二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- まいにちうみちゃん
- 日時: 2020/05/01 18:14
- 名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: XWWipvtL)
海未ちゃんが気になる、というのはスクフェスの称号です。
そんな話はともかく、適当にスクフェスの話とか書いていく。
海未ちゃんで一番好きな衣装はSRベースボール編。
新たに追記というか、レスしますのですが、
気になるのことを海未推しと略すのは禁止。
>>70:μ's村(修正)
- Re: まいにちうみちゃん ( No.137 )
- 日時: 2022/06/24 22:36
- 名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: XWWipvtL)
【周央サンゴ3Dお披露目】
細かいことは言うつもりもありませんが、歌ばっかとかだと聞く気力無くす傾向あったので、
そんな感じじゃなくてンゴ感満載で楽しかった。ンゴンゴしい。
あと、TRPGの流れとは言え、それはちょっと予想してなかった。うーん、誰ですか?(解釈一致)
あと、予想してないコラボよ。俺の推しが動いてるのを見れるって凄くないですか!
流石サンリオ様ってなった。グッズ欲しいのは探して買います。
でも、Pのクルトガなかったんですけど、は? 通販で探すか。
とりあえず、久しぶりにお披露目見たから感想だけ。
ポチャッコのぬいとかは取るんだけど、ね。
色々探してみますか……。
ポチャッコくんのこと、全然詳しくないし……(完全に俺の趣味)
つまり、ンゴちゃんの配信を見れば世界が平和に……アーニャ、ピーナッツが好き!
てか、今年限定の季語としてマツケンサンバⅡってあるの。こんなに聞く?
- Re: まいにちうみちゃん ( No.138 )
- 日時: 2022/07/05 01:08
- 名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: XWWipvtL)
はい、6月ぶりですね~。気になるです。
【推し、活動終了のお知らせwww】
こんな風に書いているが、本人から発表された日は寝れずにオール。
今は落ち着いてるし、普通に切り抜きも見れるようになりました。
まぁ、デビュー日に活動終了し、どこかで黛が生きているらしい。
それが彼らしいし、いいんだと思う。キャラクターではなく、って感じ。
まぁ、こちらから見れば芸能人とかも実際に生きているのか? って
何だろう、凄く不思議な存在ではあるから、
彼に対してもそんな風に捉えている部分があるし。
ちなみにそれ関連で嫌なこと言ったやつがFF内にいたらブロックする。
どっかの清水みたいなことやって不快にさせる奴もブロックしたし。
そういう商法ってのはわかってるので、それだけです。
嫌いとかじゃなくて、うっせぇから俺の視界に入るな、ってくらいの。
アイドルの推しも本人が活動を続けるのか、ってのもあるし。
自分の推しはわからない。ザキさんに関しては続けるっぽいけど。
【青い鳥にて】
次の構想が決定しましたので、投票に協力していただいた皆さん、
ありがとうございました~。
(ほんの少し愚痴らせてもらうと、どうしていいね系には反応するのに簡単な投票はしてくれないんだ、興味ないんかー、ってなる。
まぁ、実際、自分がどう見られてるか、は興味あるか。)
誰が投票したかわからないからこそ、投票してくれたら助かるので
もし次、更新関係で投票がありましたら、協力してくれると助かります。
青い鳥では業務的なツイートが多く、
積極的に交流をしてないのですが、理由はないです。
つまらないと思ったら消すし、邪魔と思ったら消してるし。
交流が少ないのは……単純に気分屋だからです。
もしかして今気になるさんはオニゴーリなのかな? と思ってて?
(特性:ムラっけ)
【書いてなかったので消化】
先月の中旬くらいにとある方のライブに行きました。
初めてのライブでした。東京ドームにも行きました。
東京観光は殆どしてないし、そこでの初めてはサイゼリヤです。
ドン・キホーテにも行ったよ。龍が如くではおなじみだね。
ドン・キホーテってあんなに広いのね。
ポチャッコのクルトガないのは許せんかったけど。
誰のライブに行ったかは伏せますが、彼女にだけ伝えとくか。
誰でもだけど、休むことは大事です。
そんな自分の論は「死ぬか死なないか」っていう極論ですけど。
【どこかへ行ってしまう風、新たな風】
新しい風すべてを追いきれないのが辛いね。
1000文字くらい書いてたので、これくらいでいいかな?
