二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

勇気を持つ者達の冒険記
日時: 2024/09/27 15:58
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

こんにちは。初めましての方は、初めましてですね。
女剣士と言います。
リク依頼にある『次回作のネタとタイトルについて』と言う場所で、親切な方がこのタイトルを提案して頂きました。
少し創作活動を停止していましたが、今日から再スタートしたいと思います。

久々に、小説に関するルールを描いて行きますね。

〜小説内に関するルール〜
・この小説は二次小説です。
・一部のポケモンたちが、人の言葉を話します。
・作者の好きなCPを否定、批判する方はNGです。
・荒らし、意味不、文句などのコメントが来ても、スルーします。
・以下の点で『大丈夫、応援します』の方は、読者と認めます。

第1章:小さな勇者・ダイの覚悟 >>1-55
第2章:ハロウィン大作戦!? >>56-

21話>>56
22話>>57
23話>>
24話>>
25話>>
26話>>
27話>>
28話>>
29話>>
30話>>
31話>>
32話>>
33話>>
34話>>
35話>>
36話>>
37話>>
38話>>
39話>>
40話>>


〜来てくれた読者の人たち〜
八代竜王さん>>10 >>13 >>20

〜コメント返し〜
八代竜王さん>>12 >>14 >>21

作者とキャラたちの雑談
リクエスト応募
キャラ紹介>>25
主な登場作品一覧>>5
作者のプレイ日記>>23 >>24
今後の更新状況>>11 >>27
デートイベント企画
次回予告と見どころ
読者への質問コーナー>>63

スレッド誕生日:8月31日

Re: 勇気を持つ者達の冒険記 ( No.16 )
日時: 2024/09/07 10:15
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

※今回の話はリムルサイドがメインになりますので、ご了承下さい。

第9話「帰還と元闇の帝王・フリーザの経緯」


【飛空艇ハイウィンド オペレーションルーム】


・リン視点


「………。そうか、かつて『不死身の男』と呼ばれたアイツが…」
クリリン「はい。ボクたちも彼女たちに加勢しようと思って駆け付けましたが、ボクたちが着いた時にはもう…フリーレン様やクラウドさんたちが先に闘っていました」
リムル「……。要するに、セフィロスの放ったジェノバを運良く倒したとても…ヒュンケルは助からないと言う感じ的になりそうなのか?」
ベジータ「はいっ、その通りでございます!」
リムル「……。分かった、後はマァムたちがこちらに戻り次第…これまでの経緯を話して貰えるように俺の方から説得してみるよ」
リン「…………」


エドから大抵の事は聞いていたけど、擬人化した本人を生で見たのは初めてだ。
彼は本国にあるジュラテンペスト連邦国の盟主であり、八代魔王オクタグラムの1人でもある。
駆け出しの魔王でもあるが、彼は俺やランファンよりもかなり強いと実感するなぁ。
こんな有名な盟主に会えたのも夢みたいだが、いつか故郷の国に戻ったらフーの墓前に報告しておこう。


-----


『しゅうぅぅん…』


「…………」
クリリン「どうしたんッスか? リンさん」
リン「いや。俺の気のせいかも知れないが…、近い内に俺たちが闘って倒して来た『奴ら』が蘇る気がするんだ…」
天津飯「まさか、フリーザも?!」
「いえ。私はこちらにいますよ? 天津飯さん」
天津飯「フリーザ。何故お前が此処に?!」
フリーザ「仕方ありませんねぇ。コックピットに向かいながら、これまでの経緯いきさつなどに付いてお話しましょうか…」


要するに、クリリンやベジータにとってはトラウマとも言える存在と言う訳だな。
かつて敵対していた本人からは、争う気配が全く感じられないぞ。
未だに疑惑を抱きつつも、フリーザは歩きながら俺たちにこれまでの状況を語り出した。
悟空たちのいる世界にある以上の更なる奥にある地獄と言う場所で、散々な目にあったらしい。
そんなある日、暴風竜と呼ばれる物がフリーザの前に現れ…いさぎよく引き受けたとか。


