二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 英雄伝説Ⅵ・Ⅶ 無限に続く軌跡へ
- 日時: 2012/08/15 11:28
- 名前: 作者くしゃくしゃ ◆HOZN/8Uj3A (ID: NtGSvE4l)
こんにちは。厨二病です。
このお話は「英雄伝説空の軌跡」「英雄伝説零の軌跡」「英雄伝説碧の軌跡」と言う知名度の低いRPGの外伝的なお話(別世界の時点で外伝もクソもねーじゃんとか言う奴はグーで殴るよグーで)です。
知らない人は、ウィキで調べて。
知ってる人へ
ストーリーは、SC・ちょい3rdと零・碧の順番で進めます。
ゲームの内容に少し変更?したストーリーになってるため、メチャクチャになる可能性もあります。そうなったら勘弁して。
オリジナルキャラは主人公だけ。(たぶん)
キャラクター
セシラル・ワイスマン 男 18歳(零、碧では20歳)
唯一のオリジナルキャラ(そうでも無かった).眼鏡設定は無しにしてくれ。一人称は「私」
小国リベールのボーズ地方で遊撃士をやりながら暮らしている。棒術使い。D級遊撃士。
女性のような顔(エステル・ブライトの母レナ・ブライトによく似ている)をして声も高くて大人しい性格の為、初対面の人にはよく女性と間違えられる。そしてその度にへこむ。
得意な物は、料理とピアノ
ある人物と同じ名字だが・・・
大事な事書くの忘れてた。
髪の色は、ちょい茶色で顔は可愛いとかそういうのじゃなく単に美人。
その他(空の軌跡)
エステル・ブライト(16歳) 空の軌跡の主人公
ヨシュア・ブライト (16歳) 空の軌跡の準主人公
シェラザード・ハ‐ヴェィ(23歳)
オリビエ・レンハイム(25歳)
クローゼ・リンツ(16歳)
アガット・クロスナー(24歳)
空の軌跡編
>>1プロローグ
>>2市長の依頼
>>3峠の土を昇って
>>4マレーシア孤児院
>>5暴走夫と手配魔獣
>>6第5話特に何も無い平凡な1日
>>7第5話特に何も無い平凡な1日・そして
>>8第6話始まりの軌跡新たな仲間
>>9第7話世にも奇妙なルーアン物語前編
>>10第7話世にも奇妙なルーアン物語中編
>>11第7話世にも奇妙なルーアン物語後編
>>13第8話《ahtfact》調査前に
>>14第9話《ahtfact》調査開始
>>15第10話 無限と空の軌跡
無限の軌跡編
>>16 少女の暮らす世界
>>17第11話大した変わらない世界
>>18第12話戦闘〜新しい希望
>>20第13話とりあえず王都に行こうお茶会への誘い
>>21第14話狂ったお茶会
>>22第15話迷い・遊撃士と《身喰らう蛇》
>>23第16話思い出はずっと心に在り続ける
>>24第17話命よりずっと大切な物
>>25回想
>>26第18話 守るべきもの
>>27第19話 無限という名の軌跡
>>28最終話 想いは新たな道へ
>>29後日談
零・碧の軌跡編
>>30零の軌跡・碧の軌跡編キャラ紹介
>>39解説
>>31プロローグ
>>32クロスベル警察パート1
>>33クロスベル警察パート2
>>34クロスベル警察パート3 挨拶巡り
>>35クロスベル警察パート4 題名未定
>>36 妹登場
>>37 後付けサイコー
>>38 仕事前のひと時
>>40 警備隊演習への参加要請・開始前
>>41 警備隊演習への参加要請 in 捜査二課
>>42 山積みの書類と軽くスル-された重大なイベント
>>43 弟分登場
>>44 散歩
>>45 偽ブランド業者の摘発
>>46 小ネタ的な何か
>>47 コリン少年の捜索
>>48 コリン少年の捜索2
>>49 秘密の問い
>>50 内容の無い殺し合い
- Re: 英雄伝説 空・零・碧の軌跡 無限に続く軌跡へ ( No.6 )
- 日時: 2011/12/01 22:56
