コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ドタバタ行進曲【B組編】着ぐるみ探偵2、更新!
日時: 2013/02/16 07:57
名前: さくら (ID: fLPAPacp)
参照: http://uranai.nosv.org/u.php/novel/sakura0919/

ぽち、ありがとうございます*´∀`)*´∀`)
ギャグ小説ですが、お付き合いくださいorz

ただいま、<番外編>着ぐるみ探偵2やってます。

B組キャラのイラスト、募集中です!



これからコメディライトにふさわしい話を(真剣に)書こうと思ってるさくらです。
題名から見て普通にギャグですよ、ギャグ(●´艸`)

かなり雑談と言いますか、
小説に関係ないものも入っているのでめんどくさい人は目次から読んだ方がいいです(っ・ω・)っ
めんどくさくてすみません))

—注意—
・かなり更新遅いです。
・荒らし、中傷etc嫌いです やめて下さい。
・『ふざけてる』って思われがちですがガチでやってます。
・読みにくいです、すみません。

—作者profile—
名前:さくら(14歳)
誕生日:9月生まれ
好きな物:小説、漫画、PC、サッカー、その他もろもろ

—尊敬してやまない方々—『』内は作品名
初野晴さん『脱出ゲーム』
赤川次郎さん『三毛猫ホームズ』
森絵都さん『カラフル』
田辺イエロウさん『結界師』
篠原健太さん『SKET DANCE』

—好きな小説/漫画—
<小説>
『脱出ゲーム 初野晴』
これ、かなり面白いです。
最初に書店で手に取った時に、『ただの推理小説かな』と思って買いました。
読み始めたら、なんかその世界観にはまってしまい...笑
ひとつの事件の裏に隠されているシリアスな現実が、毎回感動させられる理由だと思います。泣けますので、皆様もぜひ。

『カラフル 森絵都』
妹のみかんがこの本を貸してくれました。
これは泣けると言うか感動しましたね。
『生きている』『死ぬ』その違いを嫌になるほど考えさせられるお話です。映画化までしたこの話を知ってる人も多いのでは?
ライトに書き上げてる重い内容が、執筆者としてはかなり憧れの作家さんです。こちらも読んでみて下さい!

<漫画>
『結界師 田辺イエロウ』
少年漫画は全般的に好きなのですが、中でも好きなのがこの結界師です。
小さい頃にアニメを見て、
『どうやったら私も良守(主人公)のように結界がはれるようになるのかなぁ』
なんて真剣に考えていました笑 その頃の将来の夢なんかもちろん、『結界師』でしたね。
未だに忘れられない少年漫画です。





ー目次—
>>1 プロローグ

~第一章~ ドタバタ遠足の巻
>>2 一話目
>>13 二話目 >>14 作者のだらだらこーなー(二話目)
>>24 三話目 >>26 作者のだらだらこーなー(三話目)
>>31 四話目 >>32 作者のだらだらこーなー(四話目)
>>35 五話目 >>36 作者のだらだらこーなー(五話目)
>>46 六話目 >>48 作者のだらだらこーなー(六話目)
>>68 七話目 >>69 作者のだらだらこーなー(七話目)
>>72 八話目 >>73 作者のだらだらこーなー(八話目)
>>81 九話目 >>82 作者のだらだらこーなー(九話目)

>>91 キャラ投票のお知らせ

>>95 初めましてさん専用あらすじ&登場人物 B組生徒名簿 リンク付き

>>112 番外編 >>113 作者のだらだらこーなー(番外編)



~第二章~ 今ごろ、授業風景(1)の巻
>>129 一話目 >>130 作者のだらだらこーなー(一話目)
>>136 二話目 >>137 作者のだらだらこーなー(二話目)
>>139 三話目 >>140 作者のだらだらこーなー(三話目)
>>149 四話目 >>150 作者のだらだらこーなー(四話目)
>>162 五話目 >>163 作者のだらだらこーなー(五話目)


