複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- D' Racula【参照777突破】
- 日時: 2013/03/28 00:34
- 名前: しゃもじ ◆QJtCXBfUuQ (ID: Ot.qag7u)
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode
三月兎様からの贈り物。感謝
blog-imgs44.fc2.com/s/a/n/santyno/335.jpg
Arice様からの贈り物。感謝
uproda11.2ch-library.com/382182AJf/11382182.jpg
はいはい、しゃもじです。
現在別のお話もやっているのですが、こちらは長編ではなく数話終了で終わろうかなと考えています。しかも突拍子もなく思いついたお話なので更新は亀のごとく遅いです、例に漏れず。
そんなお話なので主人公以外はまっっったく考えていないという始末ですので、キャラクターを数人ほど募集したいと思います。(現在停止中)
ちなみにタイトルの読み方は『ドラキュラ』ではなく『ドラクルア』です。どうでもいいですね、ええ。
舞台設定
異世界(雰囲気は17〜18世紀の欧州)で暗躍する吸血鬼のお話。微グロ。主人公は吸血鬼の一人です。
種族
人間:最も数が多い知的種族。有限の命のため恐怖や欲望に支配されやすい。基本的に吸血鬼の餌だが、知恵と数で対抗する。
吸血鬼:太陽光と銀製品による攻撃という致命的弱点をもつ反面不老不死であり、人間の及びつかない能力を持った種族。気に入った人間を同法にするという手段で数を増やすが、エリスは完全なイレギュラー。
傲慢だが貴族的趣味を好む傾向にあり、吸血鬼であることをみだりに明かさない慎重な性格。
魔人:吸血鬼以上の能力を持つ種族。太陽光下でも活動できるが、能力が強力であるほど制約があり、また生殖能力が低く人間と交配できるため数を減らしている。
能力ゆえに傲慢かつ粗暴で他種族を支配下に置きたがる傾向。そのため気位を重んじる吸血鬼とは深刻な対立関係にある。
参考がてらに主人公を
名前:エルジェーベト(エリス)
年齢:300歳ほど。外見は20代前半
性別:女(人間だった頃。認識上も一応女だが男にも姿を変えられる)
容姿:黒髪に濃い緑の瞳。髪は後ろの方を団子にして結い上げ金の髪飾りで飾っている。服装はまちまちだが、社交界に招かれる際などは赤と黒を基調にしたドレスで現れる。色白の美人。
性格:気品と気高さを持つ正統的な吸血鬼、だが傲慢かつ狡猾で食料である人間を操って楽しむなど吸血鬼の常道から外れることもしている。気に入った人間に関しては仲間にすることはせず、長く血を吸い楽しむために「好み」の血の味でなくなるまで操る変わり種。
種族:吸血鬼
能力:術に掛けて人間や使い魔を操る。大抵の人間は難なく操ることができ、簡単なことであれば魔人をも封じることができる。
武器:催眠術と骨肉を容易く砕く怪力
過去:そのうちおいおい
備考:基本的に仲間を増やさず単独行動。血も気に入った人間しか吸わず好き嫌い(若く成熟しかけの人間の血が最も好みで男女問わない)が激しい。人間の食事も楽しめるがやはり「血の気がある物」が好みらしく偏食家でもある。
気に入った人間は殺さない一方で気にくわない人間を殺すことに関してはまるで戸惑も良心の呵責も無く、小娘と侮辱した侯爵を異教徒の手によるものと見せかけて惨殺するなど吸血鬼としての残虐さを秘めている。
サンボイ:
「初めまして、ルゴシュ家のフェレンツ伯爵が娘エルジェーベトと言います。以後お見知りおきを」
「ほぉ、人間にしてはなかなか鍛えられているじゃあないか」
「私をしこたま喰らえば満足するケダモノと一緒にしてくれるなよ?こう見えても美食家なのだからな」
「そう、私は貴様らの言う化け物だ。どうする人間? お生憎様だが私は貴様を喰おうとも、玩具として愛でてやろうとも思ってはいないぞ?」
ではでは、お楽しみ下さいませ。
- Re: 【扉絵募集】D' Racula【参照500突破】 ( No.44 )
- 日時: 2013/03/11 22:32
- 名前: 橘椿 (ID: do8LdMvC)
- 参照:
どっちにしろバルカンの上の方にいる吸血鬼。
エリザヴェータ様は常習的に男装をなさってたようなので、騎乗したかは定かではありませんがエリザヴェータ様もクーデターの際は男装なさってたようです。
また、国家の妻を自称し、国母と崇められたあたりから献身的なカリスマ性を感じまして
それと、六ヶ月の乳呑み児にも容赦ない彼女になんか危うさを感じたらあんなのに…
- Re: 【扉絵募集】D' Racula【参照500突破】 ( No.45 )
- 日時: 2013/03/12 21:25
- 名前: しゃもじ ◆QJtCXBfUuQ (ID: Ot.qag7u)
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode
>橘椿様
女装はロシアの伝統なんですかね(笑
イワン6世の話はえぐったらしくて……
- Re: 【扉絵募集】D' Racula【参照500突破】 ( No.46 )
- 日時: 2013/03/12 21:28
- 名前: 橘椿 (ID: WjAAkDuu)
- 参照:
女帝はクーデターが趣味なのかとか最近思ってます
男装クーデターは伝統ですね、きっと
…まぁ、でもクーデターでも無血だからまぁ…幽閉されましたが…
と、本編に関係ないことすみません!
