二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

まいにちうみちゃん
日時: 2020/05/01 18:14
名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: XWWipvtL)

 海未ちゃんが気になる、というのはスクフェスの称号です。
そんな話はともかく、適当にスクフェスの話とか書いていく。

 海未ちゃんで一番好きな衣装はSRベースボール編。

 新たに追記というか、レスしますのですが、
気になるのことを海未推しと略すのは禁止。

>>70:μ's村(修正)

Re: まいにちうみちゃん ( No.142 )
日時: 2022/08/22 00:59
名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: XWWipvtL)




【8月28日の逃走中について】
『逃走中~上陸!猛獣の島~』はよる7時から9時54分までの放送です。
ここからはしばらく公式から引用し、一部文章を変更しています。
今回の舞台は「初島」。静岡の熱海の方だかどっかにある大きくはない島。今回はなんと民家も逃走エリアとなり、島民たちと協力することがゲームの鍵とされている。エリアに猛獣も出現し、逃走者が大パニックになるトラブルも発生するらしいとのことです。
 結構とある方とかが新作情報まだかな、とか言ってたんですけど、ようやく発表されましたね。ということで、最近は恒例になりつつある逃走者チェックです。

・荒川(エルフ)
 なんか知ってるようで知らん女性の芸人さん。なんか、ギャル感。後述しますが、INI一部メンバーとは面識あり(今回のメンバーとは一切)。中盤確保でしょう。

・池﨑理人(INI)
 確か、気になると同世代で低音ラップの頭いい子。運動のイメージはそんなにない。あと、これも後述。イケメン化した?板倉さん呼ばわりされてるコメントとかどっかの切り抜きで見た。そんな板倉さんも久しぶりに出るってよ。

・板倉俊之(インパルス)
 結構昔の逃走中に出てた人。今じゃゲーム配信者のイメージが個人的に強い。何故かカムバック。予想外。カムバック勢の成績が奮わない傾向にあるが、今回はどうなるか。

・おいでやす小田
 逃走中に出てた方、またはツッコミが煩い人。

・大原優乃
 知らないので調べた。グラドルとか云々。Dream5のメンバーだったらしい。

・工藤美桜
 仮面ライダーゴースト、魔進戦隊キラメイジャーに出演し、どちらのシリーズにお出演、変身した女性という珍しい立ち位置。特撮系統、呼ばれやすいんだね。

・こがけん
 うるさくない方。

・後藤拓実(四千頭身)
 前に出てた気はする。記憶はない。

・小林陵侑
 スキージャンプでオリンピック選手も経験した男性。どうやら、以前から逃走中に出たい、という思いはあったらしい。年齢も20代とかなり若く、可能性だけなら期待が持てる。

・小林由依(櫻坂46)
 櫻坂46から念願の出演となったのは、2度目の写真主を発売することが決定しているグループの中心人物で一期生の小林由依。グループ内では学力、運動能力は問題なしだが、この緊張の局面でどうでるか。というか、アクションして動いてくれればあたすは満足だす。

 ここから中略していいか? やる気がない。



 気力がない、


タケヤキ翔
 最近か知らんけど、ごはん系の動画を挙げてる印象。個人的には良い印象の人。よくは知らんけど。どんなムーブするかはわからないけど、いい映り方してほしい。逃走中で検索してネガティブな意見をとにかく見たくない。



佐野雄大
 リアクションうるさそう。前回?の逃走中で日向坂の丹生ちゃんがメール受け取るたびに映ってて(復活カードを探すミッションで本物のハンターに突っ込んてった子)、そういう枠なのかな、って少しだけ思う。たぶん、咲に捕まって西におい、ゆ~だい~、ってなるか、西君が先に捕まってわちゃわちゃ言われるか。色んな人と会ってほしいものです。



 今まで同じグループから一気に3人も出るのがイレギュラーな気がするし、普段逃走中尾見ている層にとっては誰やねんこいつ(お互い様、何事も)って思われてるのは事実だろうから、まぁ少しでも多くの人に記憶に残ってもらえるようなことをしてほしい。



 っていうのと、個人的なこと。今後逃走中に出て欲しい枠~。



オードリー・春日俊彰
 何度も目前で逃走成功を逃した男。芸人以外何でもできる男と呼ばれることもあり、何故か長きにわたり、この芸能界を生き延びている春日というジャンルに分類される男。
頭脳、運、身体能力とあらゆる場面で期待が持てるこの男。また、出ていただきたい。
(田中さんのように体力の落ちは少ないだろうし、経験者枠の中でも逃走成功が特に期待できるし、最近もカムバックしたから今後もよばれてほしい。まぁ、忙しいだろうけど)
鬼タイジにも出ていて、クロノスに限らず、昨今のゲームバラエティー系にはよく出演しているので経験値も豊富。

オードリー・若林正恭
 春日の相方であり、ラッパーであり、〇カバヤシランキングでは恐らく1位のこの男。逃走中スタッフ作成の「オチルナ」ではゲームマスターだか門番だかMCの役割で出演しているが、逃走中には出たことがない。そして、ひざの故障。ぜひ、エリアで春日の頭を一発ね……。

日向坂46
 過去には加藤、東村、渡邉(卒業)、丹生らが出演。記憶おじいさん気になる。
他の坂は?って言われそうだけど、単純な走力のアベと推しの運動能力だけ加味すると、こうなる。SECOND見て未だに解けない疑問として、みやっちがどうしてめいめいって呼んだたのか。他番組で共演してほしいな。というか、宮田さんはヒールさせなければ、俺らの味方オタクお兄さん(プリキュアでも声優してます)なので、浪川さんお呼びして盛り上がってもらいたい。あれ、話脱線し過ぎでは……?

