二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 冒険家と花売りのドキドキ物語
- 日時: 2024/12/31 06:08
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
こんにちは。
ロックとエアリスを主人公にしたお話を前々から描きたかったので、前作をネタ切れとして急遽閉じる事にしました。
ルールとメインとなる登場作品は前作に描いてある通りになっていますので、ご了承下さい。
第1章:新しい物語と再会 >>1-33
第2章:新しい物語と再会 後編 >>34-
21話>>34
22話>>35
23話>>36
24話>>38
25話>>39
26話>>
27話>>
28話>>
29話>>
30話>>
31話>>
32話>>
33話>>
34話>>
35話>>
36話>>
37話>>
38話>>
39話>>
40話>>
〜この小説に来てくれた人〜
エイジアさん>>7
月之海さん>>11 >>13
〜コメント返し〜
エイジアさん>>8
月之海さん>>12 >>14
〜今作のオリキャラ提供者〜
イリア・シュテル(エイジアさん)>>7
主役紹介>>20
乗り物紹介>>19
誕生日企画
クリスマス企画>>26
描きたいネタ募集>>37
世界観説明
アンケート応募>>5
オリキャラ応募>>5
(※オリキャラを応募する人は、作者の都合により1人までです)
リクエストキャラ応募>>27
コラボ企画用紙
更新状況>>25
作者の呟き>>27 >>33
作者流のBGM設定 前編 後編
登場人物紹介 前編 後編
次回予告
描写&視点説明
スレッド誕生日:12月11日
- Re: 冒険家と花売りのドキドキ物語 ( No.16 )
- 日時: 2024/12/15 13:00
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第9話「新たな仲間、登場」
【憲兵隊の飛空艇】
・ダイ視点
「これで。暫くは奇襲して来ないな…」
「はぁ〜。助かった〜」
あの闘いでおれが決めなかったら、デスゲイズは逃走しなかったかも知れない。
次なる目的地はジドールになり、武器などのアイテムを補充する為に寄り道をしていた。
すると小さな女の子がおれに声を掛けて来て、ベレー帽を被った女の子がこの先の屋敷に入って行ったと言う情報を教えてくれたんだ。
-----
「失礼。お前が見たと言うベレー帽を被った最年少の絵描きとは…こいつのことか?」
「そう。そのお姉ちゃんだよ、何日か前にアウザーおじちゃんがそのお姉ちゃんを連れて来たから……未だに体調が良くなってないみたい」
「………。まさか、女神の絵か?」
「うん。その絵を描かせてるみたいだよ」
これだ、ロックが言っていた魔石の名前は。
まずは対策として、アーマカッパ4つと雷神の盾を2つ装備する。
後は無属性の魔法で行けば、何とかなると思うけど。
一瞬だけローテーションがある、この入れ替え時に悪霊に切り替わっていたら…迷わずに攻撃出来そうだね。
-----
「初めて見る人たち…」
「おれのこと?」
「君。フリーレンと似たような力を持ってる…」
「おれはダイ、宜しくね!」
「私はイリア、イリア・シュテル。こちらこそ宜しく…」
まさか、この町で変わった格好してる女の子に合うなんて。
確かフリーレンはこの奥にある屋敷内にいるって事だから、ポルターガイストがひそんでいるトラップもありそうだ。
絵画にはガストラ皇帝の絵がある……ッ、このヒントはまさか?!
探している秘宝は、山が星型のような形をした場所にある。
その場所こそが、フェニックスの洞窟だ!!
10話に続きます。
- Re: 冒険家と花売りのドキドキ物語 ( No.17 )
- 日時: 2024/12/16 08:47
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第10話「絵画の中に住まいし魔物・悪霊①」
【ジドールの町 アウザーの屋敷】
・引き続きダイ視点です。
「くっ…。今のオラじゃ……、アイツを抑えられねー……」
『悟空っ!!』
「おぉダイにグロリオ、無事だったんか?」
「ああ。だが、この奥から更なる殺気を感じる…」
「その気配は、絵画に潜んでる悪霊形のチャダルヌークだよ」
『その声は……、フリーレン!!』
「フリーレン様。このような薄暗い場所に、何故あなたがいらっしゃるのですか?」
「分かんない。私はこの町に着いて倒れていた筈なのに、親切な女の子が少し前に介抱してくれたんだよね…」
「それ。もしかすると、数分前にグロリオが描いた『スケッチの女の子』そのものじゃないかな?」
『…………ッ!!!』
という事はやっぱり、この先の扉にベレー帽を被っている女の子がいるって事になるんだね。
どうしようか……、そう思った時に俺はグロリオにその辺を散策してるイリアたちを探してくれるように頼んだんだ。
グロリオはおれの前で頭を下げた後、一旦北道へと戻って行く。
待っている間、奴に対抗する為の作戦会議に取り組んだんだ。
-----
「あの中ボス系モンスターはチャダルヌーク、現にこの屋敷の主・アウザーが体調を悪くしていたのは…その後なんだ!」
「ねえフリーレン。君ならもしかすると…女神に切り替える寸前の所を、数分くらい辺りで止めれるんじゃないかな?」
「そうだね。私も『かつての第2次試験』があった時、私に瓜二つの人形と闘った事があるからね」
「確か…、魔法で作られたっちゅ〜複製体の事だな」
「うん。その複製体を生み出していたのは、神和の時代で現れたという伝説級の魔物・シュピーゲルだったんだ」
「…………。何となくだけど、その魔物の姿ってダイヤモンドみたいな形の敵…じゃないかなぁ?」
