複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- レイヴン【三話・因果】※作者トリップ変更
- 日時: 2016/02/25 09:38
- 名前: Ⅷ ◆WlOcYALNMA (ID: HAhG.g1E)
久しぶりに小説が書きたい衝動にかられたので気ままに執筆していきたいと思います。よろしくおねがいします。
作者が投稿したあとに見返してみておかしいと思った点を随時調整していきますが、物語の流れが大幅に変わることはないので読みすすめたところは流して読んでも問題ありません。
作者は自由気ままに執筆していきます。気が向いたら是非、読んでいってみてください。
作者はあまり想像力豊かではなく、また、自身の作った設定上でしか物語を描けないという不器用極まりない人間ですので、オリキャラ募集などは基本致しません。ご了承お願いします。
更新速度は不定期です。1日1回を目安としていますが、一日に2回、3回という日もあれば、都合により何日か時間を空けるときもございますのでご理解の程お願いします。
作者は絵を描くことが好きなので、希にキャラクター絵などを載せていくことがあります。それを見ていただくことでキャラクターの容姿をより正確に表現し、みなさまと共感したいと思っております。
※最近あまり小説を書く時間を確保できなかったために、カキコにおとずれる機会も減り、自分のトリップを忘れてしまったので変更させていただきました。
時間をおおきくあけてしまったためにストーリーの構成を忘れかけてしまっているので、時間があるときに読み返し、再び執筆していきたいと思います。
※目次 ※(★が小説の本文 ●が補足など)
★プロローグ>>1
●用語紹介>>2 ※2/1微調整
●主要キャラクター紹介(随時公開)>>3 ※2/3新規公開
★第一話 正義とは >>4 >>5 >>6 >>7 >>8
>>10 >>11 >>12 >>13>>18
>>19 >>20 >>21 >>22 >>23
>>25 >>26 >>27 >>28
★第二話 仮面の表 >>29 >>30 >>31 >>32 >>33
>>34 >>35 >>37 >>38 >>39
>>40 >>41 >>42 >>43 >>44
★第三話 因果 >>45 >>46 >>47 >>48 >>49 >>50
>>51 >>52
●キャラクターイラスト >>9 >>24 >>36
- Re: レイヴン【一話執筆中】※随時調整 ( No.28 )
- 日時: 2015/01/27 05:22
- 名前: Ⅷ ◆WlOcYALNMA (ID: kniACxiR)
「仮面の男……【レイヴン】がやつについてなにも知らないってのが十分にわかった」
刃が吐き捨てるようにそういうと、結衣は申し訳なさそうな顔になる。だが、刃はべつに彼女のことを攻めているわけではなく、ただただ、【レイヴン】のいい加減さに、そして、腹立たしい仮面の男の喋り方を思い出して、ただただイライラしていた。
思い出すのは戦い終わったあとの言葉だ。仮面の男は、刃たちを殺せるのに殺さなかった。そのいい加減さに腹が立つ。そして、深追いした刃をあっけなく戦闘不能にした男は、再び、刃たちと仮面の男が出会うかのような口ぶりで話していた。その意味はなんだったのか。
「私が知っているSSSの情報はざっとこんなところだ……キミたちは、なにかあるか?」
話は以上だと言わんばかりか、結衣は立ち上がりつつ、そう聞く。その言葉に刃は考える。蓮は考える。
結衣はおそらく、刃と蓮のチーム……いや、第37部隊をこれ以上この件に関わらせたくないと考えているのだろう。話を照合してみてやっと自分自身がまったくもってこの件に関してなにもしらない……知らなすぎるということを確認し、【レイヴン】と仮面の男の間になにかあると考え、危険だと判断したのだろう。そんな結衣の考えがわからないほど、刃たちは、結衣と短い付き合いではない。