はんにゃの金田さん
 伝説。知ってる範囲が多いから今回だとINIとか。日向、櫻とか共演したり色いr瑠から、能力もそうだけど、関わってくれたら嬉しい。

 あの、自分、好きなものは好き!おじさんなので、基本的に他の人の好きも取り入れようとはしないですけど、受け入れ態勢はあるんですよ。何事でもネガティブなツイートとかにされるのが好きじゃないんです。気分悪い。他人のツイートとか基本は興味ないです。
 逃走中でもできる限りいいツイートが見られるといいな。好きなように呟きたい、って意見もありますが、好きなように呟いて秩序は保たれないので、そこで何かを言われてもそれは自己責任。逃走中とかでは気分が下がるようなツイートはあまり見たくない……。
(まぁ、自分より年下がそういうなら。年上があほなこと言ったらこの人は自分と違う世界に生きてるんだ、と思うだけにしてます。リプしたら泥だろと思ってます)
 こんな風に言っているが、気になるはクソ人間なのを忘れないでください。









【パクっていこうぜ!】初回放送 ( No.143 )
日時: 2022/09/10 06:27
名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: XWWipvtL)




 普通に二次小説板ですることではないけど、小説カキコ的には認められてそう。(知らん)



【新番組~パクっていこうぜ!】

気になる
「さぁ、始まりましたぁ~。パクっていこうぜ~!」



パチパチパチパチ



気になる
「ということで、今回はトッティーさんの日常スレにて投稿されている推しに興奮してる感じのやーつをパクらせてもらいます。といっても、あのまんまのテンションで書けないんですけど。そんなわけで、よろしくお願いします」



※トッティーさんにパクっていいか、の許可は取っていますので安心して下さい!



気になる
「今回珍しくですね~、気になる一人でございます」



気になる
「で、今回のテーマですが……『INI』です」



気になる
「折角、パクらせてもらいますし、ならば彼関係のテーマでするべきでしょうし。
それに今あの人のとこでINIのYouTube企画の一つであるドッジボールもやってますし」



※何なら気になるも審判役としてそれに出ている。



気になる
「では、まずは『INI』の基本情報から参りましょうか」



「JO1」「INI」
 韓国発のオーディション番組であり、過去には「Wanna One」「IZ*ONE」らを輩出した「PRODUCE101」。その日本版として「PRODUCE101 JAPAN」が二度にわたり、開催された。(2019、2020)
・JO1
 「PRODUCE101 JAPAN」より最終的に誕生したグローバルボーイズグループ。メンバーは豆原一成、川尻連、川西拓実、大平祥生、鶴房汐恩、白岩瑠姫、佐藤景瑚、木全翔也、河野純喜、金城碧海、與那城奨、計11人によって構成されている。
・INI
 「PRODUCE101 JAPAN SEASON2」より最終的に誕生したグローバルボーイズグループ。メンバーは木村柾哉、髙塚大夢、田島将吾、藤牧京介、尾崎匠海、西洸人、松田迅、許豊凡、池﨑理人、佐野雄大、後藤威尊、計11人によって構成されている。



気になる
「INIは2021年11月3日、BE:FIRSTと同日にデビューシングル『A』を発売、デビューシングル初週売上は50万枚を超え、デビューシングル初週売上数はジャニーズに紛れ、当時5位に食い込んでいます」



※また、オリコン週間ランキングでデビューシングル初登場1位は2021年内ではENHYPENに続き、2組目(当時)



気になる
「まぁ、これにはLAPONEの先輩グループである『JO1』さんの存在も大きいですよね。これを機に日プを見ようとした人間もいる筈なので」



※JO1さんに関してはトッティーさんの方が詳しいので気になったら彼に聞いてみよう
(この文面に関しては勝手に記載しているので、礼儀は持ってね)



気になる
「で、メンバーざっくり紹介もしますか(やる気なし)」


※後半の方、雑になってます。


木村柾哉
 番組当初から田島と1位争いを続けてきた、番組の顔。番組テーマ曲である「LET ME FLY」では連取性の投票により、センターでパフォーマンスを行った。番組内での課題では彼自身が構成を考えたり、皆を輝かせようとしていたのか、本人自身がセンターでも特別目立つ位置にいなかったこともあった。それでも国民プロデューサーの目には彼は輝いていたようで常に1位を死守していた(最終投票前のみ2位、1位を田島に譲る形となった)

髙塚大夢
 練習生内で歌が上手いと思う人ランキングでは3位に食い込んでいる。また、藤牧も彼に投票していた。最終投票では先週の低順位から大きくジャンプアップし、まさかの2位でのデビューが決定した。メンバー全員に可愛がられている(尚、マンネではない)。
ペットはハムスターのもなか。元ペットショップ店員で動物が好き。日プ時代は高牧(高はたかはしごの方)という鉄板ケミ、INIになってからはりひろむ。メンバーからもいじられ、所謂有料ケミと呼ばれている。

田島将吾
 日プ時代は木村とトップ争いを続けてきた。韓国で練習生として活動していたこともあり、ダンスの技術は極めて高い。木村、田島、西の三人で御三家と呼ばれていた。(ポケモンかな?)なのだが、実際ふわふわ。所謂、たじわーるど。なんと、セルカで虫を送ったそうです、この男。

藤牧京介
 歌の人。うたさん。ティックトックでなんだらら。その結果か知らんが、藤牧のチッケム(その人のパフォーマンス動画みたいなもの、だよね?)、なんかやたら伸びた。ポジションに分かれて(ボーカス、ダンス、ラップとか)やる課題で歌ったらなんかめっちゃ再生された。もう、意味が分からん。で、TBSさんの歌ってみた企画にはINIからほぼ呼ばれる担当。いつの間にか毒舌ツッコミさんになってた。

尾崎匠海
 天然おバカ顔面最強キラキラアイドル。歌もダンスもなんでもできます。愛嬌もできます。万人受けの顔面。そして、メンバーによくいじられます。日プ時代は前髪でいじられて。流石です。前回のINIのやつでろくに自炊してないってのがわかった。

西洸人
 ダンスの人。最年長の一人。最年長でも容赦なくいじられるのはINIだからでしょうか。関節からチーズを出します。なんか、セルカで色々。男受けよさそう。

松田迅
 顔がいい。カッコいい、というか美しいって感じの顔面。なのに、盛り上げやんちゃ猫。
メンバー内でTikTokに意欲的。ダンス強めのマンネ。たぶん、この人もそんなに料理したことなさそう(チョコレートの湯せんは証拠になるのか不明)

許豊凡
 頭いい。メンバーで唯一の中国人。球技は得意ではないようだ。しかし、やたらと痛みに強いのは何故。(センブリ茶ノーダメって何)ダンスも歌もできる。藤牧、尾崎らより日本のこと詳しそう。

