二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 冒険家と花売りのドキドキ物語
- 日時: 2024/12/31 06:08
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
こんにちは。
ロックとエアリスを主人公にしたお話を前々から描きたかったので、前作をネタ切れとして急遽閉じる事にしました。
ルールとメインとなる登場作品は前作に描いてある通りになっていますので、ご了承下さい。
第1章:新しい物語と再会 >>1-33
第2章:新しい物語と再会 後編 >>34-
21話>>34
22話>>35
23話>>36
24話>>38
25話>>39
26話>>
27話>>
28話>>
29話>>
30話>>
31話>>
32話>>
33話>>
34話>>
35話>>
36話>>
37話>>
38話>>
39話>>
40話>>
〜この小説に来てくれた人〜
エイジアさん>>7
月之海さん>>11 >>13
〜コメント返し〜
エイジアさん>>8
月之海さん>>12 >>14
〜今作のオリキャラ提供者〜
イリア・シュテル(エイジアさん)>>7
主役紹介>>20
乗り物紹介>>19
誕生日企画
クリスマス企画>>26
描きたいネタ募集>>37
世界観説明
アンケート応募>>5
オリキャラ応募>>5
(※オリキャラを応募する人は、作者の都合により1人までです)
リクエストキャラ応募>>27
コラボ企画用紙
更新状況>>25
作者の呟き>>27 >>33
作者流のBGM設定 前編 後編
登場人物紹介 前編 後編
次回予告
描写&視点説明
スレッド誕生日:12月11日
- Re: 冒険家と花売りのドキドキ物語 ( No.21 )
- 日時: 2024/12/18 08:25
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第12話「勝手な恋人たち」
【ジドールの町 アウザーの屋敷 最深部】
・エアリス視点
『シュンッ…』
「きゃあっ!!」
こ……、これがポルダーガイスト。
この奥に行こうとわたしは提案したけど、フリーレンに拒否をされてしまった。
そんなわたしを受け止めてくれたロックは優しくて、すぐにでもキスをしようとして来る。
仕方ないでしょ、わたし…怖い物はほんっとに怖いんだから!!
-----
「そういえば。ダイからも言われたわ、「この辺りの探索は、俺たちに任せて」って」
「ダイたち…。きっと大丈夫……だよね?」
「そうだな。この辺りの宝にはミミックはいないらしいが、下手したら……多分……」
「あっ……!!!」
ロックは察しているんだわ、仮にミミックの入った宝箱がこの屋敷内にあると…フリーレンは迷わずに突っ込んでしまうからね。
そのせいで自慢のツインテールが、縦ロールになると言う大被害がある。
その為にダイと悟空が行ってくれてるから、心配はない…みたいだけど。
わたしたちはわたしたちで何だか、落ち着かないなぁ。
-----
「エアリス。寒いなら、もう少しこっちに来るか?」
「えっ………、えぇ………」
本当に、彼には隠し事はないみたい。
わたしが静かに震えていると気付いていたのか、彼のマントに入る事にしたの。
この暖かさなら、悪い気はしないかな。
その瞬間……、わたしたちはお互いの方を見始めたの。
わたしをしっかり見つめる彼の顔がそこにあって、まるで…何かを抱えているみたい。
未だに震えてるわたしを支えながら、ロックは語り始めたの。
-----
「24の時な。俺には当時、ずっと好きだった女がいたんだよ……」
「わたしも、好きな人、いたよ……?」
「そいつは今の君みたいに勇敢で、一緒にトレジャーハンティングをしてた事があったんだ」
「それで、どうなったの?」
「もう少しって時に橋が崩れてな、俺のピンチに気付いた恋人が俺を庇い…代わりに落ちてしまったんだ」
「………。要するにその人はそこから記憶喪失になって、結局あなたはその村を追い出されたの?」
「ああ。………村の奴らにも散々言われたよ、このまま俺がいたら…レイチェルを更に不幸へ導いてしまうと……」
「………。ロック……、あなたの手…、震えてる……」
「おかしいな。忘れかけていた……筈なんだけど……、な………!!!」
「………。………じょぶ、だから………」
「えっ?」
「だいじょぶよロック。今あなたの側には、『わたしたち』がちゃ〜んといるから……ね?」
「………。もう少しだけでいい、もう少しだけ…俺を支えてくれ……」
「分かったわ……」
初めて明らかになった、これがロックにとって相当辛い出来事だと。
先程までの彼はわたしを優しく暖めてくれていたけど、彼は当時の過去を話し終えた瞬間…静かに泣いている気がしたの。
あぁ………、この涙は……『かつて』わたしが初めて好きになった人によく似てる。
今度はわたしからロックに抱き付き、彼が泣き止むまで優しく…優しく慰め続けたの。
その光景の一部始終をダイやフリーレンたち3人に見られていたのは、わたしの口から言うまでもなかった…かなぁ〜……。
13話に続きます。
- Re: 冒険家と花売りのドキドキ物語 ( No.22 )
- 日時: 2024/12/18 17:53
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第13話「絵画の中に住まいし魔物・悪霊②」
【ジドールの町 アウザーの屋敷 最深部】
・ロック視点
「じゃあ、作戦通りに!!」
お互いに意を決し、俺たちはついにボスのいる部屋に入って行く。
先程の経緯はあの後ダイの両目を閉じたまま悟空が聞いて来たから、今の状況に至るまでを話したんだよなぁ。
その後フリーレンに「2人きりになりたい時は、せめて2人だけの時にしなさい…」と言われたから…当たり前なんだよなぁ。
あの背後は、間違い…俺の顔見知りだ。
本当に魔物は絵の中に潜んでいるな、ならば…悪霊のみを倒すまでだ!!