- 名前: 作者くしゃくしゃ ◆HOZN/8Uj3A (ID: /ReVjAdg)
「今日の特訓はいつもの倍疲れたね」
栗色の髪をしたツインテールの少女がそう言うと、
「クルツさんってホントに容赦ないね」
大きな黄色のリボンをした少女がそう返す。
「そう言えばエステルちゃんに紹介したい人がいたんだよ。男なのに可愛くて、声が綺麗でピアノも弾けるんだよ。よし、決めた。帰ったら思いっきり抱きしめる。」
続けてリボンの少女がそう言うと、
「あはは・・・」
と飽きれた声で返す。
第5話 特に何も無い平凡な1日
昨日のドタバタでギャンブルの止まらない男を止め、その流れで手配魔獣を退治?(正式には空の彼方まで突き飛ばした)し、夜中に帰って来たのに、セシラルは朝5時に泊まっていた遊撃士協会をでて「エア=レッテン」向かった。
朝6時
何度か魔獣に遭遇するも、いつものように殺さず空の彼方へ叩き飛ばし、なんとか「エア=レッテン」に着いた。
朝7時
そこで休息を取り、しっかりと体を休めた。
「パパ、見てみて。大きな滝」
スミレ色の髪をした子供が目の前を通ったが特に気にはしなかった。
朝9時
説明し忘れていたが、「エア=レッテン」とはルーアン市とツァイス市をつなぐ洞窟の事である。魔獣も生息しているが道には魔獣よけの電灯がついてる為、人の通る道には基本魔獣は出ないので一般の人でも通れるようになっている。
「エア=レッテン」の入口の門が開けられ、セシラルは休憩所を出ると「エア=レッテン」に向かい、通行許可を貰い、ルーアンを出た。
「エア=レッテン」を通ったのは初めてだが、ほんとに魔獣が出ないのには驚いた。
朝10時
ツァイスの入口は巨大な研究施設、中央工房の地下である。
1時間かけて歩いたセシラルは中央工房の地下に入り、突き当たりを左に進みエレベーターに乗り、外へ出た。
その後遊撃士協会に立ち寄り、受付のキリカと言う東方系の女性に挨拶をし、挨拶も言わずに別れたジャンさんに電話をした。
ほんとに何も無い1日だった。
原因は作者のネタ切れだろうか?
どちらにせよもう時間が無い。
次回はちゃんと考えて投稿しようと作者は心に近った。
「ネタがね‐ーーーーーーーーーーーーーー」
セシラルは飽きれた。
- Re: 英雄伝説 空・零・碧の軌跡 無限に続く軌跡へ ( No.7 )
- 日時: 2011/12/11 13:05
- 名前: 作者くしゃくしゃ ◆HOZN/8Uj3A (ID: /ReVjAdg)
第5話後半 特に何も無い平凡な1日・そして
工房都市ツァイス、地方としてはリベールの中心にあるヴァレリア湖の南に位置し、北のルーアン地方・北東のグランセル地方と接し、東側ではガルバード共和国との国境とも隣接しているが、比較的関係が良好な事と、地形的に大軍の進行に適していないためハーケン門ほどの関所は築かれていない。ツァイス中央工房を擁する導力器産業の中心地であり、その技術水準は大陸の中でもトップレベルに位置する。中央工房が全ての中心となっており工房長が市長の役割も担っている。
地下から1階に上がり外へ出ると所々に見た事の無い風景が広がっていた。奥に進むと動く階段、降りて振り向くと改めて中央工房のすごさがわかる。
さらに進むと、1つの建物に遊撃士の証「支える篭手の紋章」の紋章が掲げてあった。そこが遊撃士協会だと知ると、挨拶と連絡の為に扉をあけると声が聞こえてきた。女性の声だ。
「女性のような容姿をした遊撃士、名前は?そうセシラル・ワイスマンね。来たら連絡するように伝えと・・・その必要はないみたい」
そう言って女性はセシラルの方へ振り向き
「貴方がセシラル・ワイスマンね。ジャンからの電話よ。こっちへ」
と言い導力電話機の受話器を差し出した。
「セシラル。はー、もうビックリしたよ。起きたら居ないから慌てて、行くなら何か言ってから行って。そう言えばさ・・・・」
「はいはい。時間が無いから切りますよ。」
