二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 人物相関図
- 日時: 2018/12/12 09:28
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
- 参照: BLT
これは僕の逃走中で扱う未来ドラマの登場人物をまとめたデーターです。本編と合わせて見るとより楽しめます。
ヒロノス社ゲームマスターHIROより
- Re: 人物相関図 ( No.1 )
- 日時: 2021/02/14 22:43
- 名前: HIRO (ID: XgzuKyCp)
ヒロノス社編
クロノス社に並ぶ月面の大企業でゲーム会社。HIROが自ら設立しゲーム運営及びアンドロイドやゲーム開発を行う。
イメージカラーは青色。
HIRO(演、オリキャラ)
(声、作者本人)
ヒロノス社ゲームマスターを務める若き青年。右目にバイザーを付けている。髪は黒。性格は温厚で仲間思い。自分勝手な性格の人物を嫌う。助手の青木ユリと仲間達と共にゲームを運営しながら様々な脅威に立ち向かう。 武器はクイックガン2丁。
青木ユリ(演、オリキャラ)
(声、水樹奈々)
ゲームマスターHIROの助手。髪は青。冷静な振る舞いでHIROのサポートを担う。HIROと同様に自分勝手な性格の人物を嫌う。情報分析官の青木アスカとは姉妹であり妹。実はヒロノス社に入社前はアビス社に所属しており創設者にして父親のダリルと母親のアテナと日々働いていた。しかしアテナがゼロによって寝返り2人にダリルが射殺された瞬間を偶然見てしまい心に深い傷が出来ゼロによってエンターテイメントゲーム企業からライバル企業や犯罪組織を陰から支える企業に成りはてた後はゼロの幹部に毎日からかわれたりいたぶられるなどで嫌気が差し耐えられずある日にアビス社の掟に背いて密かにアビス社から逃げようとしたが母親のアテナに看破され更にゼロ達にも看破されてしまう。やり方に(こんなの可笑しすぎます!母さん正気に帰って下さい!)と必死に説得したが聞く耳を持たれずアテナに1発ピストルで撃たれナハトから記憶抹消睡眠薬入りの注射器を受けとったゼロによって投与され気を失いアテナにアビス社から追放されアビス社に所属していた記憶は全て消された。追放された場所はある空港の外れで偶然スナイパーを辞め帰国した姉の青木アスカが止めていた車に乗ろうとしたところ倒れていた姿を見つけられ一命を取り留める。自身と姉の事しか思い出せない中アスカから(このまま記憶が戻らないのは姉として嫌よ!私とヒロノス社に就くわよ。)と諭されヒロノス社に入社した。第3章から度々アビス社の名を聞く度に頭痛に襲われ失われた記憶が脳裏に浮かび恐怖を感じる。そして年明けライブを兼ねた逃走中でアビス社が仕掛けた爆破襲撃テロ事件が起きた結果アビス社に居た頃の記憶が全て蘇りこれまでの事を打ち明けアスカと共に母親のアテナに立ち向かうことを決意。互いに硬直し苦悩する中アテナに人質に取られるもシグナルにより助かり何とか忌々しい過去を乗り越えた。ゲーム終了後に気持ちの整理として1週間の休暇を取るがある日にコロニーで休んでいた所をアビス社秘書のレイラとレイアが現れエレキガンの発砲を食らい気絶させられアビス社に拉致され結果皮肉にもサイボーグに改造及び洗脳。総裁ゼロに忠誠を誓う操り人形に成りはててしまいヒロノス社はまたもやかつてない戦いを強いられる羽目になる。洗脳後はゼロの助手として片腕を担いメインコンピュータがあるエリアを瞬時に探知するなど打って変わった手段でハンターアビス計画実行を補佐。ヒロノス社に逃走中及びハンターアビス計画実行を賭けた戦いを宣言しゼロ達と共に挑む。序盤から四天王のフィーアと共にハッキングし妨害工作を仕掛けヒロノス社を苦しめる。爆弾を背中に付けられいざという時は自爆し死なば諸共な手段でハンターアビス計画成功を企む。ラストはユウマとミアに総裁の連携プレーにより気絶させられ爆弾を外され救出された。しかし精神閉鎖障害により意識が混乱して目が覚めず酸素カプセルに入れられ治療に当たる事となり眠りにつく。改造後の武器は両腕に装着したシザーカッターだが目覚め完治後は仕込み杖。
