二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ポケモンメモリアル集
日時: 2012/09/13 17:24
名前: 霜歌 ◆P2rg3ouW6M (ID: V70KaHly)

はじめまして^^ 霜歌(そうか)という者です。
以前この掲示板で小説を描いていたのですが、
三年前の謎の小説大量喪失事件で行方をくらまし、また戻ってきましたw

その時はポケモンの長編小説を描いていたのですが、それもめでたく消えてしまったので、
今回はポケモンの色々な短編集を描いていきたいと思っています。

感想や批判は大歓迎ですので、どしどしお願いいたします!
このキャラ、この文章やシーンが好き!などといった意見、なんでも受け付けております^^

ちなみに、作者は現在、ポケモンブラックとブラック2をプレイ中です。
ポケダンやポケモンレンジャーの新作、RSリメイク待ちの一人w

※注意
・荒らし、宣伝は禁止です。
・文章を参考にする場合は、一言ことわってください。
・不定期更新、突然消えてまた戻ってきたりします。
・一つの短編が終了しても、次のネタがまとまるまで更新が減る可能性があります。

◇大切なお客様
レッドさん ブレイジング・フレア・ドラゴンさん なずなさん 秋桜さん(感想屋) 紫さん(感想屋)
灼眼さん(感想屋) 月露さん(感想屋)

◇履歴
・2012/09/06 私が町になるとき 執筆開始
・2012/08/31 私とクーちゃん番外編 完結
・2012/08/22 私とクーちゃん番外編 執筆開始
・2012/08/21 私とクーちゃん 完結
・2012/08/12 スレ立て&私とクーちゃん 執筆開始

それでは、下よりどうぞ^^


ζ「私とクーちゃん」

Ⅰ 水たまり——>>1 
Ⅱ 青空の出会い——>>2 >>4     
Ⅲ はじまりの夕焼け——>>5 >>10 
Ⅳ 夕映えのやさしさ——>>13 >>16      
Ⅴ さよならの夕日——>>17 >>20  
Ⅵ 大空の出会い——>>23 >>27      
Ⅶ 陽だまり——>>30        

あとがき——>>31

番外編(伝えたいもの、雰囲気等、本編とは関係なし)
>>38 >>43 >>51 >>54


ζ「私が町になるとき」

vetus fabula <いにしえのものがたり>——>>60

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15



Re: ポケモンメモリアル集 ( No.18 )
日時: 2012/08/20 09:50
名前: レッド ◆mAzj/Mydf. (ID: hSo8a19A)

ヤッホー!
また来たぜ!!

直:クーちゃんの容体に異変が!?

---------って、ちょ!
とんでもない展開に持ち込んできたな、これ(汗)
しかもクーちゃんがいきなり容体悪化したんですか----------!!?

直:大丈夫かな・・・(心配)

そうだね、大丈夫だと思うけどな(苦笑)
ということでコメ返し!

直:ガキ大将っていうのは何だかムカつくんですよね〜

確かにムカつくわな、あれでホントに懲りないのかね(苦笑)

直:そうですよね・・・あっ、身長のこと話してませんでしたね。
僕は196cmですけど、こう見えてイケメンなんですよ♪

うん、身長が高いだけあってイケメンなんだよね♪
霜歌、口話できるようになりたくて・・・ということはまさか、君も耳が聞こえないの!?

直:そうなんですか、霜歌さん?

そこ突っ込む!?
2年前は中2だったんだっけ・・・分かった、今は高1か!
私は確か、20歳で浪人してたんだっけ。暇だったから、何かしようかと思って考えてたら小説描いてみたくなって(笑)

直:そんなエピソードがあったんですね!

