コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ずっと、いっしょだよ。
日時: 2012/11/08 20:54
名前: るな (ID: xEKpdEI2)



はじめまして!


 るな といいます。


文章表現も、人としても未熟者ですが、どうぞよろしくお願いします。



さて、記念すべき一作目は『ずっと、いっしょだよ。』です。



どうか最後までお付き合いください。




まずは主な登場人物紹介から。



・美並瑠々(みなみ るる)

性別:男
年齢:14歳
性格:優しくて姉思い
設定:幼いころから入退院を繰り返している。璃々とは双子。


・美並璃々(みなみ りり)

性別:女
年齢:14歳
性格:明るくて弟思い
設定:弟・瑠々の病気が治ると信じている。瑠々とは双子。



ヒーロー・ヒロインの設定はこんな感じです。

詳しいことは小説から感じ取っていただけたらなと思います。



続いてあらすじを。


幼いころから心臓に病気を患っていた瑠々は、病院生活が多かった。そんな瑠々を支えていたのは、瑠々の双子の姉・璃々だった。璃々は瑠々の病気が治ると信じていた。だが、瑠々は知っていた。自分の命が長くはないことを——。



ざっとこんな感じです。


では、はじまりはじまりー!です!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18



Re: ずっと、いっしょだよ。 ( No.5 )
日時: 2012/11/12 14:15
名前: るな (ID: xEKpdEI2)


Ⅲ‐②

翌日。


「瑠々くん、ごめんね。急ぎの仕事入っちゃったから、もう行かなきゃいけないの。璃々ちゃんには悪いけど、もう行くわね」


母さんが病室に急いで入ってきて言った。


「うん、分かった。気をつけてね」

「璃々ちゃんに、しっかり勉強しなさいと伝えておいてね」


僕は首だけで頷いて、母さんに手を振った。母さんの姿が見えなくなってから、僕は毛布を頭まで被った。

寒い訳じゃなかった。

どうも気分が優れない。何もしていないのに、息切れする。もう慣れたけど気持ちいいものじゃない。

こういう時、僕はネガティブになる。死ぬんじゃないか、とか。
だからこういう時は寝る。気分が良くなるまで。

Re: ずっと、いっしょだよ。 ( No.6 )
日時: 2012/11/13 18:47
名前: るな (ID: xEKpdEI2)


Ⅲ‐③


「ねえ、瑠々くん。瑠々くんのゆめはなに?」

「璃々ちゃんとけっこんすることかな。璃々ちゃんは?」

「じゃあ璃々は瑠々くんのおよめさんになるね。璃々と瑠々くんのゆめ、きまり〜!」


確か僕らが小学校に入る年のこと。

この病室で話した夢。

璃々は覚えているかな?

あの頃のまま大きくなった璃々だからな、期待は出来ない。


「瑠々くん、だいすきだよ」


「ぼくも、璃々ちゃんのこと、だいすきだよ」

Re: ずっと、いっしょだよ。 ( No.7 )
日時: 2012/11/13 18:50
名前: るな (ID: xEKpdEI2)


