二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- まいにちうみちゃん
- 日時: 2020/05/01 18:14
- 名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: XWWipvtL)
海未ちゃんが気になる、というのはスクフェスの称号です。
そんな話はともかく、適当にスクフェスの話とか書いていく。
海未ちゃんで一番好きな衣装はSRベースボール編。
新たに追記というか、レスしますのですが、
気になるのことを海未推しと略すのは禁止。
>>70:μ's村(修正)
- Re: まいにちうみちゃん ( No.87 )
- 日時: 2020/08/02 06:53
- 名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: XWWipvtL)
【ヒ○ナンデス!】
ヒルナンデス!。よく観てる。お昼の番組。ジャニーズが好きな方は火、木を見てるかもしれませんね。
昔だと東大のクイズ研究会?の方から蘊蓄を学ぶって回も木曜日にはあってだな……(木曜日に蘊蓄担当?のジャニーズの方が居るから、
その方は今、検定を取るために頑張ったり、外国人の方と話したりしてる、凄い)
クイズしてそうな人がいよいよヒルナンデス!に進出。わけわかめ。
松丸さんも火曜日に謎ときを出してくれてます。金曜でお馴染みだった超限定マーケティング風企画で
[お母さんが選ぶ子供に勉強を教えて欲しい人ランキング]にも二人とも入ってたのかな。
そう、130さんも松丸さんも。15位には鈴木○ちゃん。可愛いですよね。
なんか、○○の勢いがすごすぎて、怖いんですよね。
汚れなきものが汚れたとき、人は怖いよ。それでも、付いた知識は中々取れないんだろうけど。怖い。
あと、好きなものには貢ぐ。好きなものが消えそうなとき、それを感じる。
とはいえ、貢ぐのも程々が良いんだけど。
【夏】
夏でしたね。天気が中旬頃まで微妙だったし、長袖も着てたことあったからいまいち自覚がなかったけど、夏なのですね。
夏に02#を更新して、終わらせるって言ってましたね。(桃鉄も1回くらいは更新するつもり)
【奈良のチーター】
我が推し、ほぼ単独で○の体育会TVに呼ばれたそう。8/1。ちゃる。
マスクドランナーさんと戦う。女子軍団。かとしも応援に来たらしい。しほめい。
まぁ、興味があれば見てみてください。あ、あいつがなんか言うてた子やんって。
一応言っておくと、その子はカラーガードやってて、それ以外はたぶんそんなに経験無さそうだけど、
運動神経が良いから出来ちゃう、タイプかもしれない。
(ひなあい野球部、ヒナビンゴの内容的に……観れてないのでTwitterで見ただけ)
あとは辛いのも食べるし、イチゴが大好きな子。
【凪かと思った】
久川凪ってキャラクターがアイドルマスターシンデレラガールズに居るんですよ。
この、凪って……凄く凪で。まぁ、伝わらない人は……はーちゃんが好きで忍野扇は忍野扇ですね、みたいに答えそうな人、ってことにしておこう。(終物語で覚えてるのここくらい)
乃木坂46の林。負けるな、しょげるな、林瑠奈。ブログのタイトルが毎回。
どのメンバーなのか混乱する時もあった、メンバー。元々、何となく顔で興味持ってたんだけど、
普通にブログが……いい。
【夏はローソン】
夏と言えば、欅と日向のローソンコラボ。下敷きはすぐに無くなる印象だったので、朝早く買ってきて、
ついでにくじも引いた。うちわもそうだ。駅近くの店舗だったので、おやつの時間を過ぎたくらいに寄ったらくじも商品も結構無くなってた。
下敷きは全部変えた。良かった。
【日向のオンラインライブ】
7/31(金)、19:30~21:30頃まで。日向坂46のオンラインライブが開催されてました。
アンコールではアルバム(リード曲はアザトカワイイ)の発売が決定したこと、
ドキュメンタリー映画の公開日が決定する、影さん、新3期生のみんなが集合して、あの曲を歌ってくれました。
一般チケットでじゅう、じゅうぶんに楽しめたライブでした。最高。
物語仕立てでキャラクターも登場して。久美さんが頼れるキャプテンで、
ささみの表情は凄くて、きょんとしのシンメは強すぎて、こさかなの顔面が最高でした。
ナゼー、も聴けて最高でした。
明日は日向坂の東村芽依ちゃんがTVに出る……うぅぅぅぅー!
激辛の次は走る。応援にはかとし、スタジオには春日さん、ささくも居るらしい……ね?