仮面の男はなぜ見逃したのか、その意味はなんだったのか。標的を連れ去った理由はなんだったのか。自分たちはこれからいったいなにをすればいいのか。この話をしっていてなお、自分たちは今までどおりの生活をおくるのか、否か。
謎ばかりがのこっていて、とても納得のいくような説明は結衣ですらもしらなかった。ならばきっとこれは、【レイヴン】の上層部と・・・そして、仮面の男しかしらない、なにかがあるのではないかと。それを知って、どうするのかと、考える。
【アビリティ】に成り下がり、【レイヴン】の駒となり、新城結衣という年下の女につき従うときめた以上、刃の選択はただひとつだった。
絶対に曲げない信念。絶対に屈することのない信念。相手がいかに強かろうが関係ない、いかに自分らしくあるか、いかに自分の背中が頼もしいのか、ちっぽけながらも、蓮に誇れるような姿で有り続けようと誓ったその時から、刃の思いは固まっていて、そして、よくわからないなにかを隠し、よわいものには情報を与えず危険な思いをさせる【レイヴン】の考え方が憎たらしい。仮面の男の謎の行動の意味もわからず、あの男に負けた自分の弱さが恨めしい。これからその男がなにをしようとしているのか、その一端をつかんだようでつかめずじまい、空振りで終わってしまったことが悔しい。そして、仮面の男の言葉の意味もわからないまま、尻尾を巻いて逃げるのだけは、絶対にしたくない。兄として、男として……刃は、負けを認めたくない。
「結衣さん……私に……私たちに、仮面の男の捜査の許可をおねがいします」
蓮が、そう口にする。
結衣は何も言わない。一度蓮のことをゆっくりと見据えて、次に刃のことをみる。お前はどうなのかと、お前はどうするのかと。お前の考えは、蓮と通じているのかと。蓮に誇れる兄貴なのかと、そう問いかけているような気がした。
だから刃ははっきりと言う。自分の中にある信念、覚悟を瞳に宿し……右目のカラーコンタクトをはずす。
それは、赤い、紅い瞳。左目と全く異なる色をした、刃の【力】の象徴。【アビリティ】である証……そして、蓮からもらった、もっとも大切な目。
四年前に使い物にならなくなった目と引き換えに、すべてを背負う覚悟を、今まで生きた世界を捨てる覚悟をしたあの日、蓮から受け継がれたその目と……そして、目とともにかわした約束こそ、絶対に忘れてはならない、心に宿る正義。
その言葉を刃は一度たりとも忘れない。蓮に約束した自身の言葉もわすれてはいない。だから、【力】を封じて戦ってきた。だが———蓮が、もう一度やつと戦うことを求めるのならば、蓮を守るために、【力】を使い———そして
「仮面の男と【レイヴン】が隠してる秘密……暴いてやろうじゃねえか」
負けを認めたくない惨めな男は、強がるように、ニヤリと口を歪ませて笑い……結衣も、同じように、口を歪ませて、笑った。
- Re: レイヴン【二話・仮面の表】※執筆開始 ( No.29 )
- 日時: 2015/01/30 02:45
- 名前: Ⅷ ◆WlOcYALNMA (ID: kniACxiR)
2、仮面の表
まずはなんにしても情報が不足している。
刃たちが仮面の男のことを探ることを決めてから一週間とたつが、それらしい情報は当然のように、刃たちのような下っ端構成員には流れてこず、肝心な結衣のほうも、上層部から仮面の男についてなかなかうまく聞き出せずにいるらしく、さっそく手詰まりのような状況となっていた。
刃は、仮面の男に負わされた傷は、【アビリティ】となったさいについでのようにもたらされた恩恵、運動能力向上、身体能力向上のおかげか、普通に動ける分には回復しきっていた。
デスクにむかい、情報収集するのも一苦労。情報に制限がかかりまくっているせいで閲覧することはできずに、さまざまな方法を試みているがうまくいかず、気分転換にと刃は、東京エリアの【レイヴン】基地……海上都市計画を中断し、のこった人工の巨大な浮島に作られたこの堅苦しい施設から外にでて、【レイヴン】の【アビリティ】に与えられている、寮の自室へと足を運んでいた。
