二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ep2裏側より(完結しました!)
- 日時: 2016/12/31 12:43
- 名前: YUMA (ID: w32H.V4h)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=28722
今回はこのスレが実況席扱いです!
ep2のスレッドも起きますねw
余談・月輪の属性>>2
補足2>>16-20
補足3>>37-38
補足4>>64-66
補足5>>171-177
補足6>>184-186
補足7>>187-192
1.作者リンリィと始めの一歩>>1
2.作者ランスロットとパークエリアの住人達>>3-8
3.作者トーチと紅のショッピングモール>>11-15
4.作者榊秋人と契約の力>>23-28
5.作者羽清アユカと有名店巡り>>31-36
6.作者ヤマビコとトリコロシティの歩き方>>41-46
7.作者葉月と月輪の使用上の注意>>48-54
8.作者桜とドタバタすぎる彼女との交流>>56-63
9.作者Ga.と課題後日談>>71-79
10.作者グレイディアとユマサイドの作者の見解>>82-92
11.作者MAHOKOと電脳世界と奪う力>>100-108
番外編・今回限定の料理大会
S1.何故料理大会が開催されたのか>>110-112
S2.どうして試食に恐怖を感じるのか>>117-119
S3.どうして試食に恐怖を感じるのか(その2)>>125-129
S4.課題とはいかなるものだった>>136-139
S5.裏回を思いついた結果どうなったのか>>147-154
S6.勝利と断罪の女神が微笑むのは誰か>>163-166
個別エピローグシリーズ
個別エピローグ・それぞれの結末(その1)>>193-203
個別エピローグ・それぞれの結末(その2)>>204-213
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43
- Re: ep2裏側より ( No.119 )
- 日時: 2016/01/10 20:01
- 名前: YUMA (ID: nAia7yCz)
今回は1番から3番まで。
S2.どうして試食に恐怖を感じるのか・3
次回予告>
・ついに奴が
・4番から6番までやるぞ!
・アレ?最後に何か忘れ物?
おまけ>
ユマ「なあ兄弟。呪歌については次回だな。」
ーそうだよ。今回のおまけは試食する人向けの補足と誰が出したかのヒント。
1番>味付けに問題は無かったのですが、食材の切り方とサイズがバラバラ、火通りが中途半端な部分があります!作成者は剛とチェイスの反応でお分かりかと。
2番>黒焦げの塊です。そういえば、参加者の中に絶対こうなる人がいましたよね。ジョーカーの関係者です。
3番>大当たりです。スパイスカレーや辛いモノが苦手だったりする人には蜂蜜を用意。紘ちゃんの反応で作ったのが誰かはモロばれかな。そして申請書食材使用者なので、食材も載せます。
十六夜の葉>
読み方は”いざよいのは”。24時間夜が明けない”十六夜の山”の中腹から山頂にかけて生息している低木”十六夜の木”の葉。
十六夜の木は茶葉よりも木の実が高級な香辛料として卸売店で取り引きされているが一般の人には葉を独特の香りと味がする紅茶として飲むのが有名。
ただし、茶葉の調理は特殊。
・水でそのまま出さないと独特の香りと風味と味が吹き飛ぶアイスティー向けの茶葉。煮出しNGです。
・砂糖やフレッシュを入れると味が異常なレベルで不味くなるのでストレートで飲むのを推奨
・味は紘汰が未開の星で育ててる”あの果物”に似てる。原作をご存知の方ならそこらへん分かるかと。
ユマ「ヲイ、最後の記述鎧武のネタバレ。」
ーネタバレだと思う。気になる人は原作見て下さい。そして
ユマ「次回は4番から6番まで。後半戦。何かを、忘れてる?」
