二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 学園日和 ★参照1000突破!★
- 日時: 2013/03/09 21:14
- 名前: あさぎ組 (ID: m7pepIKd)
初めまして
日和を愛するあさぎ組と申します。
この作品はギャグマンガ日和の現代パロ。つまり、学園ものの日和です。
それでは設定を…
と、その前に。注意書きです。
まず最初に〝あさぎ組〟というのは一人の名前ではなく、三人で一つの名前ということ。
詳しく説明すると、この作品は私たちが中三の頃に書いていたリレー小説な訳です。ですので、ややこしいことも多々ありますがご了承下さい。
あとはまぁこんな感じで↓
一、荒らしや中傷はご遠慮です
一、見方によってはキャラ崩壊もあるかもです(-_-;)
一、更新の早さはまちまちです
一、女性向けです(多分…)
一、私たちはギャグが大好きですが、ギャグが書けません。
一、駄作です。日和への愛だけで書いています。
以上が大丈夫な、心が無限に広がる大宇宙な方はどうぞ♫
ちなみに、三人の名前と順番ですが
1番:団子 弟子男厨な腐った変態です。【ツイッター dango_gmb】
2番:流之介@るのすけ 飛鳥LOVEの腐ってない変態です。
3番:龍 芭蕉さんに溺愛してる変態です。
変態しかいねぇ(゜д゜)!!!!!
しかし本文は腐向けではないのでご安心を…
さて散々ひっぱた設定です(゜∀゜)
御門 太子 (みかど たいし)
3年A組。俳句部副部長。
閻魔と幼馴染。お調子者で何かをする時の言いだしっぺはだいたいこいつ。
勉強は、やればできるがやらないので成績は悪い。
小野 妹子 (おのの いもこ)
1年F組。俳句部部員。
苦労人。コツコツ努力するタイプなので成績はいい。
松尾 芭蕉 (まつお ばしょう)
古文の教師。俳句部顧問。
知識豊かで皆に好かれている。時々、廊下に転がっている。
河合 曽良 (かわい そら)
1年F組。俳句部部員。
天才的だが不器用。授業中はだいたい寝てるのにテストはなぜかいい点。
神宮寺 閻魔 (じんぐうじ えんま)
3年A組。俳句部部長。
太子と幼馴染。オシャレ番長的な。勉強は鬼男にやらされるので結構いい。
天乃 鬼男 (あまの おにお)
2年B組。俳句部部員。
後輩に優しく、先輩に厳しい。勉強はコツコツ努力型。
〜追加キャラ設定〜
>>24 >>35
〜あらすじ〜
舞台は豆岡高等学校。そこで活動する(?)俳句部部員たちのドタバタ物語。
しかし、周りからは談笑部と呼ばれ、俳句部が裏の名になりつつある。
1話は妹子と曽良が入部して1カ月たった、五月からです。
ギャグ(??)もシリアスも盛りだくさん(笑)
だいたいそんなかんじです
〜目次〜
【日曜日編】
第一幕 1話書くってプレッシャー感じるよね >>1
第二幕 イベントぱっひょい!! >>2
第三幕 下さい。 >>3
第四幕 24時間営業してるコンビニの身にもなってあげて >>4
第五幕 ぶっ飛び設定追加です >>5
第六幕 「ダメ俳句も使いどき」 >>6
第七幕 我が儘だって使い時 >>7
【林間学校編】
第八幕 学年行事なんてカンケーない! >>8
第九幕 大波乱 >>9 >>10
第十幕 サンd…キャンプファイヤー!! >>11
第十一幕 ていうかフォーエバー! >>12 >>13
第十二幕 終わりよければすべてよし? >>14
第十三幕 高校入ったらバイトしたいって人多くてちょっと驚いてる >>15
第十四幕 普段真面目で、完璧な人ほど勘違いした時の可愛さったらない >>16 >>17
第十五幕 雨の日 >>20
第十六幕 せっかくの誕生日なのに!!! >>21
第十七幕 占いにご用心 >>24 >>25
第十八幕 「コンタクト」 >>26
第十九幕 てすとなんてばくはつしろ。 >>27
第二十幕 テストと夢と留年 >>28
第二十一幕 カラオケ日和 >>31
第二十二幕 制服って!(パンッ)いいよね!(パンッ) >>36
【ソードマスターヤマト編】
第二十三幕 大根役者の“大根”の謎 >>37 >>39
【番外編】
もしも日和キャラが新撰組局長だったら >>29
男子高校生と温泉卓球 >>47
- Re: 学園日和 ★参照500突破!★ ( No.39 )
- 日時: 2013/02/19 22:06
- 名前: あさぎ組 (ID: EggErFJR)
前半と後半でこんなにも間が開くなんて何たることか!!
……もう、ホントにスミマセン(泣)
2学期の中間テストも終わったことですし、続き行っきます(。っ・Д・)っ
第二十三幕 その続き (流之介)
———練習———
太『お前はトマトか!』
妹「………」
閻「…おーい妹子ぉー。セリフ、セリフ!!」
妹『オ……オレは、ポテト…だ』
太「なんだよもー。妹子!恥を捨てるんだ!!」
妹「うっ…逆にあんたは何でその変なセリフを恥じすに言えるんだ…」
(てゆーか、何で主人公 いきなりお芋宣言してるんですか!?)
太「よしっ!もう1回だ!!」
妹「帰りたい……」
閻「じゃ、次!ゴクアークの鬼男くんから」
鬼(恥だ!恥を捨てるんだ!天乃鬼男!!)
