二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

まいにちうみちゃん
日時: 2020/05/01 18:14
名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: XWWipvtL)

 海未ちゃんが気になる、というのはスクフェスの称号です。
そんな話はともかく、適当にスクフェスの話とか書いていく。

 海未ちゃんで一番好きな衣装はSRベースボール編。

 新たに追記というか、レスしますのですが、
気になるのことを海未推しと略すのは禁止。

>>70:μ's村(修正)

Re: まいにちうみちゃん ( No.127 )
日時: 2021/12/24 22:04
名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: XWWipvtL)

 書いたものが何度か消えています。更新が少ないのは仕方ない。

【まいにちうみちゃん記念放送について】
 青い鳥でも簡単に触れましたが、ゲストさんと連絡を取ることが完了したので、こちらでも報告をと思いまして。流れとかを決めて話していきます。そこから書き起こします。今までのカキコでラジオ形式で進めるものは中々ないと思うのでまぁよければ。


【内容が重複していたらすみません】
 沼ハマ。未公開藤牧の歌がやばい。Brighterフルは神。西はいじられる。藤牧、後に一人トムジェリしていたことが判明しているって何(はい、好き)。佐野の愛嬌凄かった。
 KILLING PARTのセルフカメラVer.。藤牧さんはあざといとかなんだろ、そういうの慣れてない(一年前は一般人だもんね)の、いい。たかちゅかはもう……保護しよう(え?)。
たじもなんか慣れてなさそう。すみません、偏見です。なんか、凄かった……スネー。
 それで、逃走中に松丸さん出るから思い出したんだけど、プデュJ2最終回くらいに松丸さんがボクと藤牧くん似てるってツイートしてた、思い出した。似てるの? LAPONEさんとこらぼしてくんねぇかな……あの人、謎解き得意そうには見えないけど。マンねラインが得意そうだ問。尾崎君はなんか無理そうと思ったけど、火ヒルで八乙女さん出来てるし、ってなる。それでも馬鹿はそういうの駄目そうって偏見はあるけど。
 あと、クセスゴに千代牧で参戦予定、と。なんかツイートで見たけど、藤牧はニューヨークさん、かまいたちさん、千鳥さんと共演してるのに木村君は……ってのを。元社会人ってことでなっているのか、単純にそういう人だからか。ま、声が良いからどうでもいいですけど。JO1さんが出ているだと、突破ファイル。高(たかはしご?のある方)塚コスプレみたいになってたからなさそう(褒めてます……褒めてない?)。尾崎くんはありそうじゃない? 顔が大衆受けしそうだし。藤牧は元社会人だからそうでしょ(そうはならん?)。佐野君は不器用な部下役でもいい。西は……戦ってほしい。妄想。あとはあざとくて……だな。誰があざといか、になるけど、番組もいろんな人呼んでるから可能性はなくはない。弘中アナもプデュJ①は見ているみたいだし、もしかしたらこっちも。スタジオゲストとしては、そのときは計算されたあざといさんの白岩さん、素直すぎる鶴房さんとなったけど。無自覚あざといはまぁ……大夢だろうな。それ以外わからんもん。みんなあざといときありますけど、高塚は無意識カワイイ。佐野はやってる側なのか? むず。誰が呼ばれても違和感ないな。
 あと、INIちゃん生歌唱ってマジ? 竹千代めっちゃみられるじゃん。


【山田を好きになる】
 山田、で伝わるなら、もうDM行きましょう。どの山田でしょう。まぁ、皆さんそういうのあんまり見なさそうだからわからないと思います。

【新年おめでたい逃走中について】
 さっきも松丸さんのところで触れましたけど、メンバー確定しました。ということで、まずは最初に公開された松丸さんから。そういえば、彼って東大出身で頭脳王にも出てたし、今夜はナゾトレ、から一気に来ましたね。ヒルナンデス!でも定期的に問題を出してくれるし、なんかMCの番組もあったし。今回出るのでは、と注目のあった人物ですし、彼がっつりクイズしてるわけではなく、謎解きの人になってるから子供たちからの好感度あほ高そう。あの人がないとは言ってないです。見てる子もいるだ相し。松丸くんはオタクだし。ポケモンするし、プロセかイベントとかFC、APとかかっちりしてイベントにも出てるし、猫は飼ってるし……顔が幼いってのと愛される性格してるからいいよね。
 次。春日さんと田中さん。春日さんとここに書いたのはオードリーがそこそこ好きだから、です。あと、芸歴だと田中さんの半年先輩です。若林さんが逃走中に出た記憶がないんですけど。春日さんはワンピース編初回以来の参戦? あの頃から逃走成功のポテンシャルは十分だし……てか、思い出したんだけど、しくじり先生のメインだと吉村さんも沢辺さんも逃走してるのに……え。春日さんはたぶん今年もSASUKEですぐに落ちてくるのでその晩会は……って感じかな。逃走成功を何度も逃してるし、小学5年生よりかしこいの?では300万円を獲得したし、勢いはあるでしょう。田中さんもお久し振りじゃない? 今回は春日さんとの参戦っですけど。そろそろ二度目の逃走成功を見てみたいけど、体力、瞬発力が流石に落ちているから、エリアの状況次第。あと、ショッピングモールがエリアってのが懸念材料。あぁ言うエリア、そもそも難易度が高い気がする。また、日光江戸村とか房総のむらtかハウステンボスは事情で無理だろうけど使ってほしい。田中さんが興味ありそうな女……か。奈子ちゃん……? 奈子ちゃんは絶対あれだったから呼ばれたと思ってますけど。IZ*ONE……こうだっけ? あんんまり知らないけど、宮脇さんみたいにあっちで活動続けた方が色んな人にもっと見られるんじゃないのかな、とは思ったけど。オン人が良いなら、それでいいけど。あ、Wanna oneは復活おめでとう、であってたっけ?
 あと、忘れてたけど、金曜ヒルナンデス!で何か忘れてると思ったら、ゲストにふくらさんがいるんだった。忘れてました。青い鳥に頼りまくります。


