コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【真】ツキシマヒロトの愉快な部活! 【Re:make】
日時: 2013/02/17 23:10
名前: 藤田光規 ◆bh.mYRAeMo (ID: TZln3PE9)
参照: 放置タイム終了です

空土「作者www少年自衛官落ちてんじゃねェかw勉強しろよww」
作者「俺が勉強したらお前の時間止まったまんまなんだぞ!それでいいのか?」
拳正「手前の脳は中二の夏から時間止まったまんまだけどな。いいかげん勉強しろ」

自虐から入る嫌な厨二小説です。逃げろ毒されるぞ

こんにちは!初めましての人も、また会いましたねな人もとりあえずはクリック感謝です。

カゲプロ風に言うと『目に入れなくてもイタい』話です。不自然の味方Pとも言って下さいw

今回はリメイクとして、かなりパワーアップして全力で取り組んでいきたいと思います。

ご注意
・僕は重度の廚2患者です。のであちらこちらにバカみたいな描写が入ります。
・僕は掛け持ちをしています。しかも学生なので更新頻度はまばらです。
・藤田嫌いって方はさようなら。荒らしもゴメンです。チェンメなども苦手です。帰って下さい。
・こんな僕の駄文をパクる人なんていないと思いますが、いちお言っておきます。


コメントが来たら一人感激の演舞を踊ります。是非コメを恵んで下さい。
応援と拍手と暖かいまなざしをヨロシクお願いします。
***********************************

目次↓です。本編を読むときはこちらからどうぞ!
 >>30

登場人物 (剣道部一年生&二年生)>>56

今は無いですが、この小説の番外も書いていきたいと思います。

もらい物などその他の情報類。
motooさまから「岡村友美」ちゃん書いて貰いました!美少女!!>>10



前作含めのお客さま。

takashowくん (リア友、大親友。時折本名をばらすA級犯罪者がァ!)
みらーさうんど。ちゃん (リア友。パない小説を書く住民でもあります。コラボしたいなー。)
みうちゃん (またもやリア友。部活の後輩で次期部長。がんば!)
リンさん (名前を見て鏡音さん家の娘さんを想像するのは僕だけじゃ無いはず!)
煉ちゃん (多数の二次小説を持つリア友。イナヅマヲタでございます)
チャラ子さん (リア友。あえて説明しない。)
烏兎さん (かっこE名前ですNE。HAHHAHA〜N) ※テンションが迷子
イカさん (イカした小説をかく住民。・・・あっ!わざとじゃありませn((殴  )
箕羅為さん (ミライ、と読むそうです。明日にきらめけ 何とかかんとか ゴー!ニコg)強制終了。
愛河 姫奈さん (コメディで小説を絶賛カキコ中です。もう戦友みたいなものかな♪)
コルくまさん (前作からこの駄文を読んで下さっていた方です。灯ちゃんが推しだそうです。)
バンビくん (リア友です。まだ小説初心者ですがセンスがあります。開花を待ちましょう)

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15



Re: 【真】ツキシマヒロトの愉快な部活! 【剣道部】 ( No.23 )
日時: 2012/06/30 08:42
名前: Motoo (ID: rYvWlEkT)



ツイッターで更新したって聞いてとんできたぜぃ
なんだよw空土さん最強すぎるだろww
キレる花火君と亦紅さんいいなーなんかいい←。

最近花火君ばっかり出ずっぱりでキャラ張ってたから
ここの空土さんの活躍(?)は自分にとっては嬉しいですね(笑)

面白かったです!更新頑張って^^

Re: 【真】ツキシマヒロトの愉快な部活! 【剣道部】 ( No.25 )
日時: 2012/08/03 11:14
名前: 藤田光規 ◆bh.mYRAeMo (ID: OXm6els4)

「チッ空土!この縄を解け!!」
「そうだ!空土副部長!一体全体何が目的だ!!」

ぐるぐる巻きにされた亦紅と花火は鯉のようにびちびち跳ねる。改めて見ると凄い光景だ。
「せらかしいや。もうちょいで武道場に着くからそこまで待ってろよ。」

そうやって商店街通りも交番前も学校前の坂道も空土は花火たちをずるずると引きずって行く。通りすがる人たちからは怪訝な目で見られたがまあ、いい。僕は悪くない。空土もとい空土の無理クリな強制連行の方法が悪いのだ。

やがてすると学校の敷地内に入った。グラウンドで活動している野球部やサッカー部、その他青空のもとで部活動をする部員たちが僕たちへエラい視線を送る。
ざわめき。悲鳴。下がって行く人の波。携帯を取り出して通話する顧問の先生方。なんだなんだ?それほど僕たちは異常なのか?

