複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- あだるとちるどれん @。柚鬼キャラ絵うp
- 日時: 2011/06/20 17:02
- 名前: 右左 (ID: 8hgpVngW)
クリック゜・:,。☆Uo・ェ・oU/~♪了└|力"├♪~\Uo・ェ・oU ☆,。・:・゜
初めまして、右左です(^^)
シリアスとライト、7:3くらいになるかもしれないけど、頑張ります!!笑
でも、もうすでにファジーじゃなく複雑になってるかも笑
コメをくれると嬉しいくらい舞い上がります。
でも辛口コメントだと作者のハートはぱっきり二つに割れてしまいます。
*/目次\*
@登場人物 >>3
<<沖田ハマヤ篇>>
@第壱話 >>4-5、>>11-12
@第弐話 >>13、>>16、>>20、>>27、>>33
@第参話 >>34-35、>>41、>>45
(@アトガキ >>46)
<<双子篇>>
@第四話 >>47、>>50、>>53、>>60
@第五話 >>69-70、>>73-74、>>77
@第六話 >>78、>>85-87、>>91
(@アトガキ >>95)
<<茅野依楓(篠崎拓美)篇>>
@第七話 >>96-97、>>100、>>104
@第八話 >>109、>>111、>>116、>>121、>>126
@第九話 >>133、>>135
@
<<王叶柚鬼篇>>
<<あだるとちるどれん篇>>
*/お客様\*
@オリオン様
@りま様
@風様
@ミズキュウラ・ドラッテ様
@Aerith様
@葵様
@比泉(元:中佐)様
@色茱萸様
@アキラ様
@文学少女様
@緑紫様
*/スレッド生成日\*
2011年 2月 24日 16:50
*/お知らせ\*
#参照100突破しました!(2011年 3月3日)
#参照200突破しました!(2011年 3月9日)
#参照300突破しました!(2011年 3月21日)
#参照400突破しました!(2011年 3月27日)
#参照500突破しました!(2011年 4月2日)
#イメージソング[>>90]を決定しました!(2011年 4月3日)
#参照600突破しました!(2011年 4月13日)
#返信100突破しました!(2011年 4月13日)
#参照700突破しました!(2011年 5月1日)
#参照800突破しました!(2011年 5月27日)
#参照900突破しました!(2011年 6月15日)
***
美しく、鮮血が飛び散った。
彼女はソレを、楽しそうに、面白そうに、踏みつけていくんだ。
——わはははは。 ホラホラ、怯えてないでキミも遊ぼおよ
「やめてよっ」「やめろ……っ」
遠くの未来と過去で、声が重なって聞こえる。
盤上の駒を後退させて、固めて。
——がっしゃーん。 隠れてないで、遊ぼお?
でたらめに自分の壁を突破してくるキミに、ボクも彼も、なぜかしら惹かれた。
——ごめんなさい、ごめんなさい。 愛してるのに、だって、キミが……
過去でも未来でも、ボクと彼がする事は一緒なんだよ。
ありがとう。
それから、さようなら。
- Re: あだるとちるどれん ( No.35 )
- 日時: 2011/03/15 18:33
- 名前: 右左 (ID: 8hgpVngW)
色素の薄い、ストレートの髪。
僕を見つめる茶色い瞳に無邪気さの欠片は少しも無い。
その筈なのに、あの笑顔が年相応の女の子に見せている。
全部が全部、依楓さんとの繋がりを表していた。
ハマヤさんの膝から離れた甘味は、依楓さんの好きだった林檎模様の服を着ていて、クルクル回っている。
子供らしい笑顔を振りまきながら、今度はぬいぐるみを抱き締めながら隣の部屋にある、布団に包まり始めた。
ハマヤさんは呆れたように甘味に言う。
「おい、あんまはしゃぐな。 寝るなら、その襖しめとけ」
「元から開いてたもんっ! 人にたのむたいどー!」
「お願いしますぅー」
皮肉交じりに青筋を浮かばせながら言った。
そしてそれを見て、僕はクスリと笑った。
「んで、この件は拓美さんに話そうと思うんですけど……」
「ああ、その件だけどさ。 コイツ、引き取ってくれない??」
予想外の言葉に、目を丸くする。
引き取る?? 誰が。 僕、しかいないけど。
「……依楓にさ、言われたんだよ」
依楓さんが、ハマヤさんに、言いそうな事。
………………、心当たりがありすぎて困るな。
「子供を孕ませる前に“キミが育てると、凄い事になりそうだし甘味は拓美に任せてよ”って。 信頼ねぇよな、不幸ー」
「その気持ち、分かります。 あ、依楓さんの気持ちですよ」
ハマヤさんに頭の両側からぐりぐりと拳を回された。 痛い。
あれ、少しだけ疑問。
「何で、依楓さん女か男か分かってないのに甘味って決めてんですか」
「ん?? ああ……“女の子が生まれて来なかったら神様殺す!”って言ってたしな。 神様ビビったんだろ」
ニシシと歯を見せながら笑う。
「甘味ィ、こっち来ーい」
「うゆー」
この子は「うゆー」しか言えないのか??