【初めてのTRPG】
 QuizKnockの河村さんのTRPG。TRPG自体は好きなVの方もよくやられてていて、存在は知っていたけど、実際に味わうのは初めまして。途中から見ていたけど、今回の作品?がそういうものなのかわからないけど、プレイヤーのらしさがそのまんまストーリーを左右していて、説明する場面では笑わさせられたり。とても楽しかったです。

【ロンドンハーツSP】
 ちゃんと見るのはお久し振り。前半は男性芸人の運動。俺の好きなおじさんたちが頑張ってらっしゃいました。森田さんとハセはボロボロでした。
 奇跡の一枚。みんなグッズに参戦できるようになったのは素敵なシステムですよね。昔だと、鳥居さんとか又吉さんが奇跡起こしまくっていた印象です。今回の一番の目当てはあの、「anan」さんにも参戦された、女装姿も綺麗な水川かたまりさん……これは俺の好みもあるけど、儚い感じの方が好き。いや、どっちもやべーけどよ。……やb。
野田さんも……よかった。うん、いいよね……ぐへへ。
 女性陣も凄く……よかった……ですぅ……。イワクラさん、薄幸さん……はるかさん……あぁ、いいっすね……。えちぃっす……。

【クセスゴ】
 INIより藤牧と後藤が参戦、藤牧が歌い後藤は何もせん、でした。藤牧が笑って、後藤が笑っているだけで本当に幸せです。京ちゃん喋れて偉い、可愛い。あざます。

 さて、今年のクリスマスは特に投稿することもないですし、
これをクリスマス代わりにお送りします。

 クリスマスは確かバイトです。おもろいでしょ。
あとでケーキとか買ったるわ、ぼけぇ。


 てか、前回の更新が一か月以上前だったのマジですか?
本人全然そのつもりじゃなかったんですが……?

 ともかく、今年の更新はこれで最後と思われるので、
今年はありがとうございました、とだけ。
来年はどうなるかわからないけど、順調であれば
今年以上の余裕なくなるんですけど……どうしましょうかね。
まぁ、今年以上に来なくなるだけです。

 その代わり、青い鳥での絡みを増やそうかな……。
できれば、ですけど。












3068

Re: まいにちうみちゃん ( No.128 )
日時: 2022/01/02 01:39
名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: XWWipvtL)



【逃走中を見たよ】
 SNSでの実況を見るのがとても楽しい。ネタバレします。
 初手確保は青い鳥でも指摘されていたフワちゃんさん。
データの意気込みでは春日さんに関することを書いていましたが、
それも叶わず。でも次、覚えてないです。
 今回は130分ゲームで逃走者は21名。ミッションは5個。
ストーリー仕立て。
 ミッション①。停電したエリアkazeからの脱出。
(ショートドラマにて野獣発生、捕まえるためにエリア封鎖)
外から開けてもらうことでエリアを脱出することができる。
ここで松丸さんが野獣と合流、その後ともにエリアを脱出する。
 ミッション2。男女で2ショットを撮影し、アラーム発動を阻止。
水谷選手がアラーム解除ならず、確保される。
 ミッション3。「逃走者2名復活」か「1秒辺りの賞金単価
300円」を選ぶ。(ルーレットにどちらかを貼り、誰かが矢で射貫く。)終始、復活への票が多かったが、
最終的にヒコロヒーが半々にしてセクゾの佐藤勝利が矢を。
結果として、賞金単価上昇。
思ったより復活ミッション早めに発令された印象。
 ミッション4。ハンター3体放出の阻止。野獣とベルを合わせて二人の手形を認証させるもの。しかし、松田さんが誤ってベルの父を連れてきてしまい、結果としてミッション失敗。ハンターは合計8体に。
 ミッション5.ハンター15体放出の阻止。人数必要。結果、クリア。松丸さんはこれで全部のミッションに参加。。野獣と定期的に会ってた。
 ミッション終了後、松田さん松丸さん外のエリアで逃げる。ハンターを見つけ逃げるものの、両者別のハンターに追われ、それぞれ確保。
 結果として、賞金150万円を6度目の挑戦となるHIKAKINが獲得、逃走成功を果たした。

 青い鳥では逃走中公式さんもだけど、特に松丸さんが実況してくれていたのがよかった。松丸さんと仲の良い佐藤さんとの絡み、お話を確認することも出来ましたし。
 途中から難易度の高さに全滅か、ともなったが、今回は逃走成功者が出てよかった。佐藤さんも初回参戦ながら松丸さんとともに大健闘。


【JGR】
 母親の推し玉森さん、彼と仲がいい宮田さん、あと有岡さんがメインとなるジャニーズ初ゲームコンテンツ。今日は第1陣のメンバーが発表された。今回の逃走中にも出ていた佐藤さんもそのメンバーだったね。まぁ、それ以上言うことないんですけど。


【今更ながら】
 新年あけましておめでとうございます、と挨拶だけ挟ませてもらいます。
              
                                                                                                                                              
【今年の予定とか】
 逃走中03#に関してはOPゲーム買いてから本格的に買おうと思います。








Re: まいにちうみちゃん ( No.129 )
日時: 2022/02/11 14:13
名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: XWWipvtL)




 どうしてこんなに随分と久しぶりの更新となってしまったのだろうね。
                誰が求めているとか、誰かが評価してくれる、
          そんなものに期待すらしていないからなんだろうね。

