲雀 (ID: aU3st90g)
______高2になって、初めての昼休みだったと思う。
教室は人が多くて、そんな中で食事は取りたくなかった。
そう思うと、やはり足は屋上へ向かってしまって……気付いたら、屋上の扉の前にまで来ていた。
______あいつ、来てるかな。
頭の中で、無意識に出てくる顔。
その事実が恥ずかしくて、急いで頭を振った。
扉を開くと、清々しい春の空が、自分を出迎えた。少しずつ、桜の花びらが混じっているのが分かる。
頬を撫でる風は心地よく、陽の光の優しさに目を細める。
その優しい景色の向こうに、彼はいた。
『絵みたいだ』
そう思わずにはいられないほど、美しい横顔だった。
屋上の手すりに肘をつけて、頬杖をつきながら、ぼんやりと空を見上げている。
相変わらず、絵になるほどの美形だな______心の中で静かにそう思いながら、その人物に近づく。
「祐稀______」
そう声をかけると、祐稀は嬉しそうにこちらを振り向いた。
「来ると思った」
そう言いながら、柔らかく微笑んだ。
艶のある銀髪は風に靡き、陽の光を受けてより一層輝いていた。
「なんで……」
分かったんだ。と聞き返す前に、祐稀が口を開いた。
「教室は人が多いから、絶対に来ると思った」
だから待ってたんだ。と最後に言って、再び空に視線を向ける。
今日の空は綺麗だった。青くて、高くて、澄んでいて______人の目を惹き付けるように美しかった。
だから、少しだけ悔しかった。
「空バカ______」
あいつの目が、空しか写さないのが。
「だって空好きだし」
そう言って無表情の顔に笑みを浮かべる。
胸が少しだけ痛んだ気がした。
好き______
遠い昔に、この想いと同じ想いを抱いた記憶が在った。
そして恐らく、今も____________
「______のに……」
二人が、同時に何かを呟いた。
でもその小さな呟きは、互いの耳に届くことはなかった。
【愛せたらいいのに】
それは、儚い願い。
幼き日の逢瀬と重なる。
(______……だから、惹かれたんだ)
でも、伝えてはならないから。
それでも__________________________________________
「 今でも好きだから 」
(せめて、この想いだけは、伝えたい)
果たせない約束を、想いと共に託した。
- Re: 初恋は君だった 【BL】 ( No.102 )
- 日時: 2011/04/22 19:46
- 名前: マッカナポスト ◆dDspYdvRLU (ID: RaUA8Tgo)
泣いてしまった。
君の文才が神すぎて。文章の全てが儚げで。文は体を表すというのは本当なんだな、と。綺麗なのになんでこんなに寂しいんだろうね。
だからいっそもっと泣いてしまおうと『桜ノ雨』を聴いています。(保坂・新社会人・センラ・きー助ver)
涙なんてそんなに流した事ないのになぁ________
自分の胸の底にひしひしと伝わる人の温かみに触れたようなこの感情が分からない。
次回最終回なのか…。僕は断じて反対します。だって僕はこの小説が大っっっ好きだから。でも決めるのは雲雀自身だもんね。もし終わるのなら、この小説を是非小説の殿堂とか小説図書館の方にも出して欲しいです。
雲雀、これからもずっと応援してるからね。
また来ますノシ
- Re: 初恋は君だった 【BL】 ( No.103 )
- 日時: 2011/04/22 21:53
- 名前: 雲雀 (ID: aU3st90g)
マッカナポスト
ごめんね、僕の小説が屑すぎて涙が出てきたんだね。
儚げ……そういうのが書けるようになれたら、どんなにいいだろう。
クラス替えがあったせいか、最近妙に切ないんだよね。だからそんな思いを、この小説に託しました。(微塵も伝わらないけどね)
桜ノ雨……いい歌だよね。
初めて聴いたのはミクのやつだったけど、その後合唱のとかも聴いたりしたんだ。
涙……乙ゲーの悲恋エンドの時が一番泣いたかな……。(そのくせ卒業式では泣かなかった薄情な人間)
誰にでも、自分でも理解しがたいもどかしい感情ってあるよね。
