二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

まいにちうみちゃん
日時: 2020/05/01 18:14
名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: XWWipvtL)

 海未ちゃんが気になる、というのはスクフェスの称号です。
そんな話はともかく、適当にスクフェスの話とか書いていく。

 海未ちゃんで一番好きな衣装はSRベースボール編。

 新たに追記というか、レスしますのですが、
気になるのことを海未推しと略すのは禁止。

>>70:μ's村(修正)

Re: まいにちうみちゃん ( No.92 )
日時: 2020/09/05 16:01
名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: XWWipvtL)


 舞台は静岡県内浦、青い海が人狼ゲームをしようと波打ち、みかんの酸味が占いCOをしている……?

・それぞれのキャラクターには基本的に付属属性(能力とも呼ぶ)が付いている
・今回はキャラごとの勝利条件や行動によるキャラ位置の変更も設けた。

【高海千歌】
 Aqoursの創設者。実家は老舗旅館を経営している。みかん大好き。
みかん大使やらで千歌の絵がどっかのうるさい人たちのせいでわーわー言われてたが、どいつもこいつも黙らっしゃいと思ってしまう。

・付属属性1……バカ千歌
 スクールアイドル部、と書くところをスクールアイドル陪と間違えたり、テストの点数はあまり望めない。
主人公にはバカ補正でも掛かっているのだろうか。(尚、この説はニジガク主人公であるだろう歩夢ちゃんによって払拭された模様)
バカですが、作詞担当。
 千歌持ちプレイヤーは投票先がランダムになる。バカだからしょうがないのだ。
ただ、そのランダムに選んだプレイヤーが吊られたら、その人の色を知ることができる。
(霊媒居るからほぼ用なし?)

・付属属性2……輝きたいんだ!
 スクールアイドル結成の根本の想いである。最初はいろいろ苦労したが、今では誰もが欠かせないAqoursのメンバーとなるくらい、
日々を積み重ねてきた。
 全プレイヤーに千歌持ちプレイヤーが開示される。輝きたい結果、こうなった。

【渡辺曜】
 千歌の友人であり、得意なのは運動……だが、テストはそれほどの模様。
ちなみに高飛び込みを得意としていて、得意技は下記を参照してもらう。千歌キチ。
趣味は筋トレなのだが、こう見えて衣装担当。

・付属属性1……女子力
 運動のイメージが強いように思われるが、裁縫や料理も得意なのだ。アニメ内で披露された定番のヨキソバから料理の上手さが伺える。
 毎日朝に生存していたら『ヨキソバ食べよう!』とか何だかアナウンスがされる。いわゆる、村人ではないパン屋。

・付属属性2……筋トレが趣味なんだ!
 スクフェスでのダウンロード画面にて渡辺曜をタップするとランダムで再生される音声の1つ。
筋トレが趣味なんて……おぉ、ヨーソロー……?
 一度、襲撃されても次の昼まで持ちこたえる(=次の昼の会議終了後に死ぬ)(力)


【桜内梨子】 
 音ノ木坂学園からの転入生で、アニメ版だと千歌たちのスクールアイドルの誘いを一度断っていた。
あと、海の音が聞きたいからって海に飛び込もうとする精神は凄いと思うよ。

・付属属性1……たまごサンド
 桜内梨子はAqours内でのセブンイレブンイメージガールに選ばれ、ファイルなどのキャンペーンも何度か行ってきた。
ちなみにたまごサンドイッチというのは、桜内がゴリゴリにオススメしている商品?であり、YouTubeで検索するとイミワカンナイ!動画が公式から出ている。今は知らない。
 桜内梨子COすると、その日の吊りを指定できる。
彼女のたまごサンド圧力はそれほどのものなのだ。

・付属属性2……な、何でもないわよっ!
 アニメ版で桜内梨子がネタとなったのが、ロッカーに隠した大漁の同人誌。
見た目からはそんな素性、誰が予想しただろうか……。えーと、壁ドンなどが好きらしい。
 襲撃されると噛んできた狼とランダムで一人の名前が翌日の朝、アナウンスされる。
壁ドン要素はどこなのか、同人誌要素はどこなのかと問われると思うので、弁解。
狼候補の二人の名前を出す、つまりCPってことだ。そんなCP、嫌だ。


【松浦果南】
 実家はダイビングショップでそのお手伝いをしている。海好きであり、一部では怪力さからゴリラと呼ばれている、らしい。
ハグしよ、というセリフはどこかのわしわしを彷彿させる。

・付属属性1……海が好きなんだ!
 実家がダイビングショップであり、彼女もよく潜る。まぁ、内浦育ちってこともあるだろうが。
3日に一度、夜になると海に潜る。その日は襲撃や攻撃などされることはないが、
役職があれば、その日は何もできなくなる。狼らの場合、3日目のみ行動ができなくなる。

・付属属性2……ハグしよっ!
 Aqours版わしわしMAX。ワードだけならノリが外国人。
夜に誰かにハグしよ!というコマンドを用いなければならない。
ハグした相手が狼だと殺されて死ぬ。狐には抱きつけない。狂人にハグしても何も起こらない。
だが、同じ人に何回ハグしてもよい。(ハグされて死ぬことはない)