 まぁ、この文章に深い意味はないです。一か月ぶりくらいです。

【ヴァイオレット・エヴァーガーデン上(著者:暁佳奈)を読みました】
 今年なのか、昨年の年の瀬だかに購入したと思います。理由もなく、本棚としているスペースに放置してそのままだったのを今日引っ張り出してきました。たった一度アニメを見ただけ、それ以降好きだ、という感情を持ちながらもアニメを鑑賞することはなく、小説だけは買ってしまい、それもろくに見ないまま。しかし、それも一度読みだしてしまえば、そんなことを気にすることもなくなってしまう。さて、そんなお話はさておき、ここからは感想を述べていくことにしよう。と言っても、一番はこれを読んでいるあなた自身がこの本をどこかで借りるなり、購入するなりして、自分自身の目でこの物語の行方を見守る他にないのだが。
 ヴァイオレット・エヴァーガーデン、とは、とある女のことである。が、女なのか、機械なのか、道端ですれ違っただけではそんなこともわからないのがヴァイオレットである。が、ここでは彼女、と表記することにする。自動手記人形(オート・メモリーズ・ドール)であるヴァイオレットは注文を受けたご主人の元へ出向き、そこで決められた時間、筆でもタイプライターでも用いて筆記を行う。主人には、何かを書きたくても書けない人間もいれば、膨大な量を書かなければならないこともある。しかし、物語の中での彼女はただの代筆屋ではない、何かしらの影響を主人にもたらし、またその主人も何らかの影響をヴァイオレット自身にもたらしている。ヴァイオレットは女なのか、機械なのか、と書いた。彼女と初めて出会った主人、またはその周りの人間はまず彼女の圧倒的な美に酔いしれる。まるで人形のような完璧な美しさなのだ。作中では彼女の顔の美しさをパートが変わるごとに何度も記している。そのパートの主人公の言葉で彼女の瞳や睫毛、肌に唇の色を表現している。彼女の容姿だけでなく、声も表現。それにあんなに情景を書き記すものなのかと感じた。批判ではなく、何だ?
 人より読むのが速いのかはわからないが、30分で1パート読み終わるくらいなので普通なのかな。すいすい読んでしまった。てか、これ感想になっているのか。なってないな。


【少し書く練習】
 書く練習ならコメライ、複ファとかでやれってなりそう。そこまで書くつもりはないんだ。

 街から少し外れると、そこはスラムと呼ばれる貧困地域だ。少しまた行けば、鮮やかなネオンとオシャレに着飾った若者が酒と恋に酔っているが、ここはスラムだ。ひょろりとしたガキが鋭い眼光で今日の飯は、と辺りを伺っている。たった一本、たった一つ建物を隔てているだけなのに、何がこの差を生んだのだろう。短い真っ赤なスカートを履いた女が小道を横切る。通り一つ曲がると、そこにはガキが住まう公園のような場所があるのだ。女はそんなことなどつゆ知らず、いや知っていて無視を決め込んでいるのか、こちらなんて見ることなく、通りを歩いていく。

 僕の視界に映ったのは、どう考えても美女だった。海に沈んだような青い瞳、金色の睫毛、陶器のような真っ白な肌の頬にはほんのりと桃色が載り、桜の花弁をはめ込んだような唇をして。モスグリーンの髪を三つ編みに結わえた彼女はお洒落なのか、視力が悪いのか。兎も角、銀縁の丸眼鏡をしていた。制服はきっちりと着こなしているから地味に見えるようだが、春の優しい光の差し込む桜の木の下では、彼女が輝いているように見えた。
目が合った瞬間、彼女はこちらを訝しげに見ていたが、すぐにそれにも飽きたようで手に持っていた本にまた視線を落としていた。少しずつ近づくと、またこちらを見て、「何でこっちに来るんだ」とでも言いたげな瞳をこちらに向けている。そりゃ、そうだ。話したこともないんだから。


【供給】
 えー。まずは乃木坂5期生の公開が始まりました。今回は11人入るそうです。既にこれまでの経歴がばれている方、他にJ繋がり目的の子がいるなどいい意味でも悪い意味でも話題になってます。ともかく、結構若い子が多くて世代交代という感じがします。てか、もう卒業発表がないメンバー2期生だと2人しかいないのですが、それは果たして。毎シングル誰かしら卒業していきますね。
 櫻ちゃんも卒業ラッシュありますね。櫻になってから2期生松平がしてからは渡辺梨加と守屋茜が次でしたかな。そして、次回シングルで理佐と原田が卒業と。原田に関してはアナウンサーへの道が濃厚とされていますが、まぁ今となってはそういうのもあるか、どまりですけど。一期生も減ってきましたね。これから二期生達がより主体となりどんな櫻坂を見せてくれるのか。
 日向坂は小坂の休養以外は特に、ですね。小坂が元気ならばいいですが。あと、東村さんが本家SASUKE出場、ひなあいでも想像以上に目立っていて喜ばしい限りです。
 さて、話は少しズレます。北川悠理さんが好きなのですが、凄くクイズ番組で活躍されていて感動しました。まず、ネプリーグ。インテリ女子?でお呼ばれした悠理ちゃん。ネプリーグとかでよくあるサクラ系いいとこの大学女がやらかしたにも関わらず、チームは優勝。更にサービスステージ?でもラランドのサーヤさんと意見が異なることなく全問正解しクリアするという。ちなみにサーヤさん、悠理ちゃんが今日はこのチーム勝てる、と負けている状況で言ってて第六感が冴えていると証言されていました。彼女の独特な言葉遣いや行動、それに関しては素人の年下メンバーに催眠術をされ掛かってしまう悠理ちゃん。東大王では初めての難読オセロに挑戦。漢字の守護神こと冨永さんとともに2人のみで残り続ける活躍を見せ、その後のクイズでも時折活躍を見せてくれました。
 ちなみに次回のQさまは2月は14日。螺旋階段形式、つまりは学力王です。優勝者ばかりが、集まるとかなんだかですが、普通に乃木坂のラジオ屋山崎怜奈もいます。そういうこともあります。