例のやつは名前が思いつかずに止まってる。別で貯蓄場所作る。
- Re: まいにちうみちゃん ( No.139 )
- 日時: 2022/07/11 19:15
- 名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: XWWipvtL)
正直、今どんな感じかわからんwww
いつも以上に不安定だけど、許せ。
【実感が体感に滲む】
普通にメンタルやや弱めとオールかましてそのまま夜勤レッツゴーしてる影響で、
とっても不安定。泣きそう、吐きそうな感覚はありますが、吐きません。泣きません。
というか、泣く気配もないですし、そもそも普段から泣いてない気がする。泣く日常もそれはそれで珍しいけど。流石に少しは寝たけどね。寝t、と思う。1時間は。知らん。
【ゲームは買ってる。やってない】
タイトル通りです。次かうとしたらマリカとスプラ3。
GBAの機器?発売されたみたいだけど、評判微妙だった気がする。
だからちょっと迷ってる。でもそうなると、DSを探さないとだけど、
アダプタとかないやん。
【ラブライブ!の投票】
気になるの青い鳥にて実施中です。まぁ、一部作者さんとはつながってませんが、たぶんつながらないと思うのでそんな方は気にしないでください。
(新人さん?もTwitterアカウント作成してるね、だから何だって話だけど)
ラブライブ!って、個人的に一番?知ってるコンテンツだと思ってて。前に作者さんがスペースしてたから勝手にきいてたやつなんですけど、やっぱり某氏(気になるが示す某氏はあの人です、青い鳥でも彼のことは某氏、と呼んでます)の影響で気になってる人、ハマった?人もいるんでしたっけ。まぁ、あの人の作品の中心の一つですから。
で、ラブライブ!好きな作者って分類だともしかしたら自分もその位置づけかもしれないじゃないですか。認知度はここでは無視しますし、無視させろ。現実は見たくない。
(閲覧数が多いと素敵なのはわかる。コメントは「私、あなたの見てます!」って作者さんに教えられるのがいいこと。コメントしない気になるなので、コメントされなくても文句は言えません、てかお腹空きました。)
まぁ、このスレッドタイトルってよく考えたら、海未ちゃんを知ってないと「うみちゃん」って何だ、ってなりますね。変えるつもりははなから無いんですけど。
そういえば、タイトルがん無視した内容ばかり書いてますね。
スクフェス、今持ってる海未ちゃんすればいよいよ90万行きそうなんです。
だから俺の好きなVさんが活動終了する日に達成して、少しでも記憶に残そうとしてる。
スクフェスはもうわからないので、私にコツとか聞かないでね。元からそんなこと聞く人いないと思うけど。今パラメなんですね、トレンド。自分は一昔前の特技リピ編成を汲み始めてる。60アイコンキャラいなくて萎えてる。24アイコン、48,72アイコンとかもいないから無理。誰か指輪のやつの使い方を教えて欲しいもん。
まぁ、ラブライブ!は無印、サンシャイン、ニジガク、スーパースターと色々ですが、可愛い女の子たちがきらきらしてるのを見るのは楽しいですよ。キャラ掴みたい、とかならゲームでもありっちゃありかもだけど。
【小説カキコの小説大会・夏】
頑張られる方は頑張ってください、としか。
投票もしないし、自分はいつも通りの日々になりますが。
小説サイトを探すことすらしなくなりました。
【ゲーム設定を作成しています】
ゲーム設定しているんだが、カレンダー作成したらある程度進むと思います。形から入ろう、ということでカレンダーも作成してドラマを作成していこうと思っています。
【にじさんじ、VTA】
新人君が4人、VTAからくるそうです。ママもいるそうです。
特に今は言うことはないです。
最初はVTAに入ってもにじさんじからデビューできるとは限らない、
そんな風に思ってたんだけど、そういう訳ではなかったのかな。
まぁ、今後もゆるく見ていきましょう、遠くから。
CONTENTSが大きくなっても、繰り返しじゃ終わっちゃうけど。