そうそう、そこで霜歌に初めて会ったんだよね・・・懐かしいな♪
まぁ、霜歌と友達になっていなければ仲良くなってなかったかもしれないな・・・あの頃はさぁ--------(笑)

直:そうなんですか・・・っていうか、霜歌さん・・・ちょ、殴らないであげてって言われても(苦笑)

おい、そこ苦笑するか!?
直紀に殴られたの痛かったんだから!!(突っ込み)

直:ごめん、レッドさん・・・調子に乗るから、つい(苦笑)

そんなことで苦笑するな!!
はぁ・・・こいつはしょうがないな、もう(笑)

直:さて、ここでアレを出しましょうか!

はっ、もしかして-----------------

直:レッツ・テイスティングタイム!(ウインクしながら、ポケモン・デントバーションになりきる)
霜歌さんの小説を読ませていただきましたが、ストーリーも文章もよく上手く描けていて、なかなか面白いですよ!!
僕もクーちゃんのことがますます好きになりました。今後のストーリー更新楽しみにしてます!!

うわ、また出たァ-------------!
お決まりのウインク&デントバーションが出ました(苦笑)
こんなイケメンキャラだけど、これからもよろしくね!!

長文コメ失礼しました♪
また来るね!!

Re: ポケモンメモリアル集 ( No.19 )
日時: 2012/08/20 10:56
名前: 霜歌 ◆P2rg3ouW6M (ID: 6zao/Ohq)

>>レッドさん

おお、クーちゃん大人気ですね〜^^
今後の展開は、次の更新までのお楽しみです……!

私も女ですけれど、身長は高い方ですよー(汗 
だから、直紀と仲間ですね☆
いえいえ、耳は普通に聴こえるんですが、ただ口話が出来たら
かっこいいな〜と思いまして(笑)
でも、普通に耳は聴こえるのに聞き間違えは激しいですよ(笑)

今、私は高二です^^;
三年前に初めてこの小説カキコで小説を書き始めた時が中二で、
レッドさんと最後に話したのは二年前の中三でした^^
私も、あの時ポケモン小説を書き始めた理由は、確か、
「なんか面白そう」というとりとめもないものだったような……w

おお、まさかの直紀のデントバージョン……!
お世辞が上手ですね……! 照れます(*´▽`)
後から自分で話を読み直してみると、初の短編小説なだけに
色々と「なんだこりゃ」なところが多いのですが、直紀に
そう言ってもらえて嬉しいです〜♪

Re: ポケモンメモリアル集 ( No.20 )
日時: 2012/08/20 11:05
名前: 霜歌 ◆P2rg3ouW6M (ID: 6zao/Ohq)
参照: この話が転機かもしれない。今日は更新頑張る!

「二日前くらいから様子がおかしくてね。その前までは、糸と葉っぱをつかって何かを作ってたんだ。嬢ちゃんにあげるための、何かを。多分、手袋だ。これから冬がやってくるから……」

 汗びっしょりになって走ってきた私は、なかなかすぐに返事ができなかった。
 おじいさんの声すら、大して耳に入らなかった。ただ、今すぐクーちゃんに会いたいと思った。

「……クーちゃんはどうしているの?」

 荒い息の合間に言葉を搾り出すと、涙が込み上げてきた。それを押しとどめながら、私はおじいさんに詰め寄る。

「お庭にいるよ。ベッドに連れていっても、そこに戻ってしまうから。よっぽど嬢ちゃんのプレゼントを作りたいらしい」

 私は、庭への扉を乱暴に開けた。夏の終わりの生温かくもひんやりとした風が、頬をかすめる。柔らかな夕焼けが、庭全体を包みこんでいるようだった。淡い色の草木が生えた庭は、ひっそりとしている。
 荒い息を吐きながら、私はクーちゃんを探した。

「クーちゃん……!」

 クーちゃんは、庭の端の草の上に横たわっていた。そばに手袋のようなものが、一つだけ無惨に転がっている。

「……!」

 声が出なかった。
 クーちゃんの体は、まるでカビが生えたかのように汚れていた。澄んだ鳴き声はもうなく、グズゥゥゥというようなくすんだ鳴き声しか聴こえない。

「こんなになるまで……」

 私は座り込み、クーちゃんを膝の上に乗せてやった。
 クーちゃんがかすれた声で鳴き、体をよじって手袋を指差した。かすかに微笑んだように、見えた。
 肩の震えが止まらない。喉がはれぼったくなってくる。

