複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

あだるとちるどれん  @。柚鬼キャラ絵うp
日時: 2011/06/20 17:02
名前: 右左 (ID: 8hgpVngW)

クリック゜・:,。☆Uo・ェ・oU/~♪了└|力"├♪~\Uo・ェ・oU ☆,。・:・゜




初めまして、右左です(^^)
シリアスとライト、7:3くらいになるかもしれないけど、頑張ります!!笑
でも、もうすでにファジーじゃなく複雑になってるかも笑

コメをくれると嬉しいくらい舞い上がります。
でも辛口コメントだと作者のハートはぱっきり二つに割れてしまいます。

*/目次\*

@登場人物  >>3


<<沖田ハマヤ篇>>

@第壱話  >>4-5>>11-12

@第弐話  >>13>>16>>20>>27>>33

@第参話  >>34-35>>41>>45

(@アトガキ  >>46)



<<双子篇>>

@第四話  >>47>>50>>53>>60

@第五話  >>69-70>>73-74>>77

@第六話  >>78>>85-87>>91

(@アトガキ  >>95)



<<茅野依楓(篠崎拓美)篇>>

@第七話  >>96-97>>100>>104

@第八話  >>109>>111>>116>>121>>126

@第九話  >>133>>135



<<王叶柚鬼篇>>



<<あだるとちるどれん篇>>




*/お客様\*

@オリオン様
@りま様
@風様
@ミズキュウラ・ドラッテ様
@Aerith様
@葵様
@比泉(元:中佐)様
@色茱萸様
@アキラ様
@文学少女様
@緑紫様




*/スレッド生成日\*

2011年 2月 24日 16:50



*/お知らせ\*


#参照100突破しました!(2011年 3月3日)

#参照200突破しました!(2011年 3月9日)

#参照300突破しました!(2011年 3月21日)

#参照400突破しました!(2011年 3月27日)

#参照500突破しました!(2011年 4月2日)

#イメージソング[>>90]を決定しました!(2011年 4月3日)

#参照600突破しました!(2011年 4月13日)

#返信100突破しました!(2011年 4月13日)

#参照700突破しました!(2011年 5月1日)

#参照800突破しました!(2011年 5月27日)

#参照900突破しました!(2011年 6月15日)








***










美しく、鮮血が飛び散った。

彼女はソレを、楽しそうに、面白そうに、踏みつけていくんだ。



——わはははは。 ホラホラ、怯えてないでキミも遊ぼおよ



「やめてよっ」「やめろ……っ」


遠くの未来と過去で、声が重なって聞こえる。



盤上の駒を後退させて、固めて。



——がっしゃーん。 隠れてないで、遊ぼお?



でたらめに自分の壁を突破してくるキミに、ボクも彼も、なぜかしら惹かれた。



——ごめんなさい、ごめんなさい。 愛してるのに、だって、キミが……



過去でも未来でも、ボクと彼がする事は一緒なんだよ。







ありがとう。



それから、さようなら。














Re: あだるとちるどれん ( No.75 )
日時: 2011/03/30 12:07
名前: 文学少女 (ID: Ak1jHfcH)

 …エアリスさんに匹敵するほどの文才をお持ちで。
 ミズキさんが言っていたようにすんなり物語りに入り込めました!! 続きを読んでいく手が止まりません!
 もしオリキャラ募集してたら真っ先に投下してそうだ…。
 私は狂っている人が大好きで、柚鬼みたいなキャラはすごく嬉しいです、読者的に。
 
 …というのが当初抱いていた感想です。
 言えてよかったぁ〜…。
 本当に入間人間さんみたいな世界観。
 感動です。
 読んでいて飽きません!!
 更新頑張って下さい!
 あ、あと。貴女の描くキャラたちは個性があって楽しいです。
 此れからもその才能、研きを掛けていってくださいね!
 では!

Re: あだるとちるどれん ( No.76 )
日時: 2011/03/31 17:25
名前: 右左 (ID: 8hgpVngW)

Dear⇒文学少女さん


こんにちワン((
挨拶の魔法に取り憑かれてしまったようです(^q^)

そんな! ゆえ汰の方が文才ありますよというかわたし無いです(^q^)
フオオオオオ女神様が降臨したわ! 御持て成しを(
オリキャラはなるべく募集しない予定ですごめんなさいm(_ _)m
柚鬼ちゃん大好きなのですもう結婚したいでふ。

入間人間さんみたい……だと??
好きなんですよねあの人vv 狂った感じがー!
“似てる”という意味では喜んではいけないと思いますが何か嬉しいです!
文学少女さんには敵いませんがこれからも何卒よろしくですー!

