複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- あだるとちるどれん @。柚鬼キャラ絵うp
- 日時: 2011/06/20 17:02
- 名前: 右左 (ID: 8hgpVngW)
クリック゜・:,。☆Uo・ェ・oU/~♪了└|力"├♪~\Uo・ェ・oU ☆,。・:・゜
初めまして、右左です(^^)
シリアスとライト、7:3くらいになるかもしれないけど、頑張ります!!笑
でも、もうすでにファジーじゃなく複雑になってるかも笑
コメをくれると嬉しいくらい舞い上がります。
でも辛口コメントだと作者のハートはぱっきり二つに割れてしまいます。
*/目次\*
@登場人物 >>3
<<沖田ハマヤ篇>>
@第壱話 >>4-5、>>11-12
@第弐話 >>13、>>16、>>20、>>27、>>33
@第参話 >>34-35、>>41、>>45
(@アトガキ >>46)
<<双子篇>>
@第四話 >>47、>>50、>>53、>>60
@第五話 >>69-70、>>73-74、>>77
@第六話 >>78、>>85-87、>>91
(@アトガキ >>95)
<<茅野依楓(篠崎拓美)篇>>
@第七話 >>96-97、>>100、>>104
@第八話 >>109、>>111、>>116、>>121、>>126
@第九話 >>133、>>135
@
<<王叶柚鬼篇>>
<<あだるとちるどれん篇>>
*/お客様\*
@オリオン様
@りま様
@風様
@ミズキュウラ・ドラッテ様
@Aerith様
@葵様
@比泉(元:中佐)様
@色茱萸様
@アキラ様
@文学少女様
@緑紫様
*/スレッド生成日\*
2011年 2月 24日 16:50
*/お知らせ\*
#参照100突破しました!(2011年 3月3日)
#参照200突破しました!(2011年 3月9日)
#参照300突破しました!(2011年 3月21日)
#参照400突破しました!(2011年 3月27日)
#参照500突破しました!(2011年 4月2日)
#イメージソング[>>90]を決定しました!(2011年 4月3日)
#参照600突破しました!(2011年 4月13日)
#返信100突破しました!(2011年 4月13日)
#参照700突破しました!(2011年 5月1日)
#参照800突破しました!(2011年 5月27日)
#参照900突破しました!(2011年 6月15日)
***
美しく、鮮血が飛び散った。
彼女はソレを、楽しそうに、面白そうに、踏みつけていくんだ。
——わはははは。 ホラホラ、怯えてないでキミも遊ぼおよ
「やめてよっ」「やめろ……っ」
遠くの未来と過去で、声が重なって聞こえる。
盤上の駒を後退させて、固めて。
——がっしゃーん。 隠れてないで、遊ぼお?
でたらめに自分の壁を突破してくるキミに、ボクも彼も、なぜかしら惹かれた。
——ごめんなさい、ごめんなさい。 愛してるのに、だって、キミが……
過去でも未来でも、ボクと彼がする事は一緒なんだよ。
ありがとう。
それから、さようなら。
- Re: あだるとちるどれん ( No.90 )
- 日時: 2011/04/03 11:59
- 名前: 右左 (ID: 8hgpVngW)
- 参照: http://www.youtube.com/watch?v=1RtrskjM6bE
イメージソング決定しましたー!
柴咲コウさんの、“ゲノミクロニクル”です。
VOCALOIDのGUMIが歌うモザイクロールが元になる曲です。
ゲノミクロニクル
作詞:柴咲コウ
作曲:DECO*27
唄 :柴咲コウ
産まれついた場所 取り囲むneighbor
不安定な経済 勝ち負けの世の中での形成
培われる交友 向きを変える矢印
頭の中ジオラマ 具現化する将来 ブレる思考回路
クネクネ曲がる道 劣悪な環境の中で
いつしか気付けるだろうか 自分だけが持つstyle
独りよがり装い また背負い悲劇
追い込みどこか冷静 痛みは昨日より鈍い
こんなもんじゃ足りない さらに虐め防衛
いつのまにか病みつき 思いつくまま生きて 飛び交う衝撃波!