「ねむいな……くそっ」
若干ふらふらする足を運びながら、徹夜で作業している目には強すぎる日差しを恨みながら、ポケットに潜ませていたタバコをとりだし、火をつける。
気分転換というのはただの口実で、実際はただ寝るために外にでてきたため、蓮は当然おらず、いまもきっと37部隊の連中と仮面の男に関する情報を探っているはずで、いまは完全に刃一人であった。
刃は、あまりコンピューターなどが得意なほうではない。そのために、情報の整理や書類を書く事など、一般的な知識はあるが、高度な技術は持ち得ていない。そのために、ハッキングなどといったことは正直なにをしているのかもわからないし、そばにいてなかなか終わらない作業を一緒に見続けるよりも、体力を回復するのに専念したほうがいいかなという勝手な判断を下したのである。
一週間前に、刃たちは【レイヴン】が隠している情報……仮面の男のことについて探ることをきめた。それは、結衣にとっては立場が危ういどころの問題ではなく、上層部の意に背くことである。もしバレた場合結衣にくだされるのは【レイヴン】からの追放ということもありえるかもしれない。そうなってしまった場合、刃たちは結衣にかおむけすることはできないだろう。
だが、それを承知で結衣はこの件を引き受けたんだと刃は思っている。それに、37部隊は変人の、それもどうしようもないようなやつらばかりが集まる部隊であるが……それ以上に、優れた才能を持つがゆえに手放せない人材が揃う、技術や知識にかんしては事欠かない部隊だ。そんな心配は無用といってもいいのかもしれない。
37部隊は刃と蓮、そのほかにもう一組みの【アビリティ】のペアがいる。【アビリティ】の構成はこの二組だけの少数で、さらに、37部隊に所属している人間は、8人しかいない。
そのどれもが【レイヴン】東京エリアきっての変人とうたわれる人間ばかりであり、刃と蓮が信頼をおいている人々だった。
刃たちが仮面の男の正体をつかむために【レイヴン】が隠していることを暴こうと協力を仰いだわけでもないのだが、彼らは進んで協力すると言い、今もなお結衣を筆頭に情報を洗いざらい調べているところではあり、そのことにとても感謝してはいるが、刃はやはりそういった作業には向いていないので、一人外でたばこをふかす。
夏真っ盛りだが、ここは周りが海に囲まれているためにどこか涼しい。潮風のせいで若干たばこがまずく感じるなとか思いながら、刃は帰路を歩く。
【アビリティ】を飼いならし、【アビリティ】に対抗する兵器として収容し、そして【力】の制御方法を叩き込まれ、そして力の秀でたものは戦闘技術まで叩き込まれる。そのために、【レイヴン】の【アビリティ】は、通常の野良【アビリティ】よりも【力】の面では優れているといえよう。だからこそ危険・・・といい、完全に檻のなかに捉え必要な時にのみ外にだすべきなのではないのか、と訴えるものはいる。当然、東京エリアではないべつのエリアでは、そういった境遇を敷いている【レイヴン】の施設もあると聞くし、そちらのほうが圧倒的にコストがかからなくてすむ。だが、【レイヴン】の【アビリティ】となった以上、裏切らなければ人間の最低水準以上の生活を保証する、というのが、この日本でのシステムだった。
それをかならずしも守っているかは別としても、この東京エリアでは、ただでさえ、ギガフロート計画を中止してあまりに余ってしまった土地を有効活用するかのごとく、【アビリティ】にも人並みの生活がおくれる程度の家があてがわれている。
人からみれば、なぜ【アビリティ】をそんな呑気にほっとくのか、とか、自室にこもって反逆の機会をうかがっていたらどうするんだとか、いろいろいうものもいるが、【レイヴン】の【アビリティ】は基本的に【アビリティ】となり、行き場を失ったが、それでも世界につながりを持っておきたいという者と、単純に自分の【力】を世のために使いたいという者などがいて、そういった心配はほぼ無縁といえる。
