二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

冒険家と花売りのドキドキ物語
日時: 2024/12/31 06:08
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

こんにちは。
ロックとエアリスを主人公にしたお話を前々から描きたかったので、前作をネタ切れとして急遽閉じる事にしました。
ルールとメインとなる登場作品は前作に描いてある通りになっていますので、ご了承下さい。


第1章:新しい物語と再会 >>1-33
第2章:新しい物語と再会 後編 >>34-

21話>>34
22話>>35
23話>>36
24話>>38
25話>>39
26話>>
27話>>
28話>>
29話>>
30話>>
31話>>
32話>>
33話>>
34話>>
35話>>
36話>>
37話>>
38話>>
39話>>
40話>>

〜この小説に来てくれた人〜
エイジアさん>>7
月之海さん>>11 >>13

〜コメント返し〜
エイジアさん>>8
月之海さん>>12 >>14

〜今作のオリキャラ提供者〜
イリア・シュテル(エイジアさん)>>7

主役紹介>>20
乗り物紹介>>19
誕生日企画
クリスマス企画>>26
描きたいネタ募集>>37
世界観説明
アンケート応募>>5
オリキャラ応募>>5
(※オリキャラを応募する人は、作者の都合により1人までです)
リクエストキャラ応募>>27
コラボ企画用紙
更新状況>>25
作者の呟き>>27 >>33
作者流のBGM設定 前編 後編
登場人物紹介 前編 後編
次回予告
描写&視点説明

スレッド誕生日:12月11日

Re: 冒険家と花売りのドキドキ物語 ( No.26 )
日時: 2024/12/20 23:19
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

昨日からドラクエ11s(PS4版)のプレイを1年振りに再開しました。
その為更新が出来なくて済みません。
クリスマス編企画の募集をしますので、以下の企画内からリクエストして下さい。

・恋人たちのドキドキクリスマス
・仲間たちからの暖かい贈り物
・忘れられない休日

以上です。
沢山のリクエスト、お待ちしてます。

Re: 冒険家と花売りのドキドキ物語 ( No.27 )
日時: 2024/12/21 07:56
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

もうすぐ作者が不在になるので、先にリクエスト応募用紙を描いて置きます。

名前:
リクエスト小説名:
誰とメインorCPがみたいか:
恋愛orほのぼの:
概要:

以上です。
応募期間は、作者の都合により明日の12月22日までとさせて頂きますので…ご了承下さい。
ただし、リクエストする読者の方はお1人様1話限定ですので…ご注意下さい。

Re: 冒険家と花売りのドキドキ物語 ( No.28 )
日時: 2024/12/21 20:39
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第16話「ベジータと再会、王子の急変化」


【ゾゾ山 内部】


・ダイ視点

「あぁっ?! あなた様は!!」
「ベジータ!!」
「ダイ様。ご無事でなりよりです!!」
『…………(滝汗)』

グロリオらから見たら多分、「俺らにはタメ口なのに?!」的な表情をしているね。
そう言えば、退魔の腕輪の効果があったから…此処まで無事にがんばってこれたんだ…!!
それなら……、それならきっと……マァムも……?!!


-----

「………? ダイ様?」
「ねぇ。ベジータ……」
「分かります。わたくしの左肩が右肩で宜しければ、しっかりとお乗り下さい!!」
「グスン………っ。おれの言いたい事を最初から分かってたの……?! イジワルな腹黒王子……ッ!!!」
「いえいえ。そこまで腹黒ではありませんよ? ………クリリンやロック・コールたちがダイ様と一緒にいるという事は、例の侍を探しに来たのか?!」
「そうだ。元ドマ国の優秀な侍・カイエンだ!」

ほんとだ、確かにクリリンたちのみタメ口になってるね。
あっ、ヒュンケルも先生やバルトスお父さんの前だと敬語だったし。
ラーハルトの時も父さんやおれの前だと敬語なんだよねぇ〜…、以前シュタルクから言葉選びがむずかしいって聞いた事があったんだった。
のちにフェルンから王族に関するマナーをいきなり叩き込まれちゃったりしたから……、一気に混乱しちゃった事を思い出しちゃったよぉ〜。

17話に続きます。

Re: 冒険家と花売りのドキドキ物語 ( No.29 )
日時: 2024/12/23 08:26
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第17話「ある企画準備 前編」


【飛空艇ファルコン 艇内】


・ベジータ視点


「何? この状況……」
「もしや。『あの日』でしょうか?」
「…………ッ!!! そうか、『あの日』だね」

ダイ様……、この俺でさえも中々ピンと来なかったのをすぐに察するとは…そこもまた恐縮です。
しかし、料理の方は少し荒れているな。
オレは少しダイ様の側を離れ、例の現場に足を運んでみる事にした。
オレが来ると初めから察していたのか、元聖騎士団長ヒナタ・サカグチがオレの前に現れる。


-----

「おい。何があった?!」
「実は…。今回は南瓜かぼちゃの入ったシチューを振る舞う予定なんだけど、菌類全般が苦手なロックと菌類全般を克服せよとカミュが提案したら…こうなってしまったわ(溜息)」
『子供の喧嘩かよ…(汗)』