ゼウス(演、オリキャラ)
(声、小山力也)
HIROの上司で副ゲームマスターを務める。髪は水色。誰にでも接しやすい性格で男女問わず好感を持たれている。また洞察力に優れておりHIROに的確な助言を与える。第3回から登場しHIRO達を支える。戦闘では怪力を生かした体術に加え長い槍を操る。
青木アスカ(演、オリキャラ)
(声、坂本真綾)
青木ユリの姉で情報分析官。髪は緑。資料の解析に長けそこから得た情報でさまざまな分析を行う。入社前は一流のスナイパーとして活動しており非常に高い判断力と分析力でHIRO達を支える。戦闘では一流のスナイパーの技術を生かした銃剣つきのライフルを用いた射撃と高い身体能力から繰り出される華麗な体術が武器。スナイパーとして活動中は毎日妹の青木ユリや母親のアテナと父親のダリルを心配しつつ奮闘していた。10年以上の歳月を得て数々の功績を称え自らスナイパーを辞任し日本に帰国した。しかし偶然車に乗ろうとしたところ倒れていた妹の青木ユリを見つけ(嘘でしょう....ユリ如何したのよ!?)とまさかの出来事に困惑しながらも病院に運び何とか一命を取り留めさせた。自身と姉の事しか思い出せない中提案でエンターテイメントゲーム企業のヒロノス社に入社する事を勧めそのまま姉妹でヒロノス社に入社した。母親のアテナがゼロによって寝返ったことを知らずそして年明けライブを兼ねた逃走中でアビス社が仕掛けた爆破襲撃テロ事件でアテナがアビス社に寝返ったことを知りユリと自身の過去を打ち明けた。ユリと母親のアテナに立ち向かうことを決意し互いにぶつかり合いユリが人質に取られ解放条件としてアビス社に寝返るよう問われ苦悩するがシグナルにより助けられ何とか忌々しい過去を乗り越えた。ゲーム終了後に気持ちの整理として1週間の休暇を取るがある日にコロニーで休んでいた所警備員が殺害された光景を見て困惑する中背後からアビス社秘書のレインにエレキガンの発砲を食らい気絶させられアビス社四天王のフィーアと秘書のレインにアビス社に拉致されてしまいサイボーグに改造及び洗脳されたユリと対峙。ハンターアビス計画の生贄にされそうになりヒロノス社はまたもやかつてない戦いを強いられる羽目になる。ハンターアビス計画実行の生贄としてカプセルに閉じ込められ妹のユリがゼロの助手として片腕を担う様子を見ては悲しみと目の前で何も出来ない無力感に苛まれる。ラストはシグナルによって救出された。しかしユリ同様に精神閉鎖障害により意識が混乱して目が覚めず酸素カプセルに入れられ治療に当たる事となり眠りにつく。
総裁(演、オリキャラ)
(声、津田健次郎)
ヒロノス社を統一する総裁。髪は茶髪。社員達をまとめる存在で的確な指示及び調査を求める。性格はHIRO達と同様に仲間思いな性格。実は入社前は元軍人で様々な兵器やライバル企業に詳しく博識であり多彩な銃器の扱いに長ける。武器はショットガンを中心にした多彩な銃器。
幹部A
(声、遠藤守就)
声は男性で幹部の中では性格は普通。武器は細剣。
幹部B
(声、冬馬由美)
声は女性で幹部の中では信頼性がある。武器は長い鞭。
幹部C
(声、藤本たかひろ)
声は男性で性格は強引。武器はスタンバトンと盾。
ヘリオス社編に続く!
