二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 勇気を持つ者達の冒険記
- 日時: 2024/09/27 15:58
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
こんにちは。初めましての方は、初めましてですね。
女剣士と言います。
リク依頼にある『次回作のネタとタイトルについて』と言う場所で、親切な方がこのタイトルを提案して頂きました。
少し創作活動を停止していましたが、今日から再スタートしたいと思います。
久々に、小説に関するルールを描いて行きますね。
〜小説内に関するルール〜
・この小説は二次小説です。
・一部のポケモンたちが、人の言葉を話します。
・作者の好きなCPを否定、批判する方はNGです。
・荒らし、意味不、文句などのコメントが来ても、スルーします。
・以下の点で『大丈夫、応援します』の方は、読者と認めます。
第1章:小さな勇者・ダイの覚悟 >>1-55
第2章:ハロウィン大作戦!? >>56-
21話>>56
22話>>57
23話>>
24話>>
25話>>
26話>>
27話>>
28話>>
29話>>
30話>>
31話>>
32話>>
33話>>
34話>>
35話>>
36話>>
37話>>
38話>>
39話>>
40話>>
〜来てくれた読者の人たち〜
八代竜王さん>>10 >>13 >>20
〜コメント返し〜
八代竜王さん>>12 >>14 >>21
作者とキャラたちの雑談
リクエスト応募
キャラ紹介>>25
主な登場作品一覧>>5
作者のプレイ日記>>23 >>24
今後の更新状況>>11 >>27
デートイベント企画
次回予告と見どころ
読者への質問コーナー>>63
スレッド誕生日:8月31日
- Re: 勇気を持つ者達の冒険記 ( No.26 )
- 日時: 2024/09/10 20:38
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
※この回では、薬屋のひとりごと組が初登場です。
第12話「猫猫の育ての親・羅門登場」
【花街 緑青館】
・ティナ視点
「ほう? お嬢ちゃんの話を分かりやすいようにまとめるなら、そちらの仲間内で元気のない娘がいるって事かい?」
ティナ「はい!」
女華「それは災難だったね。生憎私らの力では、足手まといだ」
『…………』
伝説の三姫と呼ばれる人がいるって聞いて、わざわざ遠い世界から来たけど。
この街の人たちにとって、異世界はあまり興味ないかも知れないなぁ。
彼女たちの気持ちを聞いて…私は完全に諦めかけた時、優しい女の人が離れを教えてくれたの。
その人が言うには、離れにいる女の子はちょっと変わっているみたいだけど…薬師としての知識は十分にあるみたい。
-----
白鈴「ごめんなさいね。本当はあなたたちと一緒に行きたいけど、許してね?」
利吉「いえ。後は私たちで何とかしますから、ご心配なく!」
女華「それもそうだね。早速で済まないが…猫猫の件、宜しく頼んだよ」
ティナ「はいっ!」
その薬師の女の子は、猫猫ちゃんと言う。
彼女は私と少し似ている所はあるみたいだけど、為になりそうな物を見ると…変わった舞をするとか。
あの変わってる舞が呪いの舞なのかどうかについては、後で聞いて見た方がいいかな。
先程の優しいお姉さん・梅梅さんに教えて貰った道の通りに進むと、薬草が沢山ある家に到着。
この時間はいる事が少ないみたいだけど、会ったら何を話そうかな…。
-----
【猫猫の家】
天津飯「確か。この家の筈なんだが…」
「おや、珍しいお客さんだねぇ」
ティナ「初めまして。私は別の世界から来ましたティナです」
羅門「初めまして。この街で薬師をしている羅門だ」
利吉「では。この辺りの殆どは、あなたが育てているんですか?」
羅門「そうだねぇ。勿論、人々の助けになる薬をいくつか作ったり…色々大変な役目をしているからね」
クリリン「済みません。先程僕たちは緑青館に行って来ましたが、梅梅さんから…こちらに凄腕の薬師がいると聞いてきたんですよ」
羅門「残念だけど。娘なら今は後宮に行ってて留守なんだ…」
クリリン「そっ……、そうですか…」
羅門「折角遠い所から来たんだ。今夜は家に泊まっていきなさい」
『あっ、ありがとうございます!』
確か養父って誰かから聞いていたけど、初めの警戒心は何だったのかしら…。