【未だに見れてないものとか】
 未だにLAPONE BOYSの動画何にも見れてないです。見る勇気がないのでINIちゃん供給にうっはっはしてるだけになってます。てか、年越しCDTVのことは書いてた? 記憶に一切ないのですが。書いたような気、するな。そういうこともありますよ、と。
てか、これ書いてから見て次の月曜のCDTVのSPにJO1とINIのボーカル代表出るらしくて。はい。
 書こうとした内容、忘れました。


【さては悪夢】
 まだ小さいときにさんまさんの番組で恋のから騒ぎ?ってのがあって、そのパロでめちゃイケでやってた恋のかま騒ぎ?って企画があったと思うんですが、そこで唯一記憶していることです。KABAちゃん(今の名前は覚えてません)さんが「深爪、左利き、猫背」の男性がタイプって言ってて。それだけ覚えてて。深爪についしてしまう(白いとこほぼなし)、左利き(左利きってだけで言うてくる奴しばきたい、しばこか?)、猫背(姿勢よくしろ、よう言われる)と全部当てはまってます。恐怖でも感じたのでしょうか。真相は過去の中。


【書き上げる、ということ】
 こういう終わりのないもの、をだらだら書いている吾輩なのですが、何かを書き上げる、成し上げることを不得意としています。途中で飽きるなり嫌になるなりで放棄して、そういえばそんなこともあったな、ってなる。カキコでもそう。長編を書こう、無理だ、短編集にしよう、って。その点、逃走中パロは終わりが確実にあるからいいですよね。
 ちなみに更新したいもの、逃走中とかは書いてる途中でデータ消える、が何回かあって貯めができてないです。許せ。
 少しずつ自分の逃走中のスタイルを作って反映しているつもり。いつか編集後記のようなものでも作ろうかしら。需要なんて気にせずに。


Re: まいにちうみちゃん ( No.130 )
日時: 2022/03/04 00:07
名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: XWWipvtL)






 人気者の力は凄いんだな、と知るわけですよ。
よく作品を見る方はなんかもうわからん。
まぁ、というか俺がそういうのを書けなさすぎるのが一番の糞問題ですけども。

【INIフォルダ】
 INIちゃんのカムバが決定、2nd singleが4/20だかに決定し、YouTubeで動画が。INIフォルダでチョコを渡しあったり、運動をしていた。公式の動きが面白い。編集もオタクか、と思わせる。キムフェンってワード、普通は出ないからね? あと、きむまさ、二番目に京、と一文字って何。キム牧はここでも出ないの? 未だに二人でのショット出てないと聞きましたけど……? あと、ペンラのティーザーなんて初めてだぞ。すみません、MINIになりかけさん、あらぶりました。あと、「A」のキャンペーンなのか、C賞のマグネットが当たりました。メンバーランダムなのか知らんけど、京介さん当たりました。あざます。

【別館、大人】
 普段は全年齢の小説カキコしか見に行かないんですけど、ごく稀に大人小説カキコ(ちゃんとした名前は知らないですし、調べるつもりもないです)見に行くことがあって、気づいたらあそこの対象年齢なのかな、それがめっちゃ下がってるんですよね。知らんうちにスレの活発具合も随分と変わりましたね。時代なのか、それとも。別館はマジで見に行かないので知るわけない。こんなことを書いたのは大人小説カキコの方で見掛けたことのある名前の方があったような気がしたからです。その方はこれなんて必ず見ないし、あっちで面識も当然ないので書いたとてあの人だな、とはならないから書くんですけど。
 人間だから多少なり性欲がないわけではないんですけど、そういうものをレンタルビデオ店で借りることもないんですよね。そういういかがわしい有料サイトの名前はV関係で見ることもあるので(事故)知ってはいるんですけど。ちなみに愛は素敵だと考えますが、商業BLとかそういうのは一切読まないです。買う度胸云々前に買おうと思わないという。何でもかんでも恋愛関係はてんで駄目なようです。逃走中であほ程恋愛ドラマやってるからそういうのある程度平気になっておくべきなんですけど。てか、ゲームの演出でキャラの顔面が近いだけで無理になる人間なんですけど、皆そういうの平気なのかしら。ドラマで恋愛系とか一度は書いてみたいけど、正直学生とかそういう感じのしか書けそうにないんですけど。人生経験だよな。なんか賞取った作家さんも自分の仕事を書いてる人多いし。色んな人を見てきたから、ってのもあるんだろうけど。

【確認作業中】
 ネフ○、1年以上放置してたの……? え、マジ?
至急出演者リストと紹介パート書き上げのための情報収集実施します。いつか。
 年明けたら更新すると発言していた逃走中#03ですが、OPゲームは書き上げたので登校します、してます、どちらでしょう。