外番組でしれっとひなあいのスタイル出すの、好き。
(例、でんじろう先生のやつ)
一応、ひなあい内で5メートル走した時には彼女だけ春日さんに勝利してる。
というか、ライブで凄かったの、中の人。最後、キュンとか踊ってたからね。
52歳の時計さん、泣き虫のトラさん、迷う馬、王様の馬、電気のないちょうちんあんこう。
王様は踊ってないけど。警察のキツネは踊ってたっけ……?
キツネやばかった。
観た。てか、ライブ翌日に400mって。ささく、かとしもお疲れ様です。
水前寺清子さんって、チーターに噛まれた方だっけ? 水前寺と言われたら……歌の方しか知らないんじゃ。
ちゃる、お疲れ様です。真剣な顔も大好きです。
炎の体育会TV。棚橋さんといえば仮面ライダーが好きなことでお馴染みですが、
(仮面ライダー大好き芸人にも登場、過去には主演になるかもしれないとか……何だか)
調べてみると、セリフやポーズが……(キバ、カブト、分かりやすいのだとW、
ポーズだと響鬼)
調べてみると、わおわおわーお。
【逃走中】
8/30に開催され、サブタイトルが真夏のハンターランド。エリアがお台場の……あそこはヴィーナスフォート?ダイバー?
ワンピース編が行われたエリア……かな?
逃走者も公開されました。目玉が……ありすぎるね。今までとは結構、違う。
まず、最近テレビに出てる枠が沢山。伊沢さん、フワちゃん、高岸さんなど。
逃走中の目撃情報で伊沢さん、高岸さん、後述する兼近さんが居たってのもあったけど、マジかよ!
一応、今までに出たことがあるって枠で田中さんと兼近さんかな……あの方も居ないようだし。
何だろう……今までの逃走中とは違うような人選。ジャニーズの方は居ないし、比較的子供の方枠が5、6人らしいからね……。
真夏のハンターランド。タイトルがヤバい。真夏だから真夏さん呼べば良かったじゃん(そんなことしたらキリがない)
今年の夏は逃走中で決まりっ、てことですね。
【】
- Re: まいにちうみちゃん ( No.88 )
- 日時: 2020/08/05 20:59
- 名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: XWWipvtL)
【スクフェス活動報告ではない】
今回のスクフェスのイベントでゲットできる初期?イベントSRの矢澤さんはいわゆる博打。
一定スコア達成ごとに一定スコアをゲットするってやつ。
リズカニで博打が重宝される。てか、強い。あと誰があるのか知らないけど、
知ってるのは穂乃果ちゃんとマネージャー海未ちゃん。
リズカニのユニットにぶちこんでスキレベとか適当に上げてスロ開け(スコアが何倍とかのやつ)をぶちこむ。
そうすれば誰でも1位とか一桁は取れるように……なるのか?(他の海未ちゃん部員のスキレベが大体5~6)
てか、最近はリズカニでいつでもノーツがかくつくのでそんなにやらない。やりたくても嫌になる。
てかリズカニやってなさすぎてペアURことりちゃん放置してる。何なら、放置でも良いよ。
【夏、真夏、常夏、ココナツ】
真夏と聞いて、秋元さんを思い浮かべたらもう完璧な乃木坂好きなのでしょうね。知らんけど。
たぶん、徐々にって聞いて反応してしまう、のと似てるよね。(これはあるある)
ちなみに常夏はめっちゃ連呼してる曲あるし、ココナツはももクロさんの楽曲のサビでめっちゃ連呼してます。
夏です。学生諸君は夏休みに入るのかな。知らんけど。
気になるも更新を少しは頑張ります。逃走中は。
桃鉄はYouTubeで動画を見てコマンドの表示、金額のおおよそなどをチェック、
ダウンロードしたマップとにらめっこ、抽選アプリでサイコロを引く、ようやく書く、という段階を積んでます。
なので、非常に面倒です(本家さまを大事にしたいという気持ちゆえ、とはいえ、遅い)
茶番が増えてしまうのもそれが原因。茶番で文字数を稼いでいるのです。言い訳にしか聞こえない? うるせぇ!
