複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- もしも俺が・・・。 『一時休載。』オリキャラなど募集
- 日時: 2012/05/06 09:48
- 名前: ヒトデナシ (ID: j553wc0m)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=26752
作者の今叫びたい一言 『申し訳ありません。その代り、『いのちが伝えるもの』を全力で執筆しますので、どうかよろしくお願いします!!』 (By 作者)
クリックどうもありがとうございます。
おはようございます、こんにちは、そしてこんばんわ。
どうも初めまして。初投稿となります。
私の名前はヒトデナシと申します。
自己紹介が終わったところで、この小説の注意点です。
1、荒らしの方々は回れ右して去ってください。
2、読んでいただけるとすごくありがたいです。
3、コメントをもらうと、作者は歓喜に満ち溢れます。
では次に、この小説はどんなものなのかを紹介いたします。
1、この小説の中心の視点は基本、主人公である俺(作者ではありません。)が中心です。
2、この小説は、主人公が『もしもの世界』を体験したとき、どのように思うのか、またはどのように動くのかを描いたものです。
3、基本、自由である。
-----------と言った感じでございます。
では早速書いていきたいと思います。
楽しんでいただけると幸いです。
・この作品の登場人物 (時々更新しているのでよければどうぞ。)------------- >>23
・オリキャラ、リクエスト募集中---- >>8
・イラスト広場 (神絵広場です。ぜひ訪れてくださいね!!) -------- >>316
コメントを下さった優しい読者様
・消防隊員になりたかった様
・葬儀屋様
・春野花様
・刻みネギ様
・マス様
・水月様
・死神様
・火矢 八重様
・紅様
・なっちゃん様
・アルテマ様
・椛様
・フレイア様
・みこり様
・青桐様
・檜原武甲様
・ガリュ様
・46鷺様→柚路様→しょぼん様
・highsky様
・Sky様
・遥様
・陽様
・るぅ〜様
・Kブル様
・秋桜様
・ゆぅ様
・かいき様
オリキャラをくださった優しい方々
・葬儀屋様 >>13
・刻みネギ様 >>20
・春野花様 >>24
・マス様 >>27
・水月様 >>39
・死神様 >>47
・火矢 八重様 >>80
・アルテマ様 >>84
・フレイア様 >>140
・檜原武甲様 >>175
・ガリュ様 >>185
・Sky様 >>234
・遥様 >>236
・八重様 >>322
・秋桜様 >>362
・るぅ〜様 >>368
---------目次------------
第一幕 『もしも俺が自己紹介をしたのなら・・・・・』 >>1 >>2
第二幕 『もしも俺が自分の世界を紹介するなら・・・・・。』 >>3 >>6 >>7
第三幕 『もしも俺がドラえもんの世界を行ったのなら・・・・・。』 >>11 >>12 >>17
第四幕 『もしも俺がドラえもんの世界を行ったのなら・・・・・続編。』 >>18 >>19 >>22
第五幕 『もしも俺が久しぶりの友達にあったのなら・・・・・。』 >>25 >>29 >>32
第六幕 『もしも俺がアンドロイドの世界に行ったのなら・・・・・。』 >>33 >>38 >>41
第七幕 『もしも俺がアンドロイドの世界に行ったのなら・・・・・続編。』 >>42 >>44 >>49
第八幕 『もしも俺がジョジョの奇妙な冒険の世界に行ったのなら・・・・・。』 >>52 >>56 >>59
第九幕 『もしも俺がジョジョの奇妙な冒険の世界に行ったのなら・・・・・続編。』 >>63 >>66 >>69
第十幕 『もしも俺が魔法が使われている世界に行ったのなら・・・・・。』 >>73 >>76 >>83
第十一幕 『もしも俺が魔法が使われている世界に行ったのなら・・・・・続編』 >>94 >>99 >>104
第十二幕 『もしも俺が自分の世界についてレポートを書くのなら・・・・・その一。』 >>109 >>118 >>124
第十三幕 『もしも俺が吸血鬼の世界に行ったのなら・・・・・。』 >>128 >>137 >>155
第十四幕 『もしも俺が吸血鬼の世界に行ったのなら・・・・・続編。』 >>160 >>164 >>165
第十五幕 『もしも俺の世界に、少しづつ闇が迫ってきていたなら・・・・・。』 >>171 >>186 >>190
第十六幕 『もしも俺が二人の友人に助けられたなら・・・・・。』 >>205 >>213 >>225
第十七幕 『もしも俺がドラクエの世界に行ったなら・・・・・。』 >>240 >>254 >>260
第十八幕 『もしも俺がドラクエの世界に行ったなら・・・・・続編。』 >>284 >>290 >>296
第十九幕 『もしも俺が名探偵コナンの世界に行ったなら・・・・・。』 >>312 >>327 >>336
第二十幕『もしも俺が名探偵コナンの世界に行ったなら・・・・・続編。』 >>355 >>370 >>380 >>396
------------小ネタ(よければ見てね!!)--------------
・ この小説で出てきた、社会にいずれかは役に立つであろう? 名言集 (時々更新してます。) --------->>43
・ とある作者の『つぶやき』ラジオ!!
