二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ポケモンメモリアル集
日時: 2012/09/13 17:24
名前: 霜歌 ◆P2rg3ouW6M (ID: V70KaHly)

はじめまして^^ 霜歌(そうか)という者です。
以前この掲示板で小説を描いていたのですが、
三年前の謎の小説大量喪失事件で行方をくらまし、また戻ってきましたw

その時はポケモンの長編小説を描いていたのですが、それもめでたく消えてしまったので、
今回はポケモンの色々な短編集を描いていきたいと思っています。

感想や批判は大歓迎ですので、どしどしお願いいたします!
このキャラ、この文章やシーンが好き!などといった意見、なんでも受け付けております^^

ちなみに、作者は現在、ポケモンブラックとブラック2をプレイ中です。
ポケダンやポケモンレンジャーの新作、RSリメイク待ちの一人w

※注意
・荒らし、宣伝は禁止です。
・文章を参考にする場合は、一言ことわってください。
・不定期更新、突然消えてまた戻ってきたりします。
・一つの短編が終了しても、次のネタがまとまるまで更新が減る可能性があります。

◇大切なお客様
レッドさん ブレイジング・フレア・ドラゴンさん なずなさん 秋桜さん(感想屋) 紫さん(感想屋)
灼眼さん(感想屋) 月露さん(感想屋)

◇履歴
・2012/09/06 私が町になるとき 執筆開始
・2012/08/31 私とクーちゃん番外編 完結
・2012/08/22 私とクーちゃん番外編 執筆開始
・2012/08/21 私とクーちゃん 完結
・2012/08/12 スレ立て&私とクーちゃん 執筆開始

それでは、下よりどうぞ^^


ζ「私とクーちゃん」

Ⅰ 水たまり——>>1 
Ⅱ 青空の出会い——>>2 >>4     
Ⅲ はじまりの夕焼け——>>5 >>10 
Ⅳ 夕映えのやさしさ——>>13 >>16      
Ⅴ さよならの夕日——>>17 >>20  
Ⅵ 大空の出会い——>>23 >>27      
Ⅶ 陽だまり——>>30        

あとがき——>>31

番外編(伝えたいもの、雰囲気等、本編とは関係なし)
>>38 >>43 >>51 >>54


ζ「私が町になるとき」

vetus fabula <いにしえのものがたり>——>>60

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15



Re: ポケモンメモリアル集 ( No.33 )
日時: 2012/08/21 20:21
名前: 霜歌 ◆P2rg3ouW6M (ID: iv9jnC9n)

>>32 >>レッドさん

こんばんは〜^^

一応、短編小説なので完結は結構早いです^^;
短編のように短いと、逆にお話をまとめるのが大変で、大変で……;

弓道はやりやすいんですか……!?
私も弓道には憧れていたんですが、痩せすぎているので
腕の筋肉のなさ的に無理だと思い、諦めました(´▽`;)
運動部の人はレギュラーとかそういったもので大変そうですよね^^;
でもだからこそ、大人になってからその経験が生きるのだと思います!
私は自分は運動オンチですが、野球などを見るのは好きですよ^^*

直紀にもレッドさんにも感動してもらえて嬉しいです♪
ここまで読んでくださって、ありがとうございました^^
長編小説はまだ考え中ですが、短編集で色々とUP次第、
また考えたいな〜と思っているところです^^;

Re: ポケモンメモリアル集 ( No.34 )
日時: 2012/08/21 20:44
名前: レッド ◆mAzj/Mydf. (ID: hSo8a19A)

>>33 霜歌
そりゃ短編集をまとめるのキツいね!
でも、よく頑張ったね!!

直:初めてにしてはよく描けてましたよ!!

そうだね!
弓道はやりやすいよ!
私に合う部活なんてないだろうなって思ってたら、先生に弓道部を見学してみてはどうかと言われて行ったんだ。
見学したら、弓を引いて矢を放つんだもん!
そういうところがカッコよくてさ・・・入りたいって思った(笑)

でも、袴とか買うのにお金がかかるから入るか悩んだよ!
まぁ入ってよかったと思ってるよ!!

霜歌もやればよかったのにね(苦笑)
まぁ筋トレすれば、力がつくって!!(突っ込み)

また短編集を描くんだね!

直:期待してます!!

はい、直紀も私も期待してるよ〜♪

小説更新しました。
第10章まで進みました!!(汗)
更新するの大変だけど、楽しまないとね♪

Re: ポケモンメモリアル集 ( No.35 )
日時: 2012/08/21 22:36
名前: なずな (ID: iv9jnC9n)

霜歌さんこんばんは!
またしてもケータイから失礼します(汗
今度はちゃんとパソコンから来ます
さっそく見つけて飛んできました(`・ω・´)
改めて読んで思ったんですけど、
タイトルが好きですっ!
最初が水たまり最後が陽だまりと
字数が合わせているのも好きで、
「私」が最初に消えそうに感じているのに
最後にちゃんと自分の存在に幸せを感じているのがすきです( ´艸`)
ハハコモリクーちゃんへの思いが、
だんだんと少年クーちゃんへ移って行っているように思います!