まあ、4歳くらいの子供だから、仕方ないとしよう。
「今日から、コイツの家で暮らせ。 な??」
寄って来た甘味の両肩を掴んで、同じ目線で言った。
甘味は笑顔になって、元気よくこう答えた。
「分かった! じゃーおとーさんも一緒に行こっ」
大口を開けてニコリと笑う甘味を見て、ハマヤさんは手を上げた。
「ハマヤさん……っ!」
僕は、とっさに甘味を庇ってしまった。
見てられなくて。 そして甘味が、殴られる理由が分からなかった。
「何すんですか! 甘味に手ェ上げるなんてっ」
「うるせェ!」
さっきと、違う。
ハマヤさんの雰囲気が、さっきとは打って変わって怖くなった。
甘味に対して、優しい笑みを浮かべていたのに。
今ではとても、醜悪な笑みになっていた。
「ウザいんだよ、チラつく、アイツの顔が。 甘味を、壊したいんだ、どうしようもなく……ッ」
僕の胸に甘味を押し当てている所為か、甘味の顔が見えない。
怯えているのか、泣いているのか。 そう、思っていたのに。
甘味は、慣れているように震えてすらいなかった。
むしろ、笑っていて。
甘味は僕を押しのけて、僕から離れてハマヤさんの前まで行く。
僕は甘味をすぐに、此方に引き寄せられるように、構える。
、、、、、、、
「アイツのように、壊してしまいたくて仕方が無いッ!!」
アイツのように。
依楓さんのように。
甘味を、壊してしまいたくて。
壊して、肉体も、精神をも、自分のものにしたくて。
そうしたくて、仕方が無い身体の欲求を、抑えているんだ。 ハマヤさんは。
甘味は、そんな自分の父親の前で、両手を広げて、尚笑う。
その笑顔はとてつもなく綺麗で、美しくて。
——とても、残酷だった。
ソイツから離れろ、と言いたかった。
でも、声を——
声を、掛けてはならない気がして。
甘味は、もっと近づいて。
広げていた手を、ハマヤさんの足に回して。
言うのだ。
笑顔で。
「怖くないよ。 おとーさん、安心していいんだよ」
その、次の瞬間には。
ハマヤさんの足が、甘味の背中を踏んでいた。
- Re: あだるとちるどれん ( No.36 )
- 日時: 2011/03/17 10:40
- 名前: 葵 (ID: GSWgO850)
理科ですか…www
私も理科なんて大嫌いですよwww
え,では次からはタメで行かせて頂きますねw
- Re: あだるとちるどれん ( No.37 )
- 日時: 2011/03/18 19:17
- 名前: 右左 (ID: 8hgpVngW)
Dear⇒葵様
理科がこの世にある理由が分からないですよw←ぇ
はいーvv
りょーかいしました!(´ω`)/゛
- Re: あだるとちるどれん ( No.38 )
- 日時: 2011/03/20 14:00
- 名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
- 参照: 現在FFⅧ初体験中。畜生Ⅶのほうが圧倒的に・・・。あ〜Ⅶやりて←
めちゃ複雑ぅ!!Д゜;
知らないうちになんかすごいことになってる!!
すごいっすねぇ・・・。
わたしにはこんな複雑な形状を書く脳は無いっすよ尊敬しちゃいます^^
- Re: あだるとちるどれん ( No.39 )
- 日時: 2011/03/20 19:13
- 名前: 右左 (ID: 8hgpVngW)
Dear⇒ゆえ汰
そうそう! 最初はファジーで逝こうかとか思ってたけど普通に複雑になってたw
脳の問題じゃないよ! 用はアホらしさ、残酷さ!((残酷なのはお前の学力だろ
何かで聞いた事がある気がする事↓
「小説家になれないのは頭の良い人“のみ”」
アホでも書けるんです、つか、アホの方がいいんです!((後者は安直過ぎるかも……
だから、右左は、アホなんです! 頭も良くないです! ただただ普通、なんです!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29