だがたしかに、【レイヴン】の【アビリティ】となることを拒む【アビリティ】は多い。それは、同じ境遇に陥ったものを殺す覚悟がないもの、それを裏切りととるもの、手に入れた【力】で押さえ込んでいた衝動を晴らすもの、自身の【力】に拒絶を示すものとその理由はさまざまとあるし、それでも死にたくない、殺されたくないと考える【アビリティ】は、どのエリアにも存在している【アビリティ】収容施設へと送られる。
その収容施設にはいった【アビリティ】はまず【レイヴン】の【アビリティ】と同じく首輪をつけられる。首輪をつけられたあと、収容施設へとおくられ、それなりに充実した生活を約束されているといわれている。
大抵の【アビリティ】は、自身が【アビリティ】となってしまったことに混乱し、絶望し、そして【レイヴン】の【アビリティ】をみた瞬間に狂い、【力】を行使して逃げ出す。刃たちが戦った炎を使う【アビリティ】もそういったタイプで、もっとも多い野良【アビリティ】だ。
【レイヴン】の【アビリティ】のシステムをすこし思い返しながら、刃は、東京エリアの【レイヴン】基地からそれなりに距離のある寮へと歩みを続ける。
- Re: レイヴン【参照500突破・ありがとうございます】 ( No.30 )
- 日時: 2015/02/03 09:30
- 名前: Ⅷ ◆WlOcYALNMA (ID: n./ST4vL)
気になるのはやはり、あの仮面の男だった。
あの男は、いったいどういったタイプの【アビリティ】なのか、どういった理由で野良【アビリティ】をさらうのか……まったくもって理解できない。
あれから一週間たつが、何度頭のなかで考えても、何度話あっても、その答えは分からずじまい。そのことに苛立ちながらも、探ると決めた以上、ひたすらに考え続ける。
いままで話あった結果、仮面の男が【アビリティ】をさらうもっともらしい理由は、ひとつに絞られているが、それが答えなのかはやはりわからないが、その答えだった場合、かなり危険だといえる。それは、【アビリティ】をあつめ、【レイヴン】に対抗しうる組織を作ること。
これまでに37部隊であつめた、仮面の男の情報……それは、だいたいほかの部隊が野良【アビリティ】と戦闘中に介入してきた仮面の男や、標的をロストしたさいに仮面の男をみた、という、目撃情報だけだったが、そのどの部隊が捜査していた野良【アビリティ】の危険度はAランク以上。そのなかには、危険度Sランクの【アビリティ】が標的だったものもある。つよい、または危険な【アビリティ】ばかりをさらい、そして、どこかでその【アビリティ】たちと結託してなにかをたくらんでいる……というのが、一週間考えて導き出したひとつの可能性だ。
眠気に囚われる頭で考えても仕方ないといわんばかりに刃はタバコをふかす。
そこでふと、37部隊のもう一つのペア……一週間前から別の捜査で外にでている【アビリティ】たちを思い出す。
仮面の男に関することは連絡をすましていて、もしも出現した場合戦闘にはいる前に離脱せよ、と結衣が命令を下していたが、まだ標的をみつけてないのかと若干その無能さに呆れながら
「使えないやつらだ」
とため息をつく。
そんなことを考えていると、ちょうど寮……東京エリアにある、【アビリティ】の寮が並ぶエリアへとはいったのか、出入りする【アビリティ】たちの姿がはっきりと見えるようになってくる。そこで、見慣れた男女のペアが刃のいる方向・・・基地のあるほうへとむかって歩いてきているのがわかった。
一人が中肉中背の、金髪を逆立て、それに似合わない少年のような顔立ちをした男で、刃と同じスーツ姿を着崩している。もうひとりのほうが、前髪を揃えるように整えていて、後ろ髪は腰ほどまである黒髪の持ち主で、弱気な瞳と、蓮と同じように小柄な体型をしていて、どこか人形を思い立たせる少女で、その少女も、蓮と同じようなスーツに身を包んでいるが小柄なせいかやはりあまりにあっていない。