-----
「やはり。弱小の物理で来たか! エアリス、今がチャンスだ」
「ええっ。行く手を阻む邪悪な魔物よ、大人しくしなさい!!」
作戦通り、エアリスのリミット技・邪気封印の効果で悪霊は身動き出来なくなった。
ダイは魔法剣・火炎大地斬を繰り出し、俺はファイガでダメージを与える。
勿論サンダガがこちらに来たが、フリーレンは吸収だった。
フリーレンは前もってシェル・プロテスが掛かっている守りの腕輪の効果がある為、魔法攻撃は半減なんだよなぁ。
-----
「やべぇぞ。あいつが動いちまう!!」
「大丈夫。もう一度、『大人しくしなさい!!』」
「よしっ。これなら充分な時間は稼げれるよ、ダイ…ロック。今が絶好のチャンスだ!」
「うん。受けてみろ!! アバン…ストラーシュ!!」
「幻影を喰らえっ!!」
「お……おのれ………、こんな筈……では……」
へへっ、無傷の大勝利だな。
本当に『かなり』強い中ボスだったが、これで絵画を何とか守り切る事が出来たぞ。
そして俺たちが必死に守った絵画・ラクシュミこそ、アウザーの大切な宝物だという事が明らかになる。
今まで話を聞いていたダイがアウザーに、何故その絵が欲しくなったのかを問うと。
色んな画家にこの絵を書いて貰ったらしいが。どうもパッとしないから…、サマサの村にいるリルムの話を町の女の子から聞いて……彼女を此処に連れて来たって事になるのか。
-----
「この本棚から光っているのは…、魔石?!」
「あんな目に遭うのはもう懲り懲りだ。タダでやるから、そいつを手に取ってくれないか!」
「アウザーさん……、ありがとう!!」
「………ごめんねおじちゃん。リルムはダイたちと一緒に行くよ、でもね…心配しないでね。この絵を『いつか』完成させる為に、戻って来るから!」
「あぁリルムや……、いつまででも……待っているからのぉ」
この絵をきちんと完成させる為にも、俺たちはケフカを何としてでも倒さなければならない。
リルムが再び俺たちの仲間になったとしても、まだまだ戦力は足りないんだよなぁ。
此処ジドールから近いとしたら…、雨の降る町……ゾゾか。
するとリルムが俺の方に向き、何かを思い出したかのようにスケッチをし始める。
そのスケッチは……、ランガ本人そのものだった。
という事は…、その町の山の中にランガがいるって事になるのか?!
これさえ分かれば何とか行けるぞ、皆! 北にあるゾゾの町に向けて出発だーーー!!