【黒澤ダイヤ】
 浦の星女学園の生徒会長で、暴走しがち(?)なAqoursをなだめる感じの人。
抹茶とプリンが好きで、妹のルビィは溺愛していると公式にまで書かれた。シスコン。
ちなみにスクールアイドルガチ勢で推しはポンコツエリーチカ。

・付属属性1……ぶっぶーですわ!
 アニメ1期にて、千歌と会話した際、厳格な生徒会長というイメージは早くも崩れ去った。
尋常じゃないμ'sの知識量、ルビィを溺愛など……うん、人は見た目じゃない。
毎日、昼の会話時に参加プレイヤーに対して『○○なんてぶっぶーですわ!』のように
コールをする。
例)『私の妹のルビィが人狼なんてぶっぶーですわ!』
 この内容が間違っているとその日の処刑者と共に死ぬ。
ただし、内容はゲームに関係している必要はない。
(ペナルティー付きのガヤ)

・付属属性2……愛しのルビィ
 ルビィを溺愛している、と公式に書かれた。百合ではなく、溺愛。ルビィを泣かせたら……どう、なるんだ、ろう? コ、コ、コワイナァ……。
 ルビィ持ちが死ぬと確定で死ぬ。ただし、ルビィ持ちが吊られて死んだ場合、ルビィ持ちに投票したプレイヤーからランダムで一人、
殺された場合はダイヤ持ちが任意で殺せる。愛とは凶器なのだ。

【津島善子】
 浦の星女学園の1年生で都会の沼津の子。そして、堕天使ヨハネである。
もう一度、言う。堕天使ヨハネである。ちなみに桜内はリリーと呼ぶ。

・付属属性1……さぁ、あなたもリトルデーモンになりなさいっ!
 リトルデーモン、とはヨハネを慕うもの、だか何だか。善子推しはヨハネのリトルデーモンなのだ。
ゲーム中、所持する役職とは別に行動が追加され、勝利条件も変更される。
(元々、村人陣営でヨハネの時、村人陣営勝利でもこのプレイヤーは勝利とならない)
毎日、夜にプレイヤー一人を選んで()でなければ、リトルデーモンにすることができる。
生存者の半分以上がリトルデーモンであるとき、堕天使ヨハネはリトルデーモンと共に勝利をする。

・付属属性2……不運
 シンプルに運が悪い。もう、記述すると可哀想なので止めておく。
 昼の投票時、投票数が単独2番手だった時、処刑者と纏めて処刑される。(無慈悲

【国木田花丸】
 花丸、ってだけでうどんを思い浮かべている気になるが居るが、そもそもそのお店には行ったこともない。
・付属属性1……本が大好きずら!


・付属属性2……のっぽ、ずらぁ!
 のっぽ、とはきりんがパッケージに書かれた恐らく菓子パンってやつ。細長いのが特徴。



【黒澤ルビィ】
・付属属性
・付属属性


【鹿角聖良】
・付属属性
・付属属性

【鹿角理亞】

・付属属性
・付属属性

【しいたけ】
 高海家の犬。メス。桜内梨子を何故か好いている。





 もう書かないだろうから放置。

 これは人狼書いてる作者さんのを見て書いただけ。とある村編。

 これは実質、更新ではない。



Re: まいにちうみちゃん ( No.93 )
日時: 2020/09/11 23:32
名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: XWWipvtL)


【個人的が過ぎる】

 逃走中のゲーム。DSとかのやつ。戦闘中は最初のやつで飽きて売ってしまった(全クリはしてた……と思う。ハードも……記憶ないからわからない。トロフィー以外はやっあ)
一番好きなのは5番目くらいの江戸エリアでプロレスラー300%無双すること。
一定の動きしかしないからバシバシ当てまくる、というゲームをしてた。あれは好き。マサイ族はつよつよなので無理。忍は欄外。

 ゲーム版逃走中のストーリーをめぐる冒険、も面白そうだなって思った話。
これを書いてしまうとなんか、権とかに引っ掛かりそうだけど。
初回逃走中はトロフィーは99まで止まり。ハードモードはバグも駆使してクリア。
次のがナイトメア以外はほぼクリアしてる。ゲーム、下手ではないと思いたい。
(海賊?のやつもナイトメアクリアした。たまたま。ハンターの動きを読めば何とかなることが判明した)
 ちなみにこのゲームといえば、浦島太郎編にも出演したあの方。
このゲームをやられててこのゲームのハンターの動きから予測して行動をしてたけど、あっさり捕まってた。