- Re: まいにちうみちゃん ( No.140 )
- 日時: 2022/07/28 02:37
- 名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: XWWipvtL)
【久】
本人体感何カ月ぶりに別名義の続きを更新できた。
更新しないよりはいいことですね(無理やりにでも肯定していくスタイル)
【小説をここ何年かめっきり読まないし、買わなくなっている現状】
マンガも最近買うようになっただけで、言うほど買ってはない。小説に関しては特に。
買ったのは「もものかんづめ」というのですが、前に読んだことがあるやつ。というか、本棚?みたいなところ見たら、薄い本(そういう意味ではなく、物理的に薄いが内容はしっかりとある)は買ってたし、読んだ。まぁ、それだけですけど。単純に本屋に行かなくなって、行ったとていいね!ってときめくようなものに出会えてないだけですね。ときめいたら買ってると思うので(高すぎなければ)
最近、文章方面で興味が涌いているのでその興味の芽を成長させたい。てか、浅学おじさんにすら慣れてないので色々そこそこできるおじさんになりたいのさ。
【推しを知ると世界が広がる】
これは単なる事実。推しの知ってる世界をこちらに共有して下さるんですよね。アイドルでも、キャラクターでも、バーチャルライバーでも。世界は広いってことで。
それこそ、今回のINIってちと予想外で。まぁ、ラジオのゲストとして来てくださって……まぁ、はい。アーニャを知って世界が平和になるかは分からないけど、推しを知ったら自部のの世界は広くなることは間違いないです。同じ人を推してる人に興味を出したり、とかはあるでしょ? この人私と同じグループ推してるんだぁ~、って。モノノフさんは特に詳しいですかね。
【乃木坂30枚目シングル選抜とザキと林】
センター賀喜、初選抜に弓木、金川、選抜復帰に佐藤楓。ここですね。
とはいえ、乃木オタではないので適当に。まず、初選抜組。4期生から2人。
金川はスキャンダルがなければ感。まぁ、その後も頑張っていたそうで。松村みたいな例もありますし、なんとも言えん。たまちゃんもミーグリ次第。弓木は選抜に入ってくれて嬉しい。新4期枠からは初の選抜。ミーグリもほぼ完売、と頑張ってます。弓木さんは外番組で暴れてください。
ザキさん卒業とTwitterアカ開設。今後の活躍に期待しましょう。
林が乃木中でオタクしてた。オタクして乃木中出てくれるの、嬉しい。外番組露出増えたら嬉しいな。選抜幸薄。
【生前葬】
本来、こんな言葉すら知らなかった。以前か今回か、覚えてないですけど。推しが自分の世界を広げてくれる、とか話していると思う。生前葬、をこれを書いた日、と前日にやってて。まぁ、そうは言いつつ、最後の凸待ちをしていた。彼はいろんなことをしてきてました。自分がリアルタイムで観察できたのはほんの僅か(と自身では認識してる。年数的には人並みでも自分ではそうは思えないのでね)で、言われればそんなのもあったなと。
というか、この推し、絡む範囲が広すぎた。同じ箱、それから外部の箱、とかならわかる。ただ、ゲームの作者さん(以前にもお話はしていたが)、TRPG関係者、同じ箱の海外勢など。色んな人がいろんな言葉を残していった。誰のどの言葉も、それに対する推しの言葉も、どれも。
今まで生きてきて推しってのはいても、まぁ情報が更新されることのない別れ、といえばいいのか。アイドルとかが推しとして多かったからその人たちの場合卒業しても、みたいなのがあるから。でも、今回はきっと永遠の別れ。どこかで会うかもしれないけど、きっと別れなのかな、と。
生存報告。
- Re: まいにちうみちゃん ( No.141 )
- 日時: 2022/08/15 22:55
- 名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: XWWipvtL)
ちなみに次に買おうとしているのはマリカーとスプラ3。チケットで買う予定。
バイオは……まぁ、また安く、なるよね……? ね?
