複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

スピリッツ (VS七星!! 動き出す野望編) 第47話更新!
日時: 2011/10/26 20:25
名前: ベクトル (ID: j553wc0m)

はじめまして!!

更新が遅くなるかもしれませんが・・
温かい目で見守ってくれるとありがたいです。

では、よろしくお願いします。



   コメントを下さった読者様リスト!!

王翔様   きなこ様   水瀬 うらら様  コーダ様    ちぇりお様   ステッドラー様
長月様   いちご牛乳様





エピローグ


人の中に必ず宿る力・・・

「スピリッツ」

その不思議な力は、時に人を助け、
また・・大半は武力として使われる。

この力により、平和だった世の中は一変した。
争いが絶えず・・武力による支配を行う国家、「レジスタンス」。

この国家の出現により、
世界の終りが近づいているとさえ思われた・・・


・・だがこの国家に立ち向かい、世界を変えようとする少数団体。

そして、この世界の平和をのぞむ少年の・・


平和のための物語。


  
   登場人物


  団体名、「ナイツオブピース」  
  本部、飛行船「エアロバード」


アキト・・主人公。性格は基本無口で無愛想。
     髪の色は赤色、160cm、年は16歳の男の子。
     武器は主に剣を収める鞘(さや)と特定の時に愛用の剣「オメガ」を使う。
     特殊能力は「身体能力の向上」
     エアロバードの船員。

レイ・・狙撃手。性格はのんきで面倒見がいい。
    髪は黄色、175cm、年は20歳の青年。
    武器は二丁のレーザー銃「ダブルショット」
    特殊能力は「視力の向上」 
    レベル2状態の能力は「時空移動」
    エアロバードの船員。

ホープ・・超人。性格は優しいが割といたずら好き。
     髪は黒、170cm、年は18歳の青年。
     武器は素手と相手のものまねした能力。
     特殊能力は「ものまね」
     エアロバードの船員。

リフィル・・偵察者。性格は積極的で明るいが、怒ると怖い。
      アキトに好意を抱く。
      髪は青色、160cm、年は16歳の女の子。
      武器はないが、風の力で戦う。
      特殊能力は「風」
      エアロバード船員。

セリア・・髪は黒の長め、165cm、年は23歳のお姉さん。
     性格は謎。
     特殊体質で、ある一定の範囲のスピリッツの力を探知することができる。
     エアロバードの指揮官。

     
フェリス・・髪はピンクの長め、160cm、年は15歳の女の子。
      性格は無口で恥ずかしがり屋。
      エアロバードの操縦士。

ジーク・・髪は茶色、180cm、年は29歳のおじさん。
     性格は明るくて、しっかりしている。
     エアロバードの操縦士。


アイカ・・レイの恋人らしい。

イブ・・サンライズタウンで出会った女の子。
    剣の腕は一流だが、ドジっ子


  団体名、「レジスタンス」
  本部、「光の宮殿」


ジーオス・・七星の一人。強敵。

グリード・・七星の一人。数少ない上級ランクの超人。
      アキトと深い因縁がある。

ハデス・・七星の一人。レイと深く因縁がある。

カムイ・・七星の一人。いつも全身を鎧で身を包んでいる。
     飛行船、「キングジョージ」を保持している。
     サムライ隊のリーダーでもある。
     愛する人、「リイナ」を救うために戦っている。
     特殊能力は「分身」

スリス・・金山基地のリーダー。
     顔を汚されることをひどく嫌う。
     特殊能力は「雲」。姿を自在に消せる。

グロア・・ポルン町の管理者。
     ポルン町に恨みを持つ。
     武器は右手の大きなカニのはさみ。

ジョット・・元レジスタンスの兵士。
      殺すのが生きがいだと言う最低な人間。
      特殊能力は「創造」。なんでも思った物を作り出すことができる。

ツツジ・・・能力を使い好き勝手に暴れていた能力者。
      自分の能力に絶対的な自信を持っている。
      特殊能力は「土」。地面などの土を自由に操って戦う。