【そういえば……】

 小説大会の投票が終了してましたね。冬大会は逃走中作者界隈では色々あったらしいですね(ワタシハ部外者デス!)
今回はどうなるのか、非常に楽しみというか……個人的にあの人の短編が好きだから入ってたらうぅーい! ってなる。
(この短編は複ファで書かれている方のことなのでたとえ分からなくて問題ない)
 地の文だけでいつか入賞できるように、少しずつ書くことを再開したい。
 その練習?として逃走中を利用、というか、まぁ、文を書くことに変わりはないけど、
そういうのを書くかもしれないってだけね。03#が妖夜宴会になれば、そうなる。てか、そうする。(04#に白雪姫を回すかは不明)
(ちなみに名前はほぼ適当に付けた、要素だけだよ、合ってんの)
 問題はオリキャラ(というか、役者)ばかりで版権キャラがほぼ出てこない可能性があること。
出てくるのが確定してる人、一人だけだよ。(しかも、その参考はとある人狼を書かれている方)


【知らないこと】

 伊藤誠は知っている。殺されたり、浮気したり、ひどい奴ということしか知らない。
知らないと、人はそんなもの。って、前にも書いた。

 この世の全てが真実か。目の前にある事実、とされていることは本当に事実なのか、ということ。

 番組なんて特定の側面から切り取った場面集。雑に言えば。(でも、編集はされているから切り取った場面集というのは間違いではない)
(IKEAの椅子破壊はどう足掻いても事実でしかない。生放送だからね)

 人は知らないことがある。知らないことに無理矢理立ち合うこともある。
学生なんて知らないことに直面することが多い……というか、学生というか、初心者の方が正しい?

 でも、知らないことを知ることは楽しいし、面白くもある、のは個人差か。
内容によりけり、これが多そう。自分も好きそうなアニメしか観ない人ですし(今期もジョジョしか観ていない)
 ただ、誰にでも言えるのは京アニさんの画はとてつもなく綺麗であること。
(いつだかのTwitterで見た、響け!ユーフォニアム(タイトルが合っていたか不明)の綺麗さはヤバイ)

※ユーフォニアム……管楽器の中の金管楽器。トロンボーン、ホルンのように中低音を出す。
見た目はチューバ(テューバ)の小さい版。響け!を見たことがある人には説明不要。

 知らない人は知らない。ティンパニーという存在を。
知らない人は知らない。木琴、鉄琴のカタカナでの名前を(大きい?順にマリンバ、シロフォン、ビブラフォン、グロッケンだった気がする。気になったら調べてみよう)
 って、ここで話したのは全部打楽器という……。トランペットみたいな小さいやつの名前が思い出せない……(コルネット、らしい)


【学ぶこと】

 コロナで見始めた略称をーーとする、会社さんの動画を観ている。
昔よりは学ぶことへの意識が芽生えてきたような気がする(遅すぎた)。
 何かの番組で見たのが、人間が記憶できる量は途方もない量だということ。
※調べてみると、脳全体での記憶量は1ペタバイト(PB)らしいこと。2の50乗(約1125兆バイト)。
 人間は人生の間にどれだけ学べるのだろうか。

 とりとめも(カキコ関連の書き込みがメイン)の方でもこういう真面目系なことを書こうか、迷っている。
 漢字に関しては問題を作れるかもしれないし、問題を作ることで文章の構成への興味も湧くかもしれないし。
というか、昔、誰か、やってた気がする。この漢字、読める?みたいな。二次創作で見かけたことあるのは確か。ネプ○ーグ風の。


【苦手なことはツイート】

 ツイートすることが苦手。

 何故?

 文章の出来が悪い(誤字以前にまとまってないことが多い)、
画像(大して上手くもない写真を載っけるのに嫌悪感を抱く。FCは当たり前となり始めて、いよいよツイートしても消すのが定番化してきている)、
リプはそもそもできない(フランクにそういうことできないからコミュ障云々って……)

 カキコ関連のツイートもそういえば、していない。URLなんて貼ったの、最近のが初めて……かな。(宣伝用に貼ったのは、という意味)


【観れなかった○○王】

 どうやら木曜ヒルナンデス!レギュラーでもあるあの人が活躍してたらしい。なら、尚更、観たかったまである。
というか、来週だよ、来週……河野さん出るのですか?(尚、来週も観れない模様)
水曜ヒルナンデス!でも川西さんが活躍されてたりしてポケモンの番組は観れてないけど、
音楽番組とかに出てるのは珠に観ます。
 ……ま、まぁ、10月のタイムショックにザキさん出るから……というか、今年のザキさん、仕事量、凄いのでは?(凄いどころではない)

 あと、YouTubeにて本戦に出るかもしれない?
候補生さんたちの努力も見れるみたい。
タイムショックを楽しみたい、Mr.ビーンbotさんを倒すかもしれない?新たなサイボーグの育成される様子を観たい方はオススメ。
(ちなみにそこで監督?されてる方のYouTubeは見てない)


【9~10月】

 更新が減ります。以上です。(どうやら、忙しくなるらしい)

 はい。ということは、02#は今年中に終わるかさえも分かりません。
(募集延長ばかりしてますね。疲れてるんだな、これは)


【スクフェス活動報告13.】

 月始めはμ'sのイベント。イベントURは希、シークレットSSRはことりちゃん、初期イベントSRは絵里となった今回はマカロンイベ。
ということでようやく課題曲の「なってしまった!」をやりました。
ちなみにいつでも金欠なので曲を聞いたのは今回が初めて、でプレイ。
 特技offで初回はプレイ(速度10、判定0、特技off)。
EX通常が実質初見で6グレFC、ランダムが2グレFC、MASTERが初見FCでグレ7でした。
 何となく、曲追加されてからAPしないと記録残らないからなぁ、と避けていたので
APはしないだろうし、できないだろうけど、悪くはない……いや、上手くはない。
(ちなみに特技onだとカットインとか色々あって判定強化あってもそんなによくなかったし、何ならコンボも切った)

 スクフェスゴリアテに上手い人が豆2難しいって言ってたからやったらひどすぎた。
みんなも死んでみよう!