ふと亦紅を見た。・・・・・そうだった。この人は殺人者及び停学中の生徒なのだ。要するに超要注意A級危険人物。しかもそんな人物が捕縛され引きずられているのだ。ざわめきが起こっても不思議ではない。

「さて。おめェら。もう武道場だ。部員も居る。気ィ引き締めとけよ。」
空土はそう言い終わると武道場の扉に手をかけた。勿論、花火と亦紅の靴は脱がせておいた。

「ようケン!ただいまだ!!」
ドアを開ける。ガラガラガラ・・・とさびた音がした。奥に見えたのは、やはり異常な個性を持った部員達の光景。
「おう遅かったな・・・・・って亦紅!!?どうしてここに!」
「まあ、あれだ。かくかくしかじかってか?・・・・・。」
と空土がしばらく拳正に説明する。して、二人の話が終わり・・・・。


「ひゃーは・・・。何故に俺が剣道などしなきゃならねーんだ・・・。」
亦紅と花火、僕は防具を付け、竹刀を持ち、お互いに向かい合っていた。
話が飛びすぎと感じるかも知れないが、本当にトントン拍子にことは進んでいったのだ。少々簡略化しても文句など誰も言えまい。

「さァて。ちゃっちゃと終わらすぞ!テキトーに試合開始してくれ。」
審判は空土が立った。僕たちは完全装備なのに、空土はTシャツ姿だった。暑いらしく、さっき自分のエナメルから服を取り出して着替えるのを見ていた。
「博人くん、行くよ。」
鋭い目で花火が確かめる。

「はい。」

僕たち二人は息を合わせ、中央近くの白線へと進んだ。向こう側の亦紅もまた、同様。

「んじゃ!試合始・・・」
と空土が号令をかけ終わらない内にだ。蹲踞という、膝を開いて腰を下ろした姿勢から一気に飛び出した。狙っているのは花火の面。アンバランスな体勢の花火がかわせるはずもなく、あっけなく竹刀は面へと届き、一本。

ちなみにと言って置くが、蹲踞をした状態での相手との距離は4〜5mほど離れている。それを膝を曲げた状態から飛び込むなどもはや狂気の沙汰だ。
花火を突き飛ばし、亦紅は僕へと向かってくる。彼の竹刀は浮いており、明らかに僕の面を狙っている。ここは相手の打とうとする出鼻に小手を打つ、「出小手」だ。

だが、相対してみると・・・・迅い。竹刀が交わっていないほどの間合いだったのに、剣線がもう僕の目の前まで来ている。・・・間に・・・合わない!!
脳天にずんと衝撃が来た。亦紅の竹刀は僕へと届き、空土の「面あり!!」と言う号令が武道場に響いた。

倒れ伏す僕と花火を亦紅は見下ろし、竹刀を突きつけるような動作をするとこう言った。
「ひゃー。律狩の未来を担う一年組がその調子かよ?『律狩=最強』の時代は俺たちの時代で終わりか?」

「いや・・・。そんなはずでは・・・。」
これは僕だ。亦紅の圧倒的なオーラに圧され、何もまともに発せられない。後ろで空土が呵々と笑っているのが見えた。

「しゃーねーな・・・。」
亦紅は小さく零す。なんだなんだ?
「これの俺がてめーら一年を試合までに鍛えてやっからそのつもりでいろ!!いいな!!」

・・・って?すると・・・・?
空土が亦紅の肩をポンと叩いた。拳正も笑顔を浮かべて空土のよこに佇んでいる。その他の女子部員(・・・居たっけ?)はポカンと口を開けている。

「つーことはモコ。事実上の帰部ということか?」



             〆序章、END。

Re: 【真】ツキシマヒロトの愉快な部活! 【剣道部】 ( No.26 )
日時: 2012/08/22 10:54
名前: 藤田光規 ◆bh.mYRAeMo (ID: kG6g9hX2)
参照: 花火「おかげさまで新章突入だよ。ありがとう。」

