複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

六花は雪とともに【完結☆ 挿絵更新】
日時: 2012/01/20 21:56
名前: 火矢 八重 (ID: kGzKtlhP)

こんにちわ、こんばんわ、そしておはようございます。
毎度お騒がせの火矢 八重でございます。
さて、前置きをブッ飛ばして、注意事項へ行きましょう。

・荒らし・中傷は今すぐお帰り下さい。
・この小説は未熟者の中坊が書いております。「こんなのは嫌だ」と思った人は、戻るのボタンを押した方が災いを防げるかと思います。
・時代小説ですがファンタジーです。妖バリでます。
・荒らしはお断りですが、アドバイス・コメントはおk!反対意見(?)や物語の矛盾点、誤字の知らせなどもどんどんください!


さて、題名の「六花とは何ぞ?」と思っている方も多いと思います。六花と言うのは雪の結晶が六角形であることを「六花(りっか、ろっか)」と呼ぶそうです。




ちなみに、題名は思いつかなかったので他の人に協力を求めましたw
協力してくれた心やさしい方々↓

・サリー様・将軍様 ・葉紋様 ・ゆいむ様 ・黎様 ・27助様

この題名は27助様のアイディアを(ちょっといじって)使わせて頂きました。皆さまお忙しい中、有難うございました!
また、キャラクターの名前を考えてくれたサンマ様、誤字の訂正をしてくれた私のばあ様も、有難うございました!

それでは、始まります!
                                                      書き始め 11月6日

        ◆            ◆

お客様

志保様 『*イナイレ*【トリップ】失い過ぎた少女】など (二次小説の方でお世話になっていますwとても優しく突っ込みが素晴らしい方ですw)

27助様 (この小説の恩人さまです。素敵な題名有難うございました!)

シンデレラ人形様 『ドール・ヒーロー』 (コメントが可愛らしい方ですw勿論、小説も!)

ヒトデナシ様 『もしも俺が…』 (恩人さまその弐です。感動出来るお話と、それでいて重くならない、素敵なギャグや笑いを作れる方です。ヘタレな私を励ましてくれますbとても尊敬していますw)

ガリュ様 『氷翼少女』など (とても成長が早い(と言っては少し失礼ですが)、パワフルな方ですwファジーの処女作時代からの知り合いですw)

美羽様 『私たちのキズナ』 (可愛らしい学生のお話を書いています。一生懸命なお方ですw)

リオン様 『†萩宮学園 戦乱白書†』など (恩人さまその参です。素敵な題名有難うございました!) 

王翔様 『姫は大使で侍で。』 (沢山の物語を書いている、とても凄いお方です!処女作からとてもよくして頂いて、絵も頂いてしまいましたwとってもかわいい絵と、素敵なキャラを書く人ですw)
 
なっちゃん様 『素直の大切さ・すれ違い』 (とても一生懸命で面白いお方ですw学生の恋愛を書いています)

46鷺様 『存在証明裏表』 (妖モノが好きと言う、気が合いそうな方です♪小説は何時も楽しみにしておりますb)

水月様 『光の堕天使 〜聖なる力を持つ堕天使の物語』 (主人公ルエたんがメッチャ可愛いです!!とても優しくしてくれる方です^^)

白月様 『黒ウサギ×銀色蝶々』 (絵も頂いちゃいました!!目がとてもキュートですw白月様が書いたお話、とても面白いです!!時々このスレで個性的な主要キャラクターが雑談したりしています^^)

千様 『終日』 (とても怖い大樹が出てきますwまだまだ始まったばかりですが、話がとても樹になる、じゃなかった気になります!!)

檜原武甲様 『罪とDesert Eagle』 (オリキャラでお世話になった方ですw感謝感謝)

フェイト様 (優しくさせて頂いていますw)

陽様 『姫と魔物』 (面白い方ですよ♪休息気分な白龍と雪乃の絵も描いて下さいました!!)

フレイア様 (最近知り合ったばかりですが、とても優しいです♪)

刹那様 『あやかしの花嫁』(鑑定と何とコメントまで頂いちゃいました♪ 本当に感謝し尽くせません)

             ◆        ◆

鑑定してくださったかた

凜様 ステッドラ—様 初音カノン様 刹那様

             ◆       ◆

絵を描いて下さった方

王翔様 

神村様 (何時もお世話になっていますwとても可愛らしい絵を描いて下さる方です♪)

うさ様 (可愛らしい芙蓉の絵を描いて下さいました!!)

白月様

陽様

狐灯様 (格好良い白龍を書いて下さいました!!)
             ◆             
登場人物>>1 用語解説>>2  

第一部後書き>>43 番外編後書き>>68>>176  第二部後書き>>129 第三部後書き>>278 new!