 ナイチンゲールなんちゃらら(ラブソングかラブレターだったと思うけど、調べる気力がない)が略しが凄く下品だった。

 スクフェスをやる目的が今は何になっているんだろう。
ベースボール編海未ちゃんをすこる、はやってる。けど、数が足りてないから増やしたい。(運営、増やさせろ。SSRシールで交換させて欲しい)
 あとは精度。上手くはないけど、大会とか何かやり込む理由ができたり、集中したりが良いみたい。
 ユニットも少しは強くなったね。あ、サブ垢も少しずつ強くなれそう。(宇宙編?海未ちゃんを交換した)
大体がスキレベ5になった。わーい。

 スクフェスは上手くないし(基準は人による)、速度によって判定の幅が違うのはそんなにやってないなら分からないし、
曲ごとに判定が違うな、ってことくらいしか分からない(日替わりにこぷりとGALAXYは差が凄い、なわとびはやや早め?くらいかな)。
某ことり厨さんも速度を変えてから調子が良いみたいね。
 あと、何となく、理解して欲しいのはAPは速度がどうであれ難しいし、自分は1より10の方がAP難易度は高いと勝手に思ってる。
(というか、全国大会にも出たことのある配信者さんにYouTubeライブ中のチャット?で聞いたら10の方が……って言われてたから)
 2曲しかAPしてない……ヤバいです。というか、いつから感覚がバグってんの……自分。
未体験EXをAPしてからそこら辺がわかるようになってきた……から、わからん。

 映像とかはアプリでやればいいのがわかったけど、ツイートとDMへの送信ができなかったから、証拠とかは上げられない現状。
……何でだろう、と思ってる。それなら、別端末で手元動画を録ろうか迷ってる(それで送れるのか?って問題はある)
 あと、単純に手元を撮したくない(デスクマットがとても汚い、手が小さい、環境音の介入)

 今回はこれくらいにしよう。どうせ、来月はいろんな意味で頭がパァーンする(グルメレースかな?)から。
変になると、グルメレースを聞く。寺田さんと虫さんと菅さんのやつ。バラもヤラも聞かない。
前には矢島美容室とか。

 って、10月って逃走中……だっけ? あ……。


3882文字らしいよ。これ。



Re: まいにちうみちゃん ( No.94 )
日時: 2020/09/26 02:23
名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: XWWipvtL)


【習慣的】

 ドラマって基本的に毎週同じ時間に放送されるじゃないですか。
でも、リアタイするの、自分、凄い苦手なんですよ。
リアタイは苦手なのはまだ分かってくれると思う。ただ、録画を一気にまとめてみたい、というのも共感されると思いたい……。
(というか、ちまちま観ていくのが苦手、ドラマは長い)
 そして最近、ようやくIDを見終えました。庭はまだ見てもいないし、最初の5話は取れてないので地元のレンタルビデオ屋さん、もしあるならば置いててくれ。
 秋アニメがもうすぐ始まるようで、何を見ようかなって。
ニジガクは放送されていたら見ます。おそ松さんも久し振りに見ようかな。ネタものとして。
あとはあれ。好きなゲームのやつ。A3!の秋冬ですね。松はアニメというかお笑いとして観るから直ぐ消せるけど……他。
ニジガクがどんな感じで進むのかわからないから……あと、暗い話、得意じゃない、我。
他も内容次第って感じ。誰か、内容だけでもぽろっと教えてくんないかなぁ……(他力本願)
でも、そんなに見ないような気がする……異世界転生はあったとしても見ない風習があるし(何だそれ)……。
そもそも、録画できるのか問題もある。個人的な都合で深夜に起きていることが難しくなったから。


【何をしている】

 ドラマも見ない、アニメも見ない。まだ観てるのはどう足掻いてもクイズ番組だけ。
(バラエティー寄りなクイズ番組も含めたら観てるの、大体そう)
 そもそも、クイズ番組は好きだから観てはいる。その、クイズブーム?が起きる前から
小さい頃にもQさま見てたし、同局で放送されてたはずの雑学王は見た記憶あるし、
タイムショックも勿論……(25は見てない、というか昼間の番組はほぼ見ない)。

※10月放送のタイムショックでは仮面ライダーゼロワンに出ていた方、
歴女、そしてクイズでも活躍してきているザキさんなど、打倒Mr.ビーンで参戦してきた新人枠の方。(テレ朝のYouTubeで確認! 凄いことをされている。ーーさんはマジ凄い)
(ちなみにその中の一人、才木さんは春日さんの東大合格チャレンジにも一緒に参加していたはず、普通に頭が良いのは知っている)

