複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- あだるとちるどれん @。柚鬼キャラ絵うp
- 日時: 2011/06/20 17:02
- 名前: 右左 (ID: 8hgpVngW)
クリック゜・:,。☆Uo・ェ・oU/~♪了└|力"├♪~\Uo・ェ・oU ☆,。・:・゜
初めまして、右左です(^^)
シリアスとライト、7:3くらいになるかもしれないけど、頑張ります!!笑
でも、もうすでにファジーじゃなく複雑になってるかも笑
コメをくれると嬉しいくらい舞い上がります。
でも辛口コメントだと作者のハートはぱっきり二つに割れてしまいます。
*/目次\*
@登場人物 >>3
<<沖田ハマヤ篇>>
@第壱話 >>4-5、>>11-12
@第弐話 >>13、>>16、>>20、>>27、>>33
@第参話 >>34-35、>>41、>>45
(@アトガキ >>46)
<<双子篇>>
@第四話 >>47、>>50、>>53、>>60
@第五話 >>69-70、>>73-74、>>77
@第六話 >>78、>>85-87、>>91
(@アトガキ >>95)
<<茅野依楓(篠崎拓美)篇>>
@第七話 >>96-97、>>100、>>104
@第八話 >>109、>>111、>>116、>>121、>>126
@第九話 >>133、>>135
@
<<王叶柚鬼篇>>
<<あだるとちるどれん篇>>
*/お客様\*
@オリオン様
@りま様
@風様
@ミズキュウラ・ドラッテ様
@Aerith様
@葵様
@比泉(元:中佐)様
@色茱萸様
@アキラ様
@文学少女様
@緑紫様
*/スレッド生成日\*
2011年 2月 24日 16:50
*/お知らせ\*
#参照100突破しました!(2011年 3月3日)
#参照200突破しました!(2011年 3月9日)
#参照300突破しました!(2011年 3月21日)
#参照400突破しました!(2011年 3月27日)
#参照500突破しました!(2011年 4月2日)
#イメージソング[>>90]を決定しました!(2011年 4月3日)
#参照600突破しました!(2011年 4月13日)
#返信100突破しました!(2011年 4月13日)
#参照700突破しました!(2011年 5月1日)
#参照800突破しました!(2011年 5月27日)
#参照900突破しました!(2011年 6月15日)
***
美しく、鮮血が飛び散った。
彼女はソレを、楽しそうに、面白そうに、踏みつけていくんだ。
——わはははは。 ホラホラ、怯えてないでキミも遊ぼおよ
「やめてよっ」「やめろ……っ」
遠くの未来と過去で、声が重なって聞こえる。
盤上の駒を後退させて、固めて。
——がっしゃーん。 隠れてないで、遊ぼお?
でたらめに自分の壁を突破してくるキミに、ボクも彼も、なぜかしら惹かれた。
——ごめんなさい、ごめんなさい。 愛してるのに、だって、キミが……
過去でも未来でも、ボクと彼がする事は一緒なんだよ。
ありがとう。
それから、さようなら。
- Re: あだるとちるどれん ( No.55 )
- 日時: 2011/03/23 23:15
- 名前: 右左 (ID: 8hgpVngW)
Dear⇒生死騎士
いや、こちらこそごめん。
別にいいんだけどさ、うん、何か今カリカリしてんだよ。
“(笑)”は成るべくして成ってしまったというか……。
入れるつもりは無かったんだが、ノリで。
ありがと。
頑張るよ。 キミも、頑張れ。
- Re: あだるとちるどれん ( No.56 )
- 日時: 2011/03/24 12:32
- 名前: 中佐 (ID: ID28wqen)
ここで小説書いてるものです。
この小説読みました全部。
感想としては俺・・・・途中で読む気なくなりました・・・なんか、悲しくなりました。
主人公もひ弱やけど、どこか図太いような気がしますね。しぶといの間違いかな。
なんか、複雑と言っては大雑把なんですが
俺にとっては難しい小説の類です。
漫画とかで例えたら「ひぐらしの鳴く頃に」みたいなやつに似てますよ。
頑張って書いてください。
あと、これBL入りませんよね?www
BL入ったら泣き崩れて読む気が失せますよ俺?wwww
じゃあ、冗談もこれくらいにして。
もしも暇だったら俺の小説も読みに来てください。
タイトルで迷ってます。
では。
- Re: あだるとちるどれん ( No.57 )
- 日時: 2011/03/24 14:08
- 名前: 右左 (ID: 8hgpVngW)
Dear⇒中佐さん
難しいですか。
率直な感想、ありがとうございます。
“ひぐらし”は全シリーズ見た事無いけど好きですね。
影響が出てしまったのかもしれません。 気をつけなければ……。
すいません。
イチャイチャは、……してましたね! 拓美さんに厳重に注意をいれておきます(笑)
BL、何だろうか……!! 今までのが平気だとしたら多分大丈夫です。 ……本当に大丈夫なのだろうか。
行かせて頂きます。
では。
- Re: あだるとちるどれん ( No.58 )
- 日時: 2011/03/24 14:14
- 名前: 比泉(元中佐) (ID: ID28wqen)
なるほど。よく注意しておいてください(オイ
BLにはですねぇ、僕も日常生活から気を払ってるんですよ。
なんか変な話になりますけどね、
ちょっとでも友達と変な雰囲気になったら
「オイ分かってるだろうな」自分
「BLは介入しない。ちゃんと分かってるぜ」友達
という風に会話してるんですよ。
なんかわけわからん展開になりそうなので本題に入ります
長所は人に言われるのが一番いいんですが
短所は言わなくても実際いいんですよ。
いつかは自分で気づきますからね。
自分が経験不足で未熟だと分かってる人はそれでいいんですよ。どこが悪いか分かってるから。
まあ早く成長したいなら辛口読者にコメントしてもらえばいいんやけどね。
だから、ね。
俺が言いたいことは、ね
「あんまり心臓に悪いこと言わんで」
ってことが率直に伝えたいんですよ。言い訳がましくてすいませんね。
- Re: あだるとちるどれん ( No.59 )
- 日時: 2011/03/24 14:43
- 名前: 比泉(元中佐) (ID: ID28wqen)
あと書き忘れていたことが。
俺はこの話で主人公が一番好きです。
弱いところが面白いとか、そういうのではくて。
自分の弱さを自虐しないところがいいと思いました。
人は普通貧弱だったりすると、それを理由に逃げるやつがいます。
それだったり口ばっかり大口叩くやつがいたり。
でも、この主人公は、それを逃げ道に使ったり
口だけの上手い人間でもなく自分がやれることを必死にやってるところが好きでしたね。
結局ひ弱ながらもしぶといところが俺は好きですね。
これが本当の感想です。では
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29