池﨑理人
 顔よしマンネの一人。口でか。初期、違反ダンスがなんだらら。低音ラップを見せつけてくれるし、よく何かの上に乗りがち。大夢君のことが大好き。

佐野雄大
 うるせぇ。ひろむのひろむにダイレクトアタックを食らわせた。雄大は本当に……日プの頃からって考えると頑張ったね。

後藤威尊
 王子様になりたいのか、ボケ倒したいのかよくわからない。たけるの関西弁、とてもよい。なんでもできる。ボケたがりのイメージ強いけど。



※疲れました。後半の文章量。



気になる
「……マジで後半書かな過ぎて草」



気になる
「というか、結成からもう一年以上経ってるし、2回目の藤牧の誕生日を祝えたんですね」



※INIのほぼ唯一のツッコミ藤牧は乃木坂の齋藤飛鳥さんと同じ、8月10日が誕生日。



気になる
「てか、これまでツーショ公開してこなかったあの二人は本当に何なんだ、って感じですけど」



気になる
「で、何をきっかけに見始めたのか。まぁ、日プですよ」



気になる
「JO1さんを輩出した日プの地上波放送を見てたんです。初回と最終回ですね」



気になる
「まぁ、結果的にはまったのは日プ2なんですけど」



気になる
「というか、藤牧に……じゃなくて藤牧さん! 藤牧さんね!!」



※藤牧、と呼ばれると怒る。



気になる
「で、色々環境整って日プ見れるようになったので、見たってだけです」



気になる
「……とはいえ、当方心苦しくなるシーンは苦手なので事実を情報として知ったり云々、なんとか最後まで見てここまで応援してきてますね。最初からデビューするまで、今までを見てきているのでJO1より思い入れが強いだけでしょうけど」



※結局、日プ2しか見れてなかった。



気になる
「坂道も長く見てるから櫻、日向の方が好きなんだと思います。余談ですね」



 で、気づけば逃走中にINIから西、佐野、池﨑が参戦してたんですけど。



気になる
「推しのこととかのんびり呟いてみてもいいかい? いいよな」



 謎の圧。



気になる
「INIで何から見ればいいのか、ハマれるきっかけはってのを考えてみた」



・JO1との絡み
 LAPONE組でハマってもらえるのが一番いいよね。是非とも、表に見える形で一回ね? さのきま、しょせまきは仲良いらしいし、れんまさもあるし、なんかあるやろ。JO1人見知り多そうなイメージ勝手にあるけど。

・歌でハマる
 歌上手いやつ、やたらいる。藤牧、髙塚、尾崎はCDTVでかばーしがち。TikTokで名前検索すれば出てきます。歌うめぇ、から入るのも手段。

・YouTube企画を見る
 動物、子供、お化け屋敷、チョコ、クリスマス、テスト、給食、演技、体力テストなどいろいろしてます。逃走中を見て興味を持ったならお化け屋敷の後編を見ましょう。佐野と西のやつ、特におすすめです。佐野に関してはどの回に関してもさのぉってなると思います。

 ここらへんなのでは?

 ちなみに次クールのTBSのドラマ「君の花になる」?という本田翼さん主演ドラマにはメインとなる8LOOMのライバルグループ「CHAYNEY」のメンバーとして、木村、田島、髙塚、藤牧、松田の5人が出演します。デビューして割とすぐなのにね。
 ドラマ関連だと、尾崎にそういうお仕事があるのですが、そのドラマの主題歌をINIが歌うし、WANIMAさんが提供して下さってます。なんか、FUJIさんが国プだったらしい。藤牧推しらしい。それも見る機会さえあれば十分なきっかけか。
 今回、まとめ方が雑になってしまった。こういうのまとめるの、すこぶる苦手なんじゃ。


Re: まいにちうみちゃん ( No.144 )
日時: 2022/09/10 06:33
名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: XWWipvtL)



 本来なら逃走中振り返りもここに載せるつもりでしたが、文字数に屈服。
とはいえ、長文書いているわけでもない。今回の分だけで4000字近く使用してたからね。

【上のやつ書き過ぎやんか】
 今年の高校生クイズの応援サポーターにオードリーさん、また見届け人には日向坂46から影山と松田が参戦します。さて、この影さん、日向坂46の冠番組の学力テスト企画には一度も参戦していない(活動休止中に2回くらい開催されてました。3回かもしれない)のにも関わらず、最近はクイズ番組の露出が増えています。うっちーさん効果ですか、関係ないですか、そうですか。まずは東大王。普通に活躍する。何故に。そして、Qさま。冠番組内の未来について語る回でもクイズ番組について話していましたが、Qさま初参戦は宇宙をテーマにした学力王、つまりは螺旋階段の回でした。ここでも初参戦とは思えない積極的な押しを見せますが、早めに脱落してしまいました。(ちなみに選択するクイズで外したことで大きく順位を下げ、脱落前の最後の問題でも押してはいたが、回答権は取れなかった)影さんの今後の活躍にも期待したいです。
 そんな影さん、世界まる見え!に出演。坂組の皆さんもよく出る番組でございます。裏にはクイズノックがなんか出ます。わお。


【ウマ娘プリティーダービー】
 URAをメインにやりながら初めてのうまぴょいを飛ばしたあです。完凸間近(ガチャで出るか次10連すれば→するので、完凸可能)ライトハローさんを構え、サポカSSRがほぼスピード特化という偏った編成ですが、攻略も見つつ、新シナリオグランドライブをちゃんとやってみることにしました。申し訳ないですが、基本的にライブは見てません。しばらく(10日間)ウマ娘をやって育成とかそもそも持ってるウマ娘のカードが少ないのもあり(サポカ引き過ぎた、ライトハローさん完凸目指してたらこうなった)持ってる星3が引換券?ガチャでゲットしたメジロマックイーンさんくらい。この人、なんかダイヤさんみたいな雰囲気。言葉遣いとかさ。ライトハローさんが強いのか知らんけど、1回メジロマックイーンさんシナリオ、サポカをスピード3(1凸1.5周年ミホノブルボンさん、1凸アグネスタキオンさん、スイープトウショウ)、4凸ライトハローさん、スタミナサクラチヨノオー(ここまでいずれもSSR)、借りたのがスタミナの完凸スーパークリークさん。この編成でレッスンはスタミナ、スピードメイン、それ以外で回復あればそれ、楽曲は攻略通り、ユメカケ、グロシャインがあればそれ優先、他は友情トレ、得意率を上がるものを選択しました。結果としては評価A+。この一回の育成結果のお陰で1.5thアニバーサリー課題①が完全クリア、10連ガチャも一回引けることになりました。ここでライトハローさんを交換し、目標にしていた完凸を天井する形で終えました。サポカSSRすら来ないんですよね。攻略によると、Rライトハローさんでも十分ㇳのことらしいんですけど、とある浮気性さんにも新シナリオ必須と呼ばれたライトハローさんだったので完全体にしたことに公開はありません。有馬記念は関係ないです。本当に。スタミナ、スピードを優先的に挙げられた、2つの楽曲を中盤までに習得できたのも難なくシナリオクリアできた要因でしょうけど。因子のことはなんもわかってないので適当にしてますが。
 ウマ娘についてこんなに書くもんですかね。他の人もやっていてもカキコじゃこんな風に書くのは自分くらいか。面白い。これで尚、基本ライブを見てないからね。余計楽しめるってマジ?
 この後、短距離かダート要因でタイキシャトル交換した。エルコンダート育成してたけど。

