複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- D' Racula【参照777突破】
- 日時: 2013/03/28 00:34
- 名前: しゃもじ ◆QJtCXBfUuQ (ID: Ot.qag7u)
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode
三月兎様からの贈り物。感謝
blog-imgs44.fc2.com/s/a/n/santyno/335.jpg
Arice様からの贈り物。感謝
uproda11.2ch-library.com/382182AJf/11382182.jpg
はいはい、しゃもじです。
現在別のお話もやっているのですが、こちらは長編ではなく数話終了で終わろうかなと考えています。しかも突拍子もなく思いついたお話なので更新は亀のごとく遅いです、例に漏れず。
そんなお話なので主人公以外はまっっったく考えていないという始末ですので、キャラクターを数人ほど募集したいと思います。(現在停止中)
ちなみにタイトルの読み方は『ドラキュラ』ではなく『ドラクルア』です。どうでもいいですね、ええ。
舞台設定
異世界(雰囲気は17〜18世紀の欧州)で暗躍する吸血鬼のお話。微グロ。主人公は吸血鬼の一人です。
種族
人間:最も数が多い知的種族。有限の命のため恐怖や欲望に支配されやすい。基本的に吸血鬼の餌だが、知恵と数で対抗する。
吸血鬼:太陽光と銀製品による攻撃という致命的弱点をもつ反面不老不死であり、人間の及びつかない能力を持った種族。気に入った人間を同法にするという手段で数を増やすが、エリスは完全なイレギュラー。
傲慢だが貴族的趣味を好む傾向にあり、吸血鬼であることをみだりに明かさない慎重な性格。
魔人:吸血鬼以上の能力を持つ種族。太陽光下でも活動できるが、能力が強力であるほど制約があり、また生殖能力が低く人間と交配できるため数を減らしている。
能力ゆえに傲慢かつ粗暴で他種族を支配下に置きたがる傾向。そのため気位を重んじる吸血鬼とは深刻な対立関係にある。
参考がてらに主人公を
名前:エルジェーベト(エリス)
年齢:300歳ほど。外見は20代前半
性別:女(人間だった頃。認識上も一応女だが男にも姿を変えられる)
容姿:黒髪に濃い緑の瞳。髪は後ろの方を団子にして結い上げ金の髪飾りで飾っている。服装はまちまちだが、社交界に招かれる際などは赤と黒を基調にしたドレスで現れる。色白の美人。
性格:気品と気高さを持つ正統的な吸血鬼、だが傲慢かつ狡猾で食料である人間を操って楽しむなど吸血鬼の常道から外れることもしている。気に入った人間に関しては仲間にすることはせず、長く血を吸い楽しむために「好み」の血の味でなくなるまで操る変わり種。
種族:吸血鬼
能力:術に掛けて人間や使い魔を操る。大抵の人間は難なく操ることができ、簡単なことであれば魔人をも封じることができる。
武器:催眠術と骨肉を容易く砕く怪力
過去:そのうちおいおい
備考:基本的に仲間を増やさず単独行動。血も気に入った人間しか吸わず好き嫌い(若く成熟しかけの人間の血が最も好みで男女問わない)が激しい。人間の食事も楽しめるがやはり「血の気がある物」が好みらしく偏食家でもある。
気に入った人間は殺さない一方で気にくわない人間を殺すことに関してはまるで戸惑も良心の呵責も無く、小娘と侮辱した侯爵を異教徒の手によるものと見せかけて惨殺するなど吸血鬼としての残虐さを秘めている。
サンボイ:
「初めまして、ルゴシュ家のフェレンツ伯爵が娘エルジェーベトと言います。以後お見知りおきを」
「ほぉ、人間にしてはなかなか鍛えられているじゃあないか」
「私をしこたま喰らえば満足するケダモノと一緒にしてくれるなよ?こう見えても美食家なのだからな」