楽しみにしてるので頑張ってください!
- Re: 【扉絵募集】D' Racula【参照500突破】 ( No.47 )
- 日時: 2013/03/12 23:24
- 名前: しゃもじ ◆QJtCXBfUuQ (ID: Ot.qag7u)
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode
魔人は不思議な種族として知られる。力は吸血鬼を上回り、そのうえ太陽光の元を行動できる。性格は人間や吸血鬼同様個体差こそあるものの、一般的にはその力ゆえに他の種族を支配したがる傾向にある。
しかし、それだけの力を持ちながらも魔人は種族として衰退の一途をたどっていた。強力な種族で、致命的な弱点がない反面生殖力が人間や吸血鬼と比べて劣り、その上数で勝る人間と交配できることがその数を減らす要因になっていた。
その上太陽光が致命的な弱点であり、夜に行動が限られるため正体をみだりにひけらかさない吸血鬼と比べ粗暴で攻撃的であったことも衰退に拍車をかけていた。人間との争いで少しずつ数を減らし、生き残りは人間と交配するか同胞を探すべく散るか、もしくはただ種の存続という生物本来の目的もなく生きるかであった。そして現在、王国にいる魔人はわずか3人ほど、周辺の国で生存している個体を足しても200人しかいないといわれるまで衰退してしまった。
そしてルゴシュ家に寄生する吸血鬼の前に現れたミリアーナは、魔人だった。
「『お気に入り』、またできたのかな?」
魔人が満面の笑みで尋ねる。『お気に入り』は、すくなくとも長椅子に横たわる餌を指していなかった。
「お前も飽きぬ女だ」
「質問に答えてほしいなァ」
吸血鬼が答えた。
「最近な」
腕が吸血鬼の首から離れた。ミリアーナの赤みがかった瞳が輝く。
「えへへ、じゃあ殺しに行かないとねっ」
エリスの眉間に皺が寄せられ、まゆがつり上がった。反して口元は目の前の女を嘲笑するかのように曲がっている。
「随分と回りくどいことをするのだな」
「エルちゃんは間違っているよ」
魔人は言う。
「人間を殺さないでだらだら生かすなんて命が「もったいない」と思わない? 人間の命はね、最期まで足掻いて死ぬ時が一番綺麗なんだよ?」
ミリアーナの顔はあいも変わらず少女らしい明るい笑みをたたえている。しかし瞳だけは、人間が到底真似することのできない嗜虐に溺れた光を放っていた。
「それに、回りくどい事って言うけれどそうしないとエルちゃんに『勝つ』事なんでできないじゃん。吸血鬼のくせに人間を吸血して殺さない、お気に入りを吸血鬼にして永遠に愛でようともしない外れ者をただ殺しても意味がないでしょ?」
話し相手に吐息がかかるほどまで顔を近づけさらに続ける。
「だからね、お気に入りを殺すことが一番なんだよ。それでね、お気に入りを殺されて怒りと絶望に崩れたエルちゃんの顔を見てからエルちゃんを殺すの。そうすれば勝てると思うんだ」
不快と嘲笑が混じった吸血鬼の顔が、完全に嘲笑に染まった。
「私に『勝つ』、か。魔人らしい言葉だな。だから早々に滅びる運命にあるのだ、貴様らは」
カチンときたらしい。ミリアーナの頬が膨れ、眉が眉間に寄った。
「本当に変わり種だね。私と戦っても勝てないことがわかっているのに傲慢で、綺麗で。お気に入りを殺されるかもしれないのにすぐに次のお気に入りを見つける……」
「私が勝つ負けるの世では生きていない、ということだ」
魔人の口からため息が漏れ、不満が漏れる。
「……どうしたらエルちゃんを泣かすことができるのかなァ」
目の前の吸血鬼が腹立たしくて仕方ない。吸血鬼の本分から外れて気ままに生きる彼女の不敵な笑みが憎らしく映る。エリスはというと魔人の態度など構いもせず、温められた湯の入ったポットに手をかけた。
「ま、せっかく来たのなら茶くらいは出してやろう。この茶は遥か東で採れたものでな……」
側に立っていた女の気配が消えた。200年生きているというのに頭は子供のままだ。だから100年も時間がありながら私を泣かすことも、殺すこともできていないのだ。魔人への嘲りを胸にしまい、エリスは二人分の茶を淹れた。
- Re: 【扉絵募集】D' Racula【参照500突破】 ( No.48 )
- 日時: 2013/03/12 21:39
- 名前: しゃもじ ◆QJtCXBfUuQ (ID: Ot.qag7u)
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode
書いてて思ったんですが、性格はともかくミリアーナちゃんって
名前の由来は『ドラキュラ』のヒロインのミナ・ハーカーなんじゃね? と妄想してます。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15