 庭に生えたススキが、さわさわとかすれる音が響いた。

「ああ、クーちゃん……よくここまで……」

 おじいさんが弱々しい声で言う。
 不意にガサリと草の踏みしめられる音がして、私はハッと振り返った。
 ムカムカといらだった思いが湧いてきた。

 ……あいつだった。あいつがいる。
 そう、クーちゃんを捨てた少年だ。こんな時によりにもよって、こんな時にこんな奴と会うとは。
 私は目に力を込めて涙が流れないようにすると、ギッと少年を睨んだ。

「あんたって奴は! クーちゃんが、こんな時に……!」
「クーちゃん? クーちゃんって誰だよ」

少年は、すっとんきょうな声をあげた。

「誰って、このハハコモリに決まってるでしょ!」

 クーちゃんを捨てた本人の的外れな質問と、クーちゃんに対する思いとで、胸から思いが込み上げてきそうだった。
 頬と目に力をこめ、私は引きつった声を出した。

「クーちゃんは、あんたのせいでつらい思いをして、それなのに私に優しくしてくれて……クーちゃんは、クーちゃんは……」

 自分でも何を言いたいのか、何を言っているのかわからない。
 少年は、私の隣にしゃがみこんでクーちゃんの様子を黙って見つめた。その目からは、何も読み取れない。
 クーちゃんが、力なく少年を見上げた。

 クーちゃんの今の様子に、少年は驚いたみたいだった。呆然と目を開き、クーちゃんを見つめている。そのクーちゃんの目に少年がはっきりと映っていた。病気になってもなお、澄んだクーちゃんの瞳に。ふっと、クーちゃんの目がやんわりと微笑んで、その中に映る少年が歪んだ。そして、最後に私を見やり、笑いながら大きく一つ息をして、そのまま息をしなくなった。

「クーちゃ……」

 クーちゃんが、死んだ。
 まただ。大声で泣きたいのに泣くことが出来ない。
 クーちゃんは私に贈り物をしてくれたのに。
 私は何もすることが出来なかった。泣くことすら出来ない。

 少年は、黙っていた。


 おじいさんに、クーちゃんをきちんとポケモンたちのお墓の所へ埋めてあげるかい、ときかれたけれど、私は力なく断った。クーちゃんは、ふるさとの森に還してやりたかったからだ。少年に寄れば、クーちゃんのふるさとは、すぐそばの森だと言う。

 しかし、今すぐにクーちゃんの亡骸を抱え、森に行く気になどなれなかった。
 なんて薄情で、最低な飼い主なんだろう。
 クーちゃんの亡骸をおじいさんに預け、手袋を持って私は育て屋を出た。
 雲すらも飲み込む色の、淡く、薄い夕焼け空が心に沁みる。手を触れれば壊れてしまいそうな、夏の終わりの黄昏の薄い色が。
 気がつけばあの少年がいない。自分でもわからないけれど、なぜか少年の姿を捜した。少年はすぐそばの道を、ゆっくりと歩いていたところだった。白いTシャツを着た後姿が、夕日に溶け込んでいる。

「ちょっと……」

 呼び止めると、少年が立ち止まった。こちらを振り返らずに。
 そして、やけにぶっきらぼうに言った。

「なんだよ」
「あの」

 なぜ呼び止めたのか自分でもわからない。何を言おうかと考えていると、クーちゃんの最期が頭に浮かんだ。クーちゃんの、最期の瞳が。

「クーちゃんは、喜んでたよ」
「あっそ」
「あんたに会えて」
「ふぅん」

 少年がかすかに振り返った。顔が見えない程度に。耳が、赤かった。

「バカか、お前。俺はあいつを、その、クーちゃんを……捨てたんだぞ」
「でも、喜んでた」

 確かにあの瞬間、クーちゃんは笑っていた。あの澄んだ瞳は、温かさに溢れていた。
 少年が再び顔を動かした。ちらりと横顔が見えた。目が、光っていた。

「っそ……」

 ふんわりと、柔らかな草の匂いのする風が、吹いた。
 クーちゃんはもういないのに、夕焼け空を見ていると、クーちゃんの温かさが胸に染み込んでくる。
 オレンジ色の黄昏の中の様子が、いつかのクーちゃんの技のようだった。

