二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【視点小説】DQM〜ラミスインネバーランド〜【完結】
- 日時: 2015/03/11 19:26
- 名前: ジャガー ◆.FaqqoG3U6 (ID: Mj3lSPuT)
- 参照: http:/
元ネタ【ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D】
注意
参加者の一部はドラクエを知らない。
パワーインフレ起こすかも。
オリジナルモンスターが出てくる。
原作ではあり得ない展開がある。
俺のネーミングセンスは皆無。
ぐだるかも・・
主モンスターは基本喋ります。
書いて一年なので誤植あるかも。
注意はやっぱり増えたり減ったり。
第一部 私、魔物使いになります 完結
第二部 コエダの国、競技場開幕 完結
第三部 魔物の反乱 死神の復讐 完結
第四部 破滅のカウントダウン スライダークの剣 完結
最終部 奴を止めろ さよならジュラ 完結
※参加者へ
ドラクエやこの小説の事で分かんない事があれば質問してください。
俺がなるべく簡単に教えます。
ジャガー【現メイドウィン】(制作者)主人公 ラミス 初期モンスター カチコチスライム
ローズ・レイシア(参加者) 主人公 リナルド 初期モンスター ピサロ
小雪(参加者) 主人公 エリカ 初期モンスター バブルスライム
坂神(参加者)主人公 トキカ 初期モンスター ダークナイト
美奏良(参加者)主人公 カトリーヌ 初期モンスター バトルレックス
ユウナ(参加者)主人公 クロマ 初期モンスター ソードファントム
※追記 突然ですが、名前を元に戻しました、どうしてでしょうか、ふとやりたくなったのです。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
- Re: 【視点小説】DQM 〜ラミスインネバーランド〜 ( No.32 )
- 日時: 2015/02/23 21:35
- 名前: 伊那谷ユウナ (ID: YFfwNhg/)
ジャガーさん
マジすかwwwマジでティラミスなのwwwww
いやぁこのギャグ思いついた時は何故かテンションが上がりました。ナハトの苦労人気質はクロマにグーパンされた時から始まったんやで…
ナハト「解せぬ」
美奏良さん
ラミスにカトリーヌ…あれ、ティラミスとマドレーヌじゃね?と軽率な思いつきをぶっこみました。いやぁ後先考えないで書くって怖いわぁ。
別に卑下しないでいいですよwもうじゃんじゃんクロマでカオスして下さいませ。
…ちなみにクロマのノリとか性格とか見た目とかのモデルは今アニメ放送なうの『七つの大罪』色欲の罪を背負うあの人だったりする(ボソッ)
- Re: 【視点小説】DQM 〜ラミスインネバーランド〜 ( No.33 )
- 日時: 2015/02/23 22:02
- 名前: ジャガー ◆.FaqqoG3U6 (ID: w4lZuq26)
- 参照: http:/
美奏良さん。
ドラゴンヘビー『おい、俺奴への候補にじゅかいの扉考えてたんだけど。』
主はじんめんじゅ!・・と、言いたいところですかすでにあるので、
マンイーターという自然系モンスターが主になります!
戦闘前ボイス例
マンイーター『イッヒヒヒ・・ようこそ地獄へ。』
マンイーター『君はもう、ここで死ぬしかない。』
マンイーター『何故なら、ここで飢え死にするか、僕に食われるかの二択しか無いからねぇ!!』
※主を仲間にしたらちゃんと帰れます。
マンイーター説明
おしめめしべの部分は口になっており。
ラフレシアと同じ模様の花びらを持つ。
また根が発達し足となっている。
ユウナさん。
・・ちなみにラミスの性格とか個人的な見た目とかのモデルはダンガンロンパのある人だったりする(ボソッ)
コメント感謝です!
- Re: 【視点小説】DQM 〜ラミスインネバーランド〜 ( No.34 )
- 日時: 2015/02/23 22:43
- 名前: 美奏良 (ID: KdWdIJEr)
ジャガーさん
ありがとうございます!
さぁ、本編書きます。
カトリーヌ「ラミスさん、また行っちゃいました。
よし!私も行こう!」
私は直感でじゅかいの扉にはいった。
注意書きにはDランク以下はヤバイってあったけど、きっと大丈夫だよね!
変な自身をもって戦いに行った。
クロマ「おい、マドレーヌ…じゃなかった。カトリーヌとやらが扉に入っていったぞ。行こう。」
ナハト「ワカった」
クロマたちもじゅかいの扉に入っていった。
着いた所はその名の通り樹海。
カトリーヌ「木が凄い沢山ある…これは大変かもしれない…」
そう言いながら私は進んでいった。
すると、どこからか声がした。
『イッヒヒヒ、こっちにおいで…』
(誰?私に言ってるの?)
『そっちじゃない左だよ、左』
カトリーヌ「どうしよう、怖くなってきた…」
怖いけれども、主を仲間にしなければ戻れない。
頑張らなきゃ!