「そう、私は貴様らの言う化け物だ。どうする人間? お生憎様だが私は貴様を喰おうとも、玩具として愛でてやろうとも思ってはいないぞ?」
ではでは、お楽しみ下さいませ。
- Re: 【オリキャラ募集中】D' Racula【参照200突破】 ( No.29 )
- 日時: 2013/03/04 23:11
- 名前: しゃもじ ◆QJtCXBfUuQ (ID: JiXa8bGk)
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode
「どうだった、お嬢様?」
踊りを終え、自分に対する問いが聞こえた方を向くと銀髪の少年が退屈そうに待っていた。口からは吐息が漏れているのが確認でき、令嬢はこの食料が自分のいいつけを守っているのだと知ると皮肉っぽい笑みを浮かべる。
「お前よりはよほどおなごの扱いというものを知っていたぞ? あの者はな」
「へぇ、なのに吸わないのか?」
「馬鹿を言え、あの手の者は時間をかけて見るに限る」
初対面でいきなり血を吸われた俺はどうなんだ、テオの喉からそう言った言葉が出かかったが、抑えた。すると猫のようにしなやかな指が三白眼の顎にちょん、と触れた。
「そう邪険な顔をするな。お前ももう少し精進すれば臥床に招いてやらんこともないぞ?」
「はぁ?!」
あまりに意外な言葉だった。そしてこのような場ではまず出ないであろう言葉。言いだしっぺはことのほか意外、といった表情を作る。
「300年生きても人間というものはよくわからんものだな。気持ち良いと感じるものになぜ心にない拒否反応を見せるのだ?」
「あのなぁ、時と場所ってもんがある……」
「ほぉ? 時と場所次第では良い、ということは私を抱くのもまんざらではないということだな?」
「なっ……!」
吸血鬼め。しかもこの女は300年以上という人間が想像もつかない時間を生きた結果20年も生きていない若者を言葉で弄ぶことなど簡単で、それを心から楽しんでいる。ますます目の前にいる血を吸う鬼が愉悦の笑みを作り、どうしてやろうかと策動している様子を隠さなくなった。
「なに、焦ることはないぞ。私はあと今の年齢の二、三倍は生きても良いと思っているからな」
エリスが給仕から果実を絞ったジュースを手に取り、口付ける。人間のものは一応楽しめるようだ。葡萄を皮ごと絞ったその汁は赤く、黒髪の令嬢が品良く口にちょこっとつける程度の量を飲む様はワインを飲んでいるかのようであった。彼女にとっては無論別のものに飢えているのだろうが。テオはというと憎んでいるこの奇怪な種族に別の感情を覚えていることに動揺し始めていた。
宴の場から帰る夜道は相も変わらず暗く寒い。黒と赤で彩られた馬車はガラガラと音を立てて帰路を走っている。馬車の中にいる二人は、往路と同じく会話をして時間を潰していた。
「それで、何が目的だっていうんだ?」
テオが以前の話の続きを始めた。エリスはというと怪訝な面持ちで目の前の少年を見る。
「私より早く死ぬ定めの者が知ってどうなる?」
少年は黙る。
「目的というのを妙に高く設けるのは人間の悪い癖だな。まったく、短い生を持つと不便だな」
「話をそらすなよ」
令嬢はため息をつく。
「やれやれ、聞きそうもないな。いいだろう、私はな」
バスン、銃声がした。御者が座っていた方面から豚の肉塊が転がったような音がし、馬車は速度を失っていく。続けて、窓の外からは荒々しい蹄と掛け声が響いてきた。中に居る2人は「それ」が何を意味していたのかすぐに理解した。
「くそっ!」
銀髪の少年が懐から短銃を取り出し、外の様子を伺う。向かいに座るエリスはというと特に驚いた様子はなく、テオの表情を見る余裕すら持っている。
「ほぉ、真面目に働いてくれるのだな。感心感心」
「言ってる場合かよバカ!」
テオが馬車から飛び出した。
三白の碧眼は月光に照らされている「匂う」影を見つけた。騎乗している影が持つ銃口は脇を締めた合理的な構えで、しっかりとこちらに向けられている。兵士崩れの野党なのだろう、テオが今まで仕事で「狩って」きた獲物よりも幾分洗練されているようにも見えた。