あと、シンプルに余裕が前より無くなったのが一番の要因なんだけど。
【バグる】
一定のジャンルに一定期間居ると感覚がバグるじゃないですか。
例えば、太鼓の達人。昔はテレビなんかで芸能人がやってたりしたけど、達人でもなんでもないって思えるようになってしまったこと。
(当の本人は久しくやってないので3曲やるまで腕がもたない。
☆10はバチ買う+練習(暗譜)しないとキツい。体力が無いのでホームバチは無理、程度)
スクフェスもそういえば、そう。FCで十分なのにAP目的でスクフェスやってる最近って何だろうね。
ガルパは普通に下手。判定は入れてないけど。処理落ちなのか、そんなにやれない。
一応、六兆年EXがクリアはできる、サビ途中まではノーミスできる、程度。
27(弱)曲もFCできるっちゃできる程度だけど。結果的にはあの人には負けてるからね。まぁ、インストール、アンインストールを繰り返してるから仕方ないというか(曲解放ができてない、という言い訳)
関係ないですが、最近はYouTubeで岡崎の人たちをよく見てます。とある頭の良い人たちがきっかけで見始めました。
最初は名前とチャンネル画像からラジオでもしてるんだろうなと思ってました。
公共放送できるのか微妙な人たちでしたね。
- Re: まいにちうみちゃん ( No.89 )
- 日時: 2020/08/12 20:56
- 名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: XWWipvtL)
【コピペしようか迷った、やめた】
8/8かな、とある方たちのラインライブ、見てました。
ザキさんが出ていたので。元祖クイズ……なんちゃらさんが出てたので。
思い出にしておきます。
【スクフェス、A3!】
※途中で勝手にキャラ紹介をしていますが、ネタバレ云々で長かったり短かったりしますが、
それは気になるが単に個人ストーリーの解放を怠っている可能性の方が高いです。
※もしかしたらネタバレもあるかもしれないので、興味ねぇ、とか思った野郎共、
引き返すんだ!
スクフェスは割と長くやってるゲームです。A3!も育成ゲームでは長く続いているゲームです。
過去に「出したいけど、出せないキャラが居る」と発言したようなしてないような……それはここに出てくるキャラクターのことです。
Yさんにオススメしてきたし、こちらでも書いておこうと。
A3!というのは劇団員を育成するゲームです。たぶん女性向け。アニメ化もされ、春夏組は既に放送されていて、
秋冬組は今年の秋の方に放送される、らしいですね。
舞台化もしていて(エーステ)、山○彩さんもとあるツイートをいいねしてたからたぶんしてるであろうゲームです。
あとは鹿角理亞役で写真集の発売も決まった佐○日向さんとかも恐らく、やられていると思う。
過去のツイートでそういうのを見掛けたから……。
これはあくまで育成ゲーム。気になるはストーリーが好きです。
A3!が劇団員を育成するゲームであるのは分かったら、誰が居るのかを知りたいだろう!
まぁ、手っ取り早いのはA3!をインストールしてレベル上げしてストーリーを見る。だが、
今、解放されているメインストーリーだけで確か……9~10章まであって、
1章ごと35話くらいあるからとてつもなく……大変なんですよね。
まぁ、ざっくりとキャラクター説明と共に話していこうか。
比較的最新ストーリーで真相?が語られていますが、A3!というか彼らが所属する劇団というのがMANKAIカンパニー。
そこでは4つの組、春組、夏組、秋組、冬組が存在し、公演などをして生計を成り立たせてます。
……ストーリーには殆ど触れないようにしていこう。うん。
[春組]
新生春組は比較的ファンタジックな内容の公演が多いです。
この春組というのが……箱推ししたくなるような家族みたいな仲の良さがある。
佐久間咲也(さくまさくや)
春組のリーダーでMANKAIカンパニー存続になくてはならない、初めての劇団員。
THE主人公な前向きさと人の良さがある。高校を卒業してからはフリーターというか他の劇団のお手伝いをして技術を高めて、劇というものが大好きな好青年。
あと、凄く純粋で無欲。人のことを悪く言うことなんてない人。俗に言う、天使。
後述する茅ヶ崎至の代打ガチャ担当で咲也に引かせると最高レアキャラが確定で出るレベルで無欲。
碓氷真澄(うすいますみ)
このA3!のストーリーにてあなた(=監督)に一目惚れした青年。今は大学1年生。
劇団に入ったきっかけも監督。行動は監督が全て。
引くくらいに監督のことが好きだが、今では春組も好きで後述する皆木綴の公演シナリオ作りのサポートをするまでになった(食事のサポートまでしている)(成長)
何でもそつなくこなすタイプで最初はかなり他人に冷たかったが、今では……うん、イイね!