「ふっ。流石は未来の勇者・ダイ、ご名答だ♪」
「スゲ〜なダイ、今ので分かっちまったんかよ?!」
「悟空…。それ位の簡単な問題系のことなら、少しくらい頭を使った方がいいよ…(汗)」
「悪ィな〜。オラ……、そういうクイズ形式な問題とか苦手なんだよ」
『…………』
この時…おれとフリーレンは同じ事を考えた、これは戦闘後にしっかり基礎的なちしきを悟空自身に叩き込ませなきゃ駄目だという事を。
グロリオを知っているという事は、彼の顔見知りや数人のライバルたちも『この世界』の何処かにいるって事につながるかも知れないね。
俺の場合なら…ヒュンケルかククールのどちらかがコーリンゲンの酒場にいると考えるなら、彼を説得するのは勇者であるおれの役目になるかも知れないな。
仮にそれが出来たとしても、おれにそこまでやれる自信があるか分からないよ…。
11話に続きます。
- Re: 冒険家と花売りのドキドキ物語 ( No.18 )
- 日時: 2024/12/17 07:57
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第11話「勇者と魔法使いと地球育ちのサイヤ人」
【ジドールの町 アウザーの屋敷 地下】
・フリーレン視点
「………。そうだ、動きを止める魔法があれば」
「ストップの事かな? それが効くモンスターは限られているって…前にロックから聞いてるけど」
「だからなんだよ、ダイ!」
「えっ……?!」
そう、私の言う言葉その物が危険な賭けになるんだ。
チャダルヌークとの闘いに入ってしまえば、まずは女神から開始する事になる。
最初は弱小的な物理から開始した後に、悪霊へ姿を変える事が出来る。
そこをチャンスとしてとらえる事で、邪気封印の効果を発揮する事が出来るんだ。
その技の使用者は…、エアリスだね。
-----
「ねえ。わたしをお呼びだってイリアから聞いたけど、何の用なの〜?」
「良かった。今作戦を立てている所なんだよ」
「チャダルヌークか……。俺が出会って来た今までの中ボスよりもかなり手強いぜ…」
「確かに。どちらも炎属性が弱点だからね、フリーレンの言いたい事を簡単に纏めると…相手の姿が変わった瞬間にエアリスが会得している邪気封印を使うべきだってことなんだよ」
「本当に……、私の言いたい事を簡潔にまとめちゃったよこの子……(汗)」
中には、あまり長過ぎると実力行使で行ってしまう人がいるからねぇ。
ロックに話を聞いてみると、エアリスと再合流したのは道具屋でアイテムを補充していた時らしい。
要するに、彼女を迎えに行ったのは…第3魔界とやらから来ている青年・グロリオ辺りだろうね。
彼に関しては今の状況を解決してから、じっくり話を聞いてみるしかなさそうだ。
-----
「よしっ。そろそろ中に入るよ」
「初めての闘いだからおれ……、緊張するよ」
「大丈夫だダイ。オラもロックと同じように、回復と黒魔法をたっくさん会得してっからよ♪」
「つまり。前衛はダイとおれと悟空って事になるな…」
「分かった。私はダイの間に行くから、エアリスはロックの間に立ってて欲しい」
「わ……、分かったわ!!」
確かに、ダイに取っては初めての経験だ。
対策もしっかり出来ているから、後はエアリスの先手必勝で決まれば闘いやすくやる。
この作戦そのものが成功すれば、悪霊姿のまま楽に殺す事が出来る。
チャダルヌークの動きを封じられるのは一定時間しかない、その間に決着を付けないと行けないんだ。
これこそが正に、本当の先手必勝そのものかも知れないんだよねぇ…。
12話に続きます。
- Re: 冒険家と花売りのドキドキ物語 ( No.19 )
- 日時: 2024/12/17 08:18
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
乗り物紹介
憲兵隊の飛空艇
『ドラゴンボールDAIMA』に登場した憲兵隊用の乗り物。
2話で初登場したグロリオが小さくなった悟空に会いにいったのも、この飛空艇である。
空艦バトシエ
DQHの世界で登場するメーアたちの主な拠点地。
今は各仲間たちの部屋まであり、修理が完了次第ダイたちの拠点地となる。
飛空艇ファルコン
FF6の後半ストーリー・世界崩壊後編でセッツァーと合流後に入手する第2の拠点地。
後に再合流となるフェルンやシュタルク、ベジータたちの主な活動拠点地となる。
飛空艇ラグナロク
FF8編で登場する飛空艇。
スコールたちFF8メンバーらの主な拠点地だが、ポップやエミリアもこの飛空艇で移動する事になる。
以上が、乗り物紹介です。
引き続き、本作を宜しくお願いします。
- Re: 冒険家と花売りのドキドキ物語 ( No.20 )
- 日時: 2024/12/17 20:03
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
主役紹介
エアリス・ゲインズブール
セトラの民でありつつ、人と古代種との間に生まれた混血の女性。
7歳と言う幼い歳の頃に母・イファルナを亡くしてからは、育ての親であるエルミナに引き取られる。
しかし、ツォンたちタークスが追って来た為…15年間逃げ続ける日々を過ごしていた。
旅先で出会った冒険家・ロックと出会い、彼に淡い恋心を抱くようになる。
1人称は、わたし。
CV:坂本真綾
ロック・コール
さすらいの旅人。
古代の秘宝である魔石・フェニックスを求めて旅を続ける青年。
困っている仲間を放って置けない一面を持つが、実はキノコなどの菌類が苦手である。
23の時に夢を追いかけていた最愛の恋人・レイチェルを失って以降途方に暮れていたが、レイチェルと少しだけ面影を感じる少女、エアリスと出会い…彼女を守り続ける事を誓う。
1人称は、俺。
CV:小野友樹
以上が、今回の主役キャラの紹介になります。