—————————————————————————

◆第一部◆

序章 昔話のハジマリ>>3

第一章 優しい雪女>>6-7 挿絵>>8
 
第二章 春の女神>>13-15 挿絵>>16  

第三章 名を呼ぶもの>>27-29 挿絵>>30

第四章 似た者同士、違う所>>33-34 挿絵>>35

第五章 雪女の恋>>39-41 挿絵>>42


番外編

その壱 妖と人と水神様と>>49-51 挿絵>>105

その弐 交差するモノ>>64-67 挿絵>>253

その参 流るるままに>>145-150

その肆 六花とともに>>167-168


◆第二部◆

第六章 沢山のカケラ その壱>>76-78 挿絵>>79

第七章 沢山のカケラ その弐>>100-101 挿絵>>102

第八章 沢山のカケラ その参>>113-114 挿絵>>115
→小話 繋がる絆>>127


◆第三部◆

第九章 蛮勇と勇気の違い>>202-203 挿絵>>204

第十章 明かされた生い立ち その壱>>220-221 挿絵>>222

第十一章 明かされた生い立ち その弐>>240-242 挿絵>>243
→小話 『君を忘れない』>>246

第十二章 春の女神と雪女>>249-250

第十三章 最後の六花>>259-263 挿絵>>289 new!


最終章 明日への物語>>273
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【参照100突破感謝会】>>31
【参照200突破感謝会】>>52
【参照300突破感謝会】>>72
【参照400突破感謝会】>>95
【参照500突破感謝会】>>121
【参照600突破感謝会】>>138
【参照700突破感謝会】>>155
【参照800突破感謝会〜双六大会〜】>>164
【参照900突破感謝会〜以下略〜】>>173
【参照1000突破感謝会〜以下略〜】>>187
【参照1100突破感謝会〜以下略〜】>>207
【参照1200突破感謝会〜以下略〜】>>216
【参照1300突破感謝会〜以下略〜】>>226
【参照1500突破感謝会〜以下略〜】>>255
【参照1600突破感謝会〜以下略〜】>>277

Re: 六花は雪とともに【アンケ実施中・第十二章更新!!】 ( No.256 )
日時: 2011/12/30 18:23
名前: ガリュ (ID: kG84zh4.)
参照: http://loda.jp/kakiko/?id

どうもです。
いやあ、小説おもしろいです!

  いやあ、できれば干支の風音をだしてほしいな・・・とね。未熟者の作者なんですけど宣d(殴

  うんまあくさった小説の主人公を雑用係りでいいんで・・・。



     うわぁwん<逃(はずかしくて)

Re: 六花は雪とともに【アンケ実施中・第十二章更新!!】 ( No.257 )
日時: 2011/12/30 12:49
名前: ヒトデナシ ◆QonowfcQtQ (ID: j553wc0m)




    ・・・やべぇww 黒川達の暴走にニヤニヤが止まりませんよww (ひでぇww)


   雪乃ちゃんは本当に心の強い方ですね。良い決断だったと思います。ええ。
  幸福を決めるのは自分自身ですからね。立派でした。本当に感動しましたよ。


   もう1500参照ですか!! 速いですねぇ。さすがです。

  この物語の結末、楽しみに見させていただきます。お体に気を付けて、執筆頑張ってください!!



Re: 六花は雪とともに【アンケ実施中・第十二章更新!!】 ( No.258 )
日時: 2011/12/30 18:43
名前: 火矢 八重 ◆USIWdhRmqk (ID: geHdv8JL)

ガリュ様!!!

お、面白いなんてッ……!! うれしすぎます!!
ゲストおkですよ!! ですが、ひょっとすると外伝の方になるかもしれません。

更新頑張ります!!

ヒトデナシさん!!!

黒川が暴走しすぎて結局何を書いたのか判らなくなりました;

はい、私もその通りだと思います。
結局、個人の幸せはその人にしか判らないのでしょうね。しかし、やはり自分の信念を曲げないということは難しいことです。

有難うございます!! いえいえヒトデナシさんのと比べたらとても……(比べる時点で失礼ですが;)

更新頑張ります!! ヒトデナシさんも風邪ひかぬよう!!

Re: 六花は雪とともに【アンケ実施中・第十二章更新!!】 ( No.259 )
日時: 2011/12/31 19:00
名前: 火矢 八重 ◆USIWdhRmqk (ID: geHdv8JL)

第十三章 最後の六花

 雪乃は大きな楠の前に居た。
 地面を眺めていると、向こうから、雪乃、と杏羅の声が聞こえた。
 雪乃が声がした方を見た時には、杏羅は雪乃の横に立っていた。


「待ったか?」


 杏羅の問いに、雪乃は穏やかな顔で首を横に振った。


「いいえ。じゃあ、行きましょう?」


 そう言うと、雪乃は手袋をした手を差し伸べる。すると、杏羅は恐る恐るその手を取り、壊れないように握り締めた。
 今日は二月二日。——明日は立春だ。
春を迎えれば、雪乃は溶けてしまう。今日は、その最後の思い出作りに、一日杏羅と散歩しに行くのだ。