(こいつは強いな、でも……)
全く負ける気がしなかった。影が構え、放つ。爆ぜた火薬の匂いを撒き散らす銃弾は銀髪の足元の土くれを抉ったが、標的は微動だにしない。どっしりと構え、左手を撃鉄に添え、倒した。
(馬に乗ってる分的がでかすぎるんだよ)
3発程火薬が爆ぜた音がしただろうか。次にバスン、と肉が突き抉られる音が響き、影が馬の悲痛な嘶きと共に突っ伏した。テオが持つ銃口からは硝煙が巻き上がっている。
「やるじゃあないか」
背後から手を叩く音。振り向くとエリスが馬車から出ていた。月光に照らされた瞳が興味深そうにじろり、とテオを見つめている。
「従者どもに武器を預けさせたのは正解だったかもしれんな。そんな腕で撃たれたらたまったもんじゃあない」
「そうかい」
テオは役目を終えた銃を懐にしまい、関心なさげに答える。この世の銃弾は丸く重心もライフリングされていない。そういう恐ろしく命中率が低いもので遠方の人間を撃ち倒しのだ。しかも銃を使えないようにするだけに腕のみを狙って。
「さて、面倒なことに御者が死んでしまったようだ」
令嬢が胸から血を流して事切れている御者の方に目をやった。
「日の出まで時間は十二分にあるが……馬車は動かしたことはあるか?」
「幌馬車はな」
「なるほど、では早速」
バズン
銃声、それはエリスの方へ体を向け会話をしていたテオの後方、つまり潰したはずの野盗が放った一発。そしてその一撃は、伯爵嬢を打ち抜いたのだった。
- Re: 【オリキャラ募集中】D' Racula【参照200突破】 ( No.30 )
- 日時: 2013/03/05 00:16
- 名前: 神無月 空羽 (ID: DMJX5uWW)
オリキャラまだ投稿平気ですか?o(^▽^
とても私好みなので、ぜひ投稿させてください!
名前:ミリアーナ
年齢:見た目年齢16歳ほどだが、実年齢200歳
性別:女
容姿:金色のボブヘアに赤みがかった大きな瞳の色白美少女。身長は其れ相応に低く、細身で華奢。
性格:純粋無垢でいつもニコニコ楽しそうに笑っている。しかし、その一方で残虐性がとても強く、「人が一番美しいのは死に抵抗しながら死ぬ瞬間」だといいきる。つまり、気に入った相手はゆっくりじわじわ死にいたらしめる。そのため気に入ったものを長く生かし、長く楽しむエリスの考え方が気に入らないらしい。
種族:魔人
能力:時間を操る能力。数日先までなら未来を見ることができ、過去は無限に見ることができる。時間を止めたり動かしたりも彼女の自由自在。
武器:長剣と懐中時計
過去:数を減らしている魔人の生き残りとして、昔から妙に強くあろうとしている。そのため、周りの吸血鬼たちに勝つことで己の価値観を確かめていた。しかし、吸血鬼の中でも変わっているエリスと出会い、今では彼女のお気に入りができるたびに、その相手を殺すことで彼女に勝とうとしている。エリスにはエリス自身を倒すより、その方が効果的だと考えた。
備考:エリスのことをなぜかエルちゃんと呼んでいる。
殺してオーケー?:はい
サンボイ:
「エルちゃん久しぶりぃ……。また『お気に入り』できたのかなあ?」
「えへへっ、楽しいからいいと思うな!」
「うーん……。わたし、魔人の中では弱い方なんだけど……ね?」
- Re: 【オリキャラ募集中】D' Racula【参照200突破】 ( No.31 )
- 日時: 2013/03/05 21:13
- 名前: しゃもじ ◆QJtCXBfUuQ (ID: JiXa8bGk)
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode
>神無月 空羽様
魔人キタコレ! しかもツボ!
エリス場と絡ませるのが楽しそうなキャラですね〜、ありがとうございます!