Ⅲ‐④

ふと目を覚ますと、ベッドの横に璃々が寝ていた。いつのまにか、気分もいい。


「あ、瑠々くん。おはよ〜…」


璃々は「ファ〜」とあくびした。時計を見るともう6時だった。


「ずっといたの?」


今日は五時限だし、璃々は部活に入っていない。帰ってくるのは大体3時半頃。ざっと二時間半いたことになる。


「うん、まあいたって言ってもずっと寝てたし。瑠々くん、いつも起きて待っててくれるのに寝てたから、体調悪いんだと思ってそっとしておいた」


璃々の優しいところだ。僕のこと、判りすぎてるってこともあるんだろうけど。


「ありがと、璃々ちゃん」

「いえいえ、どういたしまして。瑠々くん」


璃々がフフッと笑った。昔と変わらない笑顔。

不覚にも、僕はずっと生きていたいと思ってしまった。

ずっと、璃々の笑顔を見ていたいと思ってしまった。


「あっ、宿題してない!瑠々くん手伝って〜」

「はいはい。あと一時間だよ。間に合う?」

「間に合わせるの」


面会時間は7時まで。もう一時間もない。寝る前にやれば良かったのに…。


「瑠々くん、判らないよ〜」

「この位簡単じゃないか。自分で解きなさい。また50番内になっちゃうよ?」

「瑠々くんのいじわる〜」


璃々は頬を膨らませながらもしっかり解いていた。甘えん坊なんだから。


僕の側には璃々が、璃々の側には僕がいなくちゃいけない。僕らは二人で一人だから。


でも——


もし僕が死んだらどうなるんだろう。璃々は独りになってしまう。

誰が璃々を守るんだろう。

璃々、ごめんね。僕は君を独りにしてしまうよ。

もしいるなら神様、お願いです。一年、一日、一時間、一分、一秒でも。璃々の隣にいさせてください。

璃々を独りにさせないでください。

璃々を笑わせてください。


どうか…


璃々に涙を流させないでください。

Re: ずっと、いっしょだよ。 ( No.8 )
日時: 2012/11/14 16:30
名前: るな (ID: xEKpdEI2)


Ⅳ‐①

「ほら、璃々ちゃん。早くしないと遅刻するよ?」

「ああ、待って瑠々くん!まだ準備が…」


あたふたする私を、瑠々くんが笑ってみてる。

ああもう何でこんな日に寝坊するかな。

今日は瑠々くんが退院して最初の登校日。佐代たちから聞いた噂が頭から離れない。私が瑠々くんを守らなきゃいけない。


「よし、行こう!瑠々くん、OKだよ」


家から学校までは徒歩で約20分。しばらくは誰もいないような畦道だから、瑠々くんに寄ってくる人はいなかった。

でも、大通りに出てから大変だった。大通りに出てから学校まで約5分。その間に一年生に瑠々くんは囲まれてしまった。


「美並先輩!はじめまして!」

「どうして学校に来ないんですか?」

「部活に入らないんですか?」

「美並先輩、勉強教えてください!」


瑠々くんを取り囲む質問攻めに、私はだんだんイライラしてきた。そして、自分でも驚く行動に出た。


「静かにして!美並瑠々はあなたたちのような女の子になんて、相手にしないわ!それが判ったらさっさと学校に行きなさい!もし美並瑠々に用事があるなら、り…私を通して話なさい!」


私の声に驚いた一年生は、ぞくぞくと学校に向かった。


「…美しきかな、兄弟愛。いや、双子愛…」


ふとそんな声が聞こえたけど、一年生の波の中に消えていった。

Re: ずっと、いっしょだよ。 ( No.9 )
日時: 2012/11/14 16:39
名前: るな (ID: xEKpdEI2)


Ⅳ‐②

「誰だったんだろう、あれ…」


考えても判らないのは分かっているんだけど、やっぱり気になる。しかもどっかで聞いたことのある声。
一年生の中で聞こえたから、一年生なのか。でも一年生に知り合いはいない。
それともたまたまそこにいた、二年生か三年生なのか。私は休み時間に、窓外を見ながら考えていた。


「どうしたの?考え事?」


瑠々くんが私を見下ろして言った。瑠々くんは私と違って背が高い。
私は140㎝ちょっとだけど、瑠々くんは165㎝位ある。
病院ではいつも瑠々くん、寝てるから私が見下ろしているけど、立ってると瑠々くんが見下ろしている。


「ううん、なんでもない。瑠々くんこそ大丈夫?なんかあったらすぐに言ってね」

「うん。ありがとう」


チャイムがなって、私たちは席に戻った。

私の席は、窓際の一番後ろ。
瑠々くんの席は、一番前の真ん中。担任の河西実里(女)先生が、クラスメートがめったに来ない瑠々くんを忘れないようにと、その席にした。


「あれ、誰だったんだろう…」
私はその日、全然授業に集中出来なかった。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18



この掲示板は過去ログ化されています。