【共感する?】
 さっきから人気が云々話しているような気がするので、一旦その話だけ挟んでおこかなと。こういう話ってキリないよね。終わりのない話、いいですよね。
 そもそもあんまり逃走中パロ見れてないんだよね。個人的に思うこと書くか。
 逃走中本家にがっつり寄せたもの(書き方とかナレーションとかそういう感じの奴)、ちょっと遊んでる奴(ナレーション遊びがち、ここでネタ挟みたくなるよね)、ゲーム展開がっつりオリジナルなやつって分かれてる印象なんですけど、皆さんはどうお考えで。
自分の場合は二番目だし、現状この形が一番多いですね。そりゃ、皆ボケたがるから仕方ない。伝わる人に伝わるネタでカカカッってなる民族ですよ。で、ここ何年かちゃんとアニメ見てない、見たとして逃走中の雰囲気に合わない、ってこともあるから果たしてどうしたものか、って話なんだよな。マンガもそんなに買わないんですけど、文スト(一巻しか買ってない)、鬼滅の刃(一巻しか買ってない)、黒執事(最新刊まで買う予定はある)とか見てる人はいても出さないし、世界観的に……ってなるじゃないですか。それこそヴァイオレット・エヴァーガーデンのヴァイオレットもあの服以外が想定が付かないし、あの人もルパン三世たちみたいに異次元ポテンシャルしてると思うから……環境破壊しかねないから通常回に出すのか、って問題。一時期、このキャラヒール過ぎて禁止、とか、ある作者の嫁の偽物登場でなんちゃらとかキャラピックアップ問題はいつもあるけど。ハンターハンターとか強すぎる?(ハンターハンター打ったら再開も付いてきたぞ)
最近読んでいるのだとブルーロックがあるけど、これだとどうなんだろ。同じ名前、近い名前で逃走中組んでみたいなと少し思った。(まさかの御影、御影、御影池デッキ組めそうだったから)
 あんまり人のを読んでないんですけど、ドラマって皆ゆるく書いてる感じですかね?
(ゆるい、ってのは個人の基準です。)基準というか、台本書きがまだゆるい感じ、それ以外がほどほどって解釈してます。どうしようかね。何かしっかり書いてみたいなとは思いつつもできてないんですよね。元々コメライ板いた時に長編書くのは無理だなと断念していた部分があるから。今回、妖夜宴会に関しては最初ちゃんと書いてはいるんでそのスタイルを最後まで貫くつもりだし、内容が幼稚にならないようにしたい。ネタ系じゃなく。こんなことを書くなら筆を進めろ、って言うんでしょうけど……。気持ちに負けますよね。そもそも語彙がないから表現のしようがないんだろし……絵師さんも沢山服を見て書いてる、とか言ってるし、経験とか視認による情報収集……。他の人は何を見てこれを書こう、となるのか気になるな。逃走中の評価がコメントであったとしても、ドラマへの評価はあんまり聞かないからそれは少し聞いてみたい気もする。ドラマかけても面白さが増えるわけではないから例えばカキコの大会でなんか、ってコトにはならないんだろうけど。個々の人はそういうのは求めていなかったとしても自己満足としてやりたい思いはある。
 妖夜宴会に関してはまだ始まってすらいないので何とも言えませんが、しっかり目に書いてみたい。

【初めての当選】
 逃走中のデータ放送でこのミッション終了後に残っている逃走者を当てて抽選で何名か知らんけど様にクオカード当たるよ、ってのに当たりました。ツイートもして信憑性が……とかありそうなので柄見たければいって。

【次回】
 ということで、次回の逃走中について書いていこう。番組としてはゲームの更なる発展が期待できそうな内容。タイトルにはハンターと偽ハンターと。ミッションで雑に置かれてた偽ハンターさんがいよいよ活躍する回なのか。気になりますね。エリアも静岡の御殿場アウトレットだかで相当広いようで。初めてのエリアなのでどうなるのやら。
 さて、逃走者に関して。今回は五十音順に羅列してみよう。
朝日奈央
 元アイドリング!!!、現在はバラエティーで活躍している方。静岡県出身百田さんと同級生さん。
井上咲楽
 眉毛のイメージが強い子。
井上裕介(NON STYLE)
 車をぶつけた方。逃走中経験者であり、カムバック枠。個人的に今まで成績は良い印象。
イワクラ(蛙亭)
 女性の方。
大橋和也(なにわ男子)
 確かリーダーさんで料理と歌が上手い子。なんか、INIの推しと歌声が似てるとか身長、誕生日がほぼ同じらしい。
クロちゃん(安田大サーカス)
 JUMP時代に出演経験あり。今回のヒール枠。女性にどう接するか、だが彼のTwitterプロフィール的に日向坂はそんなにか? 正直、わからん。
後上翔太(純烈)
五関昇一(A.B.C-Z)
 正直、そんなにわからん。
佐藤流司
 知らない。
柴田英嗣(アンタッチャブル)
 最近の逃走中によく出てる枠。成績は悪いとは言えない。
鈴木亜美
 アミーゴさん。白雪姫以来のカムバック。
中澤佑二
那須川天心
 戦闘中のチート枠が逃走中にまたやってきた。
丹生明里(日向坂46)
 丹生ちゃん。剣道経験はあるが、運動神経がいいのかはわからん。リアクション見るの楽しみ枠。
野田クリスタル(マヂカルラブリー)
 『火曜は全力!華大さんと千鳥くん』にてゲスト出演の際に「日向坂46公式おにいちゃんにするなら?」ダービーでまさかの0票で最下位を獲得した男。筋肉。
長谷川雅紀(錦鯉)
 北海道のおじさん。
林家三平
 地味に経験者。
本田仁美(AKB48)
 元あいずわんの子。何も知らん。大分垢抜けたんだっけ? プデュ見てないからわからん。センターおめでとうございます。
三浦孝太
 知らん。
村上(マヂカルラブリー)
 本名ではない。
渡辺隆(錦鯉)
 A○見る、Vも見るおじさん。