その二人に刃は見覚えがあり、ついさきほどまで使えない奴らだと罵ったばかりの、第37部隊の仲間だった。
なにか話ていたらしく、いまこちらに気がついたと言わんばかりに男のほうが刃へと手を振る。刃はタバコを地面に放り捨て、靴で火を消し舌打ちをする。とっとと帰って寝たい刃にとっては、いまもっとも相手にしたくない相手……結衣の次に会いたくない奴らであった。
- Re: レイヴン【参照500突破・ありがとうございます】 ( No.31 )
- 日時: 2015/02/02 00:29
- 名前: Ⅷ ◆WlOcYALNMA (ID: kniACxiR)
「お前ら帰ってたのか」
男のほう……高坂勇気は、駆け足で刃へと近づいてきて、馴れ馴れしく刃の方へと手を回してくる。それに舌打ちしそうになるのをこらえつつ、そういう。
「たったいま帰ってきたとこよ!!どうよ、例のアレ」
例のアレ、というのは、仮面の男に関する情報収集のことを指している。一応周りに誰もいないが、念のため、そういった言い回しをするようにしていて、勇気のほうも、バカっぽい面をしているが一応そのへんをわきまえているのか、ちゃんと結衣が決めた仮面の男の話をするさいの決まりごとを守る。だが、この勇気は、刃のほうが2歳年上であるはずなのだが、そういった礼節をわきまえられない人間なのか、それともただたんに馴れ馴れしいだけなのか、敬語というものを、刃はおろかほかの人に対しても使わない。そういうところが愛着をもてるのだろうが、あってそうそう肩に腕をまわしてくる馴れ馴れしさは若干刃にとっては苦手な部類だった。
「なんですぐこっちに顔ださねえんだよ」
刃はまず答えることよりも、なぜこいつらが寮のある方向から歩いてきたのか質問する。だいたい理由はわかっているが、ここはとっとと話をはぐらかせて、自室に戻って寝たいところだった。
「そんなの決まってるっしょ。基地にはいったら報告だのなんだので面倒な時間とらされんだから、その前にちょっと部屋で仮眠とらせてもらってたんだわ」
「たったいま帰ってきたとこってのはうそかよ」
「うっ」
勇気は、刃の指摘に顔をしかめながら腕をどかす。捜査終了報告は【レイヴン】での義務のはずなのだが、それよりもさきに自身の欲望をみたしてしまう勇気は、そこから察するに、37部隊におしつけられる変わり者だということがわかる。これが一度だけならばとくに問題はないのだが、毎回のように同じようなことを繰り返しているため、【レイヴン】も煙たがっていることは間違いないだろう。
「ま、べつにいいけどよ……とっとと報告してこい」
「おう、そうさせてもらうわ!!」
刃が報告を促すと、あっさりと勇気は、自分の質問のことも忘れて基地へと向かおうとする。刃も、簡単にあしらえたことに満足して歩きだそうとするが、ふと、前をみると、その勇気の相棒、霜月美波が、いつのまにか目の前までせまってきていたのか、申し訳なさそうな顔で刃のことを見上げていることに、いま気がついた。
刃は総じて、この二人が苦手である。
片方は、自分の欲望に忠実な馴れ馴れしい馬鹿。こっちのほうは単純であるがために、軽くあしらえるから楽だが、刃にとって、この美波という少女は、その勇気よりも苦手だった。
なにか言いたげに刃のことを一点にみつめる。刃も、また舌打ちしそうになりながらもそれを必死でこらえて
「なんだよ」
と、いつものように、傍から見たらかなり態度の悪い聞き方をする。
その言葉に再び美波は申し訳なさそうな顔になり、うつむく。だがやはりなにかいいたいのか、ちらちらと刃のことを見続ける。
刃も、自分の口調はどうしようもないにしても、この真面目すぎて、とても勇気の相棒とは思えないぐらいに気弱な美波にたいして申し訳ない気持ちがいっぱいになってしまい、髪をかく。