やっぱり「私」と少年の本名とか、
少年の旅とかの話が知りたいんですが
短編だからキツイですかね(汗) よかったら・・・!
あと霜歌さんが小説を書くときに気をつけていること
とか教えてくれたら嬉しいです(><)

Re: ポケモンメモリアル集 ( No.36 )
日時: 2012/08/22 11:12
名前: 霜歌 ◆P2rg3ouW6M (ID: LN5K1jog)

>>34 >>レッドさん

おはようございます^^
短編集は、短い中に人物の特徴とかその他描写を入れなくてはならないし、
それなのに色々とお話を詰め込みたくなってしまうので、
難しいんですよね>< でもそう言ってもらえると嬉しいです^^*
いつもありがとうございます……!

いやいや、私はなんというか、運動自体に興味がなかった、というか、
筋トレ自体があまり好きではないというか……^^;
腕立て伏せなんて、本当に出来ないんですよー;
袴はかっこよさそうですね……! 弓矢も。
昔、「もののけ姫」のアシタカに憧れていた分、なおさら弓矢はかっこよく思います^^

直紀にもレッドさんにも応援された……!
これは頑張るしかないですね(笑)
コメントありがとうございました^^



>>35 >>なずなさん

おはようございます^^ ご無沙汰しております(*^ワ^*)
さっそく見つけて飛んできてくれたなんて、
前と同じように、嬉しいのやら恥ずかしいのやら……(笑)

いつもはタイトルは適当につけるんですけれど、
今回は意識しすぎてこじつけた感満載ですorz

あ、確かに、なんとなくハハコモリクーちゃんへの思いが
少年クーちゃんへ移って行っているように見えますね><
ハハコモリクーと少年クーの醸し出す雰囲気が似ている、と
感じているあたりから^^;

うーん、せっかくのなずなさんのリクエスト(?)ですし、
次の短編のお話もまだまだまとまっておらず、
UPできる状態ではないので、「私とクーちゃん」のオマケというか、
番外編みたいなもので載せようかな〜と思っています(´▽`*)

気をつけていること……私の考えを聞いてもあまり
お役にたてないと思うのですが……><
えーとですね、私はちゃんと最初から最後までテーマと軸を
決めてから小説を書くようにしています。
それで一番最初に完成させたのが、この短編「私とクーちゃん」でした^^
そうでないと、「思いつき更新」ではその時はまっているアニメなどに
展開を影響されて、キャラや展開がぶれぶれになってしまうんです;

もちろん、テーマや軸、だいたいの展開を考えてからの
更新だと更新ペースもグーンと遅くなってしまうんですが;
というか、ダメな私のように他作品に引きづられない方なら
思いつき更新でもぜんぜん行けると思いますorz

Re: ポケモンメモリアル集 ( No.37 )
日時: 2012/08/22 13:22
名前: レッド ◆mAzj/Mydf. (ID: hSo8a19A)

>>36 霜歌
こんにちは!
次の短編集ができるまでにはゆっくり待ちますか!
我らが尊敬するキャラ・直紀の代わりにダン戦W主人公の1人を連れてきました♪

バ:俺は山野バンです。よろしくお願いします!

はい、バンはダン戦ならではの名探偵です(笑)
ミステリー×LBXを展開させるなら、バンとヒロを中心としたストーリーにしたいって思ったわけよ♪

小説の作り方・・・そんなこと考えて、ポケモン小説描いてたんだね(納得)

バ:俺も納得するけど・・・よく作れるよね、霜歌さんは凄い人だな。

こら、そこ突っ込むか!?
バンも活躍すると思うんで、バンの活躍もお楽しみに♪

バ:俺の名推理に期待してくれよな!
?:いや、バンさんだけじゃないです!! 僕も名探偵の1人です!!
バ:ヒロ!?
ヒ:はい、どうも〜♪ ヒロ、ただいま参上!

ヒロ、そこで登場する気だったのね(笑)
ほれ、自己紹介!

ヒ:僕は大空ヒロです! よろしくお願いします♪

ヒロもダン戦Wの主人公です!!
バンヒロの活躍も見逃すな!!

バ:小説更新したよね?
ヒ:更新しましたよね!!

はい、小説更新しました!
第12章まで進みました♪

また来ますぜ♪


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15



この掲示板は過去ログ化されています。