「ちょっとまって」ガシャン
さすがに電話で長時間話されると耳が持たないからと思った。
「当たってた。セシラル・ワイスマン。リベールの人にしては確かに女性っぽい顔ね。可愛いと言うより母親のような感じ」
東方風の女性がそう言うと
「自己紹介が遅れたはね。私は遊撃士協会ツァイス支部受付キリカ、キリカ・ロウランよ。」
「何故、何故私がセシラルだと分かったのですか?まさか貴女はうろ」
「違うわ。東方には貴方みたいな人がたくさんいるからよ」
話に割り込んだ形でキリカがそう返すとセシラルはホッとしたが、何故か心の内がザワザワしていた。
「今日は結構依頼がありますが分担などはされているのでしょうか?、王都に手紙を届けるだけとはいえお手伝いをするのは常識ですから」
話を変えてそう言うとキリカは「伝言よ」とつぶやいた。セシラルが「えっ」と言うと、「至急レイストン要塞に行くように。貴方がツァイスに来たら伝えるようにって彼が。貴方なら分かるわよね?」
「彼」、レイストン要塞に居る幹部の一人であろうあの男。何故彼が自分を招いたのか。理由はキリカも知らないだろう。
「分かりました。「彼」がそう言うなら無視出来ませんしね。何より「彼」に恩がありますから」
「行くのなら手配魔獣に気をつけて。」
「セシラル・ワイスマン・・・興味深いわね」
話がつくとセシラルは遊撃士協会からでて町の南口を過ぎ、軍用路を通ると案の定手配魔獣に出くわした。
「ブラディセイバー」・前々回に登場したアッシュセイバーの上位種にあたり、咬み付いたものの血を根こそぎ吸い取るいかにもグロテスクな殺し方をする魔獣である。
しかし、セシラルは気配を消し、近づき、後ろから思いっきり愛用の棒で叩き飛ばした。
「バシーン。ギャオ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐・・・・・ピカーン」○ケット○ンスターの○○団が○○ボルトをくらい空の彼方へ飛んで行く今の○○ウィッシュじゃ見れない懐かしい展開になったが時間が惜しいのでセシラルは笑いを必死に堪えながらレイストン要塞へ向かった。
「大きい。まさかここまで大きいとは。周りは池。壁は厚い。要塞としては完璧ですね。」
中央工房程もある要塞は10年前に起きたエレボニア帝国がリベール王国を侵略しようとした戦争、「百日戦役」で唯一占領されなかった場所らしい。
「んっ、何か用かね?」
門番がそう言うと、名を名乗り目的を説明した。
「君がそうか。ちょっと待ってて」
やはりリベールの人は優しい。そう感じた。
10分程待ったがなかなか来ないので入口となる門に近付くと、いきなり入口の扉が上がり、もう一つ扉が見えたと思ったらその扉は横にスライドした。あまりの迫力に唖然とした。
「はっはっはっ。そんなに驚く事は無いだろう。久しぶりだなセシラル」
笑いながら現れた男の名は、カシウス・ブライト。ある事がきっかけでリベールの英雄となった男だ。
「お久しぶりです。カシウスさん。いや、今はカシウス准将ですね」
「今まで通りで良いぞ。ハアァ」
「そんなにル=ロックルに言った娘さんが恋しいのですか?」
「バカヤロー、そんな事は無い。そういやお前の彼女もそこに行ったとか言ってたな?」
「べ、別にそんな関係じゃないですよ。14の時に山で彼女に助けられて仲が良くなっただけです。」
「ホントか〜?このこの」
「准将、お時間がありません」
暖かい会話が飛び交うなか、カシウスの背後に立っていた兵士がそう言うと、2人は少し顔を赤くした。
「本題に入ろう。セシラル、実は俺が拾ってきた息子が失踪した。何を意味しているかお前なら分かるな」
それはとんでない事だが、セシラルには分かった。
「とうとう動き出すのですね。あの組織が」
「ああ。お前がよく知っている組織だ。ここで頼みがあるのだが」
そう言ってカシウスはセシラルの耳元で小声で伝えた。
「分かりました。じゃあそろそろ時間なので」