14話に続きます。
- Re: 冒険家と花売りのドキドキ物語 ( No.23 )
- 日時: 2024/12/19 06:42
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第14話「クリリンと再会、グロリオのひみつ」
【憲兵隊の飛空艇 コックピット】
・ダイ視点
「つまり。次なる目的地はそこになるんですね? ダイ様」
「うん。ゾゾは名前の通り雨が降っている町なんだけど、ランガがゾゾ山にいる事が分かったんだ」
後は少しでも、ヒュンケルやリムルの事を聞いて回らないといけないんだ。
仮にコーリンゲンの村の酒場にククールがいる場合は、本来の役目を伝える事で思い出すかも知れない。
それを教えてくれたのが、ヨウム国王とミュウラン王妃だ。
勿論、彼らの事も忘れてはいないよ。
-----
「ダイ様。目的地に到着致しました!!」
「ありがとう。今回は人探しだ、バトルメンバーとして俺 グロリオ 悟空に来て欲しい」
「成程。残った私たちはその間、いつでも出発出来るように準備をしとけばいいんだね?」
「うん。イリア、その間だけフリーレンたちの事…宜しくね」
「分かった。任せて!!」
こうすればきっと、大丈夫って気になれるんだよね。
目的地の町に到着すると、本当に雨は降り続いていたみたいだ。
念の為におれはロックとエアリスからケアルガとリジェネを教えて貰ったから、今後の闘いで役に立つと思う…きがするんだ。
う〜ん、字を読むのってどうしてこうも難しいんだよぉ〜。
-----
【ゾゾ】
「ダイ様。どうかしましたか?」
「きっとラーハルトなら。「今後の闘いも幾つかありますから、ダイ様にはきちんと字の読み書きを何としてでもお勉強して頂きます!!」って言われそうな気がするんだよ〜…」
『確かに……。その可能性は充分に高いなぁ…』
「あの。それくらいの事でしたら、『彼』に代わって…私がお手伝いしましょうか? ダイ様」
「クリリン! 良かった、無事だったんだね」
「ダイ様。それにグロリオたちも、本当にお久し振りですねぇ〜!」
「クリリン。実は俺たちが此処に来たのは、雷系の魔法を使う仲間を探しているんだ」
「雷系の……、確かにランガさんならこの先の隠し場所にいるけど。サビが取れる物を購入しないと先に進めないんだよなぁ〜…」
要するに、「此処はデンジャーだぜ!」が口癖の彼からそのスプレーを購入すればいいって事だな。
確かロックから話は聞いていたけど、サビトレールの値段は1000ギルって聞いた事があるからね。
その人がいるのは少し先にある大きな建物内、この人がそうみたいだ。
ロックの聞いていた通り、その人からサビトレールを購入し…再びそこまで戻って行く。
途中階段を何回か登らないといけないみたいだけど、クリリンはその先に到着後…右側の出口を教えてくれたんだ。
-----
「わぁ〜。いい眺め!」
「本当ですねぇ。……18号さんにも、この景色を見せてやりたかったですよ」
「大丈夫。その人ならきっと、何処かで生きているよ♪」
「ダイ様……。そうですよね♪」
「そういえば。それらの件ならアルブルクの町に残ってるゲルダやゼーリエ様たちに聞けば、残りの奴らに関する情報を詳しく教えてくれるかも知れないな…」
「グロリオ。もしかして君は、俺たちの味方って事になるの?」
「今まで隠してて申し訳ありませんダイ様。実は私…秩序側の護衛騎士・グロリオは創造神である主…メーア様からの命を受けて、あなた方と合流せよとの依頼を受けています!」
「どおりでな。絶対にそうじゃないかって思っていたよ…」
「まあ。フリーレンが君を疑うのも、無理はないけどねぇ」
例のチャダルヌークとの闘い前の時から、彼女は捜索しているグロリオを気にしていたからなぁ。
仮にグロリオ自体に殺意があるなら、俺たちと行動を共にする事はなかったからね。
これでフリーレンが彼を疑う事は、完璧に無くなったよ。
するとグロリオは例の女神様に状況を伝える為、残る事にしたみたい。
後で会おうと約束を交わし、俺たちは隠し部屋の中に入って行った。
-----
・グロリオ視点
「グロリオです。こちらの方は順調に、離れ離れになっている仲間と合流しつつあります」
『ふふっ。ダイは初めから知ってたみたいね、あなたに殺意がないって事を』
「はい。流石はバランの1人息子…と言った所でしょうか!」
『そうね。引き続き私の分まで彼らの事を頼んだわよ、我が最強の護衛騎士団長・グロリオ!!』
「はっ! メーア様のご命令とならば、これからも遂行してみせます!」
『ありがとう。私に会うのは……、まだまだ先になりそうね……』
「そういえば。メーア様は今、どちらにおられるのですか?!」
『それが……。これまでの経緯とかもあなたにいっぱい話したいとこだけど、そろそろイフリートのいる空間だってゼルがさっきから煩いのよ!』
「という事は。その言い方からしますと……メーア様が現在いる場所は、ゼルやスコールたちのいる『第8世界』…という事になりますね?!」
『そう。とにかく、グロリオはグロリオにしか出来ない任務にこれからも遂行していなさい!!』
「はっ! お気を付けて!!」
『ありがとう。こっちはそろそろ闘いになるから、一旦切るわ!』
「分かりました。メーア様のご活躍を、ご期待しています…!!!」
炎の魔人・イフリート、名前の通りからしてアイツは炎属性をメインに使う筈だ。
恐らくメーア様に同行しているのは、様々な歴史関連を持つ暴れん坊・ゼルと…氷結の魔女・エミリア嬢。
俺に代わり彼女の護衛として、とりまき風紀委員の風神&雷神に…『かつて』はアウラ側の部下だった魔族の男・リュグナーやドラードたちもそこにいる可能性が充分に高そうだな。
アイツらになら、俺がその場にいなくてもメーア様を任せられるかも知れない気がするな。
よしっ、俺もメーア様から直々に依頼の命を引き受けた以上…今後ともダイたちの旅に同行しなければ!!