  団体名、「ヒューマン」


プロト・・レジスタンスと組んだヒューマンが作った最悪の殺人兵器。
     武器はさまざま。



  団体名、「ゲイボルグ」


ベルゼブル・・・ゲイボルグをまとめ上げるリーダー。性格は、めんどくさがりで戦闘大好き人間。
        髪は白銀でクセ毛。身長は170cm。年は19歳。
        能力は「空想」。。持続時間は基本は3分、長くて5分。
        オーラの色は黒で、普通とは違う特殊な色を放つ。

マリ・・・新人だが、ベルゼブルの側近として仕事ををしている。性格は明るく、勇敢。
     髪は長めの黒のストレートで、眼鏡をかけている。身長は167cm。年は18歳。
     身体能力は悪く、ドジだが、わりと頭は良いらしい。



    物語 

  第一章、(戦争鎮圧編)


第1話 >>1    第11話 >>14    第21話 >>36
第2話 >>2    第12話 >>21    第22話 >>37
第3話 >>4    第13話 >>24    第23話 >>38
第4話 >>6    第14話 >>25    第24話 >>39
第5話 >>7    第15話 >>26    第25話 >>40
第6話 >>8    第16話 >>29    第26話 >>41
第7話 >>9    第17話 >>30    第27話 >>42
第8話 >>10   第18話 >>31    第28話 >>43
第9話 >>11   第19話 >>32    第29話 >>44
第10話 >>12  第20話 >>33    第30話 >>45


  第二章、(VS七星!! 動き出す野望編)

     あらすじ・・・>>46


第31話 >>47   第41話 >>73
第32話 >>48   第42話 >>76
第33話 >>50   第43話 >>79
第34話 >>53   第44話 >>80
第35話 >>54   第45話 >>81
第36話 >>55   第46話 >>82
第37話 >>65   第47話 >>83
第38話 >>69
第39話 >>70
第40話 >>71



    番外編

パート1(300参照記念)・・・>>59


第一回人気投票の結果・・・>>73

Re: スピリッツ (VS七星!! 動き出す野望編) 第32話更新! ( No.49 )
日時: 2011/08/29 20:20
名前: ベクトル (ID: j553wc0m)


お久しぶりです!!
ベクトルです。

ここに書いたのは約3週間ぶりです。
今まで書けなかったのは理由がありまして。

・・まあ宿題ってやつです。(笑)
溜めこんでた分を片づけるのに手間取りまして・・。

やっと解放です!!

・・ということでこれからまた書かせていただこうかと思います。
待っててくださった方は多分いないとは思いますが・・(笑)

もしも待っててくれた人がいたなら、すごく感謝をしております。
その人のためにも、最後まできっちり書きたいと思います。


では、再開させていただきます。
よろしくお願いします。

Re: スピリッツ (VS七星!! 動き出す野望編) 第32話更新! ( No.50 )
日時: 2011/08/30 23:29
名前: ベクトル (ID: j553wc0m)


  第33話  「ゲイボルグ」


視点は変わり・・・


周りには何もない場所。
あるとすれば森ぐらい。
近くに町はない。

だがこの場所には、この世界の治安を守る団体の本部がある。
その本部は、なんと地下にあるのだ。
だから誰にも知られていない。
レジスタンスですら知らないのだ。

この団体の名は「ゲイボルグ」。
目的はこの世界の治安を守ること。
民衆を守るのも彼らの役目。

だが、それは昔のこと。
レジスタンスという強大な国家が現れる前の話だ。
レジスタンスは世界を武力で支配した。

本来、これを止めるのも彼らの仕事。
だがゲイボルグにはレジスタンスほどの武力は持っていない。
逆らうこともできなかった。
できることは、レジスタンスに支配が届いていない少数の町の治安を守ることぐらいだった。