 それで、共感性羞恥?ぽいので、怖い場面とかは見れません。
バイオみたいな怖さじゃなくて、叱られる、言葉がキツい、とか。
叱られる感じの番組とか低評価が下される番組とか……難しい。人の失敗を見るのも不得意。

 あと、歌。歌が本当に苦手。一般人も無理、芸能人がガチで歌うのも、無理。知ってる人(アーティスト、アイドルを除く)が歌を歌う、それでもう無理。
そういうのは、あったら逃げてます。何が嫌かはわからないけど、嫌。

 大食いはどちらかというと好き、って感じ。よく出てるなって中で好きなのははらぺこツインズさんかな……二人で大会に出て姉妹でワンツーしてたの、見たことある。ガチ。


【とある方たちを見ておぉー、って】

 最近、とある会社の最高経営責任者さんがバチボコにテレビ出まくっているとある会社さんの動画ですよ。
 なんか、クイズ企画ってなったらQさまだったら螺旋階段、今だとよくわからん形式のやつ、プレッシャーSTUDY!とかいろいろあるけど、尺の問題で文字にすると長いし、問題量も多いからジャンルの幅が限られるんですよね。
タイムショックや雑学王その他にしても、テレビだから文字にすると長尺になってしまう(逃走中もそう)
 そういえば、ようつべの動画って短いんですよね。ゲーム実況は長いこともあるかもしれないけど、基本的にテレビよりは短いんですよ。
10分以下とか結構、あるなって。
あぁいうテンポでクイズ企画、書いてみようかなって思ったんですよね。
(ただ、パクりはしないよ。ビックバネイトもしないし、そんなことできる技量がそもそもない)
 それこそ、あれ……TBSで設楽さんが司会されてるオンリーワン……って番組はジャンルが相当絞れるし、そのジャンルだけで今回はやりますってできるから、やりやすそう。
しかも、テレビ番組を参考にしているから書きやすい。ルールも明瞭。
……って、ワンチャン書くの、ありなのでは?

1.クイズ!オンリー1
(とあるジャンルの難しいクイズを出すだけ、視聴者置いてけぼりは当たり前)
2.単発クイズ企画(イメージはCEOさんがvacaにもなれるとある会社さん)
3.人狼×クイズ
(同時進行。一般常識(間違いにくい)クイズで不正解、最後に書いた人が死ぬ。
正解数が多くても勝てるわけではない)
4.ただ単にクイズ(なんでもかんでもみんな感覚)


【櫻坂46】

 えー。何あれ。

 よりによって、スキャンダル出た日に……?

 櫻→白、がいい。ピンクの欅って、なんか吐けそう。

 青い鳥で見てたけど……スキャンダルはもう見慣れたからいい。卒業するなら勝手にしてくれって思う。(さゆパターンが欅にはないらしいけど、たぶん消えそう)
(てか、欅、スキャンダルが多すぎる……運営も含めてどうかしてる……菅井さん大変すぎだろ……)

 で、けっこう言われてるらしいのが、2期生がどのシングル表題?にも参加せずに欅が終わる、ってこと。
一応、9枚目の選抜には殆どの2期が入ってたけど、それがパァッてなったから。
テレビでもまつりちゃん、ちゅけもん、菅井さま、あおたんくらいしかイメージないよね。(たぶん)
2期生頑張ってる……。
 なんか、あれ。最後のシングルも形には残らないじゃん(配信ってやつ)。

 櫻坂になるってのは人のツイートとか見てて知ってたけど、白がやっぱりいい。
白なら何でもできる。暗くなれる、明るくなれる、何でもなれる。

 欅坂46は越えるものじゃないし、過去でしょ……誰がどう言おうとそれは過去にあった何かでしかない。
越えるってダサ。
 今、欅坂46が好きなのかさえわからないよ。ただ、2期生は好き。(1期が嫌いというか……何というか)
菅井さまはキャプテンとして嫌なこともグループの代表として言ってきてくれたから好き。
理佐はいいひとだから好き。ぽんもボヤキ芸とか演技で活躍を広げてるから凄い。
あおたんはクイズ番組に出てる。偉い。土生ちゃんはどこまでも土生ちゃん。
ふーちゃんは優しい。さとしも。てか、さとしは単に美しい。テレビも出る可能性が今後もありそう。期待。

 書いたのはランダムだけど。

 ラストライブ、観るべきなのだろうか……せめて、乃木坂46さんと日向坂46さんくらい世間からの雰囲気?がよくなって欲しい。

 パフォーマンスは凄い、だけのイメージが強そう。(たぶん)
みんながもっと笑顔で居られるような運営になればいいなぁ。
(イオンカード会員?限定ライブとか意味不明すぎる。男祭りの真逆行為まである)