確かに、ダイ様の方からもロック・コールの好き嫌いの件は何回か聞いてはいたがな。
しかし、このまま長引けば『例の日』とやらまでに間に合わないのではないか。
かと言って、野放しにする訳にもいかない…そう思った時だった。
オレ様より先に、ある方が動き出したんだ。


-----

『ドバキッ』

「ロック。いい加減菌類きんるい全般を少しずつ克服しろって、おれの口から何度も言わせんなよ……」
「……………」
「り………リムル様。流石に今の拳骨は…、少々やり過ぎではないでしょうか?」
「あっ………?! 特にコイツに万が一の事があったら、エアリスが黙っていねー!!」
「大丈夫よリムル。エアリスには私の方から、上手く伝えておくわ♪」
『ホッ………』

ヒナタ隊長の言う事以前に、カミュの言い分には納得がいくな。
今まであの男…ロック・コールは親友であり、一国の主として君臨しているエドガー国王と過去に洋服で揉めていた経験がある。
オレ様とカカロットの奴が喧嘩するとしたら、それはどちらが先に強い奴と闘うかの言い争い位か。
その後にブルマから説教を喰らいつつもダイ様の元に戻ると、この方のご希望通りにオレ様の左肩に載せる。
料理は何とか間に合いそうだが、後は高い場所などの飾り付け位か……。

後編に続きます。

Re: 冒険家と花売りのドキドキ物語 ( No.30 )
日時: 2024/12/24 08:19
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第18話「ある企画準備 後編」


【飛空艇ファルコン 艇内】


・パンジー視点


「どうだきり丸、この辺で大丈夫そうか?」
「バッチリっす! ありがとうございます、クロコダインさん!」
「ワハハハハ。この位なら容易い御用だ、いつでもオレを呼んで欲しい!」
「では。折角なので、ボクと一緒に別の飾り付けをお願いしま〜す!!」
「うむ。心得たぞ♪」

何だよ、クロコダインの奴。
いつの間にかあのきり丸と、随分仲良くなってるみたいじゃねーかよ。
確かあの子は戦災孤児で、ある村の生き残りだとあたしはリムル様から少しだけ話を聞いたことがある。
要するに、アイゼンやシュタルクのように…きり丸の育った故郷の村も色んな意味で酷い状況だったんだろうね。
その村の名は恐らく、摂津の村だ!!


-----

「君的から見てきり丸はどう見えるかな? パンジー」
「う〜ん。悲しい顔は今の所出てはいないみたいけど…、いつかは他の皆やリムル様たちにも知る事になるだろうね」
「確かに。私の父上からも同じことを言われたよ、万が一きり丸に何かあったら…ワタシか他の者に彼を止めてくれ……ってね」
「………。利吉………」

彼の親父…山田伝蔵は忍術学園の教師であり、きり丸にとっては実技の教官と言ってもいい位だ。
時には女装すると言う一面もあって、同期の半助先生まで何度か巻き込みやすいらしい。
何となくだけど、この女装時は多分…極秘任務か何かがあった時用の為に残しておく場合もありそうだね。
それにしても、今は強力な助っ人でもあるクロコダインがきり丸の力になっているのが凄いよ。

-----


「だーかーら。おれはこっちの絵の方がいいって!」
「いーや。俺が描いたイラストの方がまだマシだって!!」
「あの声…。ダイ様とロックだ!」
「いや。今は父上に任せよう、私たちは此処で…きり丸を見守っていればいい」
「………。そうだね、今は…その方がいいかも知れないな」

利吉の言うように、今はきり丸の動きをしっかり見守る事が先決だ。
だけど……息子であるあんたは心配しなくてもいいんだろうか、アタシならいつものように親父が毎度心配して来るから…あの性根はずっと変わらないだろうね。
あっ、きり丸の作業ペースが落ちて来ている。
やっぱり……、何かを思い出してしまったんだろうね。
アタシがそこへ行こうとした時、利吉に止められてしまったんだ。
まるで、この場は別の人に任せろと言う合図を示しているかのようなアイコンタクトだ。

-----


『ギュッ』

「ねぇ。何があったの? きり丸」
「………。実はボク……、先生と…土井先生と同じ戦災孤児でした……」
「……………。いいよ、此処には私たちやクロコダイン以外誰もいない、もし…もしその場の様子をロックや他の皆の前で話しづらいなら……」
「えっ……?! ふ……、フリーレン師匠?!」
「こうして。私の腕の中で君を精一杯『隠させて貰う』から!!」
「では。オレはこの辺りを見回って来ます、何かあったらお呼び下さい、フリーレン殿!」
「うん、後は私に任せて!」

さっすがフリーレン様だ、あたしたちより先に動くなんて大した人だよ。
それにしても、フリーレン様だけでなくクロコダインまできり丸への対処を把握しているなんて流石だなあ。
すると利吉に呼ばれて振り返ると、例の騒動によってロックとダイを利吉の親父・伝蔵がしっかり説教していた。
親子揃って伝説級の忍者だからなぁ、ある意味凄過ぎるよ本当に。
とりあえず、残りの準備とかは夜までに何とか間に合いそうだね。
それまでにきり丸自身に、何も変化がないといいけどな…。

当日編に続きます。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10