・・・つい最近までは。


最近、彼らはレジスタンスの武力的支配を少しずつ鎮圧し始めた。
レジスタンスを退け、支配から解放するために。

では、なぜいきなりレジスタンスと対等に戦えるような力をつけたのか。

それは、新しくリーダーになったある一人の男がゲイボルグをまとめ上げたからである・・・・。



最近ここに入ってきた新人がいた。
彼女の名前はマリ。
髪は長めの黒のストレートで、眼鏡をかけている。

「ええっと・・・どこだろう。」
彼女はキョロキョロとあたりを見渡して言う。

今彼女がいるのは、地下にある本部の中。
探しているのは司令室。
司令室には、最近リーダーになった人がいる。
その人にあいさつに行くようだ。

しかし彼女は新しく入ってきたばかりで、あまりこの基地の地形に詳しくない。
一応地図は渡されているが、広すぎてわからない。

「・・やっと見つけた。」
探し出すこと30分、ついに司令室の前にたどり着いた。

「どんな人なんだろう・・。」

一応、噂には聞いていた。
この団体は総人数は約100人ぐらいで、それをまとめあげるすごい人。

だが、噂によると・・・

悪魔の様なスピリッツを持つ。
悪魔の様な強さを持つ。
悪魔の様な人格を持つ。

・・・らしい。

「・・・私、大丈夫かなぁ。」
はぁ、とため息を吐く。
「よし!!」と顔をパチンと叩き、トントンと軽くノックをする。

「失礼します!!」
そして勢いよく扉を開ける。

その瞬間・・・

「っつ!!」
何かが自分の顔の横をすごい速さで通り過ぎた。

おそるおそる自分の横を通った何かを確認すると・・。
「な・・・ナイフ!?」
思わず体が固まった。

「おいおい。そんなことで固まっててどうすんだぁ!?」
マリはハッと我に返り、声がした方向を見る。

そこには、不敵に笑う男が立っていた。
髪は白銀。ところどころがクセ毛になっている。
ポリポリと頭をかきながら、

「新入りだなぁ? まあ座れよ。」
マリは小声で「失礼します」といい、中に入る。

「あの・・・さっきのは?」
マリが質問すると、
「趣味。」
・・・と即答された。

「どうも、初めましてぇ。名はベルゼブル。一応ここのリーダーだ。」
ベルゼブルはダルそうに言う。

「わ・・私はマリです。あの・・・どうお呼びすれば・・?」
「・・・勝手にしろぉ。」
「じゃあ・・・ベルゼさんで。」
マリはにこっと笑う。
ベルゼはため息をつき、椅子に座る。

「・・・お前弱そうだなぁ。まあ分かってることだが。」
「・・へ?」
ベルゼは近くにあった資料を手に取る。

「スピリッツはまだ解放しておらず、身体能力もダメ。ドジ。まあ頭はそこそこかぁ。」
「な・・・なっ・・。」
ベルゼの的確な指摘に、顔を赤くして動揺するマリ。

「・・ま、んなことはどうでもいい。おい。」
「は・・・はい!!」
ベルゼは真面目な表情でマリを見る。

「お前・・・なぜここに来たぁ?」
「えっと・・あの・・・その。」
マリは落ち着いて、真剣な表情で、

「私・・・世界を変えたいんです!!」
そう強く言い放った。

「・・・」
それを聞いたベルゼは少し無言になる。

「といっても、私弱いんですけど。」
「んなことはいい。わかった。」
と言うと、ベルゼは立ち上がり、

「おい。マリ・・・だったかぁ?」
「は・・はい?」
マリは驚いたようにベルゼを見る。
そしてベルゼは不敵に笑い、

「お前は今日から俺の側近として働いてもらう。いいな? 拒否権はねえぞ。」


・・・・・・・・・・。


「えええぇぇぇーーーー!!!!!」
マリの悲鳴は、地下深く響いた・・・。

Re: スピリッツ (VS七星!! 動き出す野望編) 第33話更新! ( No.51 )
日時: 2011/08/31 00:53
名前: ステッドラー ◆7L7/Uupxyg (ID: hAtlip/J)
参照: http://loda.jp/kakiko/?id

