二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

冒険家と花売りのドキドキ物語
日時: 2024/12/31 06:08
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

こんにちは。
ロックとエアリスを主人公にしたお話を前々から描きたかったので、前作をネタ切れとして急遽閉じる事にしました。
ルールとメインとなる登場作品は前作に描いてある通りになっていますので、ご了承下さい。


第1章:新しい物語と再会 >>1-33
第2章:新しい物語と再会 後編 >>34-

21話>>34
22話>>35
23話>>36
24話>>38
25話>>39
26話>>
27話>>
28話>>
29話>>
30話>>
31話>>
32話>>
33話>>
34話>>
35話>>
36話>>
37話>>
38話>>
39話>>
40話>>

〜この小説に来てくれた人〜
エイジアさん>>7
月之海さん>>11 >>13

〜コメント返し〜
エイジアさん>>8
月之海さん>>12 >>14

〜今作のオリキャラ提供者〜
イリア・シュテル(エイジアさん)>>7

主役紹介>>20
乗り物紹介>>19
誕生日企画
クリスマス企画>>26
描きたいネタ募集>>37
世界観説明
アンケート応募>>5
オリキャラ応募>>5
(※オリキャラを応募する人は、作者の都合により1人までです)
リクエストキャラ応募>>27
コラボ企画用紙
更新状況>>25
作者の呟き>>27 >>33
作者流のBGM設定 前編 後編
登場人物紹介 前編 後編
次回予告
描写&視点説明

スレッド誕生日:12月11日

Re: 冒険家と花売りのドキドキ物語 ( No.41 )
日時: 2025/01/01 21:37
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

執筆再開は、明日からです。
今回は、新年の挨拶のみとさせていただきます。

みなさま、女剣士です。
新年、明けましておめでとうございます。
今後ともこの小説を、宜しくお願いします。

Re: 冒険家と花売りのドキドキ物語 ( No.42 )
日時: 2025/01/02 09:32
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第26話「楽しいお祭り大会、開始 前編」


【いただきストリートの世界 クリスタルタワー】


・きり丸視点


「何だなんだ? 此処ら一帯はスゴロクの世界その物みたいな会場だなぁ」
「此処はまさか……、クリスタルタワーか?!」
「………? 知ってるの? クラウド」
「ああ。ラーハルトやヒュンケルから以前聞いたことがある、当時…『この世界』出身の冒険者たちは皆……4人の孤児みなしごたちだったそうだ!」
「つまり。オレと同じようにその4人の冒険者さんたちも、何らかの理由で『ある人』に引き取って貰った…と言う事っすね……」
『…………。きり丸………』

ある日、土井先生からスゴロク系の物語を授業の一環として体験して来なさいと言われたことがある。
此処…いただきストリートと呼ばれる世界はまさに、ポップさん率いるDQ組とクラウド師匠率いるFF組が共演する夢の大舞台の会場なんだ!!
要は俺たちがいる『この世界』は、かつての古い携帯…つまりモバイル版で『配信』された方の世界観そのものという事だ。


-----

「ねぇ。ベッドみたいなマークがあるのは何?」
「あれは『休みマス』だな。そこへ到達とうたつしてしまったプレイヤーは、一旦お休みということになる!」
「成程。次以降は行動出来ない…と言った所だね」
「そうだっ!!」

まるで、別次元のような作りのある世界観だ。
本当は難易度の高いダーマ神殿を選びたかったけど、ポップさんに初体験のプレイヤーにとってはかなりの難関だからと言って断られたんだよなぁ。
そんなオレの気持ちを少しずつフォローをするように、フリーレン師匠はオレの為を思い……今俺たちがいるこの『クリスタルタワー』と呼ばれるコースを迷いもなく選んだんだ。
それを聞いたクラウド師匠とポップさんは、流石に難し過ぎだろと渋々しぶしぶ思っていたらしいけど…難易度なんいどとしては最初に選んだ場所よりかなり有利だからと言う事で…即採用そくさいようされたんだ。


【観客席側】

「フリーレン様ったら。ゲーム開始早々に、お休みマスに行ってしまいそうな感じですね……」
「そうね。今回はチーム戦として、きり丸君&クラウド君チームVSポップ君&フリーレンの師弟チームに『わざわざ』分かれたんだわ……」
「仮にフリーレン様が身動き取れなくても、少しの間だけですが……ポップ様がフリーレン様の代わりに穴埋めしてくれる気がしますね」
「ええっ!!」
「お〜いクラウド〜、きり丸の足を引っ張んじゃねーぞ〜?!」
「きり丸〜。この大会に負けたら……私と2人で『内密』の個別補習だからな〜?!」
『………。それ以前に2人共、ゲーム開始直前からいきなりトラウマになりかねるから、最後の『余計』な一言は流石にやめて欲しい(っすよ)……(滝汗)』

オレにとって土井先生は生前の父ちゃんや母ちゃんのような人でもある前に、俺が普段から通っている忍術学園の一教師いちきょうしでもある。
今回応援席にはレオナ王妃様たちを初め、長く共に道を歩んで来たは組の皆と5年生と6年生の先輩たち。
ダイ君は……、立花先輩の左肩に乗って声援せいえんしてるっすね。
マァム先輩の方は……、七松先輩の右肩に乗っているけど…ある意味で余計に心配っすよ。
今回の開催で初めてクラウド師匠とタッグを組む貴重な大会なんだ、何としてでも…今年はいい1年を飾れるような素晴らしい大会にしたい…!!