【気が早い? 今書かねば一生書かんからな!】
 はい、戦闘中出演者予想でーす。
知らんけど、野球経験者とかスポーツの人は詳しくないのでどうせ出るだろうけど、ここでは省きます。サッカーも知らん。スポーツ全般シラン。
 JO1。前回も豆原、川西の二人が参戦してました。今回は10月の戦闘中なのですが、この時期にJO1のシングル出ます。ということで単純な可能性ありけり。ドラマも始まる時期ですが、ドラマどうだろ。全体的にはJ多めって聞いてるけど。身内が好きな玉森さんも次回で2期連続ドラマ主演になるらしい。それは日テレだったけど。INI一部も出るドラマはTBSだし尾崎はいないし。ドラマ関係者もいつも通りなら出るだろうし。INIで球技なら逃走中にも出たイキリキャラ佐野、ツッコミで元野球部だった藤牧とかなのかな。Jだと野球大好きな人はいても球技ってそんなにイメージないんだよな。なんか、野球してたとかは聞いたことあるけど。女性陣はほぼスポーツ経験者とかフィジカルおばけとかしか来ないと思うので予想はしない。
 今回は前回と何が違うのか。それから新プロジェクトだったっけ。あれの最新情報が気になる。

 最早、予想ではない。


【高校生クイズ2022振り返り】
 今年の高校生クイズは19時からの放送で21時前終了。時間帯こんなに早かったっけ、と過去の自分に問い詰めてますが、その答えは出ないようですので、調べました。昨年度、21時からの放送でした。違和感は間違ってなかったらしい。というか、気になる、ほぼ毎年見てるのに違和感程度で済ますなよ、って話ではあるけど。

 今回の応援なんちゃらはオードリーさん、あとクイズノックさん。ここいらは面倒なんで書くの諦めます。

 大会の形式として、今回(?)実力重視の方針を取ったらしい。つまりは甲子園方式を撤廃したと。強いところが勝ち上がる、という簡単なお話。その影響か、同じ学校で複数勝ち上がっても成績のいい1チームだけ今回は勝ち上がり、みたいな感じになってたらしい。繰り上がりもあったってことなのかな。当事者ツイあんまり覚えてないけど。
 最初は3人で10問答えるもの。最初の9問は一問一答形式で一人ずつ順番に答える。回答できない場合はお助けシステムとして仲間に答えてもらう手段がある。が、ただパスするより誰かがさっさと適当に答えて誤答する方がロス少ないらしいって。確かに5秒待つ、正誤判定の揺れがある、のは一般人からも気になった。
 東大王でちょっと話題になってた松江?の高専さんは落ち、ラサも失格になった。ここで2分がラインか、ってなったけど、実際そうだったらしい。予想的中。
灘の1年の名前すご、って思った。9問目1分ちょい、が一種のラインか、と俺氏はツイしてた。
 東大寺学園は1次、2次予選個人成績1位松崎がいるチーム。10問目で詰まった、とメモしている。栄東の女の子、東大王で見た? と思ったけど、東大王に出てたらしい。同居人はその子のことをあまりいい風には言わなかった。というか、全体的に難癖つけるような感じで言ってたからそういう感性なのか。問題の構成は変わらず、10問目の難易度が相当差があるようだった。当事者の一人が歌舞伎18番とか、ツイしてたし、多当問題で貼っててもあの難易度おかしいってことか。なんで君は全部覚えてたんだ、個の力で行ったけど。高専があたったらしいアカデミー賞4部門もど外れとか。まぁ、アフリカの国、ウム、ノーベル賞とかに比べたらってなるわな。それ以外の問題の構成は生物、世界遺産、動物、漢字、数学、国名しりとり、マーク、物の名称とかを答える、って感じに変わりはなかったな。
 春日さん、ここまでコールと抽選しか仕事していません。
 準々決勝は高校タイマンで5ポイント先取の早押し。難易度がわからん。文章が最後まで読まれたのは開成の西頭が正解したハバース管の問題。見届け人、あんなに人数いるのか、って疑問はあったけど、アンミカさんが最高だったらしいのでアンミカさん最強です。詳しくは気になるのいいね懶でも漁っててください。灘浦和の戦いダイジェスト入ったんだけど、時間足りてねぇじゃねぇか。
 準決勝は近似値クイズ。問題には先日の逃走中で活躍されたスキージャンプの小林選手。どう考えても頭脳王系の問題が出てくる。ウルトラクイズの弟分だかなんだが言われてたのはまやかしだった!? しかも何がおもろいってソウゾウした開成の青柳の活躍と謎の10で開成がとっとと勝ち抜けしたことか。高校生クイズとは。結果として、東大寺学園が落ちる結果に。開成、灘が決勝へ。
 決勝は一方の高校が7ポイントになるまで記述、それ以降は早押しになるという頭脳王の要素を掛け合わせたようなブロック。最早、頭脳王ではなかろうか。とはいえ、頭脳王見ていない人間にはこれ伝わらない? 簡単に言うと、外野がうるさい、問題意味わからん、昔は河野とか松丸氏が出てた、AIと謎のゲームさせられパズルさせられる番組です。知らんうちにクイズノックの誰かがひょっこり出てくる。やっぱ、人多くねぇか?
で、ブラジルの国土を正確に描けたら偉いのでしょうか。この問題の跡に早押しに映ります。結果としては開成高校の西頭チームが勝ったってよ。
 個人の感想ですが、時間が足りない。ってのと、同校縛りで敗北したチーム(灘の永井チームらしい、他は把握してない)について一切触れられなかったこと。気になったのはここかな。時間が足りない、ダイジェスト、見届け野郎多すぎは放送時間が悪いし、未公開云々があるから知らないけど、あった際にリアタイした後に見ようと自分はならない。実力主義でチームを選抜したのに(ボーダーは超えていた、とクイズ同好会さんのツイがあった)縛りで出られないチームに触れては欲しかった。QKに関して思うことは何もないです。知らん。




