複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- D' Racula【参照777突破】
- 日時: 2013/03/28 00:34
- 名前: しゃもじ ◆QJtCXBfUuQ (ID: Ot.qag7u)
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode
三月兎様からの贈り物。感謝
blog-imgs44.fc2.com/s/a/n/santyno/335.jpg
Arice様からの贈り物。感謝
uproda11.2ch-library.com/382182AJf/11382182.jpg
はいはい、しゃもじです。
現在別のお話もやっているのですが、こちらは長編ではなく数話終了で終わろうかなと考えています。しかも突拍子もなく思いついたお話なので更新は亀のごとく遅いです、例に漏れず。
そんなお話なので主人公以外はまっっったく考えていないという始末ですので、キャラクターを数人ほど募集したいと思います。(現在停止中)
ちなみにタイトルの読み方は『ドラキュラ』ではなく『ドラクルア』です。どうでもいいですね、ええ。
舞台設定
異世界(雰囲気は17〜18世紀の欧州)で暗躍する吸血鬼のお話。微グロ。主人公は吸血鬼の一人です。
種族
人間:最も数が多い知的種族。有限の命のため恐怖や欲望に支配されやすい。基本的に吸血鬼の餌だが、知恵と数で対抗する。
吸血鬼:太陽光と銀製品による攻撃という致命的弱点をもつ反面不老不死であり、人間の及びつかない能力を持った種族。気に入った人間を同法にするという手段で数を増やすが、エリスは完全なイレギュラー。
傲慢だが貴族的趣味を好む傾向にあり、吸血鬼であることをみだりに明かさない慎重な性格。
魔人:吸血鬼以上の能力を持つ種族。太陽光下でも活動できるが、能力が強力であるほど制約があり、また生殖能力が低く人間と交配できるため数を減らしている。
能力ゆえに傲慢かつ粗暴で他種族を支配下に置きたがる傾向。そのため気位を重んじる吸血鬼とは深刻な対立関係にある。
参考がてらに主人公を
名前:エルジェーベト(エリス)
年齢:300歳ほど。外見は20代前半
性別:女(人間だった頃。認識上も一応女だが男にも姿を変えられる)
容姿:黒髪に濃い緑の瞳。髪は後ろの方を団子にして結い上げ金の髪飾りで飾っている。服装はまちまちだが、社交界に招かれる際などは赤と黒を基調にしたドレスで現れる。色白の美人。
性格:気品と気高さを持つ正統的な吸血鬼、だが傲慢かつ狡猾で食料である人間を操って楽しむなど吸血鬼の常道から外れることもしている。気に入った人間に関しては仲間にすることはせず、長く血を吸い楽しむために「好み」の血の味でなくなるまで操る変わり種。
種族:吸血鬼
能力:術に掛けて人間や使い魔を操る。大抵の人間は難なく操ることができ、簡単なことであれば魔人をも封じることができる。
武器:催眠術と骨肉を容易く砕く怪力
過去:そのうちおいおい
備考:基本的に仲間を増やさず単独行動。血も気に入った人間しか吸わず好き嫌い(若く成熟しかけの人間の血が最も好みで男女問わない)が激しい。人間の食事も楽しめるがやはり「血の気がある物」が好みらしく偏食家でもある。
気に入った人間は殺さない一方で気にくわない人間を殺すことに関してはまるで戸惑も良心の呵責も無く、小娘と侮辱した侯爵を異教徒の手によるものと見せかけて惨殺するなど吸血鬼としての残虐さを秘めている。
サンボイ:
「初めまして、ルゴシュ家のフェレンツ伯爵が娘エルジェーベトと言います。以後お見知りおきを」
「ほぉ、人間にしてはなかなか鍛えられているじゃあないか」
「私をしこたま喰らえば満足するケダモノと一緒にしてくれるなよ?こう見えても美食家なのだからな」
「そう、私は貴様らの言う化け物だ。どうする人間? お生憎様だが私は貴様を喰おうとも、玩具として愛でてやろうとも思ってはいないぞ?」
ではでは、お楽しみ下さいませ。
- Re: 【扉絵募集】D' Racula【参照500突破】 ( No.54 )
- 日時: 2013/03/17 21:43
- 名前: しゃもじ ◆QJtCXBfUuQ (ID: Ot.qag7u)