そこそこキャラが集まってきたので、ここらで締め切ります。最終的な選考は近いうち発表しますので楽しみに(? 待っててくださいね〜。
- Re: 【扉絵募集】D' Racula【参照300突破】 ( No.32 )
- 日時: 2013/03/06 22:56
- 名前: しゃもじ ◆QJtCXBfUuQ (ID: JiXa8bGk)
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode
テオが振り返った時は、すでにエリスの額に黒穴ができていた。そして穴からは血がプシュッと吹き出し、撃たれた衝撃が彼女を後方へ傾けさせた。
「エリス!」
碧眼の叫びも聞かず体は後方に倒れ、馬車の車輪に頭を打ち付けた。撃たれた顔は呆け、瞳は宙をさまよっているようであった。
「くそっ……! 冗談だろおい!」
撃たせなくすれば良いとだけ考えた自分が甘かった。なぜ腕を撃っただけではなく武器を奪わなかったのか。その結果がこれだ。血を吸う鬼といえど頭を打ち抜かれては……
「同感だな、人間」
声がした。車輪に背もたれて倒れているハズの死体からの声。血はぼたぼたと額から出続けているというのにそれは車輪を杖にしてゆらりと立ち上がった。
「…………!」
若き銃使いは言葉を失った。頭を打ち抜かれ、額を朱に染めている乙女が立ち上がっているのだから当然ではあるが。決してかすったのではない。額には確かにぽっかりと穴があいているのだ。
「そこにいろ。直ぐに終わる」
令嬢が礼儀のない獣を躾けるべく、歩みを始めた。
「なんだ、あいつ……!」
射手、ベンツェはその薄茶の瞳に同様と驚きの色を見せた。確かに左肩は打ち抜かれた。しかし右肩に銃床を当て、足で銃身を固定して執念で撃った。周りに護衛のない貴族の馬車だ、逃してなるものかと。そして間違いなく女主人の額を撃ち抜いた。
しかし生きているのだ、彼女は。生きているどころか立ち上がり、歩を進めている。月光で赤く輝く血に濡れた額をさすり、指にこびりついた血の感触を楽しみながら。そんな人間など聞いたことも見たこともない。
月夜に照らされる伯爵嬢の顔は、ひどく愉悦と憤怒に歪み、眼前の獲物を見下している瞳には強い憎悪、そしてこれから行われるであろうことに対する興奮が宿っていた。打ち抜かれた額の傷は、消えていた。
「気分はどうだ?」
エリスが語りかける。穏やかだが、何かを強く噛み殺した声。それは怒りか、それとも……
「ば、化物かてめェ…!」
ベンツェの問いに口角が上がる。
「化物……そうだ、私は貴様らが言う化物だ」
その顔はもはや社交界の華である令嬢ではなく、夜人間を襲い血を吸う鬼のものだった。
「どうする人間? あいにく私は貴様を食ってやろうとも、玩具として愛でてやろうとも思ってはいないぞ?」
「ち、畜生!」
負傷と反動による痛みをこらえて再び発泡した。爆発音と共に銃弾は確かにエリスに当たった。血がだらだらと流れ、外套を汚している。この距離から受ければ……
「銃とは大した威力だが……」
漆黒の鉛弾は、
「飛んでくる事が分かっていればどうということはないな」
赤く染まった小さく華奢な手に握り締められていた。
「〜〜〜〜〜!!」
「死ぬとわかっていても抵抗するか……少しは見直したぞ?」
左拳が強固に、固く握り締められた。射手が引き攣った悲鳴を上げ終える前に拳は顔めがけて放たれた。ボスン、と布団を叩くような音が虚空に響く。突いた拳を引き戻すと、月光に血と肉塊で汚れた左手が映し出された。人間であった物の顔は、ドーナツのように真ん中がぽっかりと空いていた。
「さて、行くとしよう」
白い布切れを朱に汚しながら夜の主は自らを運んでいた馬車の方へ歩を進めた。動きを止めた籠の側には銀髪の三白眼が立っている。眼前の鬼に見せたことのない瞳を持って。
