二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

冒険家と花売りのドキドキ物語
日時: 2024/12/31 06:08
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

こんにちは。
ロックとエアリスを主人公にしたお話を前々から描きたかったので、前作をネタ切れとして急遽閉じる事にしました。
ルールとメインとなる登場作品は前作に描いてある通りになっていますので、ご了承下さい。


第1章:新しい物語と再会 >>1-33
第2章:新しい物語と再会 後編 >>34-

21話>>34
22話>>35
23話>>36
24話>>38
25話>>39
26話>>
27話>>
28話>>
29話>>
30話>>
31話>>
32話>>
33話>>
34話>>
35話>>
36話>>
37話>>
38話>>
39話>>
40話>>

〜この小説に来てくれた人〜
エイジアさん>>7
月之海さん>>11 >>13

〜コメント返し〜
エイジアさん>>8
月之海さん>>12 >>14

〜今作のオリキャラ提供者〜
イリア・シュテル(エイジアさん)>>7

主役紹介>>20
乗り物紹介>>19
誕生日企画
クリスマス企画>>26
描きたいネタ募集>>37
世界観説明
アンケート応募>>5
オリキャラ応募>>5
(※オリキャラを応募する人は、作者の都合により1人までです)
リクエストキャラ応募>>27
コラボ企画用紙
更新状況>>25
作者の呟き>>27 >>33
作者流のBGM設定 前編 後編
登場人物紹介 前編 後編
次回予告
描写&視点説明

スレッド誕生日:12月11日

Re: 冒険家と花売りのドキドキ物語 ( No.36 )
日時: 2024/12/28 08:27
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第23話「消えない悪夢 ーロック編①ー」


【飛空艇ファルコン 甲板】


・ポップ視点


「…………。はぁ〜あ………」
「おっ?! こんな所でな〜に辛気臭い顔してんだよ、アンタは!」
「………。ポップはさ、後悔したこととか…ないのか?」
「あるぜ。俺にとって『あの出来事』だけは、嫌でも蘇ってくるよ…」
「よければ。その出来事とやらについて、聞かせてくれないか…?」
「分かった。………その前に俺、プロンプトやリュウたちを呼んで来るわ!」
「ああ、待ってるよ!」

後の事は任せたぜと…、初めからそこにいるであろう元大魔王・ピッコロにあの人の事を任せ…俺はリュウたちを呼びに早足で向かって行く。
途中ノエルとレイン国王に遭遇したが、この時間帯は釣りをしているらしい。
そこは何処だと聞いてみた所、星がよく見える海辺の近くに子供組ファイターと集まっているらしい。
まさか、リュカたち子供勢がリュウたちを連れていったって言うのかよ……!!

-----

「……。あんの馬鹿野郎共ーーーーー……ッ!!」
「………。俺たち、彼を怒らせるような事をしただろうか? ノエル(汗)」
「いや。そうでもないみたいだ、早く戻らないとセラやフィーナが心配しますよレイン陛下!」
「ああ。そうなる前に…、早く戻ろうぜ!」

辺りを見渡しつつも、リュウたちの名を呼び続けながら探していると。
そこにはワイワイ賑わってる奴らを見つけたんだ、……ったく…こんな時間帯まで大人たちを連れ込むなよ!!
静かな殺意をしつつも奴らの元に向かうが、それをグラディオラスとヒュンケルの野郎に止められてしまう。
まるで、もう少し待てと言っているかのような合図だ…。


-----

「ごめんなさい。今日は…、お星さんたちがよく見える日だって猫耳のお姉さんから聞いたんだ」
「猫耳の女性って……、まさかヤ・シュトラ・ルルか?」
「はい。暗くならない内に帰って来なさいって言われたけど、ポップお兄ちゃんが来てくれてよかったです!」
「ごめん……。おれこそ早とちりしちまったわ……!」
「いや。お前さんが来なければ、あの餓鬼どもはリュウたちを放そうとしなかったからな」
「さあ。良い子たちは寝る時間帯だ、そろそろ戻るぞ!!」
『はぁ〜い!!』

そう言いながらも、PSIを使うリュカとネスはグラディオラスの両肩に乗りつつ…トゥーンはヒュンケルの左手をしっかり握っていた。子リンクは……ははっ、相変わらずその定位置がお気に入りって所か。
さて、おれが静かな怒りをしながら彼らを呼びに来たのかを話す前に…当の大人組らはかなりの滝汗を垂らしていた。
大方の予想だが、待ち合わせ時間にいなかったからか…おれに説教されると勘違いをしていたんだろう。
その逆だ、俺の過去を話す為に…俺の話を聞いてくれる貴重なギャラリー勢がもう少しだけ必要だと思ってアンタら4人をこのポップ様直々に呼びに来たんだわ。

-----

「早く戻ろうぜ。ファルコン号の甲板で、ロックの奴が痺れを切らす前によ!」
「うむ。そうだな!」
「ごめんねぇ。つい長引いちゃった♪」
「ったく。んでプロンプト、いい写真は沢山撮れたのか?」
「うんっ、もうバッチリだよ♪」
『……………(滝汗)』

俺だけでなく、此処にいる一部の大人組はこう解釈した。
この男……、全然反省してないな…っと。
近くにあるチョコボ小屋に立ち寄り、メンバー分の乗車券を100ギル支払い……俺たちが拠点としているファルコン号に向けて出発していく。
道中プロンプトがかなり大興奮しているが、本人が落ちないようにジェイクがしっかり抑えている。
この野郎……、たまにはいい一面があるんだな。
此処に来る前この男は天才技師・リドに何度かフルボッコされてると、レーゲン師匠やイグニシオさんたちから大方の話を聞いていたんだよなぁ…。

24話に続きます。

Re: 冒険家と花売りのドキドキ物語 ( No.37 )
日時: 2024/12/28 22:01
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