感想OK
- Re: ep2裏側より ( No.120 )
- 日時: 2016/01/11 19:25
- 名前: 羽清アユカ ◆uYPWAZXaHA (ID: lU2b9h8R)
羽清です。私の風邪は治りつつありますが今度は家族が風邪に・・・;
一体どんなカレーがくるのでしょうかねー。・・・ちょ、厨房から調理中ではない妙な音が・・・
アルル「?」←スプーン持って既にスタンバイ
では早速自己責任で試食させていただきます。
アルル「いっただっきまーす♪」
カーくん「ぐぐー♪」
1番
アルル「うーん、味はいいけど見た目は・・・」
カー「ぐー♪」←見た目お構い無し
火神「腹に悪いから具材はちゃんと火ィ通せよ?その為に丁寧に切るのも大事だ」
サニー「具材を素手で切る人間なんて聞いた事無いわ;」
2番
アルル「何で黒こげになるの・・・?」
カーくん「ぐー・・・」
カービィ「(ガリガリガリガリガリガリ)」
ルナ「・・・貴方、よくこんなの食べられるわね;」
カービィ「ん?いらないならちょうだい?」
3番
アルル「ん〜!!!美味しい!これを待ってたよ!!」
カーくん「ぐぐぐー!(おかわり要求」
スター「蜂蜜少しかけて・・・うん!辛さが柔いたから食べられたよ!」
羽清「審査員への配慮も考えてあるからこれは間違いなく高得点だね。紅茶も美味しそう」
今回はわりと平和でしたね。問題児も一人減った訳ですし。
アルル「でも、まだ問題児がいるんでしょ?」
・・・それな。
では。後半戦待ってます。
- Re: ep2裏側より ( No.121 )
- 日時: 2016/01/11 20:49
- 名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: Nf/7T0hn)
どうも、スバルです。
まずはなかなかコメントを残せなくて申し訳ないです;
そしてついに始まりましたね、地獄と隣り合わせの料理対決が。
昴「お前が考え付いたりするから周りに影響が」
言 う な 。
そして調理風景、どう考えてもやらかすメンバーがやらかしましたよね;
昴「さーて、今回はどんな黒魔術のBA☆KE☆MO☆NOが出るかなー。」
MZD「あ、うん、バケモノ大前提なんだな。まぁ、うん、うちでもバケモノだったけど;」
では、気を取り直して試食を。そちらにも同じメンバーが出ている第五回の固定審査員で。
昴&MZD「デスヨネー。」
一番
昴「ハズレでも反省するマトモならまだ救いはあるが…;」
MZD「すまん、この料理でうちの天使を思い出した;イオもこんなんだからな…;」
ジョーカー「三日前に作った焼き鳥もかなり悲惨だな…;生焼けは危ないぞ;」
パステルくん「塩分の過剰摂取は毒だよ〜;ゴリゴリする〜;」
にゃぐわ「にゃぐー…;」
紅『もう今は見た目は気にしないでいいから、まずは食材をきちんと切ってしっかりレシピ通り作るよう心掛けてくれ;だそうだ;素手で食材を砕くのは大牙くらいなものだぞ…;』
二番
パステルくん&ジョーカー「あー…;」
MZD「リフレク関係者が二人して納得しやがった;」
にゃぐわ「にゃぐー;」
紅『焦げた塊はアカン;カレーは液体だ;と言ってる。火加減を思い切り間違えたパターンだな;』
昴「つか橘、黒魔術兵器が駄目ならぬるぬるミミズ(八番のアレ)も駄目だったんじゃないか? もしかして、黒魔術の度合いによるのかな? まぁ、完全にあの悪夢のトラペゾヘドロン(十三番のアレ)はアウトだろうが。」
三番
昴「辛いモノが苦手な奴に配慮したのは高得点だな。飲み物はアイスティーか。ガムシロップ入れたくなるが、入れたら変になるんだよな;」
MZD「んー、適度にスパイスが効いててうめー!」
ジョーカー「蜂蜜をかけたら程よい具合に和らぐな。店で出してもいいだろう。」
パステルくん「ここにいる全員、あの辛党の被害者だからボク達にとってはありがたい配慮ですorz」
にゃぐわ「にゃぐー!」