ども。

前から読んでは居たのですが、最近は来てなかったので「忙しい・・・?」と思い、コメントしませんでした。

戦艦から降下した二名の能力者が少年を回収する所まで読みました。

ホープの鏡映しの能力は、不安定ですが敵には脅威を与えられますよね。

だって疑似的に自分の分身が目の前に現れるんだし・・・

敵の能力を解析し、いかに使えるかが勝敗を左右しそうです。

Re: スピリッツ (VS七星!! 動き出す野望編) 第33話更新! ( No.52 )
日時: 2011/08/31 20:56
名前: ベクトル (ID: j553wc0m)


ステッドラーさんへ

どうもこんにちは。
ベクトルです。
コメントありがとうございます!!

そうですね。
たいていのモノをコピーできますので実用性も幅広いですね。
いろんな面で活躍してくれます。

これからもよければお読みになっていただけるとすごくうれしいです。
ステッドラーさんの小説も応援しております!!

お互いに頑張りましょう!!

Re: スピリッツ (VS七星!! 動き出す野望編) 第33話更新! ( No.53 )
日時: 2011/08/31 23:35
名前: ベクトル (ID: j553wc0m)


  第34話  「悪魔。」


「・・・って、なんで私が側近?」

ベルゼのところにあいさつに行った日から三日後、マリは疑問に思った。
側近といっても、ほとんど雑用。
司令室の掃除がほとんど。

マリは自分が側近に選ばれた理由も分からなかった。

「あの!!」
マリは椅子に座って、のんきに漫画を読むベルゼに声をかける。
「なんだよ?」
「私は・・・なんで側近になったんですか?」
マリは真剣な目で質問する。

「簡単だろうがぁ。」
「えっ!?」
漫画から視線を外し、ベルゼはマリを見る。

「気に入ったからだ。てめぇの願望にな。」
「・・・?」
ベルゼの言葉をいまいち理解できないマリ。

「てめぇは世界を変えたいんだろぉ?」
「は・・・はい。」
「・・・そういう奴が好きなだけだぁ。」
ベルゼはそういうと、また漫画を読み始める。

「・・・えっ? あの、どういう・・・。」

ピーピーピー!!!!

「なっ・・!!」
いきなりの警報に驚くマリ。

「ちっ・・・・仕事か。」
ベルゼは読んでいた漫画を投げ捨て、
「おいマリィ!!」
「は・・・はい!!」
ベルゼは頭をポリポリと書き、

「いいか。この警報は俺たちの仕事の合図だぁ。」
「わ・・・私はどうすれば?」
驚きあわてるマリに、ベルゼは一つの武器を渡す。
それは・・・・マシンガンだ。

「使い方は知ってるなぁ?」
「・・はい。」
「俺はのちに合流する。てめえは先に現場の仲間と合流しろぉ。この施設の出口に兵士を待たせてある。行けぇ!!」
「は・・はい!!!」
マリはマシンガンを持ち、勢いよく司令室を出て行った。


「さぁ・・・・・久々の仕事だぁ。俺を楽しませろよ・・・。」



マリが基地の外に出ると、

「こっちですマリさん。あれ? 隊長は?」
兵士の一人が、手招きをしている。
「後で遅れてきます。ところで・・・それは?」
マリが指さしたモノは、何かの装置のようだ。

「これはワープホールです。ところどころの地域にこれが置いていて、これを通じて移動することができます。」
「なるほど・・・。」
「急ぎましょう。」
マリは装置の中に入り、兵士が機械を操作する。