「でも、何でいきなり? 散歩に行きましょうって……」

「え? 別に良いじゃないですか」


 杏羅の質問に、明るく雪乃は答えた。
——杏羅には、明日で雪乃が溶けてしまう事を伝えていない。杏羅だけではなく、雪乃は芙蓉や白龍、ナデシコにも教えないで居た。
 別に、心配掛けたくない、という理由で黙っているわけではない。ただ、伝えたくなかっただけだった。


「行きましょう、杏羅さん!」


 雪乃はぐい、と手を引っ張る。ああ、という杏羅の声が答えた。


                              ◆


 ワイワイ、と市は賑わっていた。
 人々の声がすると、雪乃はとても落ち着く。妖の声も落ちつくのだが、その要因は全く違う。
 妖は懐かしい声だから落ちつく。人々の声は——ここに居ていいのだと、居場所はここなのだと、そう言われているように聞こえるのだ。勿論、自分が勝手に解釈しているのだということは判っている。それでも、人々の声を聞くと、雪乃は自然に笑っていられるのだ。


「おや、雪乃ちゃんと杏羅じゃないか」

「ユウちゃん!?」


 市の中には、あの夕顔の顔もあった。


「お久しぶり!! でも何で!?」

「あー、父さんが何と蔵人になってさ。それで、この辺に住むことになったんだ」

「え、初めて聞いた。お父様凄い職についているじゃない!」


 夕顔の思わぬ裏事情に、雪乃は心底驚いた。その様子に、夕顔は笑って言った。


「だから、また一緒に居られるな! これからも」


 その言葉を聞いた途端、雪乃は一瞬思考が停止した。
——それは、何気ない一言だったのだろう。だが、今の雪乃には心を大きく揺らがせた。
 返事が遅れた雪乃に、雪乃? と、夕顔が心配しそうに声をかけた。その声にはっと我にかえり、


「……そ、……そうだね! これからも一緒に居られるね!!」


 雪乃はとびっきりの笑顔で言った。


「?……う、うん」


 夕顔は戸惑いながらも答えた。
 それから、夕顔と少し話をして別れた。


「ユウちゃん変わって無かったですね。まあ、ひと月ぐらいだからそんなに変わんないですか」

「そうだな。でも、やっぱり友人が元気だとこっちも嬉しいよ」


 杏羅の一言に、雪乃は大いに同意した。


Re: 六花は雪とともに【アンケ実施中・第十二章更新!!】 ( No.260 )
日時: 2011/12/31 19:00
名前: 火矢 八重 ◆USIWdhRmqk (ID: geHdv8JL)

                           ◆


 しばらくブラブラと歩いていると、簪が雪乃の目に止まった。
 金の簪だった。小さく、白い六つの花がちりばめられてある。その花は、角度によっては白銀のようにも見えた。


「……綺麗」


 簪の美しさに、思わず呟いた雪乃。その様子を見て、杏羅が意外だな、と呟いた。


「雪乃って、そういうの興味無いかと思っていた」

「失礼な。妖とはいえ、私も女ですよ?」


 頬を膨らませて反論すると、杏羅は苦笑して、


「だったら素直に欲しいって言えばいいのに」


と、言った。
 へ? と雪乃が返すと、杏羅は店の人に、すいません、これください、と頼んだ。


「ちょ、杏羅さん!? いいですよ!!」


 思わず固まってしまった雪乃だが、即座に杏羅を止める。


「え? もしかして嫌だった?」

「いや、とても嬉しいんですけど!! 杏羅さんにこんな高い物買わせちゃあ……」

「大丈夫。持ち前ちゃんとあるから」


 笑顔で言う杏羅に、雪乃はついに負け、おねがいします、とかき消されそうな声で言った。
 大金と交換し、簪は杏羅の手に渡った。
 ありがとうございます、と杏羅の手から簪を取ろうとすると、杏羅がこう言った。


「俺に、簪差させてくれないか? 勿論、雪乃には触れないようにするからさ」


 その言葉に、初めは戸惑った雪乃だが、はい、と力強く答えた。
 そろり、と杏羅の手が雪乃の頭に触れないようにかざした。ス、と簪は素直に雪乃の髪に通る。
 触れられていないのに、雪乃には杏羅の体温が伝わった。


「有難うございます、杏羅さん」

「……触れられたらいいのにな」


 杏羅の一言に、雪乃は、え? と聞き返した。


「触れられたら、もっと良かったのにって。……欲張りなのは判っているけど、でも、そう思わずにはいられないんだ」


 そう言って、杏羅は寂しそうな笑顔を浮かべた。
 その言葉を聞いて、雪乃は俯くしかなかった。


(……本当に、そうだといいのに)


 思わずそう想ってしまった。


(貴方に、触れたいんです。暖かい物に、そっと寄り添ってみたいんです。自分の体が溶けてしまうとしても)


 貴方に頭を撫でて欲しい。私を抱きしめて欲しい。
 無理だと判っても、そう想わずにはいられない。
 手を伸ばせば届くのに、怖くて触れられない。これ以上傍にいられないと思うと、雪乃は胸が張り裂けそうだった。
 雪乃は想いをとどめるかのように、そっと簪に触れた。



Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。