二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【視点小説】DQM〜ラミスインネバーランド〜【完結】
- 日時: 2015/03/11 19:26
- 名前: ジャガー ◆.FaqqoG3U6 (ID: Mj3lSPuT)
- 参照: http:/
元ネタ【ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D】
注意
参加者の一部はドラクエを知らない。
パワーインフレ起こすかも。
オリジナルモンスターが出てくる。
原作ではあり得ない展開がある。
俺のネーミングセンスは皆無。
ぐだるかも・・
主モンスターは基本喋ります。
書いて一年なので誤植あるかも。
注意はやっぱり増えたり減ったり。
第一部 私、魔物使いになります 完結
第二部 コエダの国、競技場開幕 完結
第三部 魔物の反乱 死神の復讐 完結
第四部 破滅のカウントダウン スライダークの剣 完結
最終部 奴を止めろ さよならジュラ 完結
※参加者へ
ドラクエやこの小説の事で分かんない事があれば質問してください。
俺がなるべく簡単に教えます。
ジャガー【現メイドウィン】(制作者)主人公 ラミス 初期モンスター カチコチスライム
ローズ・レイシア(参加者) 主人公 リナルド 初期モンスター ピサロ
小雪(参加者) 主人公 エリカ 初期モンスター バブルスライム
坂神(参加者)主人公 トキカ 初期モンスター ダークナイト
美奏良(参加者)主人公 カトリーヌ 初期モンスター バトルレックス
ユウナ(参加者)主人公 クロマ 初期モンスター ソードファントム
※追記 突然ですが、名前を元に戻しました、どうしてでしょうか、ふとやりたくなったのです。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
- Re: 【視点小説】DQM 〜ラミスインネバーランド〜 ( No.57 )
- 日時: 2015/03/01 22:10
- 名前: S・メイドウィン・黒影 ◆vN5yhicFu6 (ID: G1aoRKsm)
- 参照: http:/
じょうきの扉内
古い工場のような場所へとやって来た。
オーガ『さて、ここか。』
ジュラ『まさか扉はおろかそれの最下層までいくなんて』
ラミス『最近のキメラの翼ってすごいですね・・』
オーガ『よし、では、進むぞ。』
裏では・・・
ドラゴスライム『ウフフ、また勇者がやって来たねぇ・・ポチっとな。』
シャーッ
はぐれメタルの形をした偵察ロボが、音をたてずにラミス達を追う・・
- Re: 【視点小説】DQM 〜ラミスインネバーランド〜 ( No.58 )
- 日時: 2015/03/02 04:35
- 名前: 古城初奈 ◆70wh41iFT. (ID: z43aEV/5)
リナルド「ぐ……っ……」
ピサロ「目覚めたか」
リナルド「あぁ……しかしお前は何故俺の為にそんな事を……」
俺は少し心に何かひっかかっているような感じがしたが、気のせいだろうか
リナルド「初奈がラミスという女の父親の世界でまだ暴れている……」
- Re: 【視点小説】DQM 〜ラミスインネバーランド〜 ( No.59 )
- 日時: 2015/03/05 15:26
- 名前: S・メイドウィン・黒影 ◆vN5yhicFu6 (ID: fExWvc7P)
- 参照: http:/
魔戦士視点
ピサロ『何故だと?それは私がお前のマスターだからである。』
ルギウス『そして・・お前には義務が与えられる。』
アルゴ『単刀直入に言う、星降りの大会で優勝しろ。』
リナルド『星降りの大会?』
ホゲイラ『数年に一回行われる、魔物使いの大会だ。』
ヴェーラ『なんでも、優勝者とその相棒のモンスターの願いがそれぞれ一つだけ叶うそうだ。』
リナルド『・・なんでも?』
メイザー『そうだ、お前の願いは好きにしていい、一緒に星降りの大会に参加してくれ。』
リナルドは考えた
どうすれば良いだろうか、敵意は感じないが、ここが何処かは分からない。
今はこのモンスター達の言うことを聞いていよう。
リナルド『・・良いだろう。』
メイザー『ありがとう、私はこの国を守らなくてはならないからな、頼むぞ、弟よ。』
ルギウス『分かりました、兄さん。』
【魔戦士達が、仲間になった】
リナルドの今のところの最終的なパーティが揃いました
現段階のパーティ
メイン(主な戦闘パーティ、大会ではこっち)
魔戦士アルゴ
魔戦士ピサロ
魔戦士ホゲイラ
魔戦士ヴェーラ
スタンバイ(大会では出てこない、それ以外ならメインがやられた時自動でパーティになる)
魔戦士ルギウス
※スタンバイとメインのモンスターを入れ換えても構いません。
ただし、メインのパーティは五人以上はダメです。
多くて四人です、スタンバイも同様。
- Re: 【視点小説】DQM 〜ラミスインネバーランド〜 ( No.60 )
- 日時: 2015/03/05 21:14
- 名前: S・メイドウィン・黒影 ◆vN5yhicFu6 (ID: fExWvc7P)
- 参照: http:/
一方、ラミスは。
ラミス達は、じょうきの扉最下層に来ていた。
そこには、工具や部品が散らかった大きな開発室のようだった。
ドラゴスライム『やあやあ、よく来たね君達。』
ラミス『貴方がドラゴスライムですね。』
ドラゴスライム『そう!僕こそ天才科学者ドラゴスライム!』
オーガ『天才科学者だと?ふざけたことを・・』
ジュラ『・・お、おい、オーガ。』
手を震わせながら、ジュラが喋った。
オーガ『どうしたジュラ?』
ジュラ『・・どうやら、こいつの言ってる事、本当みてぇだ・・』
ジュラが持っている本にはこう書かれていた。
僕の研究した物
No.1 コードネーム スライダーク
No.2 正式名称 カチコチスライム
No.3 YU-K 【通称スラリンガル】
No.4 コードネーム キラーマジンガ
No.5 コードネーム グレイドオメガ
そして、難しい方程式。
この子、まさかドラゴスライムが作った生物だったなんて・・!?