- Re: 人物相関図 ( No.2 )
- 日時: 2019/05/04 22:28
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
- 参照: BLT
ヘリオス社編
クロノス社のライバル企業でかつて有明リョージや牧野ナルヒトを始めとしたハンターX計画関係者が拠点にしていた企業。クロノス社支部及びクロノス社の人物達に計画を阻止され壊滅したはずだが何者かの手によって再建され現在はキースが後継者になっている。しかしゼロによってキースは射殺され最後はナハトが社内に仕掛けたリモコン爆弾により爆破された。なおイメージカラーは赤色。
キース(演、バンデットキース
遊戯王デュエルモンスターズ)
(声、駒田はじめ)
ヘリオス社の幹部にして後継者を務める男。かつては全米ナンバー1のデュエリストとして名を馳せていた。現在はデュエリストを辞め何者かによってヘリオス社の後継者に上り詰めた。目的の為なら手段を選ばない苦劣な性格の持ち主でイカサマを平然と行いとことん汚い手を使う。ヘリオス社に入社前はヒロノス社に所属していてHIROとはそれなりに仲がよかったがある噂話を耳にし馬鹿にされた腹いせにゲーム実験中にハンターを暴走するように画作してHIROを失脚させゲームマスターの座を奪おうと目論むが後の調査でイカサマが発覚しヒロノス社を追放された。ハンターX計画を実行しHIROに復讐を誓う。ハンターX計画実行の為に手下を利用し様々な妨害を仕掛けながらハンターの情報を盗もうとするが2回失敗しその後青木ユリを拉致して洗脳。その後エリア∞でゲームが行われる中青木ユリを利用しニセ逃走者や200体のハンターを用いてゲームを崩壊させハンターX計画実行を企むがヒロノス社一同と逃走者達の決死の反撃に遭い形成逆転を許し最後は自らエリアに降り立ってニセ逃走者を再起動しメインコンピュータをシヤットダウンしようとするがニセ逃走者共々ネットガンで捕獲され逮捕された。取り調べで自らの過ちに気づき涙を流して後悔した。刑務所から出生した後心を入れ替えてヒロノス社で1からやり直そうと誓うがヘリオス社再建に携わったゼロとナハトにより射殺され無残な最期を迎えた。
スネーク
(演、オリキャラ)
(声、石井康嗣)
キースの手下の1人で眼帯が特徴。恵まれた体格の持ち主でパワーがある。手下の中では忠誠心が強い。
第5回のゲーム中にクランチと共にゲームを妨害しハンターの情報及び起動方法が書かれた資料を盗んで
逃げようとするが標的を書き換えられたハンターに確保された。
ブルーザー
(演、オリキャラ)
(声、藤本たかひろ)
キースの部下の1人で黒い帽子が特徴。部下の中では銃の扱いに長ける。
第4回のゲーム中にデイーゼル共にエリアに侵入しゲームを妨害しながらハンターの情報が書かれた資料を盗もうとするがハンターBOXに気を取られゼウスとアスカに追われながらも脱出しようとするが追い詰められ青木アスカの回し蹴りを食らい逮捕された。
デイーゼル
(演、オリキャラ)
(声、藤本たかひろ)
キースの手下の1人で黒い髭が特徴。スネークに並ぶパワーと恵まれた体格の持ち主。キースを兄貴と慕っている。第4回のゲーム中にブルーザーと共にエリアに侵入しゲームを妨害しながらハンターの情報が書かれた資料を盗もうとするがブルーザーがハンターBOXに気を取られてしまいキレながらも逃げるがゼウスに背負い投げを決められて逮捕された。
クランチ
(演、オリキャラ)
(声、江超杉紀)
キースの手下の1人で赤い帽子が特徴。手下の中では知略に優れており更に機械兵を用いての妨害を得意とする。第5回のゲーム中にスネークと共にエリアに侵入しゲームを妨害しながらハンターの情報及び起動方法が書かれた資料を盗むが標的を書き換えられたハンターに確保された。
2人組のエキストラ(演、江頭2:50.ここみや声.三四郎小宮正茂)
キースの手下に雇われた2人組の男。第5回のゲーム中に投入されハッキングしてミッションの内容を書き換えたり写真を撮るフリをして逃走者の背中に携帯電話無効化装置を付ける等の妨害を仕掛けた。ハンターの情報及び起動方法が書かれた資料を盗むが標的を書き換えられたハンターに確保された。
- Re: 人物相関図 ( No.3 )
- 日時: 2020/12/02 21:07
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
アビス社編