 もしかしたら好きなのかもしれない。


 ちなみに個人の主観もあるけどパフォーマンスのオススメは2期生、
特に天ちゃん(誰鐘の口をつぐんで、の部分でソロカット)とるんちゃん(CDTV年越しSPにて黒い羊のセンターやってた)、
攻撃的な楽曲のぽん、哀や繊細そうな曲の似合いそうな理佐とか。
気になるの推しのむーさんはセンターかって言われると微妙だけど、もう森?での代打センターもやってたから、
攻撃的は似合うかわからんけど(体格の問題?)……羊くらいの暗い曲とかでその眼差しを見ていたい、かな。


【松ちゃん】

 松ちゃん、日向坂46の松田さんがテレ東で有吉さんがやってるゲーム番組でそう呼ばれてます。
(丹生ちゃんはたんなま、らしい)

 そんな松ちゃんが眼科系で異常があってしばらくお仕事、お休みだそう。
坂道好きな人は「○○○○に関しまして」という文面に一番ビビってるまであるので、そういうことではなくて安心したのと、
頑張って治してね、ってどうにもならない思いしかない。

 どうしてKYKとHNTでそんなに差が生まれたんだろう……世界観の違い? 運営の差?(運営への信頼が今、ほぼ0(ライブだけは凄い))


【やってやめた】

 ジンジャをやってすぐに止めた。役職を知れたからよし。
いつかゲームに反映する恐れあり……。
それかただ単にするかも(オンライン対戦、役職市民しか来ないくせに話せなくて初日経費吊り……たぶん、向いてない)
 まぁ、よければ。


【タイトルだけ作ってストックしてる】

 逃走中タイトル。洋風のやつだけ思い浮かばない。深刻ですよ。どうしてだろつね。
 あり得ないほどに思い付かない。狼……? 恋沙汰苦手なのよなぁ……。


【これからもよろしく】

 とか言いつつ、この導入はひらがなけやき、なんですけどね。


 六角形さんが欅坂46の改名について触れていて、ついでに気になるについても軽く名前を出していたようです。気付きませんでした。
 取りあえず、ちゃんと書こう。


 唐突。ラストライブで発表するかと思ってた。というか、メンバー以上に運営が……マジ……。
 ただ、誰であろうと欅坂46を壊したのはあの子だ、と指差す行為は許さない……。
誰も悪くなく、あの一期生たちが居たわずかな時間も、2期生たちが表現していた時間も、欅坂46でしかなく、もうそれは過去、歴史になってしまうことは変わらない。
 てちが悪いとか、1期生が悪いとか。そういう文面を見たりする。確かに2期生は不憫というか、まともに参加させてもらったシングルもない。
(そもそも改名のつもりはなく、解散するはずだったのを新2期の親たちがあーだこーだでこうなったってあったけど、その親御さんも一部の1期生だけ責めているならまだ……)
 てちは欅坂46の肝であったのは間違いない。彼女が居たから欅坂46は注目されて、色が生まれた。
一部のメンバーがやらかしたとしても、その欅坂46のパフォーマンスでねじ伏せる。
誰もが震えたはずだろう? 全力の不協和音、避雷針に……。
 欅坂46の一番の功績は何だろうって考えると、一番は平手さんを見つけた、ということだと思う。
欅坂46があぁいう色だから彼女に価値が生まれた……?(言い方はよくないね)
 誰かに勇気を与えた、とかは結果でしかなくて。何に魅せられたかって、結局、彼女だと思う。


 年越しライブで森田さんが黒い羊のセンターを務めた。(が、結局は白い羊だった、というのは……観てないとわからないか)
2期生だとやっぱりるんちゃんと天ちゃん。というか、2期生には期待しかない。
小柄だけど何かがあるるんちゃん、普段はただの可愛い最年少なのにパフォーマンス中の挙動が気になってしまう(惹かれてしまう)天ちゃん。
松田ちゃん、ちゅけもんは特にテレビ。まつりちゃんは偉いよ。


 新2期。個人的に好きなのは幸坂さん。坂道研究生……?(研修生だったか未だに曖昧)
写真が公開された時にるんちゃんに似てるとトレンド入りしたあの子。
どろかつちゃんは話題になってたのを知ってる。すごく面白いから日向行きだろ、と一部ツイートで見た。


 改名してしばらくは様子見。どっちにしろ推しはスキャンダルもなにもしてないからグループには居て(あおたん、るんはグループに良い風吹かせてるけど)
 前とはいろいろ違うから、世間の評価を直に食らうだろうから……彼女たちがどうなるのか。
映画をまず見に行きたいけど、しばらくは無理そう。詰んでます。はい。
……せめて、パンフレットは……るん、あおたんが話してるらしいからなぁ……。







Re: まいにちうみちゃん ( No.95 )
日時: 2020/10/01 21:29
名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: XWWipvtL)





【新しいことを始めました】

 二次創作の範疇で。

 ゲーム版逃走中に近い形の逃走中とオリキャラたちによる単発企画シリーズです。
ちなみに前者は本編にナンバリングしにくいからと番外編とし、
後者はクイズがメインです。Qさまボーイズみたいなものです(例えのものはY○uTubeで検索すれば出てきます)