>>155 本編の評価By梅桜様

~第三章~ 今ごろ、授業風景(2)の巻
>>170 一話目 >>171 作者のだらだらこーなー(一話目)
>>186 二話目 >>187 作者のだらだらこーなー(二話目)
>>201 三話目 >>202 作者のだらだらこーなー(三話目)
>>207 四話目 >>208 作者のだらだらこーなー(四話目)


>>176 B組掲示板のお知らせ
>>177 妹:みかんのカキコデビューについて
>>180 参照1000突破のお知らせ



~参照1000突破記念:番外編~ 着ぐるみ探偵ー吉田芽呂—
>>215 TOPページ(TOPページにも番外編の目次あり)
 >>216 プロローグ
 >>217 第一話
 >>218 第二話
 >>224 第三話
 >>225 第四話
 >>226 1~4話の作者のだらだらこーなー
 >>234 第五話
 >>235 第六話
 >>238 謎解きヒント
 >>239 謎解きヒント2
 >>249 第七話
 >>250 エピローグ
 >>251 5~7話の作者のだらだらこーなー

~第四章~
>>263 一話目 >>264 作者のだらだらこーなー(一話目)
>>275 二話目 >>276 作者のだらだらこーなー(二話目)
>>312 三話目 >>313 作者のだらだらこーなー(三話目)
>>321 四話目 >>322 作者のだらだらこーなー(四話目)
>>335 五話目 >>336 作者のだらだらこーなー(五話目)
>>343 六話目 >>344 作者のだらだらこーなー(六話目)
>>356 七話目 >>357 作者のだらだらこーなー(七話目)
>>367 八話目 >>368 作者のだらだらこーなー(八話目)
>>390 九話目 >>391 作者のだらだらこーなー(九話目)

>>305 火矢 八重様作 B組の廊下の絵
>>375 着ぐるみ探偵—吉田芽呂—の評価By瑞葵様
>>387 火矢 八重様の【参照2800突破記念感謝祭 ラジオ番組】のお知らせ


~参照2000突破記念:番外編~ 着ぐるみ探偵2ー吉田芽呂—
>>418 TOPページ
 >>419 プロローグ
 >>420 第一話
 >>430 第二話
 >>431 第三話


—この小説の評価—
海棠 茂筴様
梅桜様
瑞葵様

私的には、評価でこの小説が改善しようと思ってます。
良いように、面白いように成長していきたいので評価して下さった方々に感謝いたします。
ありがとうございましたm(_ _)m


コメお待ちしております、
作者*さくら

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86



Re: ドタバタ行進曲【B組編】第二章完結!今年もありがとう! ( No.168 )
日時: 2013/01/01 14:19
名前: ゆりかん ◆Qd6XA/vkyQ (ID: lTRb9CJl)

あけましておめでとう〜!!
これからも、さくらの小説、楽しみにしてます!
更新してないか、画面に食いつくくらい...((殴
冗談w
今年一年、さくらにはまた色々なお世話をかけると思うけど(笑
よろしくね!

Re: ドタバタ行進曲【B組編】第二章完結!今年よろしくね! ( No.169 )
日時: 2013/01/02 06:24
名前: さくら ◆G87qGs20TY (ID: Id2v7qO.)

【ゆりかん様】
明けましておめでとう^^
俺っちもゆりかんが更新してないか、結構確認してるんだよ笑))
今日更新するのでご安心ください*

同じく迷惑かけますが、よろしくお願いしますorz
今年もいっぱい思いで作るぞ!!

作者*さくら

Re: ドタバタ行進曲【B組編】第二章完結!今年よろしくね! ( No.170 )
日時: 2013/01/02 07:33
名前: さくら ◆G87qGs20TY (ID: Id2v7qO.)

一話目

戦闘開始の合図、チャイムが鳴る。
こういう時、人間というものは時間が長く感じるのだ。

ひどくつまらない時、
とても嫌いな時、
人間はとても時間が長く感じる。

逆に楽しいときは凄く短く感じるのだ。


————……なんて。こんな事、ない?