ヘリオス社を始めとしたライバル企業及び犯罪組織を陰から支える大企業。裏切った者や用済みになった者は容赦なく殺害する事が社内の掟になっている。イメージカラーは紫色。
総裁
ゼロ(演、オリキャラ)
(声.堀芝妃)
アビス社総裁を務める長い銀髪が特徴の男。性格は目的の為なら手段を選ばず非常に高い知能を持つ。更に裏切った者や用済みになった者は容赦なく殺害する残酷な思考の持ち主である。複数の部下達と共にハンターアビス計画を実行しようと企む。青木ユリと青木アスカの父親でありアビス社創設者のダリルを射殺した張本人でゼロ達曰くあの方に頼まれて青木ユリと青木アスカの母親のアテナにハンターアビス計画実行を持ちかけた事からアビス社占拠を企みアテナを寝返らせダリルを射殺。エンタテインメントゲーム企業からライバル企業や犯罪組織を陰から支える企業にアビス社を立ち上げた。更に掟に背いた青木ユリの記憶を抹消し追放した。社長のオメガからは絶対なる信頼を置かれている。なおモデルは名探偵コナン黒の組織のジンで武器はサイレンサー付き2丁ピストル。また実はアビス社を乗っ取る前はある犯罪組織を率いる首謀者であり警察からは行方不明扱いにされていた指名手配犯らしく長年手がかりはなく巧妙に行方を幹部のベクター.リリス.スペクター.アイズと眩まし惑わすかのように各地を転々とし警備隊隊長インディの家族を皆殺しにした張本人だった。ありとあらゆる手段を利用しヒロノス社を幾度となく苦しめる。レイン.レイア.レイラ.フィーアに青木ユリと青木アスカの拉致を指示しユリをサイボーグに改造し助手として洗脳。アスカをハンターアビス計画の生贄にしようと企む。ヒロノス社に逃走中及びハンターアビス計画実行を賭けた戦いを宣言し挑む。ありとあらゆる手段を自ら立ててはユリとフィーアにハッキングさせ幾度となく妨害工作を働かせヒロノス社を翻弄する。ユリに爆弾を仕掛け死なば諸共な手段で総裁達の精神を揺さぶろうとするが総裁の発砲したエレキガンが両足にHITし気絶させられユリとアスカは奪取され洗脳から解放及び生贄は失敗に終わる。警備隊と光の番人に追い詰められ煙玉を投げて攪乱し逃走。アビスタワー周辺格納庫にスタンバイしている300体のハンターを起動させゲームオーバーにしハンターアビス計画実行を目論み全て停止させられるが逃走の際にアビス社本社ビル2階制御室に自爆装置を作動させ逮捕されながらもヒロノス社を敗北させようと目論む。しかし逃走者達は全員脱出し警備隊と光の番人も全て脱出成功。ラストは警察本部に連行され取り調べで警視と警部に(数年間行方を眩まし数々の人の命を奪った外道よ!裁きを覚悟するのだ!だな。そしてエンターテイメントゲーム企業から犯罪組織やライバル企業を牛取る企業に生まれ変わらせた罪を背負うのだからな?)と叱咤を食らい(畜生があああ.....だがオメガ様やあの方なら素晴らしい計画を必ず成功するはずだ。)と敗北感に魘されながらも心の中ではアビス社は社長オメガ達が受け継ぎハンターアビス計画実行に繋げるのを信じていた。しかし留置場にて裁判に出所予定だったがゼクロス社総裁のゼクロスと秘書のヨンアとヨミアに面会しハンターアビス計画失敗の責任を問われ(不甲斐なかったね君と仲間達。ちなみに仲間達は皆ステファノ様らが1人残らず葬ったよ?)と告げられ(噓だろう噓だろう噓だろう??汗。だが俺達アビス社には社長オメガ様らがハンターアビス計画を受け継ぐから....グハア!?汗。)とゼクロスに用済み扱いされ射殺されてしまい配下の幹部.秘書.四天王.最高幹部共々無残な末路を迎えた。
レイン(演.オリキャラ)
(声.細谷佳正)
アビス社秘書を務める青年で緑髪が特徴。同じ秘書のレイラ、レイアとは姉妹でレインは兄である。姉妹思いな性格でゼロに絶対なる忠誠を誓う。武器は2丁のハンドガン。ナハトに次いでゼロの忠実な下部として姉妹のレイアとレイラと共に陰から支えてきた。冷静な振る舞いで構成員達に鼓舞を送り士気を高めヒロノス社に逃走中を賭けた戦いを宣言し挑む。レイアとレイラと共にアビス社司令室を死守し警備隊隊長インディと激しい銃撃戦を繰り広げるがラストは背後からインディにアサルトライフルの連射を食らい力尽き逮捕された。
レイア&レイラ(演.オリキャラ)
(声.早見沙織)