3926、ここまでで。
にしても、頭脳王どこ行った。俺の中の去年は本当に去年ですか。


 来週のQさまにザキさん出るので俺は満足暴走族。


Re: まいにちうみちゃん ( No.145 )
日時: 2022/09/10 07:59
名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: XWWipvtL)



【8/28(日) 逃走中 上陸!猛獣の島】
 今回の逃走エリアは太平洋に浮かぶ島「初島」。
上からキャンプ場エリア、農地エリア、住宅街エリアに分かれている。
住宅街の家屋には島民の許可をもらえれば侵入することが可能、死角も隠れ場も多い。
今回の自首電話は住宅街エリアの一番右。
 初期ハンターは4体、ゲーム時間130分、1秒辺りの賞金単価は100円でスタート。
127:23 こがけん確保。今回最初の確保者となった。
 これにより、20人いた逃走者は19人に。
ここで今回の逃走者の羅列から。
・荒川(エルフ) ・池﨑理人(INI) ・板倉俊之(インパルス) ・おいでやす小田
・大原優乃 ・工藤美桜 ・こがけん ・後藤拓実(四千頭身) ・小林陵侑 
・小林由依(櫻坂46)・酒井貴士(ザ・マミィ) ・佐野雄大(INI) ・高野洸 
・タケヤキ翔・内藤秀一郎 ・西洸人(INI) ・水田信二(和牛) ・みりちゃむ 
・やす子 ・山田恵里

 今回の逃走者について。
・INIからまさかの3人が参戦。3人も出ることがイレギュラー。
・櫻坂46から初の出場、小林由依。
・15年ぶりの登場の板倉、経験者の後藤、酒井はどう動くのか。
・金メダリストは2人参戦! 圧倒的フィジカルはどう活きるのか。
・元Dream5から2人が参戦。
・YouTuber枠からはタケヤキ翔が参戦。

122:14 西、パンダを見つける。同時刻、工藤もクマを見つける。

 ドラマパート発生。クマ、ゴリラ、パンダを運ぶトラックが事故。この3匹がエリアに脱走。

 インパルス板倉、事故についていじられる。
ピンとこなかった人は相方がやらかしてた、と理解しておきましょう。

120:45 ミッション①
エリア3ヵ所にハンターボックスを設置した。残り100分になるとエリアに放出される。
阻止するには横にあるレバーを下ろさなければならない。

 ハンターが最大7体になる可能性がある。

後藤、大原と高野をふんわりいじる。
大原、頼れるお兄ちゃんこと高野に連絡。大原がハンター接近の情報を伝えるも高野は進んだ結果、見つかった。→そのまま確保(117:45)

 何故か期待を寄せられるINI。みんなやる気はあるようだ。
 INI、金メダリスト、仮面ライダー俳優などが動く意思を見せ、行動。

 「島民との協力がカギとなる」という、最初のメール。
これが今回のゲームを攻略するうえでの鍵となる。

112:00 ハンターボックスの居場所を知る島民を金メダリストの小林が発見。
しかし、進行方向にハンターを目撃、思うようにいかない。

 ここから時間表記面倒なので省略します。

 裏で24時間TV放送中なのだが、板倉さんの前に兼近さんに扮した何者かが走ってるし、
完全にあの音楽が流れる。

110:00 内藤(仮面ライダー俳優)がミッションに、近くには同じく特撮俳優の工藤。
ここで、内藤がハンターに見つかり、これに工藤が巻き込まれる形に。
内藤はここで隠れる判断、反対に工藤は走り続けるももう一体に発見される。
そのまま109:02地点で確保される。これで残る逃走者は17人。

107:43 小林陵侑さんが小屋の中にある繁多ボックスを封印。しかし、まだ2体残っている。

106;16 大原さんが「鈴木さんの家が騒がしい」という情報をゲット。

 INIの池﨑、佐野、合流。前方からハンターを発見するも、後ろにもハンターを発見し、慌てて逃げる。ハンターアイ一瞬迷ってた?
103:56 INI池﨑理人確保。ミッションに動こうとした勇敢な若者、また一人確保。西の反応が好き。

102:58 大原さん、鈴木さんの家を見つけると叫ぶ住人。そして鈴木さんの家の部屋を覗いてみると、そこにはハンターボックスとゴリラ。靴は履いてくれ。にしても、近くに水田さんガいたのもそうだけど、すぐに助けを求めて動いたの凄いなって思った。ゴリラ……にしても、ここからの水田さんのセリフ……臭くね? 気のせい?残り34秒の段階でハンターボックス2個目が封印された。

 で、西くん……そんなオチがあるかーい。自首ボックス……。

 結果、ハンターボックス1個が封印されず、ハンター1体放出。合計5体になった。

 ここでエルフ荒川はぱーてぃーちゃんを発見する。観光中でうるさい。
その近くにハンター。そのまま98:03くらいに確保される。語彙力まさしくギャル(知らん)
残り15人。

 おいしんじ言う男、ずっとかっこいいかは不明。

 マジで森に潜み続けるやす子。昔の逃走中って感じがするね。

 ちなみに今回のYouTuber枠のタケヤキさんは活躍もなく、確保。
逃走ごっこの宣伝だけして確保。お疲れ様です。
95:21 タケヤキ翔確保。賞金は20万円を超えました。もう14人。

 ここで地元の消防団も動き出す。これは何かの伏線か。
ここのゆいぽんの対応好き。ちょっとやんちゃな感じ好き。

 ヘリで察する。これ監視されるやつではと。案の定でした。
中盤ヘリって最近あったっけ。大原さんの反応でかすぎて草。

90:05 ミッション②が。
これよりヘリコプターでの通報を開始する
上空のカメラに映ると 位置情報がハンターに伝えられる
通報を止めるには逃走者同士で2ショット写真を撮らなければならない
全員が撮り終えるまで通報は続く
なお1人1回しか写真に映ることはできない

 今回のミッションの肝は全員が撮り終えるまで通報は続く、の部分。
逃走者同士でしか撮れないし、1人1回まで。
写真を撮ったからもう安心とはならないのはいじらしい。
一部の逃走者は住民の家に匿ってもらってるようだし、
ゆいぽんは外は危険、って話を聞いていたのにミッションに最初から動いている。