ううん…違うわ。警戒心と言うより、あの姿は。
他にも気になることは多いけど、ひとまず今夜は此処でゆっくりした方がいいみたいね。
例の腕利きさんに会う為にも、今日は早めに寝た方がいいわね。
その後離れに来たのは、少し前に道案内してくれたあの時のお姉さんだった。
露天風呂がある緑青館に足を運び、男と女で分かれて入る事になった。
この世界で初めて本物の温泉に浸かったのは、いつ以来かしら♪
13話に続きます。
- Re: 勇気を持つ者達の冒険記 ( No.27 )
- 日時: 2024/09/11 08:35
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
更新予定の為、今の内に描いて置きます。
13話のあらすじですが、冒険家とピッコロ+は組の学級委員長がメインになります。
ある日、共に闘うエアリスの事で真剣に悩み始めているロック。
そんな彼の元に、たった1人のナメック星人が現れる。
そのナメック星人の名は、ピッコロ。
勿論彼ら2人を静かに見守るのは、ある約束を交わしている破壊神ビルス。
付き人であるウイスはその間、別の場所でエアリスと話をしている筈だ。
彼女にとっても、ロック以外の人に話すのを恐れている。
その理由は、ダイたちにとって頼れる長兄・ヒュンケルの死と関係がある為でもある。
中々話が進まらないロックとピッコロの元に、若き学級委員長がアドバイスをする。
忍術学園に通う最年少の少年だが、いつも乱太郎たちをまとめている頼もしい存在。
こんな感じで本編に繋げて行けるかは分かりませんが、作者の腕によりを掛けながら描こうと思います。
引き続き、本作を宜しくお願いしますね。
- Re: 勇気を持つ者達の冒険記 ( No.28 )
- 日時: 2024/09/12 08:36
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第13話「冒険家の不安」
【飛空艇ハイウィンド 医務室】
・ロック視点
「ポップ。ダイは無事か?」
ポップ「何とかな…。今は安心してぐっすり眠ってるが、たまには俺がこうしてやらなきゃいけねぇんだよ」
ロック「……。そうか……、後は…頼むわ」
ポップ「………?」
ポップにもそうだが、レオナや他の仲間たちには打ち明けたくない。
俺は本当に、ティナから離れて良かったのか?
エアリスと出会って、レイチェルとは違う面影を重ねている場面がある。
例えティナを選んだとしても、また…同じような選択をしていたかも知れない。
いつかスコールが言っていたな、恋は人を狂わせる物だと…。
-----
【通路内】
「………ク君、ロック君!!」
ロック「………ッ?!」
レオナ「何ぼ〜っとしてるのよロック君。皆、会議室で待ってるのよ?」
ロック「ああ……、そうだったな……」
レオナ「……。ねぇ、何か悩んでいるの?」
ロック「えっ……?」
レオナ「話…、聞いて上げてもいいわよ? あたしで良かったら」
ロック「……。本当に……、いいのかい?」
レオナ「ええっ。キミの事が気になるからと皆に言ったらリムル様が直々に許可を出してくれてね、他の皆も手分けしてダイ君の側に行く事に異論ないみたいなのよ」
形はちゃんと、パプニカの姫として頑張っているんだな。
ポップだけじゃなく、レオナも頼りになる一面がある。
俺が他の事で悩んでいるから、余計皆に気を利かせてしまうんだろう…。
ずっと悩んでても、状況は変わらないって事なんだよな。
ようやく止めていた自分の足を動かし始め、俺はレオナと共に甲板へ向かった。
ファルコン号に乗っていた頃とは違う景色だが、たまにはこういうのも悪くないな。
-----
【甲板】
「………。いい景色だな……」
レオナ「そうね。さて……」
ロック「………ッ!! ま、まさか?!」
レオナ「その『まさか』よ。さあ、キミは何を悩んでるの? いい加減に白状しなさい!」
ロック「………。結局は、こういうオチかよ」
その為に彼女はリムル陛下に提案して、絶好のチャンスだと悟っていたんだ。
ず〜っと悩んでいると、返って心配をさせてしまうからなぁ。
相談相手は他の奴にしたいとこでもあるが、かと言ってレオナにそんな事を言いたくない。
俺が思っている一部始終を話せば、彼女は諦めて移動するかも知れないな…。
-----
「成程。キミはティナかエアリス、2人の女性の事で悩んでいたのね?」