紅『とてもうまかったそうだ。そちらのジョーカーではないが、持ち帰り用の容器に入れて持って帰りたいそうだ。』
お粗末様でした。
そして次回は…。
昴「まだフラグは立ってなさそうだがな、次回は。」
ラストに来ない事を(今じゃもう無駄でしょうが)祈っておきます。
では、この辺りで失礼します。
- Re: ep2裏側より ( No.122 )
- 日時: 2016/01/11 23:37
- 名前: 葉月 (ID: CejVezoo)
どうも葉月です。今回は前半戦でしたね。私も自己責任で食べますかね……。
*一番
火神「見た目はビミョーだよなぁ〜。野菜の大きさもバラバラだし、もったいねぇな」
獄卒「味はいいけど、調理が雑で野菜の大きさもバラバラだよ? 大きさがバラバラだと火を通す時に差が出来るんだよね〜」
リド「ま、味がいいからよくね?」
*二番
一同「ど う し て こ う な っ た し」
ルイージ「火の加減を間違えてカレーが丸焦げになっちゃったパターンだね; 多分ずっと強火でカレー煮込んじゃったよね;」
グラッド「二番、あんたはもう少し火加減覚えた方がいいよ?」
ヨッシー「カレーの味がしてて美味しかったよ?」(うちのヨッシーはゲテモノも食べれますwww
橘さんも食べれないものもあったんですね……中途半端に火を通したものと食べ物に瓦礫が混入されてるものと黒魔術ものがダメですか。ゲテモノも平然と食べてるから意外でした。
*三番
火神「このカレー、適度なスパイスがあってうめぇな!」
ジョシュア「カレーに紅茶という組み合わせも悪くないね」
ペコ「蜂蜜かけてみたけど美味しかったよ〜!(≧∇≦) 紅茶にも合うし最高だね!」
マリオ「もう店に出してもおかしくないレベルだよね?」
後半戦で誰かがやらかすんですよね?www ラストポイズンあるいはラスト裸族料理じゃないことを祈ります。無理だと思うけどwww
今回はこれで失礼します。
- Re: ep2裏側より ( No.123 )
- 日時: 2016/01/12 13:34
- 名前: ユリカ (ID: W3pbx6e8)
どうも、お久しぶりです。ユリカです。あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。
そしてそちらでは料理対決をやるのですk…。あの、参加者がアウトじゃありませんか?美結ちゃんに橘さんに挙句の果てには裸族がいるし…;メシウマ枠が性格に難ありというのは珍しいですね(他サイドではまともな人=メシウマが多いので)ー。では、試食をば。
1番
アルル「味は美味しいけど、見た目がちょっと…;これは減点されちゃうよ;」
風雅「生焼けだと食中毒になる危険もあるからな;次から気を付けてほしいよね」
ユリカ「まあ、まだマシなハズレだしねー…。味付けはいいみたいだから今後のレベルアップに期待しましょ?改善してレベルアップできると思うし!」
2番
ユリカ「橘さんが試食側に来たぞー!!!」(歓喜)
アーサー「ど、どーしたんだよ!?あからさまに喜んでるしさ!?」
ユーリ「間接的だが、某ギャグの魔女である作者さんの料理対決での惨事を見たからだろう」
ユリカ「…でもごめんなさい、これは無理;黒焦げって見た目も最悪…;」
アーサー「間違って術式使ってもこうはなんねーぞ…?」
ユーリ「そもそもあの男にも食べられないものはあったのか…」
3番
鈴花「これ、レア食材を使ったお紅茶だよね!?とっても美味しいよー!」
ユリカ「スパイスカレーは美味しいけど好みが分かれやすいからね。配慮もちゃんとしているし、これは間違いなく高得点ね!私は蜂蜜かけていただきます」
ルナ「…美味しい。おかわり」
今回は比較的平和でしたが、次回以降はどうなるのでしょうか…。ラストに酷いものが来なければよいですが。それでは。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43