アビス社秘書を務める姉妹でレインは兄である。レイアは赤髪に冷静な性格でレイラは黒髪に若干ヤンデレな性格。ゼロに絶対なる忠誠を誓う。レイアは剣をレイラは大鎌を操る。レイラは姉のレイアとはレズビアンのような異常な姉妹愛を貫きレイアは優しく接している。兄のレインからは(我が姉妹の愛は素晴らしい)と形容されている。兄のレインと共にゼロを陰から支えヒロノス社に逃走中を賭けた戦いを宣言し挑む。レインと共にアビス社司令室を死守し警備隊のフロストと光の番人のヘクトールと激闘を繰り広げるがレイラはフロストと斬り合い腹に仕込み盾から発射された砲弾を食らい仕込み剣による斬りすてを決められレイアはヘクトールと激しく斬り合い連続斬りを決められそれぞれ敗れ逮捕された。
四天王
ナハト(演.オリキャラ)
(声.立木文彦)
アビス社四天王の1人で大柄な体格が特徴。ゼロを兄貴と慕っている。爆発物の扱いに長けべらんめえ口調が特徴。なおモデルは名探偵コナン黒の組織のウォッカで正体はゴーレムのような姿。自走式爆弾ロボムを始めとした爆弾を投げたり巨体を生かした怪力や銃器を操る。ヒロノス社総裁の兄弟のミアとユウマをゼロと共に拉致してサイボーグに改造並びに洗脳した張本人。更にヘリオス社の後継者に仕立てたキースを刑務所の出世中にゼロと共に射殺した。またアビス社の掟に背いた青木ユリの記憶を抹消するなどとことん卑劣な行為を繰り返していた。アビス社が犯罪組織やライバル企業を支える悪の企業に生まれ変わった後もゼロの右腕のような存在として支え続けた。ヒロノスエアポートに幹部のリリスとタイリースでロボムや時限爆弾を仕掛け解除されるも予備に携帯した起爆スイッチで爆破して証拠を隠滅。その後ヒロノスセクターにメインコンピュータがあるのが判明しゼロにシャットダウンを任され潜入。セクター内部の至る所にサイボーグや軍兵にウィルム等の細工を仕掛け更にはデリートウイルスをばらまく罠なども仕掛ける。2人のニセプレイヤーや起動プログラムによりカプセルから起動したハンター達に加えステルスドローンを利用して時間稼ぎをしながらゲームを妨害し混乱させながらコンピュータルームにたどり着く。セキリュティを解除しながらロボムを利用し妨害を続けるがシャットダウン目前で総裁とミアにユウマに邪魔され失敗。奥の手としてメインコンピュータに時限爆弾を仕掛け爆弾ハンターやステルスドローンを利用し退散を図るがラストはプレイヤー達により時限爆弾は解除されステルスドローンと爆弾ハンターは消滅し総裁とミアにユウマに追い詰められ敗北。警備隊により逮捕された。
リーン(演.オリキャラ)
(声.小山菜美)
四天王の1人で変装に長けた女性。髪は灰色。妖艶な性格でゼロに忠誠心が強く他の四天王には慕われている。
なおモデルは名探偵コナン黒の組織のベルモットで正体は魔女のような姿。転移しながら強力な術を操る。ヒロノスミュージックランドに警備員として変装して潜入しスタッフ達を警備室に監禁。ゼロの合図でブレーカーを落として年明けライブを混乱させ警備室から去り有明トモミ達と爆破襲撃テロ事件を引き起こし終始客達を抹殺。しかし最後は警備隊のアリアとユーリの連携プレーに敗れ逮捕された。
フオボス(演.オリキャラ)
(声.速水奨)
四天王の1人で白髪が特徴の男性。普段は紳士的な性格だが本性は残酷な性格。ゼロに心髄している。モデルは戦国バサラの明智光秀。正体は吸血鬼のような姿でマントを翼のように広げて飛行し無数の蝙蝠や電撃玉を飛ばしたり自身の分身を召喚して翻弄する。エリア02に侵入し2人のスパイに時間を稼がせ金庫に保管されているハンターの情報が書かれたファイルを盗もうと企み自身はハッキングしながらゲームを妨害したが最後はゼウスとシグナルの連携プレーに敗れ逮捕された。
フイーア(演.オリキャラ)
(声.ゆかな)
四天王の1人で高飛車かつお嬢様気質な性格の女性。髪は金髪。リーンには若干嫉妬しているが良くも悪くも中は良い様子。四天王の中ではハッキング技術に長ける。正体はサキュバスのような悪魔で紫の翼を生やし長い槍を操る。高いハッキング技術で幾度となくヒロノス社を苦しめてきたがいずれも失敗に終わる。ヒロノス社に逃走中を賭けた戦いを宣言しゼロ達と共に挑む。ハッキング技術を青木ユリと共に駆使し終始ヒロノス社を翻弄する。ラストはレイン達と共にアビス社司令室の死守へ向かい光の番人のアハトと警備隊のフェレスと激闘を繰り広げるが背後から警備隊のカリンの隙を突いた鉄の盾による投擲を食らいアハトの薙刀による斬撃とフェレスのハンドガンによる発砲が頭にHITし敗れ逮捕された。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122