パート1 『ハロウィンでの最近の子供たち』 >>46
パート2 『ミドルネーム。』 >>53
パート3 『シュート。』 >>75
パート4 『北海道と沖縄。』 >>91
パート5 『二人いればなんとなく安心。』 >>114
パート6 『自由な時間。』 >>142 (1000参照突破記念!!)
パート7 『友情。』 >>145 (1000参照突破記念!!)
パート8 『声という大切な伝達手段。』 >>161
パート9 『死という経験。』 >>233 (2000参照突破記念!!)
パート10 『私の2011年。』 >>267 (2011年を振り返って・・・。)
・ とある作者の『気まぐれ』図書館!!
パート1 『光と闇。』 >>178
パート2 『できるか、できないか・・・・。』 >>208
パート3 『もう一度、笑いあおう。』 >>217
パート4 『焦らず、急がず、今を楽しもう。』 >>274
パート5 『終わりなき人生の階段。』 >>343
・とある作者と黒川の『マル秘』会談!!!
パート1 『今後の展開。』 >>365
パート2 『メインキャラについて。』 >>373
パート3 『細かいキャラ設定について。』 >>386
------------名誉、歴史--------------
・10月26日、小説カキコに初めて来ました。
・10月27日、『もしも俺が・・・。』投稿。
・11月02日、100参照突破!! (ありがとうございます!!)
・11月06日、200参照突破!! (や・・・やったぁ!!!)
・11月11日、300参照突破!! (皆様に深く感謝!!)
・11月15日、400参照突破!! (心優しい皆様のおかげですね・・・。)
・11月18日、500参照突破!! (俺はどれだけ幸せなのだろう・・・。)
・11月22日、600参照突破!! (1000参照まであと半分を切った・・・か。)
・11月24日、700参照突破!! (嬉しいなぁ。これからも頑張るぞ。)
・11月24日、100返信突破!! (これは名誉だ・・・・・嬉しいなぁ。)
・11月26日、800参照突破!! (皆様の応援は私の原動力です!!)
・11月28日、900参照突破!! (私の夢に到達するまであと少し!!!)
・12月01日、1000参照突破!! (いや〜・・・泣きましたよww 本当にww)
・12月03日、1100参照突破!! (ついにここからは・・・・未知の世界ですww)
・12月04日、1200参照突破!! (これからも精進しなくては・・・・。)
・12月04日、TOPページの『カキコ住民がおすすめする小説』に乗せていただきました。
(どなた様かは分かりませんが・・・・あなた様には本当に感謝しております。)
・12月06日、1300参照突破!! (すごい・・・・。)
・12月08日、1400参照突破!! (テスト勉強も執筆も頑張ります!!)
・12月10日、1500参照突破!! (励みになります。頑張るぜ!!)
・12月12日、1600参照突破!! (私が頑張れるのは皆様のおかげです。)
・12月13日、200返信突破!! (ううッ・・・・・感動・・・。)
・12月14日、1700参照突破!! (テストも終わったし、これからもガンガン頑張るぜ!!)
・12月16日、1800参照突破!! (もうすぐ・・・もうすぐで2000・・・。)
・12月18日、1900参照突破!! (あと一歩・・・・未知の世界へ・・・!!)
・12月20日、2000参照突破!! (感謝の気持ちでいっぱいです。夢が叶ってよかった・・・。)
・12月22日、2100参照突破!! (もうすぐクリスマス・・・・楽しんでいきましょう!!)
・12月25日、2200参照突破!! (メリークリスマス!!!)
・12月26日、2300参照突破!! (寒い冬を吹き飛ばすほど感謝!!!)
・12月28日、2400参照突破!! (おおぉぉぉーーーー!! もうすぐ2500!!)
・12月30日、2500参照突破!! (これは来年良い事がある前兆でしょうか・・。)
・01月02日、2600参照突破!! (今年もどうかよろしくお願いします!!)
・01月04日、2700参照突破!! (もうすぐ3000・・・。頑張る!!)
・01月06日、2800参照突破!! (小説大会終わってしまいましたね。)
・01月10日、2900参照突破!! (皆様、小説大会お疲れ様でした!!)
・01月12日、3000参照突破!! (キタァァァアアーーーーーーー!!!!!!!)