私は今まさにそんな感じ。

着席しておとなしく前を見る。教卓の前にはあの問題教師、馬場凛香ばばりんかが立っている。あーぁ、時間が長く感じるよ……。

「皆さん、おっはー」
先生が死語全開の挨拶をかます。
『おっはー』って使う人まだ居たんだ……。

「はいっ、じゃあ返事がとうもろこし(返事が来ない)だから授業始めるねー」
……『返事がとうもろこし』、私には未知の世界だ。しかも経験したくもないタイプの世界。

「っじゃぁ、教科書のP.34を開いて———」

みんなが一斉に教科書を開く音が聞こえる。
それが聞こえるほど静かってことをお気づきだろうか?

B組は今、今年最高の最低気温。
たとえ秋人のギャグをかましても、ここまで寒くはならないだろう。

そこへ脱出しようと図った者がいる。
「先生、俺トイレ行くから」
先生に行ってもいいか訪ねるのではなく、『宣言』した拓磨だ。

そしてそれを放っておけない肇。
「先生——、私も行ってくる!!」

これを見て先生、微笑。
そして一言。
「ねぇ、ねぇ。あの二人ってやっぱりデキてるのかしら……」
その目はなんだか、というかすっごく嬉しそうだ。
BL大好き、腐女子系の先生にとって『男子同士』っていうのは嬉しさこの上ない事だもんね……。

そんな嬉しそうな顔をされると「知らんがな!!!!!!!」って叫びたくなるけど、ここは我慢。
アイツに関わると厄介だ。だから突っ込まない方がいい。
そうみんなも思っているのだろう、
今、B組は凄く静かだ。さっきの英語の授業のうるささが恋しくなるくらいだ。(ならないけど)
永遠と続く時間の様に感じて私はついうつらうつらしてしまって、気がつくとこんな空想が頭に浮かんでいた。


前から気になっていた、湯斗と一緒に笑っているシーン。
私も凄く楽しそうで、湯斗も楽しく笑っているように見える。

そこに馬場先生が乱入して来て
「この子はいいBLの材料になるから」
と湯斗を連れ去ってしまう。



————っは!!
いけない、寝てた。
それにしても恐ろしい夢だったなぁ……想像したくもない。

ふと顔を上げると、目の前には馬場先生の結構張ったお腹が。
……や、ばい。

「私の授業中に寝るなんていい度胸じゃないの」

「え、あ、すみません」
私は完全に思考停止。こいつにまとわりつかれると後がない。

「———…おぬしもなかなかのワルじゃのぅ」
先生は笑いながら死語を連発。
だけどおかげでこれ以上は突っ込まれなさそうだ。今日は機嫌がいいのだろう。
(さっき、拓磨と肇のコンビを見たからに違いない)
ほっとしていると後ろからツンツンと、誰かに突かれる、
「———……ユーちゃん、大丈夫だった?」
車野留歩しゃやるぽだ。決して美人とはいえないが『かわいい』といえるその顔は私の様子を上目遣いでのぞいてくる。
これをかわいいと言えない人が居るだろうか?

でもこの子はなかなかのバス酔者で遠足の時に一人、『気持ち悪い……』と言っていたのを覚えてる。あれはもう、見た事もないような酔い方だったと思っている。

「ん、大丈夫だよ」
私はよく分からない返事の仕方をして前を向いた。
これ以上、馬場先生に突っ込まれたくないからだ。


でもそんな心配はいらなかったみたいだ。
先生は久陰佳透美くいんかすみと言い争っている(?)からだ。佳透美は何を言っても話さない、というか無視する子だ。

それでも遥華曰く、きちんと話しているようで無視している訳ではないんだとか。
でもその独特の話し方遥華にしか通じる事がない。だから喋りかけられても何を言ってるのか分からない→無視している、と勘違いしてしまうのだ。

そんな佳透美と(遥華の通訳付き)で討論しているのだから先生もおそらくお疲れなのだろう。
———……そのままHPなくなってのたれ死んじゃえ。

Re: ドタバタ行進曲【B組編】第二章完結!今年よろしくね! ( No.171 )
日時: 2013/01/02 07:55
名前: さくら ◆G87qGs20TY (ID: Id2v7qO.)