〜大晦日までに描きたいネタ募集〜

今は何とか書けますが、シリアス系が少し苦手なので…克服出来そうなネタとかありましたら宜しくお願いします。
募集期間は、31日の23時55分までとさせて頂きます。

名前:
描いて欲しいネタ:
誰と誰がメインになるか:
概要:
作者に一言:

以上です、皆さんからの応募…お待ちしています。

Re: 冒険家と花売りのドキドキ物語 ( No.38 )
日時: 2024/12/30 14:29
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第24話「花売りの少女の悩み事」


【飛空艇ファルコン 甲板】


・エアリス視点

「………。あなたの気持ち、迷ってるの?」

わたしは、あなたの手を取っていいのかなぁ。
確かに陽気な所とかは、以前好きになったザックスによく似ているけど。
その状態について前にわたし、勇気を出してシスネに聞いてみたの。
この気持ちの正体はどうやら、『恋』と言う感情みたい。
初めては友人としてが一歩だったけど、いつの間にかあなたはわたしの『特別』になっていた。


-----

「おや〜? こんな夜更けに何事ですかな、エアリス殿!」
「ねえガビル。わたし……、誰かと幸せになっていいのかなぁ?」
「何を仰います! エアリス殿、あなたは充分幸せじゃないですか?!」
「………。そう…、だけど……」
「なら。吾輩がそんなエアリス殿の為に、一肌脱ごうではありませんか!!」
「えっ?!」
「では。吾輩が直々にロック殿をお呼びして来ます!!!」
「…………。大丈夫かなぁ〜」

伊達だてに彼は、リムル様の配下を名乗っていない。
いつぞやは単なる目立ちたがり屋さんだったんだけど、よくみたら…戦力は十分過ぎる位に頼もしい。
きっと、ゴブ太たちに話しても……心配はないの一点張りなんだろうなぁ。
コレらに取っては、ロックの前で中々言えないわたしの1番の悩み事。
ガビルのように勇気があったら、わたしにも面と向かって立ち向かえそうな…気がするんだ。

25話に続きます。

Re: 冒険家と花売りのドキドキ物語 ( No.39 )
日時: 2024/12/31 06:01
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第25話「冒険家の決意 その①」


【飛空艇ファルコン 酒場】


・ベジータ視点

『コトッ』

「勘違いするな。要するにこれは、オレ様直々の気まぐれだ…」
「あぁ……。分かってるよ、ベジータ……」

オレはいつものように、ブルマの補佐を何日か続けていた。
そんな時、オレの負担を軽くしようと…数少ない連中がオレ様の元に来たんだ。
これらは俺様の仕事だとその場で言いたかったが、その中で最年長の男・ザインとやらに初めて言われた。
「分かってるよ。だが、これらは俺たちが俺たちの好きでやってる事だけなんだよ!」と、あの男は面と向かってオレに言っていたのを…しっかり覚えている。


-----

「なぁ、ロック・コール……」
「『ロック』でいい。……何だ?」
「貴様にはその……。あの娘の……、エアリスの何処に心を動かされたことがあるんだ?」
「………。彼女も前までは、似たような事だったんだよ」
「要するに。今の貴様と同じように、『忘れてはならない嫌な過去』とやらがあるからか?」
「ああ……。これらを知ってるのは、一部の人間や彼女エアリスをよく知ってる数少ない仲間たちだけなんだ」
「……………。ロック………」
「(扉の外で)何故だ? 何故吾輩を中に入れないでありますか、グロリオ殿!!」
「馬鹿! 声がデカいぞガビル、中にいるロックとベジータに気付かれたらどうする?!」
『……………(溜息)』

初めて俺様たちは思った、その大声とやらによってオレとロックの耳にまで入っている…とな。
それを察していたのか、オレたちに代わりある方が……静かな苛立ちを見せていた。
先に気付いたグロリオの奴はガダブルし、ガビルも奴以上より更に…ガダブルをし始める。
よってアイツらはその方の機嫌を損ねた罰として、本日の食事当番を担当する羽目になったらしい。


-----

『ガチャッ』

「済まなかったな。俺の部下の1人・ガビルには、俺の方からよ〜っく言い聞かせといてやるよ!」
「流石はリムル様、素晴らしい判断です!!」
「ああ。さあロック、今なら…俺たちに少しずつ打ち明けてもいいんじゃないか?」
「はい。リムル様のその心意気に免じて、お話致しましょう!」
「うんうん。ソウエイ、ベニマル。俺たちのグラスに『とびっきりの上手いお酒』のお代わりを頼むよ…!!」
「はっ!!」
「リムル様のご命令とあらば、すぐに速急でお持ちしますよ♪」
『なっ……。おアンタたち、いつの間に?!』
「うんうんっ、任せたぞ♪」

いや、今は驚いてる場合ではない。
オレは少しでも知りたいんだ、この男が……ロック自身が今までどう生きて来たのかを。
しかし、オレとロックでさえも気付いてなかったなぁ。
それを悟っていたから、リムル様は今まで隠していたかも知れないぞ。
グロリオも言うように、確かにたまにはこう言う場所で静かになりたい事もあるよな。
やっと迷いが無くなったのか、この男…ロック・コールの過去がこれから明らかになろうとしているのはオレ様から言う必要はないだろうな。

26話に続きます。

Re: 冒険家と花売りのドキドキ物語 ( No.40 )
日時: 2024/12/31 22:04
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

ネタ募集期間は、新年1月5日まで延長します。
この場をお借りして、作者より挨拶をします。
今年も残りわずかとなりましたが、来年からも…宜しくお願いします。

来年に切り替わっても、引き続き…この小説をお楽しみに下さい。

2024 12.31.謎の女剣士。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10