・01月12日、300返信突破!! (皆様の応援があるから・・・私は頑張れるのです。)
・01月14日 〜 01月26日 『空白の二週間。』
(人生に行き詰って、更新が出来なかった時期ですね。なお、この間に参照数が3200を突破しました。本当に感謝です。これを胸に、私はもう一度飛び立ちます。絶対に完結させると、心に誓いました。)
・01月29日、3300参照突破!! (3という数字は個人的には好きですww ありがとうございます!!)
・01月31日、3400参照突破!! (今日でテストが終わったぜ!! 頑張ります!!)
・02月02日、3500参照突破!! (最近凄く寒く感じるww 皆様もお身体に気を付けてくださいね!!)
・02月07日、3600参照突破!! (二日ほど前から東京に行ってました。東京は大阪に比べると寒いですねww)
・02月12日、3700参照突破!! (もうすぐ4000ですね。ですがまずは執筆の時間を確保せねば・・・ww)
・02月15日〜03月07 『2度目の空白期間』
(お久しぶりになりますね。ヒトデナシです。またもや期間を開けてしまったことを深くお詫び申し上げます。これからも不安定な時期が続くかもしれませんが、途中で諦めることは絶対にしません。よければこれからも長い目で見てくださるとありがたい限りです。これからもどうかよろしくお願いします。あと、3900参照突破できた事、本当に感謝です!!)
・03月08日、4000参照突破!! (ここまで来て改めて理解しました。私は本当に幸せ者なのだと。ありがとうございます!! さらなる高みをめざし、努力します!!)
・03月15日、4100参照突破!! (もうすぐ春ですね。早く来てほしいものです。)
・03月16日、4200参照突破!! (皆様の応援に本当に感謝です!! めざせ4500!!)
・03月21日、4300参照突破!! (もうすぐ4月ですね。新しいシーズンの幕開けです。)
・03月27日、4400参照突破!! (4500まであと少しですね・・・。頑張ります!!)
- Re: もしも俺が・・・。 『闇の魔女!!』 オリキャラなど募集 ( No.289 )
- 日時: 2012/01/06 19:56
- 名前: ヒトデナシ ◆QonowfcQtQ (ID: j553wc0m)
八重へ
いや〜確かにそうですねww さすが『魔女』と言われるだけありますよねww
そうです!! そのシャイ・・・・なんとかで斬っちまえ黒川!! (お前もかww)
ぬおおぉぉーー!! 温かいコメントありがとうございます!!
執筆の方全力で頑張ります!! テンションMAX!!
- Re: もしも俺が・・・。 『闇の魔女!!』 オリキャラなど募集 ( No.290 )
- 日時: 2012/01/07 14:43
- 名前: ヒトデナシ ◆QonowfcQtQ (ID: j553wc0m)
「パート2。」
『それ、知ってるんだよねぇ〜。』
『魔女』は確かにこう言った。『知っている』・・・・と。
これはつまり、私の持つ『シャイニングブレイド』を知っているということだ。
-----------この瞬間、私は知りたかった『一つの結論』にたどり着いた。
「・・・ッ!! うッ・・・!!!」
私はかろうじて生きていた。否、『助けてもらった』のだ。
「・・・つぅー。大丈夫か黒川?」
黒川を抱えるように、那拓は心配そうに言う。
那拓は自分の身体をクッションの代わりにして、黒川が地面に叩きつけられない様に守ったのだった。
---------では、なぜ私が助かったのか? それは簡単だ。私が那拓に『伝えた』からだ。
何を伝えたかって? 私の落下地点を・・・だ。
もちろん、事前に準備してたわけではない。
私が『魔女』に吹き飛ばされる前に、那拓に大体の落下地点を私が計算して、そして向かわせたのだ。
彼は唯一『心を読める』ため、私が考えたことを全て把握できる。つまり彼がいなければ、私は死んでいたということだ。
「---------黒川、大丈夫か!?」
霧島と水島、そしてスラリンも心配そうに駆け寄ってきた。大丈夫だ、と返した。
「キャハハ、生きてたの? そりゃあ残念ねぇ〜。まぁ簡単に死なれても困るんだけど。」
『魔女』はとりあえず地上に降り、余裕そうな表情で言う。
また、フィーダも一度地上に降り、黒川の元に全員集結した。
------------ちょうどいい。ここでもう言っておくか。
「キャハハ、どうしたの黒川君? なんか私に言いたいことある?」
「・・・ああ。聞きたいことは山ほどある。答えてもらうぞ。」
「キャハハ、質問次第では教えてあげないこともないかもよ?」
『魔女』は相変わらず陽気な様子だ。
しかし黒川はそんな事を気にせず、とりあえず今自分が導き出した、『一つの結論』を口にした・・・・。
「---------貴様・・・・ハロンドを知っているな?」
黒川の『この発言』には、確信があった。
それは何より、『魔女』が自分の武器を知っていることであった。