皆木綴(みなぎつづる)
MANKAIカンパニーの脚本兼役者。
○組公演の脚本を徹夜は勿論、食事を真澄にさせられながら書き上げたらみんなのところに持ってきて倒れる、ここまでが定番の流れ。
春組の苦労担当でツッコミ。後述するシトロンとはコンビでシトルンを結成。
兄弟が非常に多く、兄にはサッカーで活躍する選手も居る。
知人である水野との関係はまだまだだが、この劇団の悩みを解決するきっかけとなる人脈である。
(会場を用意、画期的なシステムを用意するなど……詳しくはメイストで)
寮の料理を作ることもある。(男らしい料理、らしい)
茅ヶ崎至(ちがさきいたる)
一流企業のリーマン。ゲーマー。廃人ゲーマー。廃課金者。ただ、ガチャ運がとてもない。
見た目は完璧、中身がちょっと残念なギャップマン。
ゲームの腕も凄いし、何なら顔は出さずにYouTubeのようなもので活動もしているらしい。それ、結構、人気らしい。
尚、ゲームではなく本当の逃走中には向かない。何故かって……それ以上は言えない!
シトロン(しとろん)
日本人ではないし、日本語もまだまだ上手くはない。というか、クレしんのような間違い方をするので
文章で表したい時には一番書きやすい?人。
実はある国の○○○、○○だった。そこから○○てきた。
商店街の人たちとは本当に仲が良い。人気者。ちなみにエビか甘エビが好き……だっけ?
卯木千景(うきちかげ)
春組が結成されてしばらく(冬組が結成後)しての入団。茅ヶ崎至の会社の先輩。
後述する冬組の御影密とは謎の関係があるが、ストーリーに関与するのでここは無記入。
運動神経は密同様、すこぶる良い。
超辛党。何でも辛いのウェルカム。そんなことを書いたブログがあるらしいが、本人は否定している(ブログ自体はその世界に存在する)
動物はそんなに得意ではない。が、それ以外は茅ヶ崎曰くチート。
物覚えが早く、様々な言語を話せ、手先が器用で脱出ゲームも楽々。
どこか掴みにくい人物だが、今では普通に良い人。
[夏組]
コメディーを軸にした公演がメイン。平均年齢が一番若い。個性。
皇天馬(すめらぎてんま)
夏組のリーダーで父親と共に俳優として活躍している。所謂、芸能人。
劇団に入った理由はメインストーリーで。初回夏組公演を走り抜けたその後は俳優、劇団員、学生として頑張って、今では大学にも進学。
ポンコツ役者と呼びれたり、テンテンと呼ばれることも。ちなみにあること(○○○○)に関してはポンコツ。俗に俺様、というタイプらしい。
瑠璃川幸(るりかわゆき)
気になるの推しの一人。マジで可愛い。MANKAIカンパニーの衣装(デザインも含め)を作ってる。
綴には村人C、天馬にはポンコツ役者などとあだ名を付け、割とそれで呼ぶこともある。
(ポンコツ役者、犬、三角星人……)
天馬とは同室ながら、よく口喧嘩をする。攻撃力はこっちの方が断然上(だと思う)
(見た目は女の子なのに)中身は中々強い。口はキツイところはあるが、
服飾に関しては独学?ながら皆が信頼する出来映え。引き抜き?されそうな時もあった……気がする。(これはイベスト)
向坂椋(さきさかむく)
上記した幸と同学年。少女漫画が大好きな元陸上部。
本人は女の子に人気あるのに気付いてない鈍感モテ男。ちなみに目標は立派な王子さまになること。
ちなみに劇団員への誕生日プレゼントで少女漫画を渡すこともあるのだが、
各々に合わせた内容を渡してるらしいが……あと、この漫画のこのシーンが……って記憶力が凄い。猫がすき。
ネガティブな妄想、メルヘンな妄想をするらしい。
本当に良い子。咲也と椋で天使ーズを結成して欲しい。(それは○ン○ウィッチマンさんがCMでやってたやつ)
斑鳩三角(いかるがみすみ)
名前はさんかく、ではなくみすみ。名前の通り、三角が大好きな三角星人。
尚、運動神経は人並みどころではなく、普通に壁を走れる、屋根に登ってる……レベち。
ちなみに、おにぎりを作ることも好き。猫と話せる。
普段はさんかくを探すことがメイン。生活の基盤はさんかく。
三好一成(みよしかずなり)
美大に通っている。基本テンションも高く、チャラそうだが、根はたぶん真面目。
お酒を飲んで酔うと普段では見られない口調に……(イベストでご確認を)
綴は高校時代の後輩。元々、綴の紹介で三好がMANKAIカンパニーを知るきっかけだったと思う。
今ではMANKAIカンパニーのフライヤーをデザインしている。
(てか、ここの劇団にプロみたいな人、多すぎなのでは?)