 ちなみにここまでデータ放送のクイズはINIの池﨑、櫻坂46の小林を選んでいます。
一番最初すら外す。どんなセンスをしてるんだ。

 これ最後の人たち凄いヘイト向けられちゃうの嫌ですよね。
しかも、最悪自首か確保されるしか選択肢無くなっちゃうし。

 ここで内藤がヘリコプターに見つかり、ハンターに位置情報が伝わる。動き過ぎた。
85:13 内藤秀一郎確保。残り13人。

 この後、ゆいぽんが森に潜むやす子と。ソフト山田と四千頭身後藤も撮影を完了させた。

82:30ごろ、大原氏の冷静な判断と隠れ。許可を取ったかは知らん。

板倉さん、水田から電話をもらう。水田の近くにハンター。

隠れ続ける西。佐野に電話を掛けるも、佐野は近くにいる小田を電話で呼び寄せる。
小田さんから公園に行くわ、と。
残り時間は80分を切り、賞金は30万円を超えた。

78:20ごろ ゆいぽん、ぱーてぃーちゃんに絡まれる。見つかるフラグか、ヘリ映像。
結局、対応する。そして、見つかった。悪い印象を与える行動はしなかったからいいのかな、と。
女の子ってもっときゃーきゃーしがちと思ってたけど、ゆいぽんなんかぽいな。
そのままゆいぽん確保。

ここで大原、みりちゃむに電話し約束を取り付ける。

74:20ごろ、佐野と小田、水田と板倉がそれぞれ合流し、写真撮影を完了させる。一気に4人。これで残るは5人。(西、小林、大原、酒井、みりちゃむ)だが、大原、みりちゃむは約束は取り付けている。ここで動き出す両者。

西、酒井に電話をする。西、そっち方面に動くらしい。ここで約束は取り付けた二人。
しかし、その距離はかなりある。

外で隠れる大原。探すみりちゃむ。二人がここで合流し、写真撮影を完了。

個人的な感想だが、一部で大原さんがなんだ、って言われてたのを見てたけど、
他の女性陣がすぱっとしている子とかギャルだったから余計にそう見えたのかも。
山田さん、ギャル、エルフ、ゆいぽん、やす子。どっかの知らんグラドル(大原さんは何カテゴライズされるかわからない)とかいたらそんなに気にならなかったかも。グラドル系の人で出てた人、弱いって感じした。なんだろ、悪く言うとぶりっこ。

70:15ごろ
西、ハンターに見つかった。入り込んだ路地と住居を利用し、振り切ることに成功した。残されたのは3人。一人は確実にあぶれる。ここで西くん、小林と会う。どうするのか。
68:50ごろ、この状況で更に動くのは危険と判断、小林と撮影をする。これで酒井が確保されるか自首するまでヘリからの通報は終わらない。
ここでみんなのために自首をする、という新たなステージへ。こんなこと、今まであっただろうか。皆が早く自首してくれ、と願う瞬間。
66:45ごろ、酒井が確保され、ヘリからの通報はなくなった。
その裏で西が俺のせいだ、と後悔をしていた。
が、これはまた別のお話。

西、罪悪感は拭えない。

大原、いつもの軽トラ裏待機。

未だに動物を探す消防団。ハンターに追われる大原、ミーハー住民に惑わされ、確保される。また、小田も編集にいじられつつ、確保された。叫んだだけである。逃げもせず、確保。残る逃走者は9人。ゲーム時間はまだ60分以上もある。

ここで残る動物の必要性とは。しかし、それを青山シズカが見逃すものか。3匹の動物たちにQRコード。そしてメールを牢獄の者に読ませる、つまりはそういうことだ。

60:00
「牢獄の者を復活させるチャンスだ

エリアにいるクマ・ゴリラ・パンダに
QRコードがついており
モバイルで読み取ると復活カードを獲得できる

それを牢獄にもっていけば
1枚につき1人を復活させられる
タイムリミットは残り40分までだ」

 ということで最近の逃走中ではおなじみ、外の逃走者が動いて復活させるパターンです。
今回のミッションは20分の猶予。動くのは、スキージャンプ小林、ソフト山田、INI佐野、西。佐野は池﨑、西は酒井への罪悪感から境を復活させたい、という。このゲームももう折り返してしばらく経つ。ここで仲間か自分の安全を考える。

55:16 西、パンダを思い出す。めっちゃパンダ、とは。その地点に向かってみる。見つけたのはハンター。

 そして悩むやす子はエルフ荒川かかっこいい俳優を助けるか迷う。その間、西はハンターに動きを制限される。やす子は悩む。結局、カッコいい男を選ぶ。西は何とかハンターに見つからずに済み、やす子はついに動く決心をする。残り53分になった時のことである。しかし、近くにはハンター。イケメンを助けたい一心で動くやす子、ハンターに見つかった。52:13確保。そういうオチか。森寄りのファッションだったのに。残り8人。
ここから当人、誰を予想していたか記憶にない。何してんの。

 山田さんはチームメイトの同級生さんがいるから、で大原さんを復活させたいってのも。

 佐野、あっちが騒がしいという情報。あっちとは。ここで50分切りましたね。
クマが出たらしい。その騒ぎに山田さんが向かう。クマに殆ど怯まない山田さん。
冷静過ぎる。そのまま復活カードを獲得した。

 西君はパンダを探します。

 山田さんは宣言通り大原さんを復活させる。残りは9人に。
西くん、パンダを見つける。戯れである。なんだこれ、可愛い映像?
QRコードを発見し、復活カードを獲得。残り4分を切った段階、牢獄までは300m。
果たして間に合うのか。で、佐野はミッションを諦めた。冷静な判断。でも佐野だからなんか笑っちゃう。あの坂、毎回ハンターいない? 気のせい?
西くん牢獄へ。そして復活させるのは酒井。罪悪感。混乱池﨑。逃走者は10人。
残る逃走者も混乱。西は罪悪感からの解放。大原、軽トラの裏が居住地。