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode
>橘椿様
基本的にミラン嬢さんは「異性愛の性同一性障害者」みたいなポジションでやってます(←
伊達男とか、生きてて楽しそうな人間書いているのは本当に楽しいです。
- Re: 【扉絵募集】D' Racula【参照500突破】 ( No.55 )
- 日時: 2013/03/19 14:46
- 名前: しゃもじ ◆QJtCXBfUuQ (ID: Ot.qag7u)
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode
「素敵なお部屋」
騎士の部屋は明るい色合い、調度品もやはり彼らの国のものが目立ち、物珍しさに目が無い貴族階級の人間たちの目を奪うにはうってつけだった(無論エスコートされた吸血鬼にとってはあまり大したものではないが)。
テーブルには都合よく廉価な葡萄酒とグラスが二人分備えられていた。「どうぞ」とミランに着席を促されるとエリスは幅のあるゆったりとした椅子に座った。ランプが灯されると二人の顔がぼうっと照らされ、熱を帯びていた。
「どうぞ、ウチの荘園で採れたものなんだけど」
「お気遣い無く」
グラスに注がれる赤い液体は、令嬢が最も欲しているものにとても近い色をしていた。彼女はこれでは酔うことはできないが、酔えるものを求めるという点では人間とさほど変わらないのかもしれない。
「ところで、エリスとお呼びしても?」
「どうぞ。そういえば、戦傷は如何なさって? 宴を催したりして傷に障りなどありませんの?」
ミランの顔が少し固まった。斜め横にいる女性は質問こそ案じているかのようだったが、顔はというとやや意地の悪い、皮肉っている様子が見て取れた。
「一応騎士だからね、俺も。戦傷は勲章の一つだよ」
金髪の若者がグラスを傾け、葡萄酒を口に含んだ。エリスは、まだ口をつけていない。
「お厳しい。私も武門の家柄の出ですけれど、女子ゆえそういったことには少々疎くて……」
「……まぁこれも親父達に逆らった結果だしね」
「?」
「いろいろあるもんでしょ? うちも貴女の家も」
浅瀬色の瞳が鈍く輝く。最初であったときは対して感じではいなかったが、吸血鬼はこの男が人間的ではない部分を持っているようにも見受けられた。自分の持つ魔眼とも違う、別の魔術的な色。
そしてなによりも、エリスは「貴女の家も」という言葉に少なからず動揺を覚えた。忌まわしい人間であった遥か昔の事を20も生きていない人間が知っているかのような言葉。
「だから、さ」
ミランの手がテーブルに置かれていた小さな手をとった。
「こうして二人きりでお話するのも悪くないと思うんだよね」
あまりに見え透いた本音。要するに体を重ねたいと言っているのだ、この騎士は。エリスは人間と体を重ねることに対して抵抗はない。
しかし男子として致命的な欠陥を抱えている彼、ミランはそれをすることができない。瞳がなおもぐっと何かの痛みを堪えるかのような色を湛えていた。
「意外とナイーブな方なのね」
「俺はこれでも18、ようやく大人になったばかりだよ?」
「私も大して変わらなくてよ?」
そうでもないよ、と濡れた呟きがエリスの耳を通り抜けた。グラスに注がれた葡萄酒に行っていた視線を右にやると、彼の顔が見えた。緑の瞳を乗せた色白の顔をじっと見据え、唇をきゅっと締めている顔はどことなく滑稽で可笑しかったが、吸血鬼の顔は無防備な女性を装っていた。
(少し手伝ってやろう)
エリスの瞳が魔力を帯び始めた。しかし彼女は目の前の男を完全に操る気はなく、あくまでもしたいことをひと押ししてやろうという計らいだった。彼女自身はどっちでもよかった。するのであれば付き合い、しないのであれば血を吸う。その前に決めさせてやろうということだった。
魔力に当てられたミランの動悸が激しくなり、表情が緩んだ。椅子から身を起こした体が令嬢の体に覆いかぶさるようにのけぞり、エリスはというとその様を楽しんでいるようだった。抱かれるのか吸うのか、彼女も予測できない事態を受け入れていた。
二人の顔がこれまで以上に近づいた。最初は金髪のこうべが一方的に近づいていただけだったが、口角を上げた令嬢の顔もゆっくりと近づいていった。
「みーつけた☆」