Re: あだるとちるどれん ( No.77 )
日時: 2011/03/31 17:52
名前: 右左 (ID: 8hgpVngW)






時変わって先日。
真夜は病院の505号室にいた。
母親が入院している為、見舞いに来ているのだ。

「母さん、だいじょーぶ??」

真夜は椅子に座ってお土産に持ってきた林檎の皮を剥きながら言う。

「ええ、ありがとう真夜」

淡い桜色の唇が孤を描き、優しく微笑む女性。
この女性こそが、真夜と真昼の母親なる人である。

「お父さんとは仲良くしてる?? 喧嘩したりしてない??」

真夜はずっと母親を騙し続けている。
父親が母親の依存に耐え兼ね、蒸発してしまったのだ。
昔から、真夜達が生まれた時から、母親の天秤にかけられているのは娘と夫だけだ。
そこに、息子はなかった。

「ちゃんと食べているの?? お父さんも貴女も、好き嫌い多いからね」
「やだ、子供じゃないんだから」

そう?? と一息つき、真夜は剥けた林檎を差し出す。
母親はフォークのついている林檎の欠片を取り、頬張る。

「ん、おいし」
「それ、それね、真昼が母さんにって取ってきたのっ」

真昼の名前を聞くと母親は眉を寄せ、真夜を見る。

「だぁれそれ。 真夜の名前に随分と似ているけど」

恍けた訳ではない。
母親は消滅させようとしているのだ、真昼の存在自体を。
母親は笑顔で思い付きを言う。

「あ、分かったぁ! 真夜の彼氏ぃ??」
「……冗談よしてよ」

唇を尖らせ、母親の頬を抓る。

「いひゃいいひゃい」

真夜が指を離すと、母親は頬を押さえる。
母親はかははっと笑いながら、真夜の頭を撫でる。

「やーねぇ、冗談よ」
「分かってるよ」

真夜も釣られて笑った。
笑えない言葉なのに、何故か笑ってしまう。



真昼がひねくれたのはその所為だ。
母親の右手には父親が、左手には真夜が居て。
両手が塞がり、真昼だけがその中に入れなかった。
双子が産まれたというのに、真夜だけが彼女の子供になってしまった。
母親が一緒に家に居た真昼に罵声を浴びせるだけだった。

真昼がどんなに“お母さん”と呼んでも、母親は無視か怒鳴るかしかしなかった。
“親の顔が見てみたいわ”とか、だけど、一番酷かったのは、

——こんな子供を産んだ母親もかわいそうだわ。

という言葉。
真昼はその言葉を聞いた時から、何も入っていない空の押入れの中に蹲ったまま出てこなくなった。
二日に一度、母親が居ない時に真夜が押入れを開けてお菓子やパンを与えてあげていたのだ。
その時だけが、真昼にとって至福の時だった。

その後母親が入院し、父親が蒸発。
真昼を叱る人もいなくなったから、真昼は出てきた。
だが真昼にとって信頼できるのは真夜だけとなってしまった。
こういう依存は、母親譲りなのだろう。
チェーンでお互いを繋ぎ、風呂や、トイレでさえも一緒に行動するようになった。

その内外へ出たりしてから、真昼は色んな人と話したりした。
近所のおばさん達からの視線は相変わらずだったけど。
ハマヤとか、ついでに和。 そして、最近になっては甘味。
真昼の真夜に対する依存は薄くなった。
反対に、真夜はいつも一緒に居た所為か、真昼に対する依存心が強くなった。



真夜は林檎を食べながら、

「じゃあ、帰るね」

と母親に向かって言う。

「また来てね」

母親は笑って言う。
真夜はそれに笑顔で返し、病室を後にする。

出た後、涙を零しながら心中で呟く。



——真昼が、かわいそうだよ。








Re: あだるとちるどれん ( No.78 )
日時: 2011/04/01 17:50
名前: 右左 (ID: 8hgpVngW)




          第六話
       〝そして彼女は、〟


『真昼、見つけた』
『……』
『真昼、お母さん恨んでるよね……??』
『……』
『わたし、ばかだから何か言ってくれないと分からないよ』
『……』
『だから、考えたんだよ。 わたしが罪を背負い、真昼がこれ以上悲しまない方法』
『え??』
『バイバイ、真昼』


——そして彼女は、




Re: あだるとちるどれん ( No.79 )
日時: 2011/04/01 14:25
名前: 杏 (ID: b1TZiT7s)

初めまして。
杏です。
アダルトチルドレンってそういう意味だったんですね。
語り口が面白くて、設定も一風変わっていてとても好きです。
お気に入り登録したのでまた見に来ますね。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29