 復活ミッション終了、残り40分を切る。
ここで山田さんがハンターに見つかる。ここは見事振り切った。

 賞金は55万を突破。残り38分を切る。酒井、ハンターを発見しやたら狭い車裏に隠れる。ここはなんとか凌ぐ。

 西くんの持ってるTV、カーナビサイズなんだが。LAPONE?
佐野、よく笑う。視聴者に申す。

 最近のカムバック枠は調子が悪い中、今回板倉さんはここまで生き残っている。

 後藤はかねち、りんたろー。ではなく、さねちと慎太郎さんを発見。
裏なんて気にしない。サライも平気で流すイカレ番組こと逃走中。

 エリアではモバイルが使えなくなり、ゴリラがアンテナの元で暴れていた。
結果ゴリラは確保されたが、アンテナは直ぐには治らない。
これを見て青山シズカがミッションを発動させる。
33:30現在、島内放送を用いてシズカ自身がミッションを連絡。
[大量ハンター放出を阻止せよ]
現在9体のハンターが3艘の船でエリアに進行中、残り10分になると放出。これを阻止するためにはキャンプ場、笹林、港3ヵ所のボタンを押す必要がある。

 港に近い面々が動き出す。西、山田、酒井が港に動き出す。
ここで誰かの近くにハンター。見つかったのは、山田。港付近は急こう配の坂
で見晴らしがいい。29:50ごろ、山田さんですら、捕まってしまった。残り9人。

 小林はキャンプ場近くに。しかし、その近くにもハンター。手すり今回使うタイプか。
一度は振り切ったものの、近くにもう一体。正面からハンターだぁ。先ほどのハンターにも見つかり、そのまま確保。残り8人。

大原さんとカメラ近くね?

キャンプ場に向かうつもりの板倉さんはハンターを発見し、港方面へ。
みりちゃむと酒井、西は港のボタンへ。そこには文章。
同時に押した分だけハンター放出を阻止できる、チャンスは1度だけ、という文章。
1つのボタンで阻止できるのは3体のハンターのみ。水田は動かない。
港には板倉さん、そして近づくハンター。見つかったのは板倉さん。坂つらみ。
少年に別れを言うのか。坂続きでは距離も縮まる。そのまま確保。残り7人。
牢獄でアイドル前の方に出さないのはなんか訳あり?

残り21:20にて、島内アナウンスの情報が逃走者に提供される。
ミッションに使え、と言わんばかりの放送だ。

港にはまたハンター。酒井、西、みりちゃむ慌てて隠れる。西は島内アナウンスをするために神社方面に向かうようだ。ここでハンターに3人が見つかり、ここで標的となったのはみりちゃむ。18:45ごろに確保。残り6人。確保ペース上がってます。体感。

 大原、動き出す。

 佐野、自分の足音にびびる。こいつwww

 西くん、島内アナウンスの場所に到着する。残り16分ごろ。
ここならボタンの場所、それ以外の3ヵ所も確認することができる。
ここで西くん呼びかける。大原さんは残り13:25段階で笹林のボタンに到着。
賞金は70万円を超え、酒井は動かない。後藤が走って港のボタンに。
佐野はキャンプ場へ走り出す。しかし、時間がない。水田も焦る。
しかし、ボタン前しか確認できない状況でのんびり待つこともできない。
ハンター放出まであと1分。残り26秒段階で大原、後藤がボタンを押すことに成功し、1艘の船は到着。3体のハンターがエリアに解き放たれた。同時にモバイルも使用可能に。ハンターは合計8体に。最後までヒーローになれなかった佐野。どう考えても目立つ長髪ハンター。残り時間は9分を切り、逃走者は6人。水田はここで自首に動き出す。自首電話までは140m。間に合うのか。

 大原、ボタンの裏から動けない。残り8分を切るも、近くにはハンターの気配か。
7:17大原確保、残り5人。お疲れさまでした、としか。

 残り7分を切った。水田は自首電話の近くへ。
意を決して自首用電話に手を伸ばし、あとは電話すれば賞金は目の前だ。
しかし、ここでハンターに見つかった水田。果たして、自首は間に合うのか。
今回は後ろ髪をまとめたハンターさん。水田賞金74万3600円を獲得し、自首成立。
牢獄は凄い、という意見。平和。さて、自首するまでの逃走時間だけだと、歴代で最長らしいです。金額が低くとも、ですね。
ここまでINIが2人も残ってるって凄くね。佐野は……まぁ。残り5分を切った段階で逃走者は4人。ハンターを見つけた西、しかし向かう先にももう一体。長髪をなびかせてます。ハンターが。ほぼ目の前で見つかった。3:42ごろ、西確保。頑張りました。逃走者は残り3人。後藤も見つかり、体力がもうない。向かった先でもハンターに見つかり、2:53ごろ確保される。残る逃走者は2人、佐野、そして酒井。あんまり活躍できてない2人だ。
さてこの段階で音楽的に全滅か、と予想してました。佐野、キャンプ場付近か?
残り2分切った。酒井は住宅街の奥の道へ。こおこで酒井が見つかった。この段階で佐野も見つかる。酒井、行った先は行き止まり。残り48秒で確保。佐野は逃げる。が、道が上り坂。残り11秒で確保される。一部民によると、11秒前半で確保、だから実質歴代で1番逃げたのは佐野では、という説があるらしい。この記録はマエケンに並ぶ。ともかく、初めての逃走中ですが、INIとして記憶には残せただろうし、記録にも残るかな。西、佐野は見つかった、と騒がれてるからそうだといいな。CDTVのときには大分見た目変わってたけど。

 あと、初島ってなんかのゲームバラエティーで使われてたか、って思ったんだけど、
番組名わからない、じゃんけんと鬼ごっこを組み合わせたやつ、女プレイヤー限定でやってたんだけど、単発だよな、あれ。

 えー、ここまで文字数約6900字ととんでもないのでここまでにさせていただきます。
Noteでの更新は恐らくないです。それでは、次回の戦闘中かまいうみでまた会いましょう。


Re: まいにちうみちゃん ( No.146 )
日時: 2022/09/21 22:08
名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: XWWipvtL)

【ザ・タイムショック(9/21編)】
学力バトル
学力バトルは4教科×6問
 有名私大vsアナ、コメンテーター
『英語、歴史、音楽、理科』
阿部vs弘中
阿部が23と高スコアを残し、10Pの積み立て。流石チームリーダー。ジャニーズと名だけではなく、実力があります。

 アナ、コメンテーターチームはクイズ作家としても活躍される日髙さんが特別講師に。

『地理、体育、国語、美術』
井桁vs福澤ジャストミート
福澤さんが安定。たぶん落ち着いていればもっとスコアが伸びたのか、と思う。あと、最近の流行とかは思い出せなかったのか? どうなんだろうか。書き入れ時は両者が間違えていた。