ふたつの唇は重なり合うことはなかった。ミランの顔が、体が弾丸のようにはじけ飛び、大きな物音を立ててエリスの体から離れていった。令嬢は一瞬何が起きたのかわからなかったが、すぐに理解した。鋭い感覚を持つ吸血鬼に気配を気取られず接近できる者などこの世に一人しか、彼女には考えられなかった。
「覗き見に飽き足らず食事の邪魔か。困った娘だな、貴様は」
眉間にはシワがより、口から出る言葉は不快で歪められていた。その痛罵は、華奢な体で騎士を吹き飛ばした魔人ミリアーナに向けられていた。
「そうかな? でも楽しいからいいと思うけれどなぁ」
魔人の顔は笑っていた。この上なく愉悦に浸っている色を瞳にたたえながら吸血鬼を見つめ、憎たらしいこの女をどうしてやろうかと思うと楽しくて仕方がなかった。
- Re: 【扉絵募集】D' Racula【参照500突破】 ( No.56 )
- 日時: 2013/03/18 22:27
- 名前: 三月兎 (ID: DMJX5uWW)
お久しぶりですヽ(〃∀〃)ノ
ミ、ミリアーナちゃん可愛い……!なんか複雑な気持ちになるレベルで可愛いです(〃艸〃)
そして、とうとうテオが殺しにかかりましたか……!
エリス嬢の寝顔、私も見た……なんでもないです(・ω・`)笑
テオの葛藤が伝わって来ます。何気に殺せないこのシーンが好きです笑
余裕のエリス嬢素敵*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*
相変わらず美しい描写力ですね。ください←
ミランさんとエリス嬢の掛け合いも素敵です。
なんだか大人な雰囲気……ん、あれ?
ミリアーナちゃん暴走((((;゜Д゜)))))))
ミランさんどうなっちゃったんですか!?え!?気になります!
あいもかわらず更新楽しみにしてます。
お体に気をつけて頑張ってください(´ω`))
- Re: 【扉絵募集】D' Racula【参照500突破】 ( No.57 )
- 日時: 2013/03/19 21:37
- 名前: しゃもじ ◆QJtCXBfUuQ (ID: Ot.qag7u)
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode
>三月兎様
ミリアーナちゃんは作中で一番子供のような殺意を持った人物としてやっていこーかと考えてます。このへんが人間社会に溶け込んだエリス嬢との決定的な違いとしていきたいなと。
お嬢様の寝顔? なら描けばいいじゃない!(←
せっかく描く能力があるのなら描くべし!
ご褒美として吸血が待っているようです。
- Re: 【扉絵募集】D' Racula【参照500突破】 ( No.58 )
- 日時: 2013/03/26 16:47
- 名前: しゃもじ ◆QJtCXBfUuQ (ID: BQLPhy3C)
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode
なんとなーく現在のキャラ達の位置づけを
・エルジェーベト
:今のところ無敵キャラ。多分終わりまでほぼ無敵になると思いますが、ちょいちょい人間臭い面も見せれたらなーと。このお話のお色気担当でもあります。
イメージ的にはキングクリムゾンの『In The Court Of The Crimson King』。
・テオ・ヴィオデ
:本来の人格から少々離れてるキャラその1。容姿とか物腰が気に入っているのでエリス嬢に終始振り回されるハメに。どうしてこうなった。一応生き残る予定。
イメージはオアシスの『Supersonic』
・ミラン・アルコヴィッチ
:本来の人格から少々離れてるキャラその2。女好きのフェミニストの女性ってイメージできなかったので異性愛の性同一性障害者的な立場にしました。申し訳ない。でも女好きと書いてくれたのでエリス嬢の妖しいオーラに絡ませると面白いです。
イメージ的にはエレメントハンターの『First Pain』
・ミリアーナ
:一番純粋な悪のポジションなので書いてて楽しいです。達観気味な悪のエリス嬢と純粋な悪の彼女を対比させるといいものになります。書き手からしたらなんでもやってくれる名役者さん。
イメソンはMuseの『Time is running out』
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15