 てか、黒川さんがどんな風に動くかだな。正直、逃走者で好きだなと思うのが丹生ちゃんと野田さんくらいだからゲーム性メインで見ていくか。

【黛50万人おめでとう】
 タイトル通り。ずっと待機してたわ。
黛くん、とかなんて呼んだことない。灰もないけど。

【真っ白なものなんてない】
 丹生ちゃんがまだ白に近しい、かもくらい。何か出たらそれは汚れた、ってことで。

【炭酸】
 炭酸が飲めない、辛いのもそんなに得意ではない、コーヒー飲めない、って飲み物の好き嫌い激しいんですよ。緑茶とかも比較的好きなんですけど、あれは利尿作用凄いから……あんまり飲もうと思えなくて。ジュースもちょっとあれになってきた。水かほうじ茶しか飲まなくなりました。ジャスミン茶は一回飲んだものが濃いしそでしかなくて無理になりました。強烈なものが苦手なのかな。

 書くことが思いつかないし、文字数もそこそこなのでここいらで更新させてね。



Re: まいにちうみちゃん ( No.131 )
日時: 2022/03/21 16:18
名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: XWWipvtL)




【最近】
 周りが普通じゃない逃走中を書いているからそういうのを書きたくなっている。見掛けたのだと、ディスタンスしてるの、人狼、デリートするやつ。他にもたぶんある。
 あと、昔やってたハンタートレインのオマージュ?のあれ、最近見てます。

[全て神様の言う通り]
 君が無神論者であろうとキリスト教徒であろうと、ここに逃走中の神様が存在するとしたら、どうする。ミッションも通達も何もかも神様の気まぐれ。

[Where am I ?]
ストーリー優先。世界に居場所を見いだせない少年少女のお話とかにしときます?(え?)
重苦しいのを書いてみたい。恋愛が書けない腹いせかな?

[]
 とある曲からインスピ。執事とお姫様系はやってた? 確認してみます。
→やってないですね。(○○○○の頃の記憶が未だに混ざってます)
王子と姫、王子と執事、王子と女騎士、姫と執事、姫と……。
ここら辺無限の可能性ありますからね(そうなの?)。つまり無限大~!

【LAPONE組と坂道について】
 逃走中とか発表あるとかならずとある方が反応してツイートされるのが割と好きなんで、自分も妄想で書いてみることにした。INIに関してはYouTubeで球技大会もしてるからそれを見てみてね。

・LAPONE組、坂道現役での経験者
[JO1]
川西拓実
逃走中、戦闘中ともに出演経験あり。戦闘中の形式が現在のものであるせいか、こちらでの成績は正直奮わない。てか、逃走中出てたこと普通に最近まで忘れてた、ごめん。

 豆原一成
戦闘中に出場。果敢に挑んで偉いね、豆ちゃん。

[坂道]
※乃木坂メンバーも両ゲーム参戦あるが、現役ではないのでここでは記載しない。
[日向坂46]
 加藤史帆
登場した回は千鳥のクセスゴ……とのコラボ回。復活ミッションではハンターを放出させてしまったものの、最近逃走中に出ているおじさんアンタ柴田を復活させている。ミッションにも積極的に動いており、最後は千鳥通報部隊に苦しめられ、一部の害悪ジャニオタによって……(一部ってのが大事。この時代、みんなそのアイドルさんのMV見てコメントとかしてくれて本当に暖かいんだ、こういう世界が素敵なのさ)。日向坂1の俊足であり、運動神経の良さで終盤まで残った。あと、反応とかタイヤ運びのときのが可愛くて好き。

 東村芽依
日向坂の猫であり、奈良のチーターとも。グループでも小柄な方であるが、それに反して圧倒的な運動神経を誇る。が、代わりにコミュニケーション能力を失ったかもしれない。アミノ鉄砲、ドローンから逃げ、普通にハンターに追われた。自分のパネルを自分で無理矢理撮ろうとしたの可愛いよ。逃走中の他にも炎の体育大会TVやSASUKEなど運動能力が求められる番組に出ているので喋りはともかくそこには安心? 

 渡邉美穂
バスケ経験者。犬のミッションに参加。共演経験のある小藪さんに復活させてもらった。なんか、この時の逃走中、小藪さんの方が印象に残ってるんだよね。

 丹生明里
リアクションがマンガみたいな丹生ちゃん。逃走中のレジェンドこと田中さんとは有吉さんのゲーム番組で何度か共演している。放送見てからまた書きます。


・今後色々出て欲しいなと思う子。
鶴房汐恩
 そもそもJO1もINIも運動できる子多い気がする。鶴は正直な感じでなんか言ってて欲しいし、キスマイ宮田さんと共演してオタトークしてほしい。というか、LAPONE組がJと話せるようになってみんな仲良くなればもっといろんな番組出れませんか? 出しましょうよ。顔良いんだから出てくれ。後半ただの願望ですね。

白岩先生
 白岩さんはなんか名前呼びできなくない? てか、モノノケハントでじゅんきとしずちゃんさんと出てらっしゃったときの王子様っぷりが……あれを逃走中でしてみろ。飛ぶど。

京ちゃん
 元野球部、元サラリーマン。顔面犬。そして裏ボス。INIのツッコミ担当。てか、推しだから出て欲しいだけです。願望。でもJO1だと野球経験者でがちだから……京ちゃんもあるのかなと。でも歌うまいで世間に広まってくれたら一番嬉しい。なにわ男子の大橋君に似てる、とかJの子で似てるとかよう言われてるから逃走中に関係ないけど歌いだして見つかって欲しい。

佐野雄大
 運動はできる愛され担当佐野。球技大会では運動できるのが証明された。ふわふわ。

西くん
 男を虜にしてくれ。

 INIちゃんの説明雑過ぎて笑う。


東村芽依
 推し。運動屋。後輩メンバーと出たら頼りになる東村さんに進化してほしい。


【I】
 カムバおめでとう。NYLON買います。no-noビジュ神と聞いた。

【できるかな、できる。】
 ストーリーがちおじさんになって次回のストーリーの文字数とんでもないことにさせたいだけです。目標は決めてないし、設定は決めてないけど。わんちゃん本編よりドラマ多めにしたい。

【4月になったら】
 別名義の方の逃走中も少しずつ更新しようかと思います。作者名等公開予定はありませんし、自己満足として書くので、その名前で作者募集に参加はするつもりはないですし、そもそもそんなに人の作品にコメントも参加もしてないので、そんな気力ないので安心して下さい。まぁ、自分で満足できそうならここにまたちびちび書いていこうかと思います。

【どう?】
 03#で貯まったら投稿にしてるんで○千字ってなるんですけど、どれくらいが普通なのかな。自分は最低1000以上、3000付近くらいが常なんだけど。そもそも更新できる量書けたら更新しなさい、となるけど、前回の内容なんて書き起こしたら忘れるんだよ。だからそこ残ってるうちに書かないと忘れる!