キーンコーンカーンコーンとベタな調子の鐘が校内へ鳴り響いた。僕が剣道部に入部して7日目。つまり一週間を向かえる日だ。叶うならば記念パーティーなどして貰いたいが、それほど僕は他人へ強要する人間ではない。

さきほどのチャイムは一日の授業が全て終わったことを知らすものだ。普通の人ならばこれで一日の終了と考えるが、とんでもない。剣道部の僕にとってこの時間から一日は始まり、今までの授業は準備体操のようなものだった。

生徒は三々五々、教室から出て行く。転校して一週間だ。僕も剣道部以外の友達も出来てきた。「じゃね」と手を振る数人を見送り、鞄に教科書を詰め、教室を後にしようと席を立った。が。

「あっ!博人くん!待ってよ!」
慌てて駆け寄ってきたのは友美だ。一年B組の同じクラスということは少し前に触れただろう。カラフルなリュックを背中に下げ、スキップのような足取りで僕に近づいてくる。

花火が何度も言ったとおり、友美は基本バカだ。それと生来のお人好しの性格が相まって友美は誰にでも話しかける。時に煩わしく感じる。今もだ。二人並んで歩くのを生徒に妙な目で見られる。正直勘弁して欲しいが、しゃべりかけて貰っている立場がそんなこと言えるはずもなかった。

「ね?博人くん?拳正さんからのメール届いた?」
「ああ・・・。えっと。はい、届きました。」

友美がいうメールとは今日の朝届いたものである。内容は「授業終了後、集合だ」のこと。こんなことは初めてで何かイベントがあるということは明白だった。

「おい、二人とも待ってよ!」「友美、私を置いていくおつもりですか?」

と、横の教室から出てきたのはE組の花火とあやめだ。E組はいわゆるエリート組の集団で頭がいい生徒が入るらしい。花火の話によると『浮世のいざこざがどうにでも良くなるほどのLV』のようだ。悟りか何か開けるのであろうか?

「突然ですが友美。集合命令は届いてますか?」
「うん。ちゃんと。何があるのかな?楽しみだね!」
「アホは脳天気でいいな、おい。」
花火は頭をかく。
「ちょっと花火!どういう意味!」
「や、ケンカ売ってるわけじゃないんだ。だけどあの拳正さんだぜ?ろくなものの可能性は限りなく低いよ。」
「・・・・そうかな?よく分かんないや!」

そこで花火はゾコッとこける仕草をした。クールな花火がそんな新喜劇みたいなことをするとは思えなくて、少し可笑しくなった。無論、笑っている僕の表情は見られないようにと隠したが。

「なんだい?博人くん?どうにかした?」
「いや。何でもない。早く行きましょう。」
「そうだな。うん」

いつの間にか靴箱の前に辿り着いていた。どうなることやら、と呟き、自分のスニーカーを取り出した。



第一章 「ツキシマヒロトの愉快なポジション争奪戦」開幕。

Re: 【真】ツキシマヒロトの愉快な部活! 【剣道部】 ( No.27 )
日時: 2012/07/04 21:56
名前: 煉 ◆dkru.aFmQ6 (ID: TZln3PE9)

ちわっス☆
・・・あっもうこんばんはですね・・・はい、スミマセン←
いかにもE組はもうあやめと花火がいる時点でエリートって感じだ!!
エリート集団かぁ小説のなかだけどなんだかうらやましいと思ってしまいました(((
面白かったです!!

更新頑張って下さい!!

Re: 【真】ツキシマヒロトの愉快な部活! 【剣道部】 ( No.28 )
日時: 2012/07/07 09:18
名前: 藤田光規 ◆bh.mYRAeMo (ID: OXm6els4)

煉さんコメありがとうございます!

だいぶ前作とは内容が違ってきてますよ・・。まあ、でもいいか。

なかなか雪乃や詩子が出てきません。あの娘ら活躍させるところが無((殴

煉さんはもう小説書かないんですか? 寂しいなとか思っちゃった僕がいます

まあ、お互い、いろんなこと頑張っていきましょう!!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15