【シャニマスに手を出して数日の感想】
気付いたら、モバマス終わる件については触れません。やったことないので。
283プロダクションの新人アイドルをプロデュースしてアイドルの聖典だか祭典だかなんだかの「W.I.N.G.」とかいうのを目指したり、フェスしたりします。個人的に思ったゲームの流れのこととかも触れますが、キャラは殆ど理解してないので許してください。
・プロデュースとフェスの2構成
プロデュースしてフェスアイドル?を作成、それをフェスでユニットに編成する。プロデュースはストーリー仕立て、アイドルたちがレッスンをこなしていくとそのカード(だと思う、調べる気力はない)のストーリーを見ることができる。ミリしら情報でシャニマスはストーリー重いやつばっかって聞いたけど、実際はそうでもないらしい。でも、3人しかやってないから知らん。(既プレイしているのはちよこ、じゅり、ふゆこ(途中))
プロデュースを後半まで進みたいとなるとカードの強さ、低いレア度なら解放数が重要となる。また、プロデュースにおいて前半はファン数で次のステージに進むことができるため、オーディションを受けることになるが、そこでカードの育成状況が意味を成す(レッスンでもいい効果を与えてくれる)。で、オーディションでは反射神経が問われると思います。みんゴルで打つ時のあれが得意なら……得意だと思います。私は苦手です。
フェスは通常時は現段階では知らないです。イベント時だったので。
あとは……ウマ娘みたいにメインカード?とサポートカードが存在し、サポートカードがなんなら重要。あっちは育成するまでやったことないのでわからないですが、恐らくプロデュースのやり方はウマ娘と同じだと思います。回復のシステムもあるらしいし。知らんけど。
ガチャは初心者だからかゆるかった気がする。
【若い子】
口癖というほどでもないのですが、「若い子はこれわからんよな」ということが増えました。世間的にはまだ気になるも若いはずなのですが。SNSとかで自分より若い子の存在を感じやすくなったから、でしょうね。最近だとテラーがあれでそこの住民が支部に引っ越ししようとしているってのが話題になってますね。どちらも自分は使ってませんが、自分もいつの間にかそういう界隈のルールというものを理解していたらしいです。それでもまだまだですが。
最近だと、あつ森を始めたんですよ。そういえば、これ出た頃って島ガチャとかあったじゃないですか。それが理解できなかったですね。というか、引きが世間的には良かった自分がとやかく言うのもあれですかね?
【一旦完結】
脱出ゲームDER0!01#完結しました。出演者は当スタッフのそると、須賀、今回は見学の三村さん、作者枠からYさんと現在はカキコを引退されているSさん、そして二人用の絢瀬絵里と赤羽業。最後の謎を考えるのを放棄してましたね。
まぁ、なんとか完結できてよかったです。それこそ、最近のあの方とかはこの番組見ていたかすら怪しいですけど。完結しないシリーズ一つ減りました。
背中。
【青い鳥にて】
自衛は大事なので、それを今後も実施していきましょう。それで何かを見てしまっても自己責任です。平和な青い鳥生活の肝は基本は人を交わらないこと、これ大事です。
【あつ森の近況】
初期住民にはリスのハキハキなクリス、カンガルーのシルビアを迎え、無人島生活がスタート。住民は済んだ地点で無人島ではないのでは?→アンパンマンワールドのルールを採用していますので、なんと無人島です。さて、島ガチャにおいては順にジャスミン、タコヤ、ももこ。キャンプで出会ったボブを勧誘しました。これで6匹か。とりあえず、島にトムソンは呼べるのであとはのんびり気になった子を呼んでいこうかなって思ってます。もし気になる住民さんがいたら、教えてください。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40