-----


【コックピット】


「するとあの方は…リムル様は私に面と向かってこう言ったのです、私がもっとも復讐すべき相手を別の方に変えてみてはどうかと……」
ヤムチャ「……。リムル様もリムル様なりに考えた結果なのが、俺にも痛い程伝わってくるんだよなぁ」
1部のメンバーたち『うんうんっ!』
クリリン「ふ〜ん。どうせお前の事だからよぉ、面白半分で引き受けたんじゃないのか?」
『………ッ!!!』
ベジータ「よっ……、よせクリリン!!」
フリーザ「いいんですよ、ベジータさん」
クリリン「ふんっ!!」
ベジータ「…………」
フリーザ「少しイラっとしましたが…、あの方に免じて今回は大目に見て置きましょう」
リン「それで? フリーザが本当に復讐したい相手はすぐに見つかったのか?」
フリーザ「はい。同じ王と言う立場でもありますが、当時闘っていたフリオニールさんたちにとっては…人間その物を惑わすだけの言葉しかありませんからねぇ」
天津飯「要するに。俺たちが倒すべき強敵が、その者にとって強敵でもある皇帝陛下とやらになるのか?」
フリーザ「そうなりますねぇ。そのお方や他の強敵たちを始末するまでに私自身も強くならなければいけませんからね、今までの事は水に流しておきましょう」


そうは言っても、クリリンやヤムチャにとっては気まずいんじゃないか。
これまで散々な事をやって来て、急に一緒に戦うことになるから…困惑するのもよく分かるぞ。
あの頃……、俺はただ守るべき人を守る為に…もう1つの存在でもあるグリードを受け入れたんだよな。
グリードはエドやアルの親父さん・ホーエンハイムにそっくりの奴に、エンヴィーたちは『お父様』と呼ばれていたらしい。
奴らだけじゃなく、あの男の強さも例外じゃない!!


-----


「確かフリーザと言ったな、俺は……俺たちはあんたを受け入れるぞ」
『リン(若)っ?!』
フリーザ「ほう? 元フリーザ軍のトップである私をシンの次期王様になるあなたは受け入れるのは本当ですか?」
リン「ああ。俺も当時……、エドたちの親父さんにそっくりな奴を見たことがある!」
フリーザ「ふむ。あなたの言葉には嘘が1つもないのも事実ですからねぇ、……いいでしょう。当時のあなたが見たと言うその『お父様』とやらの討伐の件、私も手伝ってやりましょう」


よしっ、ひとまずは安心だな。
俺は気にしてないかも知れないが、悟空やクリリン 天津飯たちにとってはかなり不安そうなのも理解出来るぞ。
未だに不安なまま各自の部屋に戻ることになったが、悟空が使っている自室内の様子を見ても……簡単に受け入れようとはしなかった。
それ以前に悟空はフリーザではなく、残された側にどう励ましをするかを真剣に考え始める。
その件に関しては俺やランファンも同じだから、少しでも慰めになる言葉を真面目に考えないといけない気がしたのは言うまでもないさ。

10話に続きます。

Re: 勇気を持つ者達の冒険記 ( No.17 )
日時: 2024/09/07 10:46
名前: 八大竜王 ◆PkDo3c3GM2 (ID: TdU/nHEj)

>>14

分かりました。
それらを思いつき次第、コメント送ります。

>>17にコメント返信 ( No.18 )
日時: 2024/09/07 12:04
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

ありがとうございます。
済みませんが、宜しくお願いします。

Re: 勇気を持つ者達の冒険記 ( No.19 )
日時: 2024/09/07 17:19
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第10話「小さな勇者の涙 前編」


【飛空艇ハイウィンド 停留所】


・バッツ視点


「お帰りをお待ちしていました、勇者ダイ様!」
ダイ「ありがとうベジータ。……悪いけど、少し1人になりたいから…先に医務室に行ってるね……」
ベジータ「かしこまりました。では、ダイ様を医務室までこのわたくし…ベジータがご同行致しましょう」