「分かった。すまないなわざわざ」
遊撃士協会ツァイス支部
「遅かったわね。もう少し早く来ると思ったのだけど」
キリカがそう言うと
「カシウスさんとの話が弾んでしまって」
と返した。
「明日にはツァイスを出ます」
「そう。ちなみにさっき定期船が再び運行したらしいわよ。お金はこちらで出すから明日はそれで行きなさい。」
定期船の数日掛かる小規模のメンテナンスが終わった為、セシラルは歩き続ける事から解放された。と嬉しそうに思った。
「じゃ、今日は宿に泊まります。」
そう言って遊撃士協会を出たが、その後は迷ったらしい。
やっとの思いで着いた宿は天国のようだった。
空の軌跡編
序章的な奴の終わり。
次からは、少しゲームにあった光景に顔を出すことになります。
- Re: 英雄伝説 空・零・碧の軌跡 無限に続く軌跡へ ( No.8 )
- 日時: 2011/12/11 13:04
- 名前: 作者くしゃくしゃ ◆HOZN/8Uj3A (ID: /ReVjAdg)
第1章・第6話 始まりの軌跡。新たな仲間
翌日
キリカに挨拶をし、朝1番に運行する定期便に乗った。
久しぶりに乗る定期船からの眺めはここまで素晴らしかったのか?
上手く表現できないがとにかく美しかった。
座席に座って到着後の行動、オーブメントの状態、残金などいろいろ考えていた。
「隣、いいですか」
「ええ、どうぞ」
自分より少し年下の声が聞こえてきたので返した。
ピンク色の服を着て緑に近い黄色の髪をもち、右の頬に不思議な紋章を浮かべる少年は椅子に座ると、こちらを見て、
「私の知り合いに貴方に似ている人がいます。今は遊撃士をしていて「不殺」と呼ばれるくらい有名なのですが4年前にある事がきっかけで合わなくなったんですよ。今その人の所に行ったら怒りますかね?」
いきなりそんな事を言われても普通なら戸惑うかも知れないがセシラルは微笑みながらこう言った。
「すごい怒っていると思いますよ。もし貴方がその人と再開したら棒で何度も殴られるかもしれませんよ」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
王都に到着し、船員の指示を聞きながら船を降りた。
「ここが王都、ボースよりも大きい」
初めて見た王都グランセルに感動したセシラルは、住民に遊撃士協会の場所を聞きながら進んだ。
遊撃士協会
「エステル、それでいいな?」
「うん、もちろん。ルーアン地方か。みんなどうしてるのかな」
重剣のアガットが言った言葉にエステルは元気よく答えた。
「あのー、ボース地方から使いで来たものです。」
中から知らない遊撃士達の声が聞こえてきたので、セシラルは恥ずかしがって遊撃士協会の扉を開けると色々な意味で殺気を感じた。
遊撃士達の顔をよく見ると中に一人、黄色いリボンが特徴的な女性がいるではないか。
「セシラル‐ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」
リボンの女性は目をハートに変えセシラルに向かって飛び付き思いっきり抱きついた。
「く、くる・・じい。アネラスさん。きつ・・い」
「よいではないか」
喋り慣れた二人の会話に、エステルやシェラザード、受付のエルナン。ついでにアガットも付いて行けなかった。
「この人はセシラル(18)。私の親友。歌とピアノが上手で女の子みたいな見た目だけどちゃんとした男の子なんだよ。」
アネラスはセシラルから離れると、セシラルの紹介をし始めた。
「よ・・宜しくお願いします」
体中がガタガタぶるぶる震えながら自己紹介をしたセシラルに対し、皆明るかった。
「私と同じ棒術使いなんだ。私はエステル、宜しくね・・・妙に気になったんだけど貴方あたしのお母さんにどこか似てる。」
まさかと小さく笑ったシェラザードが彼を見るとちょっとだけ似ていると驚ていた。
「話が弾んでる最中に悪いのですがご用件は?」