「お気を付けて!!」
兵士が大声で言い、敬礼する。

マリも敬礼をしようと思ったが、気付けば彼の姿はなかった。
どうやらすでに自分はワープしたらしい。

「よし、行くぞ!! 初仕事・・・頑張ろう!!」
マリは自分自身に気合いを入れ、現場に走り出した。


現場はすでに騒がしくなっていた。
爆発音、銃の発砲の音などで。

「ハッハァーー!! 俺の能力の前ではすべて無力だぁーー!!」
高らかに笑う一人の男。
どうやらこいつが今回の標的らしい。

「ツツジの様子はどうだ?」
「駄目です。連行される気も、反省する気もないようです。」
「・・・・ちっ!!」
岩陰に隠れつつ、ツツジと呼ばれる標的の様子をうかがう兵士たち。

「我々では・・・。勝ち目がありません!!」
「厄介だな・・。土を操る能力。」
兵士たちもお手上げの状態だった。

「ゲイボルグ」は昔の団体。
スピリッツを解放できる人はここにはいない。

「なんだよ? 俺の能力の土に手も足も出ないか?」
ツツジは右足を上げ、地面を踏みつける。
すると、ところどころの地面から岩が突き出るように出現し、兵士たちを攻撃する。

「ぐうぅぅーーー!! なんて広範囲な能力・・・。」
ほとんどの兵士たちが傷つき、限界が来ていた。

「ちくしょおおぉーーー!!!」
兵士の一人がマシンガンを連射する。

「とどかねえよ。」
ツツジは自分の周囲に岩を出現させ、攻撃を防ぐ。
「これならどうだぁぁ!!!」
兵士がツツジに向け、手りゅう弾を投げる。

「無駄だ。馬鹿が。」
ツツジは手前に岩を出現させ、手りゅう弾の爆発を一歩も動くことなく防いだ。

「どうだ? もうあきらめろよ。お前らがレジスタンスにかなうわけねえだろうが!!」
「そんなことありません!!!」
「・・!?」
ツツジは声がした方向を見る。
そこには息を切らし、かすかに震えているマリの姿があった。

「止めてください!! 危険です!!」
一人の兵士がマリに大声で忠告するが、マリはゆっくりと近づき始めた。


私が・・・・・やらなきゃ。
みんなを守らなきゃ。
怖くても・・・・敵わなくても・・・・。


「やあぁぁぁーーー!!!!!」
マリは叫ぶと同時に、持っているマシンガンを連射する。
だが、当然届くわけはない。

「うぜぇぞ!!!」
ツツジはマリの真下の地面から岩を出現させる。

「がっ・・・!!!」
その岩がマリの腹部に直撃し、上に突き飛ばされた。


やっぱり・・・・・だめか。
私・・・・・弱いね。
誰も守れなかった・・・・。

悔しい・・・・!!


・・・・・・・・・・・・・。


「あれ・・・・?」

おかしい。
確かに上に吹き飛ばされたのに・・・・。
地面に叩きつけられた感触が・・・・ない。

むしろ・・・・温かい。


「おい。」

「あ・・・・」
目を開くと、そこにはベルゼがいた。
どうやら宙に浮いたマリを、優しく受け止めてくれたようだ。

「無理してんじゃねぇ。バカヤロー。」
ベルゼはゆっくりと地面にマリをおろす。

「あの・・・ベルゼさん・・・・・。」
「・・・・そこで見てろ。」
「・・・えっ?」
ベルゼは首をコキコキと鳴らし、

「こっからはぁ・・・・・俺の喧嘩だぁ!!!!」


私の噂では・・・・
彼は悪魔のように強くて、悪魔の様な人格を持っているらしい。

だけど、私には・・・・

「私には・・・・どうしても悪魔には見えませんよ。ベルゼさん。」

そんなつぶやきなど聞いておらず、ベルゼは目の前の敵に、ただ不敵に笑いかける・・・・。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。