よしっ、更新完了☆
どうも、さくらです。皆様、明けましておめでとうございます))
大晦日、いかがお過ごしだったでしょうか??
私は大爆笑な大晦日を堪能しましたよ^^何でかって?ダウンタウンの『笑ってはいけない』見てたからですよ笑 めっちゃ面白かったです。
私は紅白よりもダウンタウン派なので、毎年恒例です(すみませんw)

さて。第三章スタートいたしました。いかがだったでしょうか??
かなり無理矢理オリキャラ達を突っ込んだ恐ろしい話となってしまいましたが大丈夫でしょうか...汗
馬場先生の『死語』は書くのがめっちゃ難しくってかなりググっていました。そしたら死語一覧みたいのが出てきてそれで調べつつ、この第一話となりましたとさ。(なぜに昔話口調?笑)
これからもこのキャラ達で頑張っていくので応援とかお願いします!

そしてそして、またまた参照が900超えました!!
この頃かなりハイペースですわ、このペース(●´艸`)ウフフ
参照800越えがたしか12月の26日だったからまだ一週間ですね笑
あと1000まで一踏ん張り! 頑張ります))

それにしても小説大会って不便な事もありますね。
NO.0のコメント欄を変えられないってめっちゃ不便です笑
(こんな事愚痴られても困ると思いますが、聞いてやって下さい)
NO.0のコメント欄には目次とかあるのに変えられないとなると、このスレッド見てる人は大変だね。
かなりの雑談系が混じっているし、話探すのも一苦労。
本当にすみませんorz
臨時的ではありますが、目次をここに掲載させて頂きます。

ー目次—
>>1 プロローグ

~第一章~
>>2 一話目
>>13 二話目 >>14 作者のだらだらこーなー(二話目)
>>24 三話目 >>26 作者のだらだらこーなー(三話目)
>>31 四話目 >>32 作者のだらだらこーなー(四話目)
>>35 五話目 >>36 作者のだらだらこーなー(五話目)
>>46 六話目 >>48 作者のだらだらこーなー(六話目)
>>68 七話目 >>69 作者のだらだらこーなー(七話目)
>>72 八話目 >>73 作者のだらだらこーなー(八話目)
>>81 九話目 >>82 作者のだらだらこーなー(九話目)

>>91 キャラ投票のお知らせ

>>95 初めましてさん専用あらすじ&登場人物 B組生徒名簿 リンク付き

>>110 さくらの新作リンク付き
   (日本代表との妄想話)))きゃー

>>112 番外編 >>113 作者のだらだらこーなー(番外編)



~第二章~
>>129 一話目 >>130 作者のだらだらこーなー(一話目)
>>136 二話目 >>137 作者のだらだらこーなー(二話目)
>>139 三話目 >>140 作者のだらだらこーなー(三話目)
>>149 四話目 >>150 作者のだらだらこーなー(四話目)
>>162 五話目 >>163 作者のだらだらこーなー(五話目)


>>155 この小説の評価By梅桜様

~第三章~
>>170 一話目 >>171 作者のだらだらこーなー(一話目)


また目次も更新していきますのでこちらをご利用くださいね♪
では、よいお正月をお過ごしください!!

作者*さくら

Re: ドタバタ行進曲【B組編】第二章完結!今年よろしくね! ( No.172 )
日時: 2013/01/02 13:45
名前: 梅桜 ◆iul4MpGWcA (ID: 50PasCpc)

こんにちは、さくらさん!

おお、佳透美が出てる!
さすが、さくらさん。あの佳透美をめっちゃ使いこなしてます!
これからもオリキャラさせて頂きますね!

NO、171で評価が紹介されて、嬉しいです!
頑張って下さい! では( ´ ▽ ` )ノ


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86



この掲示板は過去ログ化されています。