私は左を向いて走った。
クロマ「おい、いきなり走り出したぞ。僕達も
気付かれないように走ろう」
ファントムは縦に揺れ、肯定を表す動作をし、クロマ達はカトリーヌに気付かれないようについていった。
『後もう少し…』
カトリーヌ「ぬぁあ!早く出てきて欲しい!!」
そう言いながら走っていたが危険を察し、足が止まった。
クロマ「いきなり止まった。まさか主とご対面か?
美味しそうな名前だから食べられないか心配。」
ナハト「だカラ、マドレーヌじゃネェッて。」
クロマ「そうだった。もう少し近くにいってみよう」
様子を伺った。
マンイーター「イッヒヒヒ…ようこそ地獄へ」
カトリーヌ「あなたがここの主?」
マンイーター「僕の名はマンイーター。僕の名を知ってしまった君はもう、ここで死ぬしかない」
カトリーヌ「私は貴方を仲間にたいの!」
マンイーター「僕を仲間に?ならば僕を倒してからだねぇ!」
マンイーターはカトリーヌに襲いかかった
- Re: 【視点小説】DQM 〜ラミスインネバーランド〜 ( No.35 )
- 日時: 2015/02/24 17:09
- 名前: ジャガー ◆.FaqqoG3U6 (ID: rBo/LDwv)
- 参照: http:/
一方、ラミスは、はじまりの扉の奥深くに来ていた。
はじまりの扉 最下層
そこは、何かを量産した形跡がある廃工場となっていた。
ドラゴンヘビー『完全にさびれてやがんな・・』
ラミス『ええ、ここで一体何を作っていたのでしょうか・・』
ふと、ドラゴンヘビーは時が薄れた設計図を見た。
ドラゴンヘビー『ほ〜う、そういう事か。』
ラミス『ドラゴンヘビー、何か分かったのですか?』
ドラゴンヘビー『・・ラミス、キラーマシンって知ってるか?』
ラミス『ええ、ロボットみたいなモンスターの初期型ですよね。』
ドラゴンヘビー『ここはどうやら、人工のキラーマシンを量産していた工場みてぇだな。』
ラミスは回りを見回した。
なるほど、確かによく見たら、ネジの他に弓矢も置いてある。
工場に弓矢なんて、確かにおかしい。
ラミス『・・成功したのでしょうか、そのキラーマシンは。』
ドラゴンヘビー『・・さあな、どうせ上手くはいかねぇさ。』
カチコチスライム『!!』
ドラゴンヘビー『おうぼうず、どうした?』
???『、し、シシシ浸入ししし者ははハッケnははははは』
???『たたた直ちにはははいじジジジジ』
見ると、いつの間にか人の形をしたキラーマシンが蒸気を蒸かせて動き出していた。
ラミス『人型のキラーマシン!?』
ドラゴンヘビー『ちっ!ガードロボットか!ここは俺様に任せろ!』
レベル2
【プロトキラー】Sサイズ
物質系
vs
ドラゴン系
【ドラゴンヘビー】 Gサイズ
レベル4
- Re: 【視点小説】DQM 〜ラミスインネバーランド〜 ( No.36 )
- 日時: 2015/02/24 20:03
- 名前: ジャガー ◆.FaqqoG3U6 (ID: rBo/LDwv)
- 参照: http:/
ラミス『来ます!』
プロトキラー『おおっおおおおおッヲヲヲヲヲヲヲン』
プロトキラーはヒャドを唱えた
【1】
ラミス(えっ!?、たったの・・1!?そんな、彼はそんなにも強いの!?)
ドラゴンヘビー『やーれやれ、ようやく体が楽になれたんだ、存分に暴れてやるぜ!』
ラミス(そ、そうだ、ドラゴンヘビーに指示しなくちゃ!)
ラミス『ドラゴン斬り!』
ドラゴンヘビー『おうよ!』
ドラゴンヘビーは腕を挙げると、大きな腕でプロトキラーにチョップした・・
が、当たるスレスレで避けてしまったが、その威力にプロトキラーは少し吹き飛ばされてしまった。
【58】
ラミス(58!?当たったスレスレなのに・・そんなに!?)
プロトキラーは倒れた。
500の経験値と20G獲得
ドラゴンヘビー『ラミス、俺様は、ちょっと目立ちたくない。』
ラミス『ああ、だからスタンバイに・・』
ラミス『分かっています、スタンバイにいつも入れときますよ、ですがもしもの時は・・』
ドラゴンヘビー『分かっているさ、メインがやられた時、スタンバイモンスターで戦闘が再開するようになってるからな。』
ラミス『・・そうだ、この子も直してあげないと。』
ドラゴンヘビー『・・このお人好し、まっ、俺様はそこが気に入ったんだけどな、俺様も手伝うぜ〜。』
ラミスは一生懸命治療した、だが・・
ラミス『だめです、損傷が激しすぎます。』
カチコチスライム『あうう・・』
ラミス『一体、どうすれば・・』
ドラゴンヘビー『・・長老様なら。』
ラミス『え?』
ドラゴンヘビー『いや、この国に住む長老様の回復魔法ならって思ったんだ、まだ生きてるかは知らねぇがな。』
ラミス『ですが、探す価値はあります、すぐにその長老様を探しましょう。』
ドラゴンヘビー『おうよ!』
そして、私達ははじまりの扉を後にした。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34