兵頭九門(ひょうどうくもん)
後述する兵頭十座の弟で、兄のことが大好きなブラコン。元野球部。
好きなのは兄ちゃん、だが兄の好きな甘いものは得意ではない。健康フードには興味がある。
夏組では最後(千景のあと)に入団。これを最初に書くべきだった。
……色々ストーリーを見てもらうとわかるが、割と○二病設定が好きらしく、なりきることがある。
椋はその設定を信じてるらしい。
[秋組]
アクションが多い公演がメイン、殆どの顔がいかつい。何なら、(善い)ヤクザも居る。元ヤンは多め。
ケンカを吹っ掛けられる件数なら圧倒的トップの組。
ちなみに元ヤン多め。
摂津万里(せっつばんり)
新生秋組リーダー。幸曰くネオヤン。喧嘩に強いから頭悪そう、と思われるが、すこぶる良い。
教科書読んでテストで余裕ぶっかます、それが摂津万里。
十座とは波長が合わないが、良いライバルだと思ってる……はず。
ちなみにゲームをやりこんでいることで至に付き合わされたり、
天馬とはよく買い物に行ったり、紬さんとはカフェに行く。若者だ……。
莇とは左京を敵と認識する仲間、らしい。
兵頭十座(ひょうどうじゅうざ)
甘党。どんな甘いものでも好む。見た目に反して、甘党。見た目が普通にヤンキー(言い方)
最初は摂津に大根だ、とか言われてたが、真摯に演劇に向き合って今では……。
結構、寡黙というか男って感じ。
七尾太一(ななおたいち)
幸曰く犬。幸ちゃんの衣装作りを手伝っている。愛すべきワンコ。
もう……犬と幸ちゃんの絡みは良い。
伏見臣(ふしみおみ)
MANKAIカンパニーではよく料理を作っている。秋組の母、と一部では……。
割とどんな料理も作るし、ケーキも作れるし、羊毛フェルトも嗜む。
大学卒業後は元々好きだったカメラ?関係の会社に就職。
ちなみに劇団でもカメラでフライヤー用写真の撮影や卒業式などのイベント時の写真を撮ったりしている。
こう見ると優しさしかないのだが、劇団で一番大きいし元ヤンでもある。
普通に強い。
古市左京(ふるいちさきょう)
銭ゲバオヤジ、インテリヤクザの異名を持つ。あと、説教というか話が長い(ここはYさんの○○スタでの推しと似てますね。眼鏡もしてるし)
しかも、実際に(善良な)ヤクザ。銭ゲバオヤジも本当。倹約家でMANKAIカンパニーの会計。
スーパーは他より安いところを探して彼らを向かわせるのが当たり前。
普段はそんなこともあり言葉遣いがややキツイ(が、幸、莇や真澄などは果敢に口喧嘩というか……対抗をする。理由は違えど)
真澄ほどではないが、監督さんのことを……ゲフンゲフン。
泉田莇(いずみだあざみ)
推し。左京が所属するヤクザの親父さんの息子。劇団最年少。ACT3でようやく高校生に。
見た目年齢は実際より上なタイプ。性格も太一、九門に比べると大人びている。
秋組には最後に入団し、その時は……(メインストーリーにて)
現在ではMANKAIカンパニーでメイクを担当、衣装担当の幸とはそういうコミュニケーションを形成している。
尚、少女漫画のような恋愛に関する知識はほぼ皆無でそのような状況、言葉を彼に投げてはならぬ(イメージとしては園田さん、ダイヤさん)。
サッカーが好き。
[冬組]
シリアスで大人な演目が特徴。平均年齢が最も高い組。アダルト組。
月岡紬(つきおかつむぎ)
真澄曰くおばあちゃんみたいな人。丞とは幼馴染みでたまにたーちゃんと呼ぶことも。
新生冬組リーダーで元々演劇の経験はあった。今はフリーターというか家庭教師のようなことをしている。
劇団内でも学生メンバーに教えていることが多い。
劇団寮内の中庭の手入れをしている。花好き。
高遠丞(たかとおたすく)
幸曰く筋肉バカ。ちなみに筋肉を付けすぎて胸囲が変わって幸に軽く怒られたこともある。
上にあるように紬とは幼馴染み。つむつむ、と呼んでた。今は知らない。
二人揃って演劇バカ。紬同様に演劇の経験はあり……(メイストを確認してくれ)
有栖川誉(ありすがわほまれ)
幼女と一部では呼ばれている。独創的な詩を読むことが多い変人に見えるが、
後述する密くんにマシュマロを配給したり、礼儀はしっかりされているし、
書くお仕事を持っているし、本も出されているからガチ。まぁ、変ではあるが。
御影密(みかげひそか)
推し。ストーリー当初は謎多きマシュマロ大好きスリーパーだったが、今でもマシュマロが好きでよく眠るのは変わらない。あの真澄とも寝る。
三角同様、運動神経はけた外れ。そして猫と話せる。
詳しいことはメインストーリーを主に見て……(イベストでは伏線が多めかな……?)