27話に続きます。

Re: 冒険家と花売りのドキドキ物語 ( No.43 )
日時: 2025/01/03 06:45
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第27話「楽しいお祭り大会 開始、中編」


【いたストの世界 クリスタルタワー】


・ポップ視点


「………。ごめん、ポップ……、私が『休みマス』ばかり連続で行ってるから……orz」
「仕方ないっすよフリーレン師匠、此処からは挽回していきましょうぜ♪」

対するきりクラチームは優勢だ、いいマスを見つけては…そこの株を増やしていく。
今回のタッグも、中々いいってとこだろうな。
何故ならそれは……、お二方にも辛い過去がある。
特にきり丸は幼い頃に鳴り止まない戦争の中でたった1人で生き抜いて来た、勇気ある『忍者』の卵だ。


-----

【観客席側】

「うむ。いい組み合わせのあるタッグだ♪」
「これがボードゲームの舞台かぁ、ワタシもいつかは呼ばれるだろうな」
「ええっ。今回はメーア様が直々にお決めになってね、きり丸にはクラウドが責任重大だと認識したのよ?」
『確かに、それらは納得です♪』
「オマエらなぁ。今は真面目に鑑賞しなさい!」

げっ、かなり高い株に止まっちまった。
これは、クラウド師匠…先生の仕業だろうな。
カジノコーナーマスに立ち止まり、此処からは挽回のチャンスに何とか持っていかないと!!
そこに到達したのはフリーレン師匠で、おれの負担を少しだけ軽くしてくれたんだ。
また順番決めかぁ、確かに大会開始時はきり丸→俺→クラウド先生→フリーレン師匠だったからなぁ。


-----

「此処は……、コレが同じマークだね♪」
「次は俺っすね。…………う〜ん………」
「きり丸。まずは右上のスライムからめくって見ろ、後は俺が正解の位置を把握しておく」
「はいっ、分かりました!!」
『マズい。このままだと、またリードが広げられちまう(てしまう)!!』

どうしても、挽回するチャンスは更に遠くなってしまう。
ラッキーパネルはきり丸の苦手分野だが、同じチームであるクラウド先生が何かしらサポートをしている。
確か、メーア様の話だと…今回は特別に提供されたスコールさんの世界観も何処かのマスに用意していると言っていたなぁ。
つまり、そのマスに掛かった者を一時的にイフリートの姿に変えて…本家のような体験談をして貰うと言う特別なルールだ。


-----

【戦闘マス】

「このマス……、俺がチェンジだな?!」
「なっ……、ポップさんの姿が?!」
『イフリートに……、変わる!!』
「さあ。思いっきり我に攻撃を繰り出して来るのだ!!」
「くっ。フリーレン、きり丸! 此処は一時休戦だ、今はイフリート化したポップを全力で倒すぞ!!」

そうだ、俺は元の世界にいた時も……似たような経験を幾つかしている。
今のマスで氷の女王・シヴァを所持しているのは、現段階でフリーレン師匠のみだ。
きり丸にとっては初めて魔法体験になるが、クラウド先生は相変わらず冷静で作戦を練っている。
今回は特別に40分タイム設定をして貰い、その時間帯内に『俺』を止めた者に高得点が与えられると言うスペシャルマッチだそうだ。
先程からフリーレン師匠が弱点の氷系でダメージを繰り出して来るから、イフリートになった俺の体力が次で決められてしまう。

-----

『こっ………。小癪こしゃくな人間共が!!』
「くっ!!!」
「待ってろきり丸。今回復するからな!」
「クラウド。トドメは私が!」
「ああっ。頼む、フリーレン!」
「分かった。お前はこの一撃で完璧に終わりだイフリート、『ダイヤモンドダスト・シヴァ』!!」
『ぐっ!!! シヴァが相手では部が悪い、いいだろう。ワレ自ら敗北を認めてやろう…』


メーア様、本当に済みません……。
今回はあなた様のお力に、俺が少しも慣れませんでした。
すると戦闘マスから本来の場面に戻り、次に順番が来たのはクラウド先生だった。
よく見ると……、目標金額を超えているな。
だからこのステージのBGMも、中ボス戦的なノリのある曲に変わっているのか。
きり丸のスコアも10000万超えで、何故ならおれかフリーレン師匠が陣を取ったどちらかの高いマスに2度引っかかったせいだからな。
ごめんなレオナ……、今回の25年度の『ニューイヤーイベント』は…俺自身がフリーレン師匠の足を引っ張ってしまった気がするよ。

28話に続きます。

Re: 冒険家と花売りのドキドキ物語 ( No.44 )
日時: 2025/01/03 15:13
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

〜ネタばらし〜

26話と27話は、作者が過去にプレイしたモバイル版のいたストをアレンジしています。
フィールドBGMが変わると言うシステムは、PSP万から浮かんだネタです。
次の更新で決着付きますので、もう少しだけお付き合い下さい。

引き続き、本編をお楽しみ下さい。

Re: 冒険家と花売りのドキドキ物語 ( No.45 )
日時: 2025/01/04 21:29
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

〜作者からのお詫び〜

済みません、昨日の未明から作者が喉風邪になってしまったので…本日分の更新は出来ません…。
今後は風邪薬を飲んで様子を見つつ、作者の体調が良くなり次第更新ペースを上げて行きます。

去年やれなかったクリスマスイベントも、今月中に更新出来たらと考えています。
皆さんも、体調管理に注意しながら連載を続けて下さいね。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10