 誰もが……とは思いませんが、憧れはすると思います。誰もが思い付かなかった発想って。
例えば逃走中ってジャンルでもこの世界情勢を捉えた逃走中とか(そうです、あの方ですね)。
果たして、ゲーム版風逃走中がそれに当てはまるのか、と問われると難しいですが、
そんなにやってはいない、と思う。てか、そこそこやり込んでる方だと思うよ……恐らく。

 もう片方、番外編でするべきだなと思ったゲームもあれが終了したら、やろうかと。
その時は基本はちゃんとしたゲームなので募集するのもありですね。(ただ、世界観が故に抽選でなくなる可能性があるが)

 02#も頻度はどうであれ、書いてはいる。割と生きてるだけでぜーふーな感じですが、投稿できてる。

 てか、何だかんだ、このまいにちうみちゃんが比較的読まれてると思います。他との閲覧の伸びとか、過去の栄光とか。
 ただの語りであり、面白さなんてものはないと思うのですが……。
誰かが言ってたんですよ、書き方が独特とか。あの書き方できるのはって。
人のリプ見てたのにめっちゃ覚えてる。未だにどういう意味か分からないんだもん。
言った本人は覚えてるのか知りませんけど。褒めてても、褒めてなくても、個性ならば嬉しいわけで。
 まぁ、自分の個性とはなんなのかわからないのもどうなんだか……。
 それがまいにちうみちゃん。ただの日常と思うことだけを書いていく、その連なり。


【密かにやっていたこともありました】

 友人ではないけど、そこそこに仲は良いであろう人がいます。カキコ界隈で。
その人と同じテーマでSSを書いてみよう、というのをやってました。
自分は元々、コメライによく居て、今も珠に複ファのとある方の短編集を見ています。
だから読むこととか、書くことが元々、好きな方だったんですよ。
 久し振りに書いた。別名義で投稿はしたけど、名前に気になる要素がなくはないので、
暇人だったら探してみてね。
 てか、あっちでのちゃんとした名義での活動が半年もしてないらしい。二次創作に浮気なんて、し、してな……してる、思っきし、してた。

 てか、やる幅。逃走中1本に絞ってないじゃん(え、今、気付いたの?)

 てか、まいにちうみちゃん、二次創作要素って……(もっと今更じゃん)


【幅広く】

 アンパンマン、04#に出すのもありだなって思いました。とある方の影響? そうかもしれない。
 てか、出してもいいんだ。出すとしたら、人間にできる限り近くて、環境が変化しても問題のないやつ(砂男、チビおおかみくんは問題あり)。
アンパンマンは気象の変化に対応できないからね。(雨、雪、砂、大体駄目)
 てか、どんぶりマントリオって、あんなリズムで中身こぼれないなら今更走ったところでこぼれないか。(ふたの音がうるさい可能性はある)
 らーめんてんしは好きだけど、あの子、空飛んでるから無理(小さい、大きい子も無理)。
ベタに……かつぶしマン? ねぎおじさん? ニガウリマン? おむすびマン? こむすびマン?   鉄火のマキちゃん? おくらちゃんは……ばいきんまんと一緒にかな?
(流石にこの面子はベタ枠、異論は認めない)


【逃走中】

 10/11日に放送が決定された逃走中。みんな大好き?田中さんはいませんが、
リベンジに来たらしいクイズ王さんと、バラエティーで見掛けるようになったJO1さんの方、
そして、乃木坂46からは樋口さんが参戦と面白い組み合わせですね。
YouTuber枠としてはカジサックさんやドローン鬼に出場もされた人たちの片割れですね(いや、あの人たちの動画を見たことないから詐偽サムネのイメージしかないんだよ)。
あと、芸人さん。あと、懐かしい名前。

 個人としては樋口さんの活躍が見たいというか。前回の堀さん、存在感そんなに、って感じだったから。

 たぶん、クイズ王さんは勝手に目立ってると思う。

 まぁ、こんなんなんぼあってもいいですからね、ってことで今回はここまでにしとこう。


【逃走中バグ】

(旧)
シティ……バグなしだとミッション2で使えるようになるエレベーターでビルの上に逃げる。
ただし、架け橋側ではないエレベーターの方に居ないとハンターに見つかる。
このエレベーターのある面でほふく前進の体制でいれば逃げ切れる。見つかったところでハンターは1体。
バグあり……架け橋を渡った先の着ぐるみになって入るエリアの近く。
街頭とベンチの並びのあるところに200%ドリンクで突っ込むとバグりそうな場所があるのでそこで頑張ってバグらせて海に行く。

江戸……ミッション1クリア後に橋を渡ると、広いエリアに出るが、
とある出店(横には神社、出っ張っている店)の椅子にちゃっちゃかすると店のなかに入れる。
視界は悪いが、放置してれば金が手に入る。


 って感じであるらしいです。Y○uTubeで検索したんですよね。


【プロセカ】

 ヒバナ、今では消失の難易度がやべぇと話題のゲームです。始めました。


【10月】

 新アニメの時期です。気になるが昔見ていた好きなアニメ、シャーロットが放送されるらしいので、よければ。

 あとは、勇者さんが気になるかな。






Re: まいにちうみちゃん ( No.96 )
日時: 2020/10/08 23:19
名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: XWWipvtL)