【VTAから】
 昨今有名になってきたVという存在。自分も見てる(でもアイドル系ではない)。
で、2434がやってたバーチャルタレントアカデミー(VTA)の一期生から?ついにデビューが決定。女の子三人。
そもそもめっちゃ配信観るおじさんじゃなかったら何にも見れてなかったけど、2434に新たな風が吹くのかと感動してる。切り抜きでしか見なさそうだけど。
 昨日の寒色組APEXの配信であの中でーーが一番の先輩ってのに衝撃を受けてるよ。みんな1年ぐらいずつ離れてる……よね?

【昨日の栗田】
 最後にとんでも分量来た。(ナゾトレはアーカイブあるのを確認済みなので後半の1時間をそっちで確認します、にしてもラナンキュラス天才、いろいろ引きありすぎて神か)
あの曲はよくわからなかったけど、夫人さんもめろんさんも曲に対するサポート?(説明が下手過ぎる)してくれて神。いつ見ても顔が良い。つまり、どんぐりころころどん栗田。

【今週】
 鬼タイジと逃走中が放送されます。鬼は見ないと思います。てか、見れないですね。

【イメージ像について】
 逃走中03#描写イメージについて。本家逃走中を参考にしている部分があったりします。完結したころに覚えてたらここで書きたいと思いますが、今回のエリアである「五角村」はドラマ化が決定している金田一少年の事件簿の六角村からですし。家に金田一少年1~5巻までしかないんですけど。(某レンタルビデオ店で全部読んだけど、記憶は曖昧)
もしかしてこれってこうなのかなとか考えて(考えなくてもいい)読んでもらえれば。

【04#に対する漠然な意識】
 この名義ではないですが、あんまり書いてなくて(30分程度、ストーリーなし)3万越えしていたそうなので、単純計算で90分ゲームで10万以下になる。もしストーリーがこの分量あったら……というか、そこまで書けるのか、という話なのだが、もし書くとなるとたぶん中編か長編の文字数に分類されるであろうから書き終えるという保証がそもそもない。そもそも論も大事。設定として作ってはいるけど、まだどうしようか決めかねているあの設定を組み込むか考えている。子供の頃に何となく存在しか知らなかったものだからどんなものなのか理解する必要があるけど。それかもうサブストーリーとして作っておくとかかな? と思ってたけど、がっつり他の奴で使うから無理っぽい。でも、洋風テーマは今までちゃんとやってはないから可能性としてはあり。
初回がショッピングモール、次が少しローな雰囲気のストリート、今回ががっつり和風となっている。ここで一旦考えさせてもらってもいいか?
出したい人間についてはおいおい考える(が、エリアによってこの人を出す可能性も浮上)
あの人に出場させるという贔屓をするのかは考え中(贔屓する様子すらないが)
 エリア、またはストーリーが決まらないと何も書けない。和風は少なくとも選択肢から消滅、また明治とか電車を使う設定も今回は時期を考えると避けるべきであろう。(少なくとも書いている頃には関係ないが、面倒なので考えないものとする。)
単純にハンターに新機能、っていう最近の逃走中のトレンドを組み込むのはあり。その内容によってエリアに合う、合わないもあるかもしれない。とはいえ、03#であれを仮実行はするのでその必要が必ずしも求めてはいない。通報部隊……か。
 天候はコンディションもそうだし、怪我しそうというリスクで晴天、曇天くらいしにしかできない(屋内で雨音聞くのは好き。浴びるのは好きじゃない)。
 異世界転生(乙女向けゲーム)とか広告でよく見るから、その設定もありっちゃあり。洋風にもなるから……ありなのでは?(そもそも異世界転生アニメでちゃんと見たものがはめふらしかありません)
これって、そもそもゲームの大まかな設定を作成する必要があるのでは? 破滅エンド避けるのははめふらだけ? この子をどうにかしなきゃ、この婚約破棄したるで! とかもあるし、どうしよう。……異世界転生で書けそうな設定は作ったが、あぁいう異世界転生ものってオチはあるのか? あまりふれていないからわからない。ずっとその世界で生き続けるのか?(現実世界に関しては触れないにしても今回は終わりを作る必要があるため)
 とりあえずある程度書いてから逃走者も決めるけど、あの人だけは絶対に出すことが決定した。他はまた考えます。人数も流石に減らすけど。
……ちょっと待って。この内容、そもそも誰かに刺さるのか。ともかく、自己満足には浸れそうなんで、書いてみようかな。
 とりあえず、ゲームの設定から書いているんだが、ここだけで1万字到達しそう。そうか、こうすればよかったのか⁉(そうなのか?)
 たぶん、これ更新したらあっちで投票とかアンケートとかするかもしれないんでこれを見ていても見ていなくても協力してもらえると幸いです。