15話に続きます。
- Re: 冒険家と花売りのドキドキ物語 ( No.24 )
- 日時: 2024/12/19 08:45
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第15話「突然の不戦勝」
【FF8の世界 炎の洞窟 最深部】
・メーア視点
『……。貴様らの元にメーア様たちがご一緒では分が悪い、我の負けを認めよう!!』
「ちょっと待って。私はともかくエミリアがいる前で闘いを放棄するのはおかしいわ!!」
『残念ですがメーア様。今の私自身が仮にあなた様方に全力で挑んだとしても、相性の悪い氷系で攻めて来るのが目に見えているんですよ…!!』
「…………。つまり、私たちが来る事を最初から分かっていたって事?」
『はい。我が兄弟の1人・シヴァは前からあなた様やエミリアお嬢様を大変気に入っておられますので、その強さに命じて…私もご同行して頂けないでしょうか?』
「………。分かったわ、私たちと一緒に強くなりましょう? イフリート!」
『ははっ! 現在の創造神・メーア様の、ご命令とあらば何なりと!!』
折角グロリオから期待されていたのに、まさか初めから不戦勝になるなんて腑に落ちないわ。
そのまま来た道へ戻り、ゼルとスコールとは一旦別れたの。
風神からは女子部屋を案内すると言われたから、彼女に付いて行く事になったわ。
雷神はその間エミリアたちと一緒に学生食堂で、簡単な物を食べて来るみたい。
-----
【バラムガーデン 女子寮 メーアの部屋】
「納得。無理!!」
「そうよね。私たちは本気で倒す為にあの洞窟に向かったのに、どうして不戦勝になったのかしら?!」
「否。原因 メーア様、有!!」
「そうか。私の主な技が氷系だとイフリートは分かっていたから、初めから闘うのをやめていたのね…」
「理解!!」
「ふふっ。ねぇ風神、いつものように片言じゃなくてもいいのよ? 私の前ではちゃんと話してくれると嬉しいな♪」
「………。メーア様がそう仰るなら、今後は精進します……」
少しずつでもいいの、こうして風神とゆっくり話が出来る機会が欲しかったから。
彼女もそれを理解した上で、私と一緒にいる事を選んでくれたの。
初めてこの世界に来た時に突然、ジャンクションとか知らない科目系が沢山出て来たけど。
つまり、召喚獣を装備する機能って事になるんだわ。
そんな私たちの元に眼鏡を掛けた背の高い金髪の女性が来て、私たちの話に参加してくれたの。
-----
「お初にお目に掛かりますメーア様。私はキスティス、キスティス・トゥリープと申します! 以後、お見知り置きを!」
「分かったわ。それでキスティス、私はこれからどうするの?」
「はい。まもなくSeeD試験が始まりますので、今回はメーア様たちにもご参加して頂きたいと思います!」
「メーア様、こちらを!!」
「……。これがSeeD試験に参加する為の衣装になるのね、風神。少し着替えたいから、手伝ってくれる?」
「御意!!」
「では。メーア様の準備が整い次第迎えに来ますので、それまではしっかりとG.F.の準備を忘れないで下さいね!!」
成程、今後は誰がイフリートを駆使するかって事が最重要になって来るわ。
少し前にサイファーから今回の試験の事を聞いたけど、当時の彼はB班の班長だった。
そのサイファーが今は不在の為、私が代わりに例の試験に抜擢されたの。
つまりこの状況って、『例の転校生』が来る前の段階その物って事かしら。
さっきの呼びかけは私にしか来ていなかったから、エミリアや雷神たちは此処で留守番になるわね。
初めて参加するSeeD試験だから余計に緊張するけど、上官らしい姿をこれからの闘いで振る舞えれるように頑張るしかなさそうだわ。
16話に続きます。
- Re: 冒険家と花売りのドキドキ物語 ( No.25 )
- 日時: 2024/12/19 20:49
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
今後の更新状況
仲間集め編を描きつつ、SeeD試験編も同時に更新していきます。
テレシアが仲間集め編にいるので、ラゼルとアクトは試験編に登場予定です。
ツェザールもひょっとすると、C班のリーダーで登場するかも知れませんw
引き続き、この小説を宜しくお願いします。