雪白東(ゆきしろあずま)
年齢不詳。だが、左京より年上らしい。職業は添い寝屋……だっけ?(本人は中々に色っぽいというか……あの、美人ですが、健全なお仕事です)
まぁ、メイストと第3回公演「正体」を見れば大体が分かる。
あずねぇ、と呼んでるのは幸ちゃん。あずねぇ、美意識が凄い。女子より女子してる(定期)団員。美しい。
ガイ(がい)
年齢不詳。シトロンと近い年齢ではないかと思う。
シトロンとは関係があるが、そこはメインストーリーで。
シトロン同様に日本語にやや難がある。空耳が多い。
元々は○○○○○○のようだったし、今もぽいっちゃぽいが、良いと思う。
興味のあることは積極的にやるタイプ。元々は○○に居た、更に演劇を見たことがある、という記憶がある?が、
その謎が……第3幕でいよいよ明かされた。冬組で最後に入団した。
個人差ありすぎ。Yさん、これで許してくれ。(勝手に勧めたとはいえ)
劇団員を確認したらゲームの進め方もある程度紹介しておこう。
とはいえ、最初はメイストの解放、イベントをやり込むくらい。
出稼ぎは殆どやっても意味ないと思う。ミニゲーム感覚で。
A3!は毎月5~15,20~30辺りにイベントが来る。旬スカウトはイベント開始数日前から行われる。
(旬はイベント期間のみ他のカードよりパラメータが段違いでイベント時の公演では重要な存在。
客演で借りることもできるので、リンクスキルを上手く作れるかがダイヤ消費を抑えられるかの鍵になるが、
イベントごとオススメのリンクスキルを書き出してくれている方が居るのでわからん!という方はそういうのを調べてみよう。)
基本、一定ポイントでR、SR、SSRを獲得。イベント終了時のランキングで更にSSRや称号などを獲得できる。
(最近はまだボーダーが落ちてきているので、SSR2枚取りの10,000位以内も比較的容易かと思われる)
(特に至、あとは万里などはユーザー内人気が凄く、ボーダーがドンと跳ね上がる。
至さんに関しては人気過ぎて過去に何度もイベントにアプデ入れさせることとなった)
ログインもできるだけした方がダイヤは溜まる。
まぁ、その時に話そう。
ちなみに逃走中に出そうとしてるのは猫と話せる二人。運動神経が普通じゃないから出したくて。
ただ、一人は三角を追いかけるし、もう一人はマシュマロ食べるか寝るしかしない。たぶん。
だから田中の強化版。
ヒールしそうなんはたぶん居ない。
- Re: まいにちうみちゃん ( No.90 )
- 日時: 2020/08/21 20:25
- 名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: XWWipvtL)
【ずっと前から存在していた】
砂塵と10月のプールに飛び込んだ、って曲。CMのに使われてるのにどのシングルの曲でもなくて。どうなるんだろうね、って。
何だかんだ欅は好き。欅坂46という記憶は無くならないし、生まれ変わるのならそれを応援するしかない。
気になる以上に欅のことを知らない人が無責任な言葉を吐いているのだとしたら、笑う。
ネットに溺れている。
【記憶】
逃走中王国編、逃走中作者の殆どが知ってると思います。
記憶があるのがそこから。逃走中に関しては。それだけ。
【もし観ていたら】
普段、あまりウ○○さんの逃走中を観ないのでコメントしにくいのですが……(見てない理由は作品数が多くて追い付けない、というだけなので作品が嫌いではない)
青い鳥にてフォロリクされているのがあの人なのかわからない。
鍵垢だし……こっちもそう……。
↑解決した。
【音が出たら……】
オトシンみたくオトマケと略しておこう。
あの人のせいで知ってる人が居た。おめでとうございます。
梅ーさんはお疲れ様。
どうしてーーさんのお宝が……って思ったけど、ーーのーーさん像だったからか。
【夏といえば高校生】
夏の風物詩、そう……高校生クイズ! とはいえ、最近は科学系じゃないですか。
もちろん、そういう……考えることも大事なのは分かるんだけど、
昔のやつが好きなんだよ……今年は無理だが……。
高校生なのにそんなことを知ってるんだって。スペシャルサポーターはまぁ、まぁ……。炎上しない程度に。頭良い子を連れてきてほしいけど(が、叶わなかった模様)
日本で予選して、アメリカ行って……!