ロック「そうだ……」
レオナ「過去に守ると決めた人でもあるティナを差し置いて、今の恋人・エアリスの手を取ってしまった事をキミは後悔していると……」
ロック「勿論最初はエアリスがいてくれたら何か変わる…、そう思っていたけどさ……」
レオナ「要するに。バッツ君の隣に歩くティナを見ていたら、逆に心を痛めてしまったって事ね。それ、凄く最低なことよ?」
ロック「何だとっ?!」
レオナ「良い? ロック君。エアリスは他でもないキミの事が1番好きなのよ、キミは知らないと思うかも知れないけど……エアリスはそんなキミだから大切にしたいと本気で思っているんだから!!」
ロック「…………ッ!!!」
レオナ「勿論ティナもエアリスに負けないようにキミが好きだと思うけどね。でも、今のあの子が見てるのはキミじゃない……バッツ君そのものなのよ!」
ロック「そういえば、俺がティナを見てた時……彼女の瞳にはバッツしか映っていなかった……」
「ああ。俺を選んでくれたのも、彼女自身の判断だからな!」
『…………ッ!!!』
バッツ「だからってレオナ。そんな恥ずかしい言葉を、面と向かってロックに言う必要はないだろ////////」
レオナ「あはは……。まさか……、自分の気持ちを知ってたなんて……(汗)」
バッツ「当たり前だろ。どれだけの付き合いだと思ってんだよ、全く!!」
レオナ「だからごめんって、バッツ君」
ロック「……………」
悟飯「ごめんなさいロックさん。本当はもう少し見守っていたかったんですが、バッツさんがはっきり言わないと気が済まないと仰るので……」
ロック「いや、今ので十分に分かったよ」
悟飯「えっ?」
ロック「バッツの気持ちを聞いて俺も決心がついた。これからも共に戦う仲間であり、恋のライバルとして。コイツには絶対に負ける訳には行かない…ってね!」
悟飯「ロックさん…。はいっ、それでこそ『本来ある姿』のロックさんですよ」
そうだよな、俺は目の前にある大切な宝を諦めてはいけないんだよな。
レオナはそれを理解しているから、初めて彼女に背中を押して貰えた気がしたんだ。
ダイの容体は安定しているにしても、マァムは未だに落ち込んでいるのは確かだからな。
少し前から不在中の仲間も何人かいるけど、大した心配はないと思う。
今ティナが動いているのも多分だが、バッツを守りきれるように更に強くなる為でもある。
ならば俺もこれからは、エアリスの負担を少しでも軽くしてあげられる位に強くなるしかなさそうだな!!
14話に続きます。
- Re: 勇気を持つ者達の冒険記 ( No.29 )
- 日時: 2024/09/13 07:14
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第14話「覚悟と意思」
【飛空艇ハイウィンド 甲板】
・引き続きロック視点です。
「ふっ、俺からアドバイスをやる必要もなくなったな…」
ロック「最初はな。でも…、レオナと話をしてやっと気付いたよ」
ピッコロ「そうか。確かにあのパプニカの姫なら今のお前に背中を押してやる事は出来そうだ、だがなロック。これだけは覚えておけ」
ロック「………?」
ピッコロ「ロック。お前が戦闘以外で何を悩んでいるかは知らんが…時には相談相手を見つけるのも大事だ。勿論、俺たちに打ち解ける覚悟があるかの話だがな」
ロック「……………」
要は、俺自身で深く考え過ぎるなって事を意味しているよな。
ピッコロも言っていたけど、恋愛とかならレオナに相談する方が早いかも知れないな。
勿論それ以外ならヤムチャや悟飯たちにも相談したいとこだけど、時には俺じゃなければ解決しない事もある。
こうして人目を避けながら、俺はちゃんとした相談相手を見付けているんだ。
そんな時、ピッコロは何かを感じ取り始めたんだ。
-----
「…………ッ?!」
ロック「ピッコロ? どうかしたのか?」
ピッコロ「妙な気配を感じる。………それで気配を消しているつもりか? 庄左ヱ門」
「あはは。やっぱり気付いていたんですね……」
ロック「なっ?! お、お前は……?!」
庄左ヱ門「ボクは忍術学園で学級委員長をやっている庄左ヱ門です。実家は墨関連の仕事を主にしていますけどね…」
ロック「そうか。立派なご両親がいるんだな」
ピッコロ「そうでもないぞ、ロック」
ロック「へっ?」
ピッコロ「こいつ…庄左ヱ門の周りには事情がある奴らばかりだ。その内の1人、摂津のきり丸は幼い頃にある戦争で親を失っているらしい」