過去は今を弄ばない
汚れはそのせいじゃない
未来は今は見えない
これからの君次第だよ
突き刺したその言葉の
裏側にはやさしさが
貼りついていたのに
僕は表側だけを飲み込んだ
- Re: あだるとちるどれん ( No.91 )
- 日時: 2011/04/03 13:38
- 名前: 右左 (ID: 8hgpVngW)
——柊真夜は、あの時死んだ。
僕達が目を離した隙に、偶然落ちていた硝子の破片で手首をズタズタに引き裂いて。
拓美さんは、見るに耐えないという顔でその様子を見ていた。
僕は、“人って弱いね”という柚鬼の言葉を思い起こし、全くその通りだなと感心しているだけだった。
ただ誰一人、ソレを止める事はしなかった。
「偶然なんてねぇよ」
拓美さんはそう言っていた。
“偶然”硝子の破片が落ちていたのではないと。
「……僕には、分からない」
ありのままの感想を言った。
死ぬ人の気持ちも、殺す人の気持ちも。
話を聞く限り、真朝さんとか関係なくハマヤさんが殺される筋合いが無いように見えた。
“大人”には、なりたくないと思った。
「分からなくていんだよ。 テメーはまだ迷っとけ」
少し涙がたまった瞳で拓美さんを見ると、優しく笑ってくれた。
でも、僕には無理をしているというのが手に取るように分かってしまった。
だが今日は、今日だけは、拓美さんの笑顔に甘える事にした。
僕は、やっぱりまだ一人じゃ立つ事の出来ない子供だ。
「僕、柚鬼の家に戻って荷物取ってきます」
「はあ?? 同棲してた訳」
「違います。 すぐソッチ方向に持って行こうとしないで」
僕は柚鬼の家に帰った。
***
和と別れた後、俺は甘味が入院している病院へと足を運んだ。
507号室だ。
行く途中、505号室から鼻歌が聞こえた。
年がイってそうな女だ。
「真夜、まだ来ないのかなーっ」
子供のような声で、“真夜”と口にしている。
俺はチラっと覗いた後、甘味の号室へと向かった。
ほんの少しだけ顔を曇らせて、苦笑いをする。
「依楓みたいだ」
「拓美、おそいっ」
依楓の声が聞こえた気がした。
でも、声の主は天国からではなくむしろ下。
入院着を着ていて、甘味の胴体とほぼ変わらないくらいの大きさのぬいぐるみを抱えている。
後ろから、男の子も駆けてくる。
「甘味、勝手に出て行かない」
「いいじゃん、ひまなんだもん」
「つか、呼び捨てすんな」
溜息を吐いて、甘味をベッドに座らせる。
タンスの中からくしとヘアゴムを取り出して、甘味の髪を梳かす。
くすぐったいのか、笑っている。
「拓美ー、かたもんでーっ」
「俺はてめーの召使じゃねーんだよっ」
少年は明らかに甘味より年上で、小学一年生くらいだ。
というか甘味4歳のクセに口が達者じゃないか?? こんなもんなのかな。
因みに少年の名は恭夜というらしい。
「甘味、じっとしててスリッパ飛ばすなっ」
恭夜は甘味が飛ばしたスリッパを毎回ご丁寧に取りに行きそのたびに履かせる。
甘味のこんな様子をアイツが見れないのは不憫だなと思う。
「おとーさん、つぎいつくるいつ来くるっ」
「一生、来ねーよ」
髪を梳かす手は止めず、その場にはスリッパが落ちる音と、駆ける音だけが響く。
「だいじょーぶ、だよ……。 ほら、とおいおそらでつながってる、よ」
遠いお空も見れて無いけどな、と心中で呟いた。
- Re: あだるとちるどれん ( No.92 )
- 日時: 2011/04/03 13:43
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
- 参照: 戸田ちゃんかあいい!!!SPEC見てたよBOSS見てたし見るよ!!!!!
駄目だ・・・私が狂った人書いたら私まで狂ってまうwww
想像しただけで狂ってらw
いいねイメージソング!!Σb
私もつけようかな・・・
- Re: あだるとちるどれん ( No.93 )
- 日時: 2011/04/03 16:03
- 名前: 比泉(元中佐) (ID: ID28wqen)
イメージソングとか洒落てんなあオイwww
- Re: あだるとちるどれん ( No.94 )
- 日時: 2011/04/03 21:27
- 名前: 右左 (ID: 8hgpVngW)
Dear⇒ゆえ汰
柴咲サン好きなんだわたし(・ω・´)
もう既に頭のネジ五、六本吹っ飛んでるものわたしー。
おおー、イメソンがあると想像が広がるよー!
Dear⇒比泉様
なんか和に似てるな……と思ったのでイメソンとして笑
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29