そういうのが、すぅきぃなのさ!
今年は夏ではなく、秋よりの冬に予選とかオンラインで行われるらしいね。
(公式Twitterで書いてあるらしいよ)
頭脳王も楽しみではある。クイズというか博識王説あるし、作問者に注目する人、ふえそうだけど。(某Pらが過去に問題提供したことから)
【成熟】
この人は大人びている、あの年齢なのにあの人は……っていうのがあると思う。
成熟って言葉、難しいのかもしれない。自分で判断できることではないだろうし、
かといって、他人の成熟の基準もきっと曖昧だろうし……。
【上手くはないし、集中力もない】
スクフェス。やってる期間が少し長いだけ。集中力がなく、10回連続もだるい。
大泣き、小泣き。
【】
【】のスレタイいい加減、決めないとだよなぁって。今現在、募集はしてませんが。
ゆるく書いていこう。
一旦、終わった。また、浮上する……てか、割りとしてたんご。
- Re: まいにちうみちゃん ( No.91 )
- 日時: 2020/09/02 06:52
- 名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: QxkFlg5H)
【スクフェス活動報告12~13:スクフェス??勢】
海未ちゃんがピックアップされた勧誘でUR出たのに花陽ちゃんだった気になるです。
ちなみに11連特典として欲しいイベントSRと交換できます。
これを勧誘で引こうとするとそもそもイベントSRが出ない勧誘もあるし、
あっても普通のSRよりも確率が1/5くらいでほぼほぼ欲しいのは出ないと思われるのでコンプとか色々したい人にはおすすめの勧誘でした。
私も石もらったからって使わなければもう44連は出来たから、ほぼイベ限回収できたんでしょうし……悔やまれますね。
ちなみに補助チケでもURがでましたが、海未ちゃんではなかったしCSも微妙なので二人まとめてさようならしました。
いよいよフルーツパーラー来て欲しいな、とは思ってます。
勧誘といえば、サイン入りが出るらしいです。うーん、何のための抽選だったんでしょうね。
まぁ、サイン入り要らないので海未ちゃんだとしても恐らく、引かないと思います。
あーあ。
そういえば、1番好きな衣装、ここでも引けてなかった。早朝苦手なの、もしかしてバレてた?(そういう話はしてない)
スクフェスの非公式大会みたいなのに最近は参加してみよう、とかしてます。
もう、いよいよ何してるんだってなりそう。私もよくわからない。
元々、そういう人たちをフォローしててとあるのに参加したらフォロバされてそしたら色々。
精度に関してはまだまだ初心者(EXのハピトレをFCするのが苦手)だし、
遅い曲とか大嫌い、階段や連打も苦手ですから。
つまり、気になる、スクフェス、上手くないんですよ。てか、上手かったらスクフェス予選くらい通過してるんですよーだ!
(デフォ速やらなすぎてるだけ、10速おじさんだけど、それでも上手くはない)
APした曲があるだけまだマシ。してなかったら、禿げてた。
とある方がスクフェスEX全曲FC頑張ってるらしい。頑張れ。
自分はEX以上はFCしてはいる。でも、最近はそんなにやってない。
なんか、どの譜面もやると馴れる。どろっぷも最初はえぐいとか思ってたけど、そんなにって感ある。
スピカだけ動画録る練習も含めてやってみようかな。イベント以外だと1年くらいやってないらしいし。
なんか、すてっぷあっぷ、って感じ。FCが目標からAPしたい、が目標になってるの、やばない?
他のゲームだとひどいけど……。
あと、さっき話してたスピカEXのグレが3(1%以下)だったから試ツイートしようと思ったら、
ツイートできなかった。
調べてみよう。秒数制限とかあった?
(制限はあるが、秒数的には収まってるので関係ないらしい、ふざけんな)
(となると、アプリの問題もあるのか?)
(というか、どろやから、りんごぜいにきけん)
そんな風に今はスクフェスしてます。イベントもそんなにやる気ないし。
動画録ったのに……。
模索。
はい、微熱もゆるく詰めていく予定。
動画撮れないとその大会にも出れないよ……45秒で問題ないならそうするけど……うーん。
別端末でと、撮れない……。
深刻な課題。どろ民でやり方わかる方……って思ったけど、純粋に容量とかの問題?