ベジータ……、俺たちの知らない間に随分と変わってしまったな。
まるで、ダイの安否が分かっていたから…俺たちが戻って来るタイミングを計っていたんだろうな。
今はダイの言う通り、落ち着くまでそっとしといた方がよさそうだな。
マァムが止めていた足を動かし始めたから、俺たちも彼女の後に続いて行ったんだ。
各自の部屋前まで来た途端、突然フリーレンが何かを言い出す。


-----


【通路内】


「ごめん皆、リムル様への報告の前に各自の部屋で休んでてくれるかな?」
マァム「……? 急にどうしたんですか?」
フリーレン「うん…。ちょっと……、外の空気が吸いたくなったから…」
バッツ「そうだな。呼ばれるまでの間、俺たちは各自の部屋で休んでようぜ」
クラウド「ああ、そうしよう」
フリーレン「ごめんねバッツ、こんな時に…」
バッツ「ははっ。気にすんなって、フリーレン!」


確かに、此処に帰って来るまでかなり時間が掛かったからなぁ。
セフィロスの放ったジェノバ Lifeを無事倒した後、ダイはマァムに支えられながら…途絶えかけそうになっているヒュンケルの元に向かう。
要するに、泣いている自分の姿を俺たちに見せたくないからと言う訳だ。
その後ダイは2人にして欲しいと言って、俺たちはマァムを連れて祭壇を降りて行った。
泉のある場所に到着すると、後はダイが来るまで待機していた。


-----


【回想:忘らるる都 中心部】


(BGM設定:クロノ・トリガーより夜の底にて)


マァム『こんな時、私がもっとしっかりしていれば…』
ピカチュウ『いいえマァムさん、ダイさんはボクたちの為を思って…気を遣ってくれたんだと思います』
ニンフィア『そうですね。滅多にないチャンスですから、私たちは此処でダイさんが来るのを待ちましょう』
バッツ『そうだな。ハイウィンドに帰るまでが、俺たちの重大な任務だからな。なっ? クラウド』
クラウド『ああっ!』


俺はそう言いながら無理に笑顔を作っていたけど、本当はあの瞬間から涙をこらえていたんだよな。
何とか最後まで耐えながらも飛空艇に戻って来れたのはいいが、とうとう限界を越えてしまったんだ。
俺が使っているであろう部屋に入った瞬間、耐えて来た涙を思いっきり流していた。
まるで…、まるで17の時に逝ってしまった親父の時以上に俺はかなり泣き始める。
ごめん親父…、また犠牲者が1人増えちまったよ。


-----


【現在:飛空艇ハイウィンド バッツの自室】


『ピカーン』


『……よ、バッツ』
バッツ「えっ? 魔人フィーナ?」
『駄目よバッツ。あなたが本当に泣くのは、ヒュンケルの仇を討った後よ』
バッツ「それはそうだけどさ…。でも俺は、俺は未だに信じられないんだよ……」
『ふふっ。あなたは本当に、明るくて優しい人ね』
バッツ「……。悪いけど、今は1人にさせてくれないか?」
『……分かったわ。今のあなたの姿は、見なかったことにしといてあげるわ』


それはそれで、悪くはない気もするけど。
逆に男がいる部屋に、クリスタルになった女の子を招き入れるのもある意味危険だな。
此処に出入り出来るのは、仲良くなってる一部の仲間たちとティナ位なんだよなぁ。
万が一ティナに泣いてる俺の姿を見られたりしたら、逆に心配をかけてしまう。
それ以前に俺がレナやロックたちに叱られる場合も、ないとは限らないだろうからなぁ……。

11話に続きます。

Re: 勇気を持つ者達の冒険記 ( No.20 )
日時: 2024/09/07 20:47
名前: 八大竜王 ◆PkDo3c3GM2 (ID: f..WtEHf)

思いつきました。

孫悟飯
『まぁ、失敗は誰でもある事ですからめげずに頑張りましょうよ!』

クリリン
『そんなに落ち込んでいられる程余裕じゃないし、頑張っていこうな!』

天津飯
『本当にこのままでいいのか?いつまでも引きずっていられないぞ。』

ピッコロ
『何を情けない顔になってどうする!そんなんでネガティブのままにいてはいけないぞ!』

これでどうですかな?


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14