Re: ポケモンメモリアル集 ( No.21 )
日時: 2012/08/20 13:07
名前: レッド ◆mAzj/Mydf. (ID: hSo8a19A)

クーちゃんが死んだ!?
えええええええええええええええええ!?

直:クーちゃんが死んじゃったの!?

それにしても、クーちゃんの元トレーナー君がそこに現れるとは!!

直:驚きです!!

--------っていうか、ムカつくな!
ガキ大将といい、元トレーナーといい、ムカつく連中がいるな!!

直:ホントにムカつきますね!!
僕もまったく同感です!!

そうだね!!
ということでコメ返し!!

直:そうですか?
褒めていただけると嬉しいです!(笑)

直紀のデントバーションには驚いた?(笑)
あれね、ポケモンBWのシーズン2のアニメを見たこと思い出して描いてみました♪

直:そうです!
でも、レッドさん・・・よく思いつきましたね♪

イケメンキャラにはもってこいの芝居なのだよ♪
霜歌も身長は高いんだね!

直:僕と似てますね!

そうだね!
あ、耳は聞こえるんだね。良かった、聞こえない子かと思ってた(苦笑)
でも、聞き間違える時もあるんだね(納得)

直:なんで勝手に納得するんですか!?(ツッコミ)

良いじゃないか!
今は高2なのか!!
あれ、私の妹も高2・・・って、ちょ!
私の妹と同じ年じゃないか!!!(突っ込み)

直:えええええええええ!?

そう、私は妹もいるけど・・・弟もいるんだぜ!

直:マジっすか(苦笑)

あ、2年前に霜歌とよく話したことは覚えてるよ♪

直:さて、ここでアレを出しましょうか!

まさか----------------------><

直:レッツ・テイスティングタイム!(デントバーションになりきる)
僕も霜歌さんの小説を読んでいて、ますます面白くなりそうな展開に持ち込んできそうだと思いました。
クーちゃんが死んだのは残念ですが、新しいパートナーとか出てくれたら嬉しいですね♪(ウインク)

あ、また出た!
ウインク&デントバーション!!
直紀もこんなキャラだから可愛いし、許すぜwww

直:小説更新しました♪

更新したので、見に来てね!

長文コメ失礼しました。また来るね!!

Re: ポケモンメモリアル集 ( No.22 )
日時: 2012/08/20 18:04
名前: 霜歌 ◆P2rg3ouW6M (ID: ykAwvZHP)

>>21 >>レッドさん

こんにちは^^

この作品の転機と人物たちの変化を書くためには、どうしても
クーちゃんの死をえがかなければならなかったんです……;
レッドさんも直紀も、落ち着いてください(笑)

アニメのポケモンのデント、いいですよね^^
とはいえ、私はアニメの方はDPまでしか見ていないんです;
キャラデザが変わってから、自然と見なくなってしまいました。
でも映画の方は、デオキシスからすべて毎年見に行っています♪

あ、妹さんがいるんですか……!
私にも中学二年の妹がいますよー^^ 私は長女なんです。
個人的に、兄が欲しかったな、とw

出た、デントバージョン……!
これからは「私とクーちゃん」もクライマックス(?)に入るので、
夏休みの間に完結できるよう、ドシドシ更新します(*´▽`)b
ウインクもありがとうございました〜♪


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15



この掲示板は過去ログ化されています。