受付のエルナンがそうゆうとそうだったと言いながら受付の方に向かい
「ボース支部からメイベル市長からの手紙を預かってきました。どうぞ」と手紙を差し出すと、「はい、ご連絡は頂いていました。あら、中にもう一つ手紙が、あら、アネラスさんあてに手紙がありますよ。」
えっ、何その展開。セシラルの頭はその言葉で埋め尽くされた。
「あっおじいちゃんからだ。ほら見てみてセシラル。」
無邪気にセシラルに手紙を見せようとするアネラスさんは子供みたいで変わって無いな。そう心の中で呟いたセシラルは
「じゃ、そろそろ帰ります。アネラスさんはどうするのですか?」
「私はこれからシェラザード先輩と<結社>の調査をするためにロレント地方に行く」
「こんな事だろうと思った。ちゃんとルグランお爺さんに連絡しといて下さいよ。いつもしないから心配で」
兄妹の用に続いた会話は、兄妹の用ではなく兄妹そのものだった。
「じゃあたしたちもそろそろ行くわ。」
その言葉でセシラル以外の遊撃士は皆外へ出てしまった。
セシラルも出ようとしたが・・・
「すみません、伝えるのを忘れてました。セシラルさんは依頼完了後、ルーアン支部の手伝いをするようにだそうです。」
「ルグランお爺さん、たまには休まして下さいよ」
ボースに帰れる日は一体いつなのか。
よくよく考えるとカシウスさんからの依頼なのかもしれない。
<結社>・・・あの組織は動き始めた。福音の元へ。
- Re: 英雄伝説 空・零・碧の軌跡 無限に続く軌跡へ ( No.9 )
- 日時: 2011/12/14 19:17
- 名前: 作者くしゃくしゃ ◆HOZN/8Uj3A (ID: /ReVjAdg)
「あー眠い。悪りぃちょいトイレ」
そう言ってベルフが倉庫を出て用を済まし倉庫へ戻っていく。
寝ぼけたベルフは上を見上げると、夜中に出現するアレを見てしまった。
「ぎゃーーーーーー。でたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。起きろーーーーーーーーーーーーーー。出たぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」
「ウっせー、黙れ」
第1章 第8話 世にも奇妙なルーアン物語前編(この物語はフィクションです。)
目的を果たし、休む事無くルーアンへ再び出向きある組織の事を調査することになりしかもその組織の事をある程度知っているセシラルにとって第4話の暴走夫と手配魔獣よりも馬鹿馬鹿しい1日になるのは「英雄伝説空の軌跡SC」をプレイ済みの人なら目に見えていた。
[定期船リンデ号] 大体午後1時半ごろ
「ルグランに乗船代金をツケてもらったので乗れましたけど、私が定期船に乗るのはめったにないから大事に乗らないと」
セシラルにとって王都、いやルーアン方面にに出向いたには初めてである。理由としては準遊撃士のころは帝国で過ごし、正遊撃士になってからリベールに戻ってきたためである。
こんな感じでぶつぶつ言ってるといつの間にか席が埋まり座る席が少なくっていた。王都からルーアンまでは定期船を使用して約1時間ぐらい、それだけの時間を立って過ごすのには長すぎるし第一足が持たない。だからと言ってゆかに座るのもみっともない。こう話している間にも空いてる席はだんだん少なくなりとうとうこの階の席は埋もれて行った。階段を上がり席を見渡したがここも開いていない。また階段を降り奥の部屋に行くと2人分の席は空いていた。ふっ、とため息を吐き座ろうとすると客席の方から騒音?が聞こえ・・・いや足音だ。ダダダダダダ、ものすごい足音は自分のいる展望室に向かって来る。嫌な予感が少年の脳裏を横切った。そしてそれが当たるかのように足音の正体が展望室に現れ猛スピードで自分の隣の空いた席に座ろうとした。しかしあまりのスピードの為止まり切れず、その正体の頭が自分に激突し、壁まですっ飛ばされ、さらに壁に激突しそこで意識が途切れた。