 これを軸にするかは決めてないけどね。

 もうひとつの案として、ホラー要素を取り入れたもの。前回はホラーというか弱ダークだけど。まぁ、何故かって青い鳥でチラズアート?さんの新作が来たと知ったからなんですけど。現代×ホラー×逃走中……とか今までにそんなにない、と思うんだが……。妙なリアリティーとか現実感って怖いよね。明日は我が身っていうじゃないですか。


【逃走中を見た結果として】
 まずはデータ放送のクイズの結果からかな。CMとか流れを見て勘でやってます。もしアンガ田中さんのような経験者がいらっしゃれば序盤は安定のそこ選びがち。
滅茶苦茶後半外しました。

 まずはアミーゴ確保。というか、全体的に報われないし、難易度は高いし、ハンターに振り回されたなという感じ。それでカムバック勢が全然活躍できなかったなという印象。これが要約した場合の感想かな。途中のダミーハンターで大量確保がえぐすぎた。黒川は……どっちでもいいや。丹生ちゃんは本心なのかはたまた黒川を華麗にかわしてたけど、確保方法とかメール来た時のリアクション担当で面白かったからいいや。ひーちゃんさんもわけあって復活、ミッションで動いたから活躍して、大橋君は希望の大橋になろうとして先輩助けたらその先輩すぐ捕まったけど。アディダス村上はヒールかと思ったらそんなことはなく最後は動いてた(結果に結びつかなかったけど)し、アディダスで生きてたら可能性はあったな。ともかく、朝日奈央さんはおめでとうってことで。賞金が少ないな、と感じてしまったけど。今回、ゲームの難易度も会って自首しにくい状況があったからなのか誰もしようとすら言わなかったな。ひげだるまに関しては好感度上げと下げをうまくやってた。けど、ゲームの展開に飲まれて結果そんなに印象には残ってない。丹生ちゃんは可愛い。中盤にアイドルが軒並み捕まって不安はあったけど。

 ゲームの全体の流れをTver見ながら復習。
ミッション開始前にアミーゴ確保、この時点でハンターは4体、ヒルエリアに50体のハンターが設置される。
 ミッション1.ヒルエリアからハンター50体放出。ヒルエリアを封鎖するためには赤、青それぞれのゲートを閉じる必要がある。ゲートを閉じるには暗証番号が必要でそれを入手するにはヒルサイド(こっちが正しかったけど、直すの面倒なのでやめる)にある300枚のポスターから2枚のポスターに書かれている番号を入力する必要があるが、ゲートは番号を入力すると閉じてしまい、そこから脱出することはできない。ここで三平さんが黒川に連絡してミッションに動くことになる。もう一人は井上咲楽が発見、入力したのは那須川天心さんだが無事にミッションクリア。このガチャくそだな。1%もないって……FGOはもっとひどい? 柴田さん芸人屈指の脚力なんだ。知らなかった。てか、咲楽ちゃん大きな声で呼びかけてるのも偉いし、今回いる逃走者ハンターにもみんなにも礼儀良いな。いい雰囲気で最高だ。地味に中澤さんを見つけたハンターのぐいん、って加速する動き方好き。
 ミッション2が賞金単価を上げるミッション。ここでハンター停止ボタン(エリアにいるハンターを90秒間止めることができる)2個が用意。まぁ結果として賞金単価を上げることも叶わず、アンタ柴田さんもここで確保される。
 ミッション3。復活ミッション。てか、ダミーハンターえぐくない? さてここで某だるびっしゅ並みの出戻り、どちらも難易度えぐかったから仕方ないけど。実質損失の方が大きいし、復活させてあげられたのは本田さんだけだもんな、実質。大橋さんが報われないな……。最近は復活ゲームシステムを停止して逃走者を動かすことでゲーム時間の実質短縮と逃走者の休まる時間を失くしてるからやっぱり今までよりのゲームより難易度は高いなと感じる。
 ミッション4。残り10分にダミーハンターがハンターになるのでダミーハンターを減らせ。結果としてボタンを同時に押した分だけ……で、同時押しした分しか認められないから待つのが大変。でもその中では人数は揃ったからよかった。
 どうでもいいことについて。村上さんは動かなかったりしてるけどこれまでのゲス系枠に比べると大分健全。ちゃんとミッションやった人は褒めるし、最後は動くし、アディダス。自首する余裕もなさそうだったから?丹生ちゃんはメールのところでめっちゃ動くし、驚く。大橋さんのゾーンの言い方関西なんだろうなと感じた。錦鯉のツーカーなやつ、めっちゃすこ。ひーちゃんさんは黒川と一瞬も交流がなく、丹生ちゃんは丹生ちゃんで朝日奈央さんガードもあって助かって。ひーちゃんさんもしかして足の速さはそんなにか。でもアイドル女子はそんな……もんか? メールでばかり映される丹生ちゃん。朝頑張ろうと話してたの可愛いし、いつの間にか黒川の丹生ちゃんのイントネーション戻ってるし。あんな風に確保されたから丹生ちゃん映されただろうし、大橋君は何で最初めっちゃ映ったのかわからないけど、エリアが広いから挟み撃ちが少なかったな。途中までは。で、柴田さんの養育費はパンチありすぎた。てか、青山シズカの衣装変わったらしいってマジ?

【別件】
 別件ですけど、もう片方の方、逃走者の認証を完了すれば更新できそうだと報告をもらっています。基盤は出来ているから、って。あと6件。
 もう一件に関しては書き起こしがまだ完了していないのでまだ時間が掛かります。取り合えず、スレ上げする分は恐らく書けてはいるそうだが、この部分を以前に投稿していたのか確認が取れていないそうなのでそこが確認でき次第、とのこと。

 てか、文字数的にそろそろあれなんで以上で。


そういえば、坂道関連でなんか言おうしてたけど、忘れた。








6638



 もうすぐで4649に届きそう。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40