「どうした? 戻らんのか?」
「……どうして殺した?」
低い声だった。
「人間を殺すのに対した理由がいるのか? 気に食わなかった、それだけだ」
「ふざけるなっ!」
初めて聞く碧眼の少年の心の底からの大声が令嬢の耳にキンと響く。
「お前らがどれだけ人間を殺してきたのかわかっているのか?! 楽しんで人間を弄んで殺すお前たちがのうのうと生きているなんて俺は許せないんだよっ!」
緑色の瞳の持ち主の口元が歪み、笑い声を立て視線を落とした。
「笑うなっ!」
「いや、あまりにおかしなことを聞くのでな。……お前は今まで食った物のことなど全て覚えているというのか?」
吸血鬼にとって人間は食料。それを良心の呵責なく殺せるのは当然といえばそうなのだが、少年にとっては理屈よりも物言いが気に入らなかった。何も考えず乱暴にエリスの外套の襟を掴み、白いその顔を睨んでいた自分に気づく。
令嬢はなおも余裕の態度を崩さない。窓から差し込む月光に照らされ妖しく瞳が光る。
「もっと言うが、貴様も畑の虫ケラや鳥を昔面白がって殺していただろう? 連中にとっては悲劇だが貴様は楽しかったろうに。我々、といっても私は無駄な殺生など好まんが吸血鬼にもそういった奴がいるのだ。貴様らにとってのそれが我々にとっては貴様らという程度に過ぎん」
「………」
いよいよテオの目には目の前にいる女が鬼に見えた。自分の両親を殺した鬼に。
「それとも貴様ら、神とか言うろくでもない物に似せられて作られたから自分達の命が特別だとでも勘違いしているのか?」
「お前……!」
歯を食いしばり、より強く衿口を締め上げる。締め上げられている方はというとつきあいきれん、と感じたようで眉を八の字に立てた。
直後、テオの両手の感覚が急激に軽くなり鬼の顔が視界から消えた。そして鳩尾に重い痛みを覚え、思わず体をくの字に曲がらせる。
「んぐっ」
息を殺すような声が銃使いの口から漏れた。痙攣し停止した横隔膜が体を圧迫し、動きを、頭から酸素を奪っていく。
「やれやれ、人間はこの手の話になるといつも同じ反応だな、少しは進歩せんのか」
令嬢の吐息がかった声がテオの右側から聞こえた直後、後頭部に衝撃がのしかかった。手刀を当てられたのだ。恐ろしく速く、正確な一刀が。
「まあ、城までは運んでやろう」
何を吸血鬼がつぶやいたのか、意識が遠のく三白眼に知る由はなかった。
- Re: 【扉絵募集】D' Racula【参照300突破】 ( No.33 )
- 日時: 2013/03/07 11:28
- 名前: 三月兎 (ID: rMENFEPd)
うわお(´・∀・`)
エリス嬢、さらっとびっくりな発言。そしてその後の人間に対する疑問が、なんか可愛いです(●´ー`●)
あー、お美しい。うん?テオちょっと動揺してる?いいよ?そのまま好きになっても((殴
……すみません。あまりの文とエリス嬢の美しさに|ω・`)
というか、ナチュラルにテオが「エリス」って言った時感動しました笑
……ってエリス嬢がΣ(・□・;)
うそっ!頭撃ち抜かれるなんて流石に……!
よかったです。無敵ですねエリス嬢(`・∀・´)
しかし、彼女の中の鬼の部分が出ましたね。やはりこれこそ吸血鬼って感じです。
そしてまた続きの気になる終わり方を……!
更新頑張ってくださいね(〃艸〃)
あ、あと扉絵募集とあるのですが、イラスト書いてもいいですか?
私は絵が下手だし、シャーペンのアナログ絵しかかけませんが(´・∀・`)
そして大人を書くのが苦手なんで、エリス嬢が押さなくなってしまうと思います(T ^ T)
それでもいいなら、ぜひかかせてください((´∀`))
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15