だとすると、とてもキツいね。大会とか……折角、機会を頂いたのに……。
【夏】
コロナのせいで夏といえば、が沢山無くなりましたよね。
高校生クイズとか、○○くんの夏休みとか……まぁ、世間は花火大会と言うのでしょうけど。
夏も終わる(残暑はある)。
今年の夏は……本当に何も無かった。気付いたら、終わってましたね。
さよなら、夏。
【動物】
猫って検索したら、関連するものとして『アザトカワイイ』が出てきた。なんでや。
らぶさん目線で見てるのかな。(東村さんは猫だから関連してる説浮上)
【10月】
10月のプールに飛び込めるのか、はともかくとして。
10月に秋のスペシャルで逃走中が決定。最終回なのかな、と僅かな不安。そうではないと思いたい。
まぁ、今回の振り返りをしていこうかな。ゲーム時間は140分とここ最近では最長。OPゲームなしの初期ハンターは3体。
(Twitterによると07,08,18らしい)
エリアはお台場(ビーナスフォート?など)(ワンピース編より多い?同じ?)→アクアシティ、とどこか。
今回の特徴はキッズが多く参加してること。勇敢によく頑張ってくれたな、と思います。(誰目線?)
あと、予想外だったのがーーさんの早期確保。あれは巻き込まれた形とはいえ、不幸だったなぁ、と思う。
えっと、ミッションが5つですね。(データ放送もやってたけど、ちゃんと回答してれば迷わなければ全問正解できてたから悲しい)
最初が観覧車で大人とキッズで賞金単価アップかハンター放出かルーレットをするやつ。
次がアラーム装置を止めるために大玉を転がす(男性、女性、キッズ大玉を移動)
そしてめちゃイケ編同様エリア移動ミッション。ただ、20体ハンターが放出されてから5分の猶予があった。
ここで復活ミッション。でも、復活したのは結局二人(最大は三人)。
ハンターゾーンとなったダイソーにキッズハンター7体。
最後がドローン。通報ではなく、捕まえます。捕まえてコードを入力*3
最後は前回……じゃなくて、前々回?と内容が似てた。
普通の人は楽しめたと思います。屁理屈さんは楽しめなかったかもしれないね。
キッズがあぁだ、あのハンターは……って言ってた人が居た。不快だった。
秋が楽しみ。それまでやるべきこと頑張る。
【Qさま】
3時間スペシャル。声優軍団と坂道軍団とQさま軍団です。
新しいクイズも増えました。というか、最後の激ムズSTUDY!がムズすぎる……最後の慌ただしい(この字ではない)を誰も読めてない状態だったけど、ーーさん!
というか、Twitter見てて思ったのがビーちゃん?に対する声優さんたち、あとーーさんのリプとか引リツだよ。
というか、3村さんまで……ーーちゃん、愛され、てる?
【上手いの基準とか】
好き、上手い、とかの基準が分からない。沼ると変なラインにしてしまう。基準を。
前にも話したこの名前も好きの基準がどうにかなっての結果(海未ちゃんは好き、でも気になる、程度の存在、自分なんかね)。
精度も。上手い人たちばかり見てると自分下手じゃんって。何なら、なってる。
だって、毎日APしてるのが流れてくるんだよ(お前が悪い、でも上手い人は凄い)。
自分は判定なしで基本生きてるのですが、判定は使わないのがほぼ当たり前になってるのも
もしかしておかしいのか?
速度10しかやらないのはいつの間にかその速度でしかやってなかったからで9もやったことはある。去年のオンライン予選はボロボロ。
つまりは何でも慣れ。
あと、某さん、ラスト頑張れ。そして、MASTERも。
→EX、全部FCしたらしい。おめでとう。APも目指そう!(主は直近でグレ3でした、もち、判定なし)
というか、もう9月。あの人、もうすぐで荒ぶるでしょうね。楽しみだ。
【流れに乗る、というか元々】
クイズブーム。
というより、インテリな風潮?
ーーやーーサークル、ーサーの親元、ーーーーんーんなど。
ーー系なYouTuberが最近は受けている印象。
好きになったのは遅いけど、元々、そういうのは好きだったことだけ。
昔のQさま(プレッシャーSTUDY!)の時代からちゃんと観ていた(昔だから記憶はそんなにない)ので。
だから今日はビックマック……じゃなくて、ーー王を観ます。
早く寝た。なのに眠い。ナゼー?
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40