【とある】

 とある人様のいいね欄を見てたら、『○○坂推しは試練しかない』みたいな文面。
状況は違えど、どこもそうだと思う。って、ここで言うのも何だけど。

 考えてみれば、乃木坂ちゃんは最初はAKBの公式ライバルってことで登場して、
1期生はいきなり選抜で出られるメンバー制限されたり?、
何故か交換留学生という謎の制度(でも、このお陰で今の乃木坂があるらしい、気になるはどっちも好きです。)とか。
2期生は何故か研究生制度があったり。34期も入ってきたら来たで、最初は色々言われて。

 欅は試練しかない。櫻になっても、試練は続くでしょう。はい。

 日向は……特に1期かな? 映画のすべてを鵜呑みにするわけではないけど。

 逆に試練のないグループなんてないだろ、って思いました。
(特に乃木2期、欅2期以降、元坂道研究生?たちの子は特に大変では?と思った。)
乃木2期は特に。だから、活躍してるザキさんがどうか……だって、バード山崎だよ?

 韓国系グループなんて……そうだね、プデュなんてそうじゃん。
どんどん仲間がバイバイよ。最初に大量の試練を喰らってるよね。
韓国系のそういう……系の番組とかは観れてないけど、知ってはいるので。


【?】

 Twitterでよく使われるIPPONグランプリでの千鳥、大悟さんの解答ですね。
……何、書こうとしたか、忘れた。IPPONグランプリはやってたらほぼ毎回観てるんですけど。


【10月です、秋です、アニメです!】

 秋のクールになりました。アニメ更新のお時間ですね。

 取り敢えず、最初に見たのは100万人の上に俺は立っている。普通に好き。見よう。
次さんにオススメは聞いたので、番組表から内容とか観て録画しつつ、見ようかと。
Eveさんが楽曲を提供されたアニメ……は内容次第。でも、これ録画すると100万人が録れなくなる……。
それより、ジョジョとか早く見終わらないと……(尚、課題は中々にある模様)


【根】

 恨んでるの、あれくらい。


【久し振りに見た。やっぱ無理】

 水瓜くらい無理。


【桃鉄新作発売されるのにろくに更新しないやつ】

 10~11月、恐らく、無理!

 逃走中は何とかなるのよ。ある程度、テンプレ越えて天ぷらやもの。
あと、舞茸の天ぷら、めっちゃ食べたい。

 ただ、桃鉄の実況をまた診てうわぁーってなってるので、もしかしたらカード、的展開があるかもしれない、とだけ!

 本当なら更新ごと1年進めたいけど、茶番挟んでるとそうも行かない。文字数。

 取り敢えず、今は逃走中を進めていく予定。よろぷんて。

 れいわのやつ、桃鉄の配信も見たし、案件でやられているとある実況者さんたちの桃鉄もみてる。

 だから、久し振りに更新はした。あの人に影響されて、が大きいけど!
(タブにはY○uTube、サイト、画像、メモアプリの四段構成。1つでも欠けたら書けやしない)

 てか、手作業で書こうとした我、控えめに言って馬鹿なのでは?


【ザ・タイムショック2020】

 初戦は少し見れませんでしたが、大体は見ました。

 ちなみに当方、ザキ推しです。だから、初戦は見れてませんが、弘中さんと対戦して勝利したと聞きました。
広中さん、めっちゃ準備されている方とキスマイさんのテレビで拝見したので……
ザキさんが勝てたのか、と聞いたとき、嬉しく思いました。
結局見れたのはラスト2戦。

 思ったより、敗者復活が多かったですね。ここでは、トラビスの川島さんが復活。

 SEに懐かしいものがありましたね。問題を選択した音が『脱出ゲームDERO』だったり。
(わかる人がいればいいですね)

 まぁ、ここからはネタバレ避けもあるのでざっくりと。

 井桁さんが予想外の活躍してたし、ザキさんやっぱり凄かった。ジャニーズの二人も頑張ってた。
見浦さんガチ過ぎてラスト問題がつまらなくなった。宮崎さんはたぶん古い。ポーズ。
あと、KOCにも出ていた宮戸さん観れなかったの……。

 あと、カズ、マジ? いくらなんでも……信じてないぞ……俺は。

 そんな感じ。

 ともかく、ザキさんは凄かったし、井桁さんも活躍してて名字の方だけ連呼してた気になるでした。


 あと、ーーりぬとやくさんの絡みがよくわからなかったけど、幸せそうならOKです!


【Qさま】

 一年ぶりですって。前回見たとき、あの人たちのこと全然知らなかった頃よ?
知ってる状態でまた見れるって幸せなことですね。

 ビーちゃんさんがどういじられるか、Pが野菜に苦しめられるのか、楽しみです。

 この回にはQさま軍として?ザキさん、さらに声優軍団にカズさんがリーダーとして参加。
凄く……楽しみ。


 生き甲斐がクイズ番組説。(ゲーム実況も見てる)



Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40