『シャイニングブレイド』の切れ味は、皆様もよく知っているはず。
この剣の切れ味は、たとえ風で作った壁であろうと、容赦なく切り裂けるレベルである。
フィーダと戦っている時、『魔女』は全てその風の壁で防御していた。
それを見て、黒川はある実験を思いついた。
もしも『魔女』がこの剣を知らなければ、風で防御をしてくるのではないか・・・と黒川は考えた。
そして仮に知っていれば、この剣を回避してくるのではないかと同時に考えた。
----------結果、予感は的中だった。『魔女』の言葉が何よりの証拠だった・・・。
この瞬間、『魔女』はハロンドの仲間だということが判明するわけだ。
・・・なぜかって? よく思い返してみたまえ。私が『シャイニングブレイド』を使った相手は・・・たった一人だ。
おっと、説明が長かったかな? 許してくれ。
「--------キャハハ、さすが『鍵』ね。『わが王』が恐れるだけのことはあるねぇ。」
「・・・鍵? 王? なんの話だ?」
霧島は頭をかしげて聞く。それはみんな同じだった。
---------いきなり意味の分からない言葉ばかりが出てきたな。さすがの私も頭が混乱してきたよ。
「キャハハ、それは『まだ』言えないねぇ。」
「・・・なら質問を変えよう。お前達の目的はなんだ?」
黒川は聞いた。その表情は真剣だった。
それはそうだ。ハロンドもこいつも人間ではないのだ。何か企んでるに違いない。
「それも言えないねぇ。キャハハ。」
「じゃあこの世界を使って何してるスラ? 仲間をどうしてるスラ?」
スラリンもまた、『魔女』に対して質問をする。
そもそも、私達の元々の目的はスラリンの仲間たちの解放。気になる質問の一つだ。
「キャハハ、『実験』・・・かな? でも安心して。もう解放してあげるから。」
「・・・!? おいおい、いきなりだな。そんなの信用するか。」
フィーダは剣を『魔女』に向けて言う。『魔女』はまた陽気に笑って、
「キャハハ、本当だよ。もう済んだしね。私はここをおさらばするよ。『君たち』に会えたしね。」
「・・・今度は何をするつもりだ?」
「それも言えないねぇ。だけど、一つだけ君に予告してあげる。キャハハ!!」
『魔女』は黒川に指をさして、不気味な表情で言った・・・。
「--------闇はもうじき来る。その変化にいち早く気付くのは・・・・・『力』を持つ君だよ。」
『魔女』はクスッと笑う。そして、『魔女』の身体が徐々に闇に包まれていく・・・。
「・・・まて、どういうことだ!?」
「キャハハ、秘密。あと自己紹介してなかったねぇ。」
少しづつ消えていく中、『魔女』は不敵に笑い言った・・・。
「私は『レディア』。よろしくねぇ。キャハハハハ!!」
-----------魔女、『レディア』は笑い声だけを残し、跡形もなく消えていった・・・・!!!
- Re: もしも俺が・・・。 『魔女、レディア』 オリキャラなど募集 ( No.291 )
- 日時: 2012/01/08 18:39
- 名前: 火矢 八重 ◆USIWdhRmqk (ID: kAifypKr)
やはり魔女はガロンの仲間かッ……!! 結局魔女は倒されなかったわけね……。
『王』とは誰なのでしょう? ……ガロン? ボス的存在だけどそんな感じはしないなあ……。
お話がどんな風に続くか楽しみです!! 更新頑張ってください!!
- Re: もしも俺が・・・。 『魔女、レディア』 オリキャラなど募集 ( No.292 )
- 日時: 2012/01/08 19:02
- 名前: 檜原武甲 ◆gmZ2kt9BDc (ID: S20ikyRd)
- 参照: http://loda.jp/kakiko/?id
ちょう面白くなってきましたな。
僕なら間違いなく魔女の組織に入りたいな。おもしろそうだから……
続きが楽しみです!
- Re: もしも俺が・・・。 『魔女、レディア』 オリキャラなど募集 ( No.293 )
- 日時: 2012/01/10 17:25
- 名前: フレイア ◆7a0DWnSAWk (ID: LqhJqVk8)
遅まきながら明けましておめでとうございます!!
進んでいたので一気読みしました〜。
フィーダと那拓でもレディアは倒せないとは…
んで那拓、とりあえずよくやった! 主人公は死なせてはいけない!
そういえば、黒川君の発明品がどれだけあるのか……気になりますね。
(勝手に)今年の抱負は……ずばり! 『健康維持』ですね。
二ヶ月後…、…やっぱり言わないでおきます。ドン引きですしね。
ちょっとした夜更かしや、バランスの取れていない食生活だと、一気に風邪をひいたりしますから健康には注意です!
特にテスト前とか…。もう2週間前なんです実は!!
2月まであまりコメントできないかもなので長文しました><
がんばりまーす!ではでは更新頑張ってください!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81