美波は、どうしようもなく真面目な【アビリティ】だ。勇気が対照的な馬鹿で単純なやつだが、この美波という少女は、気が弱く、そして、真面目で、バカ正直に言葉の意味をとらえてしまうくせがある。そして気が弱く、押しに弱い。なんでもかんでもかかえこんでしまう根暗なタイプで、刃はそういったところがとても苦手だった。
- Re: レイヴン【参照500突破・ありがとうございます】 ( No.32 )
- 日時: 2015/02/03 09:05
- 名前: Ⅷ ◆WlOcYALNMA (ID: n./ST4vL)
おそらく、捜査が終了した時、ちゃんと報告の義務を守ろうとしたが、勇気の押しに負けてさきに寮に戻って休んでしまったことを申し訳なく思っているのだろう。そんなのいつものことなのでぜんぜん気にしていないのだが、美波はそのことが気が気でないのか、謝ろうとしているのか、いつもこうやって面と向かってなにか言いたげにしては俯いて延々と時間を潰すことになる。
それが、この少女が37部隊にいる理由だった。
命令に忠実なことはいい。【レイヴン】が望む【アビリティ】の形であるはずなのだが、その性格からか、ほかの【アビリティ】を殺すこともできないし、戦闘中も、その実力に見合った力を発揮することができずに相方を危険に晒してしまい、またそのことでもうしわけなくなり、抱え込んでしまう。普通であったら。戦闘時に役に立たない【アビリティ】は即刻切り捨てるはずなのだが、【レイヴン】も、美波の【力】は相当なものだと認識していて、そして、戦闘支援もできる【力】をもっていることを知っているので、手放すことができずに、同じくいろいろと問題が多いい勇気とペアを組ませて、37部隊に面倒を押し付けて、今現在に至るのである。それがだいたい2年ぐらい前の出来事で、その時から刃はこの少女のことが苦手である。が、どこかほうっておけなかった。
刃は、蓮と同い年のその少女の頭に手を伸ばし、優しく撫でてやる。いつものように。美波は、言葉だけで説明をも組めるよりも、ちゃんと安心させてから言葉を紡がせる必要があることはこれまでの経験上わかっている。だから、いつものように刃はめんどくさいながらも、真摯に向き合うことにする。
「刃さん……」
美波も、刃の不器用ながらも自分を安心させるためにやっているその行為を素直に受け止め、上目遣いで刃のことをみつめる。
「別に俺は気にしてないからよ、結衣さんに今回のこと、ちゃんと報告するんだぞ」
刃は、似合わないと思いながらも、極めて優しくそういってやる。そういうと美波は安心したような笑顔をむける。
「でもちゃんと謝らないと……」
それでも煮え切らないのか、また顔をふせる。刃はかがんで、美波に視線を合わせる。そして、美波以外の、刃を知っている人間がみたらかなり歪な笑顔を浮かべて
「気にすんなって。ほら、あいつ行っちまうぞ」
うしろに指をむけてそういってやり、そのまま刃は立ち上がり、軽く頭を叩いてやり、追いかけることを促す。勇気はもう結構な距離をひとりで歩いて行ってしまっていて、美波をそれをみてあわてて、追いかけ始める。追いかけ始めたと思ったとたん振り返り
「じ、刃さん!」
と、弱々しいながらも声をだして
「ありがとうございます!」
頭を深々と下げて、駆け足で勇気のことをおいかけていった。
やっと嵐が過ぎ去ったといわんばかりに刃は髪をかき、二回もこらえた舌打ちを、美波が勇気に追いつくことをかくにんし終えてからする。どちらも刃にとっては苦手であるが、それ以前に仲間であり、どちらも危なっかしいところがあるからほうっておけない自分の甘さに苛立ちながらも、どこか悪い感じはしないのが片桐刃という【アビリティ】だ。
「めんどくさい二人組だな……」
そういいながら刃は寮があるほうへと振り返り、再び歩き出す。これで、仮面の男を調べあげるときめてから一週間、ようやく37部隊の全員が揃ったな、と頭のなかで思い、なにか進展があることをねがって、帰路に戻った。