ロック「つまり。自分の貯めたお金を学園で使用する学費を払う為、て事か…?」
庄左ヱ門「簡単に言うとそうなりますね。特にきり丸は変わった物に目がないんですけど、いつも一緒にいる乱太郎たちでさえも苦労しているんですよね……」
『……………(汗)』
つまり、何処にでも落ちているお金とかを見ると暴走しかねないってことになりそうだな。
最年少ながらも、乱太郎たちは勿論…他の忍たまたちを纏めるのは相当キツいんじゃないか。
13歳と言う若い年齢でありながら、庄左ヱ門は頑張って来たんだ。
クラウドや他の仲間たちがいる『この世界』に来たのも、授業の一貫として駆け付けて来たに過ぎない。
いや、これは例えその物かも知れないな。
-----
「おい、押すなって!!」
「し〜ッ。声がデカ過ぎます、もし気付かれたらどうするんですか?」
「そうだぞお前たち。今は大事な話をしているかも知れないから、一旦離れなさい!」
『……………』
ロック「それ以前にもう…、完全にバレているけどな(汗)」
いやっ、上手く隠れている時点で気配を感じていたかも知れないからな。
あの扉の奥にいるのは、きり丸を初めとする数人の忍たまたちと…悟空の息子・悟飯。
そして、彼らの教師をやっている山田伝蔵先生辺りか。
あの先生の言う通り、確かに俺たちは3人で大事な話をしているのは事実だけど。
何もタイミングのいい時に来る必要、逆にないんじゃないか?!
15話に続きます。
- Re: 勇気を持つ者達の冒険記 ( No.30 )
- 日時: 2024/09/14 06:59
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第15話「いなくなった2人」
【飛空艇ハイウィンド 医務室】
・オニオンナイト視点
「ダイ君。少しは良くなって……、あれ?」
おかしいな、いつもならちゃんと中にいる筈だけど。
体力は完全によくなって来ていないのに、一体何処へ行っちゃったのかな。
そう思いながら僕は辺りをくまなく探しているけど、彼は何処にもいなかった。
そんな……、こんな時にどうして?!
-----
「オニオン!」
オニオンナイト「あっ! アイクさん、それにラーハルトさんも」
ラーハルト「もしや、ダイ様たちがいなくなっているのか?」
オニオンナイト「分からない。今までは別の仲間たちが見回りしていたから…」
マルス「そうだね。昨日は僕が巡回していたけど、彼は医務室にちゃんといたよ」
アイク「マルス。昨日は誰がアイツの様子を見に行ってたか覚えているよな?」
マルス「うん。確か…、ツノの生えた青い髪の人だったよ。名前は……ソウエイさんだね」
『…………』
つまり、ダイ君が起き上がったのはその人が医務室を去った後になるかな。
完璧に治っていないのに、何処に行ったのかなぁ。
勿論他の仲間たちも手分けして探しているけど、これだけ探しても見付からないなんて。
その時ハッサンが、ある提案をしたんだ。
此処はやはり、他の世界から来てる人たちの意見も聞いた方がいいかも知れないね。
-----
【会議室】
「あの小さな騎士様に関する件だがよ、今の所俺やテリーの知り合いにも捜索を前もって頼んであるんだ」
マルス「知り合いって言うと、モンスターかい?」
ハッサン「ああ。特に俺たちがいたあそこのボスは、初めから俺たちが何かを心配していると察していたんだよ」
テレシア「確か。ガボと同じように、彼らは匂いで仲間の手がかりを見つけられるって聞いたことがあるわ」
アクト「そうだな。顔見知りの奴らがいるなら、いなくなった仲間たちの行方を探すことも出来る。とすれば……」
悟飯「全く。こんな時まで、いつもの『アレ』ですか?」
アクト「何っ?」
悟飯「要するに。敵意のないモンスターたちだけではなく、各国の代表者さんたちにも捜索を依頼しようって事ですよね?」
アクト「そうだ!」
凄いなぁ、僕にはよく理解出来ない内容だったのに。
さっき悟飯さんが言っていたアレって、もしかして長い作戦の事を指しているかも知れないね。
だから、少し前から捜索に出ているメーアさんに代わって…悟飯さんが簡単に話をまとめた。
まあ、他の人たちにも手伝って貰うことに関しては異論ないけど。
もしかすると、これらがあるから2人の行方を掴める事が出来るかも知れないだろうね。
16話に続きます。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14