「お客さん大丈夫ですか?」
意識が朦朧としハッキリしない状態で気がついた。
何があったのか、何が起きたのか、状況を理解できぬまま起き上がり又意味も無くその場に座った。
「ごめんね、あたしが走り回ったせいで」
足音の正体と思える栗色のツインテールの女性が謝罪をすると、「お客さん気をつけて下さいよ」と船長の声が入った。
「いえ大丈夫です。あれ確か貴方はアネラスさんの知り合いの」
名字がブライトと言うのは覚えていたがどうしても名前が思い出せ無い。
「あはは、あたしはエステル・ブライトよ。セシラル・ワイスマンだったわね」
「覚えてて下さったのですね。有り難うございます」
「いいよいいよ別に、じゃさっきのでおわいこね」
「はい」
「盛り上がってる所悪いけど早く下りてくんねーかな。そっちの譲ちゃんの方は連れが居るみたいだし」
二人の声が混じり合う中、この作者が大体1話に1回はやる会話の水差し行為が起きた。
「じゃ続きは遊撃士協会で」
「ごめんなさい。私はこれから直接調べごとをしなければならないので遊撃士協会にはいかないんです。でも今日の夕方には帰ってくるのでそこでお話しましょう」
「うん。分かった。約束だよ」
エステルが威勢よく答えるとセシラルはその場を後にしてエアルッテンに向かった。
気付いたんだけどセシラルが男って事忘れてたわ。by作者
- Re: 英雄伝説 空・零・碧の軌跡 無限に続く軌跡へ ( No.10 )
- 日時: 2011/12/14 23:05
- 名前: 作者くしゃくしゃ ◆HOZN/8Uj3A (ID: /ReVjAdg)
第7話 世にも奇妙なルーアン物語中編
《エア=レッテン》
「じゃあ、ここ数日怪しい又は変わった人は通って無いのですね?」
「まあ・・・そうだけど、そんな事聞いて何になるんだ?まさか何か起きるとか」
セシラルはエステルと話をする約束をし別れた後は、エア=レッテンである出来事について調べていた。
「それは《剣聖》に聞いてください。私の口では喋れません」
ハーン隊長の質問には当然ながら断った。
彼からの依頼、それは女王閣下と同じまたはそれ以上の重みを持っている。そんな彼からの依頼の事など外部に漏らせる訳にはいかない。もしこの事があの集団、あの人の耳に入ったら、考えるだけで汗が止まらない。
「お譲さん何か知らないけど汗ビッチョリだぞ。ほらコレで拭きな」
「有り難うございます。あと一応言っておきますけど私は男です。」
差し出されたタオルを受け取り男だと言う事を報告するとハーン隊長の眼を合わせ
「なら、ここ数日で変わった事は?」
そう問う。
「変わったことか?・・・こんな事が変わった事なのか知らないがウチの隊員が幽霊を見たとかどうとか、ちょっと待て、今連れて来る」
隊長が隊員を連れて来るのはあまり長く無かった。
「ほら連れて来たぞ。こいつだ」
「彼が幽霊の目撃者、その時の周りの様子などを教えてください」
「あんたみたいな美人ならいいよ。あれは俺が夜中に隧道門前の見張りをしていた所だ・・・」
(ゲームだと大切だけど、この小説だとあまり意味がないから省略wwwww)
「まあ、コレぐらいかな」
ながい話に省略を入れてやっと終わった。
「ご参考になります。有り難うございました」
用事は済んだ。そう思いエア=レッテンの出口に足を向けて・・・スミレ色の髪の少女!
彼の眼には言った少女は前のもここで見た。
何故だ?その子を見てると何か恐ろしい物を思い出す。
嫌な出来事が、記憶の隅に詰められた何かがあふれて来る感覚がする。
彼女は誰なのか?それは彼女しか知らない。
彼女はこちらを向き、珍しそうな目で見つめて来た。
まるで自分を、私を知ってるかのように。
彼女は私の周りを周回すると口をあけ
「お兄さんの名前セシラル・ワイスマンでしょ?」
そう言った。
この掲示板は過去ログ化されています。