「よし…『サイアークがやられたようだな』」
閻「ぬを!!?うまっ!!ホントに極悪人みたい…」
鬼「なんだとこのイカ野郎!」
太「まぁまぁ。はいっじゃ、次芭蕉さん」
芭「う、うん。『フフフ…奴は四天王の中でも最弱…』」 ←(棒読み)
閻,太,鬼,妹((かっ…かわい!))
曽「高い声で笑わないでください。気持ち悪い」
芭「なんだとー!!そんなら曽良くんもやってみろよー!!」
曽「最初からそのつもりですよ」
曽良は一息ついて、セリフを喋る。
曽『人間ごときに負けるとは、魔族の面汚しよ…』
閻,太,鬼,妹,芭「「……。」」
演技とは思えない迫力に、誰も、声一つ出せなかった。
閻『ヤマトよ…戦う前に一つ言っておくことがある
お前は私を倒すのに「聖なる石」が必要だと思っているようだが…
別になくても倒せる』
妹(今までの設定はどうしたんだよ)
『な、何だって!?』 ←(棒読み)
太「ああん!もうダメだぞ妹子!!もっと感情込めて!!」
妹「すみません…あまりにもバカげてt…いや、おかしいセリフで」
鬼「…おい、曽良。笑ったるなよ…」
曽「笑ってませんよ。ただ妹子さんがイタイなと思っただけです」
妹「くっ…!曽良くんめ…」
…と、1日目の練習は続いた。
お ま け →
次の日。
妹「こんにちは…あれ?」
部室にはまだ誰も居なかった。
妹「……まだ皆来ないうちに練習しとこっかな…。誰も見てないなら、思いっきりやれる気がするし…」
入「あっ曽良!」
曽「…何だ。入鹿さんですか」
入「何だって何だよ!? そうだ、曽良。妹子は?」
曽「多分、もう部室に行ってると思いますよ。何か用ですか?」
入「え?ああ。さっき借りた教科書返そうと思って。一緒に行っていいか?」
曽「ええ」
二人は部室に向かった。そして
曽「入ります」
と、曽良が扉を開けた。すると、飛び込んできたのは妹子の声……
妹「『パンツだけは許さない!』……あっ…」
……ナイスタイミングだった。
妹子が堂々と大きい声で、しかも手振り付きで、叫んだのだ。
入鹿と曽良はそれに、はち合わせる形になった。
入「いっ……妹子がノーパン主義に目覚めたあああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」
妹「わぁぁぁ!!!!?入鹿くん!!!」
入鹿は逃げ出した。
という大波乱が起きたのだった(笑)
END
ということで、まとめ♪
幼稚園児のために「ソードマスターヤマト」をやることになった俳句部一行。
ヤマト:妹子
サイアーク:太子
ゴクアーク:鬼男
キョウアーク:芭蕉
レツアーク:曽良
ベルゼバブ:閻魔
てな感じですねっ
いやぁホントすみませんでした(*;ω人)
そしてそして、
いつもありがとうございます。ナル姫サマ!!
お久しぶりです(*´ω`)ノ
遅くなりました〜(泣)
これからスゴイことになっていくので(龍と団子がするのでww)期待してくださいねwww
はい、では お次は龍!!
ハードル上げっちゃったぜ☆
- Re: 学園日和 ★参照1000突破!★ ( No.40 )
- 日時: 2013/02/14 22:03
- 名前: ウル (ID: O9GTNW/u)
ギャグマンガ日和大好きのウルです
小説書くのが上手いですね!私も書いたりするんですが
途中でキャラが分からなくなったりするんですけど
キャラ崩壊もなくしかも学パロなんて ホントすごいですね!
これからも新作楽しみにしてます!
- Re: 学園日和 ★参照1000突破!★ ( No.41 )
- 日時: 2013/02/15 17:30
- 名前: あさぎ組 (ID: /tvFj6K5)
ウル様へ!
ありがとうございます(●´ω`●)
小説書くのが上手いだなんてそんなっっΣ(´∀`;)
そう言っていただけると嬉しすぎて……とりあえず地面にめり込んどきますww
更新が遅くなってますが…
ゆるゆると見てくださると嬉しいです!!
by流之介
- Re: 学園日和 ★参照1000突破!★ ( No.42 )
- 日時: 2013/02/17 21:43
- 名前: ウル (ID: O9GTNW/u)
あさぎ組さんへ
ホント上手いですよ!尊敬します
地面にめり込まないで!Σ(゜д゜;)
実は家の要らない本に漫画描いてるんですよね(小6の画力は下の下)
それで貴方の小説を漫画で描こうかなと思ってるんですよ
中学とか高校になって絵が上手くなったら投稿もしてみたいと思います
できたらですけど;(ヾノ・∀・`)ムリムリ
私もほとんど漫画描くのは寝る30分ぐらい前ですからゆっくり書いていってください
後、失礼ですけど団子さんの小説は言葉の所に名前を入れていただけると漫画を描きやすいかと すみません!m(。_。;))m ペコペコ…
- Re: 学園日和 ★参照1000突破!★ ( No.43 )
- 日時: 2013/02/18 21:21
- 名前: 団子 (ID: JHuVsDgH)
>>ウルさん
漫画…!!?(゜д゜;)
三人の悪ふざけがこんなことになるとは…www
ありがとうございます!
それと、名前の件について。
実は、私はセリフの前に名前を書いて会話文の様に書くのが苦手で…
それでこのような形の物を書いているんです。
なので、せっかくのリクエストですがお応えできません。
わざわざ書かなくても誰が言っているのか分るように精進しますね!
(`・ω・)
描きにくいようでしたら私の話は飛ばしていただいて構いませんので!
コメントありがとうございました
この掲示板は過去ログ化されています。