最終回みたいだね……続編書こうか迷ってるけど。
そんなに好きでいてくれてるなんて……小説の作者として、ひとりの人間として感謝します。ありがとう。
いやいや、こんなものをそんなところに出せないよ……;;
というか、出し方さえ知らない←ェ。
いつもいつも応援してくれてありがとう。
君には本当に感謝してるよ。
友人を大切にすることが出来ない僕ですが、これからも宜しくお願いします。
そっちも小説の更新頑張ってね^^
またのご来訪をお待ちしております。
- Re: 初恋は君だった 【BL】 ( No.104 )
- 日時: 2011/04/27 09:34
- 名前: 雲雀 (ID: ly29w5Uv)
■お知らせ
学校のpcからお邪魔しています。
最終回の前に、霧谷姉妹の番外編を書かせていただきますね。
興味がない方は御免なさい。
もうすぐ授業が終わるので、これで失礼します。
- Re: 初恋は君だった 【BL】 ( No.105 )
- 日時: 2011/04/27 23:51
- 名前: 雲雀 (ID: aU3st90g)
- プロフ: 「今でもあなたが」より
番外編___ただ静かに想う___
初夏特有の爽やかで涼しい夜風が、頬を掠めていった。
空を見上げれば、漆黒の闇夜の中に、淡い光を放つ月が浮かんでいた。
「彼と最後に別れたのも、こんな夜だったな……」
背景の暗闇に紛れるその黒髪は、月明かりに照らされ、薄く輝いて見える。
愛おしそうに月を見つめるその姿は、『儚い』という言葉そのもののようで____________
【彼】
その言葉を紡ぐ彼女の唇は、酷く切なげで。
彼という存在が、どれほど大切なものだったのかを窺い知れる。
月明かりがその端整な顔に影をつくり、その光景はまるで一枚の絵のように思われた。
その空間だけ、時を止めたように。
◇
この地域には、いくつもの小さな森がある。
昼間は子供達の遊び場に、夜は恋人達の逢瀬に。
森というものに足を踏み入れてみれば、それが「神聖」と言い伝えられる意味が分かるだろう。
木々のざわめきが、子守唄のように幾重にも聴こえる。
そんな中、ふと、瞼を閉じてみる。
そうして真っ先に脳裏に浮かぶのは、あなたの笑顔。
今でも鮮明に覚えている。あなたの声、瞳、ぬくもり、その存在の全てを____________
彼と恋をしていたのは二年前、16歳の時の、たった一年だけだった。
彼の何に惹かれたのかは分からない。それでも大好きだった。
不器用で言葉が少ないながらも、彼からの言葉は、いつでも私の心を満たしてくれた。
ただ傍にいれるだけで幸せだった。そのぬくもりに触れていられるだけで、他には何も必要なかった。
______別に、深い意味があった訳じゃない。
ほんの少しのすれ違いで、私達は別れた。
その日も、今日のような美しい月夜だった。だからだろうか。こんなにも、彼のことを思い出すのは……。
不意に、閉じた瞳から透明な雫が零れ落ちた。
ただ、昔の恋人に思いを馳せただけなのに。
それほど好きだったのか、と、初めて自覚する。
「想い合えていた頃は、あんなに幸せだったのにね……」
縋りつくぬくもりもなく、伸ばした手は、ただ月明かりだけを拒んだ。
指の隙間から漏れる月光は、あなたの瞳の色に似ていて。
余計、あなたに会いたくなった。
きっと、何度生まれ変わっても、あなただけを愛するのだろう。
別れたのに、こんな事を考える自分は愚かなのだろうか。
二度と会えるはずなどないのに。
「____________」
愛しい人を呼ぶ声は誰にも届くことはなく、夜の静寂に溶けた。
もう、何も残らない。
数年前まで恋人だった大切な人。ありがとう、幸せをくれて。
もう「私」として相見えることはないけれど。大好きだよ、これからもずっと。
だから、どうか。
性別なんて関係ない。好きな人を心から愛する彼らの想いが、実りますように____________
星が瞬き始めた空虚な空の下で、密かに、だが切実に、そう願った。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27