『国語、英語、音楽、算数』
岩永vsミッツ
岩永は留学先のイギリスへ。英語の勉強だそうです。凄いね。ミッツさんもイギリス留学経験してるって何。英語問題は両者パーフェクト。音楽まで両者正解数は同じ。最後の算数で2点差開かれる。結果として岩永勝利。

 ここの学力問題自体は小中学程度、らしい。

 高学歴芸人vsベテラン
『歴史、理科、算数、英語』
GAGひろゆきvsえなりかずき
 ひろゆき、って名前だったっけ。えなりさんもタイムショックではかなり強い印象。3教科終了まで同点。えなりが得意の英語で差し切り、勝利。No,way! は学びました。英語は難しい。(嫌です、驚きの意味でのまさか! も)

『理科、国語、美術、地理』
カズレーザーvsやくみつる
 優勝経験者のマッチ。今回、美術がある、カズが来る、本人曰く捨て石、らしい。
強か、読めなかった。メトロポリタン美術館、知らん。美術は、というか全体的にカズレーザーが強い。23点だぜ? 何落としたっけ。普通に問題難しいな。色をはめる問題も何だ。唯一間違えたのが陽子と「中性子」。その後本人も中性子、と口パクしてたし。

『国語、家庭科、理科、地理』
ZAZY vs宮崎
 家庭科、で宮崎が出ることに。正体不明の何か、ことZAZYはどうなるか。九十九つづら。宮崎さんが23点とハイスコア。芸人チームが苦しむ形となった。

 東大vs才女
『理科、音楽、美術、歴史』
太田 (クイズサイボーグ組)vs大園(櫻坂)
 大園、何故かタイムショックにまた出る。大園、歴史でとても苦しむ。サイボーグ組はまぁ強いわな。個人でも強いし。譜面見て答えろって何。簡略化した東大王の問題かよ。

『地理、英語、歴史、国語』
三浦 vs才木クイズサイボーグ
 チームの核。ここでぶつかる。才女チームとしては落としたくない。二人して事前テストでは同点46点の2位(ほかに二人、太田、阿部)。三内丸山遺跡、言い間違えってあって、これQさまで伊達ちゃんがやらかしてたやつだ。青森県、縄文時代、ですね。今回は才木が三浦から逃げ切り、10Pを積み立てる。三浦に勝利である。チームに希望を残す。

『英語、国語、体育、算数』
上田 vs北川(乃木坂)
 事前テストでは同率。指宿いぶすきどっちも行けるのか。まさかの最終問題で北川並ぶ。ドローとなり、問題推理クイズへ。北川、攻めすぎた。お手つきはありだっけ? ともかく、健闘したことに違いない。

どのチームも強い。積み立てが少ないチームはひらめきでどこまで巻き返せるか、が鍵になる。ってか、どのチームも20,10Pチーム同士の対戦なのか……。

ひらめきパート『ひらめき3アンサーズ』
上位4チームが勝ち抜け。ここでは最終的な勝者だけ書くか。食事が終わらん。てか、問題に入るときのSEが脱出ゲームの開始音なんだよね。
 芸人軍、後半から追い上げ始める。最終問題がチームの運命を分ける。問題自体は今までと同じ感じだけど。最後の全然わからんけど、芸人軍のひろゆきが最初に正解したらしい。一人だけが3つ正解し、芸人軍の次のステージに。一位に踊り出て、次のステージに出場が決定。有名私大チームはポイントにやや不安が残るが、よほどのことがなければ突破か。
 キャリーオーバーがあるタイプのクイズ。たキャリーオーバー。6億円のサマージャンボ。これを取ったもんがちでは? と思いや、またキャリーオーバー。なんだよ、10億円事件か? この問題を取ったチームが勝つ。早書きに運命が懸かった。
 ベテラン vs才女。早速、キャリーオーバー。次の問題は才女チームがもぎ取る。10P。次の問題も才女チームがもぎ取る。リーダー才木は2問連続3つ正解。この時点で才女チームは準決勝へ。ベテランが次の問題をとればベテラン、取れなければ有名私大が準決勝へ。ひらめきの才女。というか、才木さんがどっちの方面にも強いのと、ベテランチームがひらめきとかにそんなに強くないのがこの結果を生み出したか。結果として、ベテランチームがもぎ取り、準決勝へ。

準決勝は耐久!リレータイムショック 
 まあ、決勝に行ったチーム。てか、才木氏、ぞの呼びした? 北川に関しては良い問題が来て太田さんのバツ増やせたらいい。1バツ。22問目まで来たらしい。一円切手前島密。ぼうふら→蚊。ハリモグラ誰やねん。大園も22問まで。太田氏強すぎる、というか、サイボーグが過ぎないか? チーム戦力差……。三浦、太田2枚が強すぎるし、上田さんも強くないわけがないんだよな……。才木、太田のクイズサイボーグ対決。いや、クイズサイボーグ対決ってなんだよ。太田がここで落ちる。しかし、まだ1人目である。クラリネットはグラナディア。そういえば、書いたっけ。練習用のーーー(金管楽器)のマウスピース買ったんすよね。一回しかやってない。梨のつぶて、音沙汰がない。才木は粘り、ミスなしで上田を破る。ちなみに上田さんもミスしてから立ち直しているので強い。あと、問題でさくら、五月雨を出してくれたから問題で櫻坂要素わざと出してますね。ありがとうございます。うめ、さくら、仕込んでいるのは? さみだれ、漢字で書くと何文字? という問題です。結果としては才女チーム敗退。クイズサイボーグ組がどちらも大健闘。クイズサイボーグ組、強すぎる。
 芸人 vsベテラン。トップバッターはひろゆきとえなり。まさかの同時に脱落、同時にトルネードスピン。まさかです。勝負がわからんくなった。宮崎さんコンビ名がわからず、ここで落ちる。ZAZYがリベンジを果たす。ここは短期決戦か? ピンク、活躍するか。そんなことはなかった。なにそれ! 赤い人、出てきますよ。カズレーザー、やくみつる、24問達成。インターバルへ。やくは2バツ。どうなるか。カズ詰まる。やく粘る。
最初の展開が変わってたらここの展開も変わってたか? まぁ、知らん。

 決勝。スタートラインすら9問以下脱落だったっけ。チーム全員がボーダークリアできなければ終わり。誰かが強くても意味がない。東大チーム優勝。

 他局では東大王に影山。後で見ます。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40