確かに、科学者だ、それも恐ろしい。
オーガ『キラーマジンガだと・・!?破壊神と呼ばれるあの・・』
ジュラ『や・・やっぱりコイツバケモンだ!!』
ドラゴスライム『とは言っても、それはごく一部、No.5から先はまだ造ってないし、No.90まで製作予定はあったんだけど、設計図を・・』
ガッシャーン
その時、謎のモンスターが現れた!
ジュラ『なんだ!?』
オーガ『まさか・・ドラゴスライムの作ったモンスターか!?』
スライダーク『そうだ、俺はスライダーク、そこのちびに作られた、な。』
ドラゴスライム『スライダーク!お前は僕の設計図を盗んで、何を考えている!?』
スライダーク『盗むだと?フフ、つくってあげているといってもらいたい。』
ドラゴスライム『ふざけるな!お前の研究生物が街を襲っている事はお見通しなんだぞ!!』
スライダーク『クッ、そこまで知っていたのか、しょうがない・・そこの魔物使いごと消えてしまえ!行け!我が僕よ!!』
ドラゴスライム『巻き込んでしまって悪いけど、僕に協力してくれないかい?』
ラミス『勿論です!』
ジュラ『おうよ!』
オーガ『ほう、実験生物か、是非とも戦いたい物だ。』
ドラゴスライム『みんな・・ごめん!』
戦闘開始!
レベル5が四匹
【グレイドオメガ】 【コスモスライム】 【でんげきおけら】【きみょうなてぶくろ】
物質系 スライム系 まじゅう系 悪魔系
vs
スライム系 まじゅう系 スライム系
【カチコチスライム】【オーシャンクロー(オーガ)】【ドラゴスライム】
レベル4 レベル12 レベル8
- Re: 【視点小説】DQM 〜ラミスインネバーランド〜 ( No.62 )
- 日時: 2015/03/05 22:30
- 名前: 伊那谷ユウナ (ID: L7cEcAm0)
今回の裏テーマはなんつーか想いが重い妖女サマとクロマさんおこなの?かもしれないのよ。
あと今更だけどレベルとかダメージ数とか表記しない。数字のバランス調整とか難しいし…あ、でも手は抜かずに書くよ?最近はプライベートで色々としょぼくれてますが頑張りますわ
☆
閑話休題は終わり、そうしてやってきたボス戦は案外意外、戦わずにすむかも…なんて砂糖より甘い考え、捨てないといけない。
「だぁれ?私がネガティヴになっているときに…無粋よ、あなた」
「そうだな、確かに私は無粋だよ。だって人間ではなく道具だもの。粋などという白など僕には皆無だ」
クロマは彼女を見つめる。赤い目には疲れと苛立ちがちらほらと映え、思わずこう思った。
『こいつ、姉さんかよ』と
「私にはね、裏切りがこびり付いているの。それはもう、洗っても洗っても落ちない垢がべっとりと…だから誰をどう愛しても尽くしても焦がれても捧げても狂っても結果は全部ダーメ…これも私が悪魔だからなのかしら。それとも、好きになった人が悪いのかしら」
「…お前、冥帝が好きなのか」
「ええ、好きよ。恋しい、大好き、愛してる」
彼女はそれを迷いもなく言い放ち、背中にある翼を広げる。
「だからあなた達、邪魔なのよ。出て行きなさい、嫌なら…死んで」
「死ぬ?そんなもの、私達はもう…経験してる」
その言葉を合図にナハトとファントムは飛び出す。それぞれ剣を手に、攻撃する。
「火炎斬りっ!!」
「………!」
炎を纏った斬撃と小さな闇の衝撃波『ドルマ』が彼女を襲う。だが、
「ーーー女に暴力だなんて」
二人の身体は冷気に捕まり、逃げようとするがそれには敵わず…
ばきりと、凍りついた。
「酷いわね、貴方。女性には優しく、という言葉をご存知ではなくて?」
「生憎だけども私は性別だけで態度を変えるほど出来た人間ではない、まあ最初から人種は人間ではないが」
だからとはいえ、ひとりにこんな虚しい感情を持たせたまま、彼女を放っておくことなんてもう無理だが。
「何故だろうね。僕は感情の波なんて全く無いというのに、今は…内臓を爪で引っ掻き回されているような苛立ちが溢れて仕方ない」
「…それは、誰に対してイラついているの」
「そんなもの……姉さんにとことん似ているお前と、何も出来ない僕についてに決まってる!!」
ーーーいつ以来なのか。彼は無意識に、声を荒げ、無差別な感情を矛に変えて彼女の首に突きつけ…蛇のように睨みつけていたのだった。
「あっそ。私は貴方の事、死ぬ程嫌いだわ。だから…果てなさい!!」
彼女は呪文を再度唱え、氷塊の群れをクロマに向けて飛ばす。本当はこんな攻撃、軽々と避ける事は可能だ…しかし、今のクロマに動くという概念はない。彼を見たイシュダルも攻撃は決まると確信していた。
そう。アイツが、現れるまでは
バリィィィン!!
「…!?」
それは一瞬だった。風の斬撃が氷塊を砕き、粉々となる。そしてイシュダルはこの斬撃についてよく知っていた。かつて自分が愛していた人のものなら嫌でも分かる…
「何でまた邪魔するのよ…っレオコーン!!」
入り口にはあの満身創痍の黒騎士レオコーンがただ真っ直ぐに、槍を構えていたーーー
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34